昨日は北区麻生にて洗濯機分解クリーニングをしてきました。先日エアコンクリーニングをさせていただいた方からのお申込みです。出産を控えておりマタニティー割引を適用…
ハウスクリーニングで起業予定の私が、お掃除に挑戦
ハウスクリーニングに挑戦。 おうちのお掃除などしたこと無い私ですが、脱サラして起業を計画。早速、我が家の掃除に挑戦している様子を伝えます。
2月21~22日は建築会社からのご依頼で社宅として借りられている菊水元町にある1LDK賃貸マンションの清掃をしてきました。 清掃前雨後と清掃 ビフォーアフター…
今日は中央区にてシャープの2021年製ドラム式洗濯機の分解クリーニングをしてきました。昨日引っ越してこられたばかりです。乾燥機能はお使いです。 シャープのドラ…
今日は中央区にて日立ドラム式洗濯機の分解クリーニングをしてきました。ご依頼理由は購入して2年だが、かび臭いということと引っ越し前にキレイにしておきたいとのこと…
今日は北区大平にてドラム式洗濯機の分解クリーニングをしてきました。依頼理由は洗濯物の乾燥に二倍の時間がかかるようになったので乾燥ダクトの清掃をしてほしいとのこ…
今日は北区大平にてドラム式洗濯機の分解クリーニングをしてきました。依頼理由は洗濯物の乾燥に二倍の時間が掛かる。原因は乾燥ダクトの詰りでした。ここではドラム式洗…
引っ越しシーズンです。引っ越し前に洗濯機分解クリーニングしませんか。
昨日は中央区のマンションにてシャープの縦型洗濯機の分解クリーニングをしてきました。お引っ越しを間近に控え、新居に引っ越す前にキレイにしておきたいとご依頼いただ…
「ブログリーダー」を活用して、くらしえんさんをフォローしませんか?
昨日は北区麻生にて洗濯機分解クリーニングをしてきました。先日エアコンクリーニングをさせていただいた方からのお申込みです。出産を控えておりマタニティー割引を適用…
今日は西区の賃貸アパートにてレンジフード清掃をしてきました。レンジフードを動かすとたばこ臭がして気になるとのことでご依頼いただきました。普段ほとんど調理なさら…
6月29日は石狩の歯科医院で使用されているドラム式洗濯機の分解クリーニングをしてきました。10年位使用している洗濯機で乾燥機能が使えなくなりそれ以後は洗濯のみ…
6月27日は平岸にてご依頼主が賃貸を退去された後のハウスクリーニングをしてきました。実は同じご依頼主が他所を退去した際にも清掃しており、リピーターさんなのです…
二年ぶりのご依頼です’ エアフィルター。。。これでは窒息状態ですこれでは、冷えが悪かったり電気代がかかります¥ 洗浄前の送風ファン白く見えるのはカビと埃…
昨日は北区にてエアコンと室外機のクリーニングをしてきました。ご覧の通り送風口はカビの繁殖が著しくこの状態で今夏を乗り切るのは恐ろしすぎます。送風ファンの羽根…
昨日6月17日は東苗穂にて日立ビートウオッシュの分解クリーニングをしてきました。洗浄は数年前に大手D社に洗浄してもらって以来です。D社の場合は分解しないで洗浄…
いよいよ汗ばむ季節がやってきました。お持ちのエアコン、何年お使いですか?冷気が出てくる送風口をのぞいてみてください。黒い点々が付いていませんか。リモコンスイッ…
昨日は江別にて5年使用のエアコンクリーニングをしてきました。、 洗浄前洗浄後エアフィルターが目詰まりしています。吸気ができないほど洗浄後 目視で排気口のカビ…
今日は中央区にてエアコンクリーニングをしてきました。ご依頼主よりすごいことになっていると電話でのお申し込み時にお聞きしていたので覚悟していましたが想定を超える…
一昨日は菊水にてリビングの窓清掃ををしてきました。4年前にも清掃しています。車の交通量が多い場所なので砂埃がサッシ部分に溜まりやすいです。
昨日ご利用いただいたお客様。浴室丸ごと清掃に続き、キッチン周りの清掃です。 先ずはレンジフード上を向いての作業はなかなか大変です。油ギトギトのフィルター。 排…
昨日は東区にて浴室とキッチンのクリーニングをしてきました。過去に二度ご利用いただいているリピーターさんです。先ずは浴室クリーニング。浴室清掃にもいくつかコース…
今日はあいの里にて3年使用のエアコンクリーニングをしてきました。まだ3年なのでそれほどカビは繁殖していないと思いきや洗浄前に送風ファンの覗き見るとかなり重症の…
昨日4月17日は中央区にて分解難易度の高い日立ビートウオッシュの最上位機種の分解クリーニングをしてきました。カビの繁殖が著しくて分解組み立てと洗浄合わせて4時…
今日は西岡にてダイキンエアコンと室外機のクリーニングをしてきました。息子さんのお部屋に10年前に設置したエアコインでほとんど未使用でした。昨年使用した際に咳き…
今日は新川にて東芝縦型洗濯機の分解クリーニングをしてきました。生後間もないお孫さんが来られるそうで、カビが出だしたので事前にキレイにしておきたいとのことでご依…
今日3月22日は日立ビートウオッシュの分解クリーニングをしてきました。毎年3月に必ずご利用いただくお客様です。今回で7回目です。今年からクエン酸入りの洗剤に変…
今日は西区西町にてアクア製縦型洗濯機の分解清掃をしてきました。8年位使っており、半年ぶりに洗濯槽クリーナー(カビ取り洗剤)を使ったら、カビが延々と出だして洗濯…
今日は西町にて浴室清掃をしてきました。通常の浴室清掃に加えて特に気になる換気扇とシャワーヘッドの内部清掃を行いました。 ご依頼主の奥様がなかなかシャワーヘッド…
今日2軒目は障がい者支援施設のエアコン。2021年製のエアコンで外見は見た目は綺麗でしたが、送風ファンを覗き見るとカビと埃が見えます。
昨日は2件のエアコンクリーニングをしてきました。 一件目は琴似の八百屋さんの店内のエアコン。10年間、洗浄したことのないエアコンです。 目視で送風口を覗くとビ…
昨日は江別市内にてエアコン クリーニングをしてきました。2017年製日立エアコンです。送風ファンの羽根には埃とカビが多量に!! 洗浄後の送風ファン お掃除ロボ…
今日は宮の森にて2017年コロナ製エアコンのクリーニングをしてきました。ご依頼主は5年前にこの賃貸マンションに入居された際にはすでに設置してあったエアコンだそ…
今日は新琴似にて2012年製エアコンのクリーニングをしてきました。臭いが気になり、ご依頼いただきました。 初めての洗浄です。洗浄後の汚水は真っ黒でした。 送風…
昨日6月29日午前は厚別にて日立エアコンのクリーニングをしてきました。エアフィルターのビフォーアフター。 洗浄前の送風ファン。かなりのカビと埃です。これで今夏…
6月29日午後は南郷通にて使用して3年目の比較的新しいエアコンのクリーニングをしてきました。 目視で送風ファンを見ると羽根にもっこりと埃が付着していました。…
昨日2軒目の2エアコンクリーニングは中央区のマンション。以前、洗濯機分解清掃をさせていただいたお宅です。 購入してから洗浄したことがなく、どの程度の汚れなのか…
昨日6月は27日はエアコンクリーニングを2台行いました。先ずは厚別区の一戸建て。 外した部品~洗浄前 洗浄後の部品とダストボックスに貯まった埃 洗浄前の送風口…
昨日は東雁来の会社にてエアコンクリーニングをしてきました。咳き込みの酷い職員の方が病院に行ったところ、エアコンのカビが原因と考えられるといわれたためご依頼いた…
22日、三本目のエアコンです。場所は北郷。JR白石駅近くの一軒家です。2021年製エアコンで目視ではとってもきれいに見えます。 送風ファンの羽根部分は白く見え…
22日は麻生にてエアコンと室外機を洗浄してきました。洗浄前後の送風ファンの洗浄前後の違いをご覧ください エアフィルターと汚染水 砂埃に覆われた室外機
6月22日 中央区にて日立エアコンと室外機のクリーニングをしてきました。送風ファンは目視でもカビの繁殖を確認できるレベルでした。 洗浄前 くらしえんTEL …
昨日の夕方は宮の森にてエアコンとバスタブエプロンの清掃をしてきました。 先ずはエアコン。2012年製で初めての洗浄です。入院していたご主人が明日退院してこら…
昨日は厚別にてエアコンとレンジフードの清掃をしてきました。先ずはエアコン。数年前にも洗浄しているとのことですが、生後間もないお子様がおられ、カビ菌をばら撒くわ…
毎日エアコン清掃してます。今日は琴似にて2012年製エアコンのクリーニングをしてきました。洗浄歴はあるので年数の割にはキレイ。キレイとは言っても送風ファンの羽…
今日は発寒にてエアコンと室外機を2台ずつ、クリーニングしてきました。2019年ダイキン製です。昨年も別業者でクリーニングされたということで目視では比較的きれい…
昨日は日立ビートウオッシュの分解クリーニングをしてきました。リピーターさんで二年半ぶりのご依頼です。かなりの汚染度です。表面上は綺麗でも分解してみるとこの状態…
昨日は西岡にて日立エアコン白くま君のクリーニングをしてきました。6年前にフローイングの上張りをさせていただいた方からのご依頼です。10年使用のエアコンで初め…