chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハウスクリーニングとエコリフォーム くらしえん https://ameblo.jp/ikuosakaemati/

ハウスクリーニングで起業予定の私が、お掃除に挑戦

ハウスクリーニングに挑戦。 おうちのお掃除などしたこと無い私ですが、脱サラして起業を計画。早速、我が家の掃除に挑戦している様子を伝えます。

くらしえん
フォロー
住所
東区
出身
東区
ブログ村参加

2014/12/09

  • 浴室清掃(シャワーヘッド+換気扇)

    今日は西町にて浴室清掃をしてきました。通常の浴室清掃に加えて特に気になる換気扇とシャワーヘッドの内部清掃を行いました。 ご依頼主の奥様がなかなかシャワーヘッド…

  • 2021年製エアコンの洗浄

    今日2軒目は障がい者支援施設のエアコン。2021年製のエアコンで外見は見た目は綺麗でしたが、送風ファンを覗き見るとカビと埃が見えます。  

  • 10年以上未洗浄のエアコンは危険です。

    昨日は2件のエアコンクリーニングをしてきました。 一件目は琴似の八百屋さんの店内のエアコン。10年間、洗浄したことのないエアコンです。 目視で送風口を覗くとビ…

  • 初めて洗浄した2017年製エアコン

    昨日は江別市内にてエアコン クリーニングをしてきました。2017年製日立エアコンです。送風ファンの羽根には埃とカビが多量に!! 洗浄後の送風ファン お掃除ロボ…

  • カビというよりも強い油汚れのエアコン洗浄

    今日は宮の森にて2017年コロナ製エアコンのクリーニングをしてきました。ご依頼主は5年前にこの賃貸マンションに入居された際にはすでに設置してあったエアコンだそ…

  • 8年使用のエアコンの洗浄

    今日は新琴似にて2012年製エアコンのクリーニングをしてきました。臭いが気になり、ご依頼いただきました。 初めての洗浄です。洗浄後の汚水は真っ黒でした。 送風…

  • エアコンの中はカビのすみか。洗浄してから使いましょう。

    昨日6月29日午前は厚別にて日立エアコンのクリーニングをしてきました。エアフィルターのビフォーアフター。 洗浄前の送風ファン。かなりのカビと埃です。これで今夏…

  • 使用して3年目のエアコンでもカビが・・・

    6月29日午後は南郷通にて使用して3年目の比較的新しいエアコンのクリーニングをしてきました。  目視で送風ファンを見ると羽根にもっこりと埃が付着していました。…

  • エアコンクリーニング最盛期②

    昨日2軒目の2エアコンクリーニングは中央区のマンション。以前、洗濯機分解清掃をさせていただいたお宅です。 購入してから洗浄したことがなく、どの程度の汚れなのか…

  • エアコンクリーニング最盛期です。

    昨日6月は27日はエアコンクリーニングを2台行いました。先ずは厚別区の一戸建て。 外した部品~洗浄前 洗浄後の部品とダストボックスに貯まった埃 洗浄前の送風口…

  • 咳き込みはエアコンのカビが原因

    昨日は東雁来の会社にてエアコンクリーニングをしてきました。咳き込みの酷い職員の方が病院に行ったところ、エアコンのカビが原因と考えられるといわれたためご依頼いた…

  • 危険です。酸っぱいにおいのするエアコン

    22日、三本目のエアコンです。場所は北郷。JR白石駅近くの一軒家です。2021年製エアコンで目視ではとってもきれいに見えます。 送風ファンの羽根部分は白く見え…

  • 室外機の砂埃は、冷暖房の効きや電気代に影響を及ぼします。

    22日は麻生にてエアコンと室外機を洗浄してきました。洗浄前後の送風ファンの洗浄前後の違いをご覧ください エアフィルターと汚染水 砂埃に覆われた室外機

  • エアコン清掃。今なら除菌クリーナーを無料で塗布します。

     6月22日 中央区にて日立エアコンと室外機のクリーニングをしてきました。送風ファンは目視でもカビの繁殖を確認できるレベルでした。 洗浄前 くらしえんTEL …

  • 危険! カビの繁殖地 バスタブエプロン

     昨日の夕方は宮の森にてエアコンとバスタブエプロンの清掃をしてきました。 先ずはエアコン。2012年製で初めての洗浄です。入院していたご主人が明日退院してこら…

  • エアコンとレンジフードの清掃

    昨日は厚別にてエアコンとレンジフードの清掃をしてきました。先ずはエアコン。数年前にも洗浄しているとのことですが、生後間もないお子様がおられ、カビ菌をばら撒くわ…

  • エアコン清掃最盛期!!

    毎日エアコン清掃してます。今日は琴似にて2012年製エアコンのクリーニングをしてきました。洗浄歴はあるので年数の割にはキレイ。キレイとは言っても送風ファンの羽…

  • エアコンクリーニングの際は室外機も一緒にしましょう。

    今日は発寒にてエアコンと室外機を2台ずつ、クリーニングしてきました。2019年ダイキン製です。昨年も別業者でクリーニングされたということで目視では比較的きれい…

  • 二年半でこんなにカビが・・

    昨日は日立ビートウオッシュの分解クリーニングをしてきました。リピーターさんで二年半ぶりのご依頼です。かなりの汚染度です。表面上は綺麗でも分解してみるとこの状態…

  • 10年使用したエアコン。初めての洗浄!

     昨日は西岡にて日立エアコン白くま君のクリーニングをしてきました。6年前にフローイングの上張りをさせていただいた方からのご依頼です。10年使用のエアコンで初め…

  • 10年使用したエアコン。初めての洗浄!

     昨日は西岡にて日立エアコン白くま君のクリーニングをしてきました。6年前にフローイングの上張りをさせていただいた方からのご依頼です。10年使用のエアコンで初め…

  • TVを見たのがきっかけ!!

    昨日は江別市野幌にて日立ビートウオッシュの分解清掃をしてきました。昨朝TVで分解洗浄すべきものベストスリーというのをやっており、それをみたお客様からのお申込み…

  • 洗濯機、定期的に洗浄しましょう。

    昨日の午後は清田区美しが丘にて洗濯機分解クリーニングをしてきました。リピーターさんで3度目のご依頼です。1年8か月前に洗浄しており、カビが出だしたということで…

  • あなたのエアコン、カビ大丈夫?

    昨日の午前は西野にてエアコンクリーニングをしてきました。なかなかハードなカビの繁殖です。今年一番の汚染度です。 先ずは洗浄して出てきた汚水をご覧ください。透明…

  • カビ菌、ばらまく前に洗浄しましょう。

    今日は琴似にてエアコンクリーニングを2台してきました。リビングと寝室のエアコンでしたが、特にカビの繁殖が目立った寝室のエアコンのビフォーアフターを報告します。…

  • ドラム式洗濯機分解クリーニング~乾燥ダクト編

    今日は清田区にてパナソニック製ドラム式洗濯機の分解クリーニングをしてきました。洗濯機は2017年製。5人家族です。洗濯頻度は毎日で、乾燥機能も使っておられます…

  • ドラム式洗濯機の分解クリーニング~ドラム編

    今日行った清田のドラム式洗濯機の分解クリーニング洗濯槽(ドラム)の汚染度について報告します。 ドラムを覆う洗濯槽カバーカバー内部には多量の繊維カス洗浄後  

  • 2011年エアコン

    昨日は南区にて二台のエアコンクリーニングをしてきました。 先ずは一台目送風口の白い点々はカビです。 洗浄後 エアフィルターのビフォーアフター 内部から出てきた…

  • 10年間、洗浄しないと恐ろしいことに!

    昨日はあいの里で2013年製エアコンのクリーニングをしてきました。カビの繁殖状況からして過去に洗浄しているとは思えない状況でした。  汚水は真っ黒でバケツの底…

  • あなたのエアコン、カビの放置は危険です!

    一昨日は豊平区にてエアコン清掃をしてきました。まずはエアコン内部から出てきた洗浄後の汚水をご覧ください。 エアフィルターのビフォーアフターです。お掃除ロボット…

  • 夏が来る前にレンジフードの油汚れをスッキリ落としましょう!

    昨日は中央区にてレンジフードのクリーニングをしてきました。8年前に洗濯機の分解清掃をさせていただいたお宅です。比較的油料理をなさらないお宅なので清掃前から比較…

  • エアコンのカビ、大丈夫❓ 暑くなる前に洗浄しましょう。

    今日は東区にてエアコンクリーニングを二台してきました。一台目は寝室、二台目はリビングです。二台とも3年前に設置しているそうです。使用頻度は寝室とリビングでは明…

  • 油汚れは即ふき取りが決めて!!

    一昨日は北区にてエアコン・レンジフード、ガスコンロの清掃をしてきました。6年前におうち全体のハウスクリーニングをさせていただいたお宅です。今回は特にレンジフー…

  • エアコンの汚染水。この違いは何でしょう?

    今日は北区の一戸建てで2台のエアコンクリーニングをしてきました。下の写真は洗浄後の汚染水。タバコを吸う部屋と吸わない部屋では汚れ方が全く違うのです。  まずは…

  • 木曜日限定企画 ドラム式洗濯機 乾燥ダクト清掃が無料に!!

    木曜日限定企画ドラム式洗濯機乾燥ダクト清掃が無料に!!木曜日作業実施前提でドラム式洗濯機の分解クリーニングのお申し込みをいただくと乾燥ダクト清掃(10,000…

  • 浴室&ロスナイ清掃

    昨日は平岸にて浴室とロスナイの清掃をしてきました。築五年のマンションです。 浴室はご依頼主の奥様が週一回は清掃されておられるということで当方が清掃するまでもな…

  • 年一回の洗濯機分解クリーニング

    昨日3月9日は発寒にて日立縦型洗濯機ビートウオッシュの分解クリーニングをしてきました。年一回必ずご依頼いただき今回が6回目のリピーターさんです。一年間にどれだ…

  • 手作業でカビをとる! くらしえんの洗濯機分解クリーニング

    昨日は西区にて洗濯機分解クリーニングをしてきました。出産間もない奥様からのご依頼です。購入して2年足らずの洗濯機ということですが、洗濯頻度も高いらしくかなりの…

  • 年末、まとめてお掃除。

    一昨日と昨日はちょっと遠出してお掃除してきました。札幌市内を出て片道一時間ほどのプチ遠出。洗濯機・エアコン・レンジフードの3点のお掃除です。 先ず洗濯機です。…

  • 浴室と洗濯機のクリーンイング

    昨日は東区にて洗濯機と浴室の清掃をしてきました。洗濯機は4年ぶりのご依頼です。4年間のカビの繁殖具合がわかります。家族構成や洗濯頻度によって大きく変わりますが…

  • 1LDKのお掃除

    今日は豊平区美園にて賃貸アパートの退去清掃をしてきました。間取りは1LDKです。水回りから床・窓・建具と全てきれいにします。 ビフォーアフターを 窓ガラスはホ…

  • 1DKのお掃除

    今日は東札幌にて賃貸アパートの退去清掃をしてきました。煙草のやにが壁に沁みついている物件です。ご依頼主は壁紙については張替え前提で考えられており清掃では一切手…

  • 5年使用した洗濯機の分解清掃

    昨日10月25日は厚別区にて日立ビートウオッシュの分解クリーニングをしてきました。ご依頼頼理由はカビが洗濯物に付着して気になるため。分解してみると使用年数の割…

  • 毎年洗浄!エアコンとレンジフード

    今日は東区にてエアコンとレンジフードのクリーニングをしてきました。3年連続でご依頼いただいているお宅です。  送風ファンを覗き見ると羽根にホコリやカビが付着し…

  • 浴室とレンジフードの清掃

    昨日は西発寒にて浴室とレンジフードの清掃をしてきました。 まずは浴室から。 気になるところをお聞きしたところ、ドア下部分の汚れやカビとのこと。そして、私が気に…

  • 3年ぶりのエアコン清掃

    今日はあいの里にてエアコン清掃をしてきました。洗浄は三年前に他業者にて行って以来とのこと。洗浄前に送風口を覗くと埃とカビが目視で確認出来ました。洗浄前から洗浄…

  • エアコン、二年でこの汚れです。

    今日は東区にて三菱エアコンのクリーニングをしてきました。6年前に洗濯機の分解クリーニングをさせていただいたお宅です。2年前に他業者でエアコンクリーニングされて…

  • エアコン洗浄は今がベスト!

    今日は西区宮の沢にてエアコン及び室外機のクリーニングをしてきました。3年使用されています。今夏、使用時に臭いが気になった時期があったとのこと。エアコンクリーニ…

  • 出産を控え水通し!!

    昨日は円山にてパナソニックのドラム式洗濯機の分解クリーニングをしてきました。ご依頼主の奥様が10月に出産を控えており、赤ちゃんの衣類の水通しをするために洗濯機…

  • エアコン&洗濯機のカビ退治です。

    夏の終わりにカビ退治しませんか! 昨日(9月12日)は江別の一戸建てにてエアコン2台と洗濯機の分解清掃をしてきました。エアコンは2台ともカビ臭がしながらも我慢…

  • 柔軟剤の使用量は適量を!

    今日は白石中央にて東芝縦型洗濯機の分解クリーニングをしてきました。3年前にもクリーニングをしたリピーターさんです。使用年数のわりにはカビは少なめでした。しかし…

  • レンジフード、コンロ、そしてキッチンの鉄壁

    昨日9月5日は中央区にてレンジフード、コンロ、キッチンの壁のクリーニングをしてきました。かなりの油汚れで油がポタポタ落ちるほど。壁は鉄でできており洗浄後、カー…

  • 二年間でかなり汚れた洗濯機

    9月2日は北野にて洗濯機分解クリーニングをしてきました。リピータさんで2年前に洗浄しています。二年前は出産を控えてのご利用でしたが、そのあとは家族も増え、洗濯…

  • 過去最高36.3度の中、6時間のお仕事

    昨日8月24日は26.3度の猛暑の中、八軒の団地で浴室・洗濯機・キッチン換気扇の三か所のお掃除をしてきました。汗が流れ出て目に沁みるほどのあまり経験のない暑さ…

  • 暑い中、カビ退治です

    今日は南郷通にてシャープの温風乾燥機能付き洗濯機の分解清掃をしてきました。二年ぶり三回目のご利用です。最近、洗濯槽クリーナーを使いカビは出てきたものの、全部取…

  • 引っ越し前にエアコンクリーニング

    昨日は当別町太美でエアコンクリーニングをしてきました。ご依頼理由は引っ越し前にクリーニングをしておきたいとのこと。カビ臭も気になっていたとのこと。埃詰まりのフ…

  • カビ菌をばらまいていませんか。

    今日は中央区にてダイキンエアコンのクリーニングをしてきました。寝室のエアコンで夏場だけ5年くらい使用しているそうです。送風ファンの羽根の部分を目視で見る限りで…

  • 洗濯機の汚れやカビは洗濯回数に大きく左右されます。

    昨日は発寒にて2020年製日立洗濯機の分解クリーニングをしてきました。洗濯機は変わりましたが3度目のご依頼です。年数のわりにはカビの繁殖は凄いのでご依頼主も驚…

  • 防汚コートについて

     昨日は南区簾舞でトイレとシャワー室の清掃と防汚コート塗布をしてきました。トイレは一戸建てでは珍しい小便器付きです。そしてこれも珍しい浴室ではなくシャワー室。…

  • 16年目で初めて洗浄したエアコン

    昨日7月13日は東区にて2007年製三菱エアコンのクリーニングをしてきました。初めての洗浄ということでかなりの汚れを想定していました。ビフォーアフターをご覧く…

  • 洗濯槽クリーナーと分解洗浄、どちらがお勧め❔

    今日は厚別中央にて日立ビートウオッシュの分解クリーニングをしてきました。3度目のご利用で2018年以来です。かなりのカビの繁殖でした。洗濯槽の軸部も洗剤が固着…

ブログリーダー」を活用して、くらしえんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くらしえんさん
ブログタイトル
ハウスクリーニングとエコリフォーム くらしえん
フォロー
ハウスクリーニングとエコリフォーム くらしえん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用