意を決しての受診から検査→手術までをきまぐれ更新します。腹腔鏡で、筋腫のみ取る予定。
2015年1月
とりあえず、眠れない夜を越えての朝。早朝(多分6時とか)回診に来た看護士さんに、とにかく、腰が痛いーと訴えて、ベッドを少しおこしてもらう。 めっちゃ楽。お水も飲めるし、姿勢も楽だし、前夜とは雲泥の差。 程なく、検温、血圧測定。指先で測っ
そんなわけで、1本目の痛み止めを点滴でしてもらう。 これはもう、寝れたら寝た方がいいんだろうな、とうつらうつらする。看護士さんが、血圧はかったり、尿管みにきたり、なんかしに来てくれてる…何度目か、点滴終わったあと、看護士さんに どう?
手術室でだか、ストレッチャーだか記憶はないけど、 肩をたたかれながら、終わりましたよー!!と言われて覚醒。 ここからは母の証言を含んでの内容です。 動きながら、終わったよと母。輸血は?と聞いたら、輸血しなかったって!と言われた気が
手術室には自分で歩いていくらしい。母が、じゃーねー!というのを看護士さんが お母さまも、エレベーターまでは!と連れてくる。 万事淡白な母…。 手術室の前室?で名前生年月日で本人確認&何の手術?みたいな確認。ここで、手術のギャップ
メモをみると、前夜は胃痛にみまわれました。メモをみないと思い出さない程度ですが、鉄剤飲んでたのに、ゴハンがすすまなかったからかな? 夜はぜーんぜんねれなかった。隣の方が賑やかで。もう少しでキレるところだった。寝れなくても、眠くなったら強制的に寝る
2015年1月
「ブログリーダー」を活用して、日向夏蜜柑さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。