chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Aki
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/07

arrow_drop_down
  • ごみ箱はありません

    恥ずかしいのでこれまであまりおおっぴらにブログに載せていないのですが、(何回か雑誌の記事で触れられたことはある)実は我が家、ごみ箱がありません。あるのは、これだけ。キッチンのスチールラックと冷蔵庫の間の20cm弱の隙間に、レジ袋を3枚。手前から順に、燃やすごみ、プラスチックごみ、瓶・缶・ペットボトル・燃えないごみ用。紙ごみはここに置かず、玄関のシューズインクローク内に紙袋を置いてまとめています。瓶・缶...

  • 今日の作り置き

    今日の作り置き。・ パイナップルカット・ とうもろこしご飯下ごしらえ・ いんげん塩茹で・ かぶときゅうりの浅漬け・ タンドリーチキン漬込み・ きんぴらごぼう・ 塩たまごとうもろこしご飯は息子の大好物。こちらのレシピで、少し塩を効かせて作ります。黒のSTAUB ココット・ラウンドで作ると、実はシャキシャキ、色鮮やかで目にも美味しい。東京でもとうもろこしが安く出回り始めたので、今のうちにたくさん作ろうと思います。...

  • ワーキングマザーの転職、1年目の戦略。無事結果を出せました

    転職して、もうすぐ1年が経とうとしています。この1年、「これで成果を出そう」と決め、上司や周囲にもコミットして取り組んでいたことで無事成果を出すことができ、内心ほっと一息ついています。転職1年目って、新しい会社で信頼関係を作ることができるか、すごく重要な1年ですよね。なるべく若くて身軽なうちに転職し、転職直後はとにかくがむしゃらに頑張る、という方法もありますが、40代子持ちだとそうはいきません。子どもも...

  • 季節の変わり目。初夏の寝具事情

    東京はすっかり暑くなり、すでに夏の兆しです。一昨日は、夜どうにも寝苦しくて、ついにクーラーを入れてしまいました。まだ6月に入ったばかりですが、寝具も夏仕様に衣替えです。先日買い換えた麻100%のボックスシーツ。リネンは使い始めはケバ落ちがすごいのですが、ようやく落ち着いてきました。洗濯するごとにしなやかさも増し、いい感じです。夫も息子も暑がりなので、夏の間は掛け布団がわりに大判のタオルケット。私は、肌...

  • 休日のブランチは、オーブン&グリルを活用したほったらかし料理で

    朝から雨でのんびり過ごした、日曜日のブランチ。ブログ用にお洒落っぽく写真を撮ってみましたが、実はどれもほとんど手のかからない簡単なものばかりです。その秘密は、オーブンと魚焼きグリルを活用したほったらかし料理。パンは真藤舞衣子さんの捏ねないパンのレシピで。前の日の夜に材料を混ぜ合わせて冷蔵庫に入れておき、手で適当に成形してオーブンに入れるだけでお店のようなパンが焼けます。卵料理もオーブンで。パナソニ...

  • 狭い家でもインテリアを楽しみたいなら

    50平米1LDKの我が家。リビングダイニングは10畳足らず。家族3人で暮らしていると、ともすればあっという間にものでいっぱいになってしまいます。そんな小さな空間でもインテリアを楽しむために、私なりのルールが3つあります。1. 垂直に飾る机の上や窓棚などの水平面にものがないと、掃除も楽だし、空間がさっぱり整って見えます。何かちょっと飾りたいときは、壁面に写真やポスターを飾ったり、植物を天井からワイヤーで吊るした...

  • この景色のために、この部屋に住んでいます

    朝起きて、ブラインドを上げると、窓一面の緑。特に今の時期は、緑が青々として色濃くて、1年の中で一番鮮やかな季節です。晴れた日の輝くような緑もいいし、雨の日の濡れそぼる緑もしっとりとした趣があります。この景色のために、この部屋に住んでいると言っても過言ではありません。そろそろもう少し広い部屋でもと引越しを考えたりもしますが、これ以上の景色にはなかなか出会えず、やっぱりしばらくここでいいか・・・と毎回...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Akiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Akiさん
ブログタイトル
Living Small
フォロー
Living Small

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用