chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Hankの無線ログ https://blog.goo.ne.jp/jf2crp

コンテストの参加記を中心にログっています。

アマチュア無線大好き人間です。 最近はコンテストにはまっています。 体力が無いのでシングルバンド電信専門です

Hank
フォロー
住所
岡崎市
出身
守山区
ブログ村参加

2014/12/06

arrow_drop_down
  • 第27回関西アマチュア無線フェスティバル KANHAM2023 に行ってきました。

    7月15日、16日に大阪池田市で開催された、関ハムに行ってきました。いつもは土曜日の日帰り参加でしたが、今年は急遽ホテルを取って、泊りで2日間の参加です。朝5時に愛知県を出発し、新名神経由で中国豊中ICで下り、8時ちょっと前に会場近くに到着しました。開場は10時ですが、屋外のジャンク市は9時頃からすでに始まっていました。知ったお顔も多数。ワクワクします。某店で300円のコリンズのロゴ付き時計をゲットしました。10時の開場と同時に、会場に流れ込み、会場内を何十周と歩き回りました。歩数レートグラフは以下の通りです。大体見終わったので、15時過ぎに会場を後にして、近場で無線をすることにしました。池田市は関ハムの記念局が出ているので、お隣の箕面市の某家具屋さんの屋上駐車場で運用することにしました。この時期、昼間の...第27回関西アマチュア無線フェスティバルKANHAM2023に行ってきました。

  • 6m AND DOWN コンテストに参加しました。

    7月1日~2日に開催された6mANDDOWNコンテストに参加しました。最近、コンテストのルールが改正され、コンテスト中や終了後に、無線以外の手段で運用情報を発信してはならぬ、ということになりました。コンテスト終了後というのがいつまでなのかという点について明確になっていないようですが、先日、ログの提出締め切り日を過ぎたので、もう良いだろうと思い、簡単に記念カキコしようと思います。昨年の6DNは、長野県の山に行き、C144にエントリーして運よくエリア優勝を頂くことができました。しかし今年は、移動に出かける気力もなく、参加すること自体迷ったのですが、結局、自宅から「なんちゃって参加」することにしました。現在、自宅に上がっている6mANDDOWNのアンテナは50MHzのみのため、必然的に50MHz部門となります。...6mANDDOWNコンテストに参加しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hankさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hankさん
ブログタイトル
Hankの無線ログ
フォロー
Hankの無線ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用