chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
仙人をめざして https://blog.goo.ne.jp/jeffsan

2011年 1月 新装 第3部 ・・・・・・・「パン屋の気持ち」 及び 第2部「疾風伝」は 2010年1

仙人をめざして
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/04

arrow_drop_down
  • 投稿原稿掲載(1/31~3/15毎日新聞・みんなの広場)

    3月15日高市大臣の国会答弁を機に「放送法」が話題になり、今朝のこの欄(3月15日みんなの広場)でもメデイアの対応を危惧と期待の入り混じった声が読み取れます。私はこの時にこそ、メデイアは一気に闘う姿勢を見せるべきだと思うのです。「報道の自由度」で先進国最下位と評されるまでになりました。政権に辛口の番組やキャスターも減ってゆく一方だとも言われています。危険なのは、私たちの多くがそれを感じなくなってしまうことです。権力のある人、声のでかい人が言論の場を支配してはなりませんし、それに甘んじるメデイアであってはならないと思うのです。今朝もネットでは昨夜当紙を含む報道各社やNHKの解説員が岸田首相と会食をしたと話題になっています。いかがなものでしょうか。読者に説明すべき事ではありませんか。ともあれ、この機を逃さずジ...投稿原稿掲載(1/31~3/15毎日新聞・みんなの広場)

  • 見知らぬ人の前で食べる姿 「潮」投稿 2023.3

    今秋に七十五歳になる身としては、考え方そのものが時代遅れと言われそうなものも少なくない。一方、身なりや行動は歳に抗いながら無理をすれば周囲からも浮き上がることはない。但し、どうにも受け入れ難いものもある。実は、大正生まれの亡父と同感覚、同意見の一件がある。そうなると、これは時代遅れということかも知れない。二十代の頃だった。テレビを観ながら、父親がこう口にしていた。「見知らぬ大勢の人の前で平気で食べるところを見せるなんて、恥ずかしい。人前でパンツ姿になるようなものだ。」と。食堂や映画、演劇ならともかく、いわゆるライブで音をたて、ご飯をほおばり、みそ汁を飲みこみ、おかずを口に運ぶところを見せるのは人前で下着姿になるようのものだと言うのだ。口を開け、時にはこぼしたりするのを見ず知らずの人々に見せるのは恥ずかしく...見知らぬ人の前で食べる姿「潮」投稿2023.3

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、仙人をめざしてさんをフォローしませんか?

ハンドル名
仙人をめざしてさん
ブログタイトル
仙人をめざして
フォロー
仙人をめざして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用