chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
怖話ノ館(こわばなのやかた) http://kowabananoyakata.main.jp/

怖い話や怪談が読みやすいブログです。他にも意味怖、謎怖、シリーズもの、都市伝説、画像や動画など多数。

たくさんの怖い話や怪談を読みやすいように掲載しています。画像や動画なども扱っています。怖い世界をどうぞごゆっくり・・・

kowabananoyakata
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/01

arrow_drop_down
  • 【特集】2022年・怖い話ランキング20

    2022年(令和4年)1月~12月の期間に新規投稿した怖い話の中で、閲覧数の多かったものや私個人の好みから厳選して『20話』ピックアップしました。お暇な時などに、ごゆっくりと怖い世界をお楽しみください。なお次回の投稿は、1月4日(水)からを予定しています。2023年も引き続き『怖話ノ館(こわばなの…

  • 津波被害のあった地域を訪れた時のこと

    これは、ママ友から聞いた話。そのママ友のご主人は宮城県出身。3.11の震災時は大変だったそうだけれど、ご主人の実家は内陸部にあり、高速道路の盛り土が津波を遮ってくれたおかげで家屋も義両親もご無事だったとか。2~3年前、ママ友一家がお盆で帰省した時のこと。娘のユイ(仮名)も小学生になり、震災について…

  • 自殺の名所で毒づいた直後に

    これは、地元にある『自殺の名所』と言われている場所での話。昨日のこと、どうしても眠れなくて3時頃まで起きていた。ちょうどタバコも切れたので、買いに行こうかと外へ。だが、家から歩いて1分もかからない所にある自販機は愛用しているタバコだけ売り切れになっており、他のものを吸うのも嫌だったので、少し遠い…

  • 嫌な気を放つ若い男性の変貌の瞬間

    これは、ある年の1月頃のこと。いつもと同じように仕事を終え、そこそこ混んだ電車に乗り込んだ。吊革を握り、ふと目の前の座席に座っている人に視線を向けると、なんだか嫌な気を放っている男性がいた。まだ若い人だったが、全体的に覇気が欠け、目が虚ろの状態。疲れているのかなという印象だったが、表情を見ると…

  • 噂のあるトンネルを奥へ進んでいくと

    これは、5年ほど前に体験した話です。ある夜、友達数人で心霊スポットとして有名な『トンネル』に行った時のこと。そこは100メートルはある長いトンネルで、お先は真っ暗。みんなでダベリながら奥へ進んでいると、人影のようなものが見えました。一瞬ビクッとなったのですが、どうやら反対側から入ってきた同類だった…

  • 足が綺麗な女性は使わない方がいい

    これは、公衆トイレでの恐怖体験談です。夜勤から帰る途中、突然お腹が痛くなりました。暗い中、近くのスポーツ公園の奥の雑木林にあるトイレに駆け込みました。しかし、男子トイレに紙がなかったのです。僕は、まあ夜中だし誰もいないからいいや…と思い、女子トイレに入りました。そうして用を足していると、カッカッと…

  • 赤い世界にいるアイツが怖い

    これは私自身が幼い頃に、不思議で怖い体験をしていた話。昔、私はよく迷子になる子供だった。ずっと側について見ていても、本当に一瞬、瞬きをする間にふっと消えてしまうらしかった。自分ではよくわからないけれど、そんな時には大抵知らない場所にいた。例えば、妖精のいる花畑、おばあさんが一人で住んでいる大きな家…

  • 葬儀の晩に起きた不可解な出来事

    これは、不可解な体験をした時の話。7年前、結構世話になっていた祖父の兄(当時89歳)が亡くなった。死因は老衰。特に病気もなかったらしく、安らかな眠りについたという感じだったそう。亡くなった次の日、早速葬儀が執り行われた。葬儀には私を含め、ほとんどの親戚一同が参列した。ただ、亡くなった祖父の兄の妻…

  • 拾った携帯電話を交番に届けた一週間後

    これは、不可解な出来事に遭ってしまった時の話。その日、趣味のバス釣りで郊外の池に来ていた。そこで『携帯電話』を拾った。携帯電話には操作ロックがかかっている。その日の夜は用事があったので、翌日に警察へ届けることにした。しかし、就寝中の夜中にその携帯電話に着信があったようだ。マナーモードの振動音が…

  • 廃墟の空き家の中に見えた人影

    これは、廃墟にまつわる話。私が中学生の時まで住んでいた集合団地の近くに、一軒の『空き家』があった。ただ、空き家と言っても人が住める状態ではなく、家財道具などが酷く散乱したまま放置され、外壁も半壊し、ほとんど廃墟のような建物だった。なので、外からでも建物の中が丸見えの、そんなボロ家。当時、学校までの…

  • 児童館で目にした恐怖の光景

    これは、地元の児童館で体験した話です。私は週に3日ほど、1歳の息子を近所の児童館で遊ばせるのを習慣としています。いつもはお昼寝後の1時頃から3時まで遊ばせるのですが、その日は用事があり、児童館に行くのは午後5時からと遅くなってしまいました。夕方は児童館の利用者さんもだいぶ少ないのか、私たち親子の他…

  • 水面に浮いてきた予期せぬもの

    これは、去年のお盆の話。まだ薄暗い朝方に釣りをしていたら、"どこからか何を言っているのかわからないくらいの小さい声"が聞こえてきた。おかしいな?と思い、辺りを見渡しても誰もいない。気にせず釣りを続けていると、また聞こえる。今度は、さっきよりも大きく聞こえてきた。ただ、何を言っているかは聞き取れない…

  • ある時から廊下にお菓子を置き始めた父

    これは、我が家での怪奇な体験話。俺の実家は宮城県の田舎の方にあり、上京してからは縁遠い所になった。そんなこんなでしばらく連絡も取り合っていなかったが、急に親から連絡が入った。「家をお祓いした」。そう言ったのだ。曰く、「霊媒師が言うにはうちは霊道になっていた」らしい。そんな話を聞かされた時、俺は「何…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kowabananoyakataさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kowabananoyakataさん
ブログタイトル
怖話ノ館(こわばなのやかた)
フォロー
怖話ノ館(こわばなのやかた)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用