chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『丹後王国・食のみやこ』内の芝生でGGを楽しむ

    『丹後王国・食のみやこ』の入口直ぐにある芝生広場での【グラウンド・ゴルフ(略称GG)】交流会は、過去の「丹後あじわいの郷」時代から始まり、その後「丹後王国・食…

  • 火野正平さんの『NHKこころ旅』

    火野正平さんが、自転車で全国を訪れる『NHKのこころ旅』は、14年間継続してきました。 このたび、ご逝去にともない、正平さんによる旅は終了となります。 お疲れ…

  • ”間人(たいざ)の地名の呼び名はなぜ?”

    山陰海岸・冬の味覚の王さま【松葉ガニ】の初競りが、11/9に始まりました。松葉ガニの解禁日は、毎年11/6ですが、今年は悪天候で出漁できず、京丹後の間人漁港 …

  • サ一フア一たちの八丁浜海岸

    こちらは、ユネスコ世界認定済の『山陰海岸ジオパ一ク』エリア(京丹後市~兵庫但馬地域~鳥取市等までの120km)にある京丹後市網野町の八丁浜海岸です。11/14…

  • ”京丹後の魅力編⑨「かぶと山と小天橋」”

    2009年から当ブログを書き込み続けて、15年間経過しています。「よう続けた なあ。。」と、自分では思っています。16歳もトシをトリました。 ※そこで、私の好…

  • 『立冬』➡【丹後のうらにし】

    2024年の『立冬』は、11/7。➡京丹後も、最低温度12度と冷え込む。こちらの山陰海岸地域では、天気【うらにし】の季節となります。 (注)天気【うらにし】と…

  • 2024晩秋の候

    11/2は、全国的に大荒れの天気でした。11/3(日・祝)は、こちら京都府北部・京丹後市地域の天気は、風はありますが好天となりました。しかし、下記写真の八丁浜…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、丹後ぶらぶらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
丹後ぶらぶらさん
ブログタイトル
うえるかむ丹後
フォロー
うえるかむ丹後

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用