ドイツ語とドイツ文化情報をベルリンよりお届け!ドイツ好きな方、ぜひ遊びに来てくださいね。
「ドイツ語のProXenosプロクセノス」は、ドイツ語のプロフェッショナル。オンライン(スカイプ)ドイツ語レッスンとドイツ語翻訳をご提供しています。www.neaglossa.com
2018年9月
ドイツ語の前置詞は難しいですね。数が多いうえに、各前置詞、多種多様な使い方があります。初級の方がよく間違える前置詞の代表が、seitです。~以来、~までずっと、と辞書には載っています。この訳がネックで覚えにくい方が多いのではないかと思います。「1カ月前から」を
1888年、ゴッホが描いた「アブサン」という絵画です。19世紀のフランスで様々な芸術家を魅了したという蒸留酒。主原料はニガヨモギという、名前の通り苦みがつよい薬草です。ドイツ語ではWermut =„Bitterer Beifuß“ といい、欧州各地、ふつうに道端に生えている植物です。
「今週の月曜日」は letzten Montag? diesen Montag?
ご質問をいただきました。今週の月曜日、9月10日のことは、letzt Montagで良いのでしょうか?dieseなのか、ふとわからなくなりました。とても良い質問だと思います。みなさんはどう思いますか?過ぎている直近の月曜日でしたら、letzten Montag といいます。letzten Montag
2018年9月
「ブログリーダー」を活用して、ドイツ語のProXenos プロクセノスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。