chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家族を見つけたい猫ちゃん https://blog.goo.ne.jp/buchimiko-mm

猫のTNR,地域猫活動、保護、里親探し。 新しい家族を見つけて、幸せに暮らしてほしい。

里親募集の猫達、我が家猫、TNRした猫達の日常、地域猫活動を紹介します。

家族を見つけたい猫ちゃん
フォロー
住所
千葉県
出身
米子市
ブログ村参加

2014/11/23

arrow_drop_down
  • やりたくない事

    保護猫の数が多く手がかかることもあり、暑すぎることもあり、今、やりたくないのは時間のかかるTNR。脱走猫の捜索。子猫の捜索。この暑さで、猫が出て来ません。猫がいないうえ、局地的な雷雨に悩まされTNRは進みません。こんな時にメス猫が子猫を咥えていたという連絡あり。見かけたら教えてくださいと軽く頼んでいたので、名前を言われても家がわからない・・という現実。車が置けない場所なので自転車で。8月末でこの暑さ!人も歩いていません。訪ねて行ったお家は留守!どこを探せばいいんだ?と思っていると、母猫が子猫を咥えて移動している、まさにその時にバッタリ出会ってしまった!走って逃げる母猫。あっち方向から来た・・と来た方向を探したら、(産まれたばかりの子猫で・・・)という割に、大きすぎて、まさかの捕り物に。3方向に逃げられると...やりたくない事

  • お出かけばかりで・・

    トライアルしていた莉子ちゃんが、正式譲渡となり、入れ違いに春陽くんのお届け。トライアルをしている間に、カラシくん、コウジくん、アイスくんのお届けでした。それがもう、あっちへこっちへ、夏休み中だからかどこも混んでいて、コウジくんのお届けなど、10時に出発したのに、高速に乗ったとたんに事故渋滞。外環のインターを出たら、土砂降り渋滞(?)行きと帰りは大きくルートを変えて帰り、途中、雷鳴が響き、15時自宅へ到着。自宅は雨も降ってないので暑いまま。疲れましたわ~お出かけばかりだったけど、春陽くんが正式譲渡となりハルくんへ。一応、25日の譲渡会準備もしたし、明日は、ここ数日、動物病院に連れて行けなかった子猫達の病院行き。一体、何匹連れて行かなきゃいけないかなあ?買い物にも行かないといけないなあ~とか、やる事は一杯なん...お出かけばかりで・・

  • 900匹目

    ブログを開設してから3590日目だって・・・およそ10年になるようです。猫ボラ活動を始めたころは、きちんと記録も取っていなかったと思うけど、記録をつけ始めてから、保護とTNRの猫の数が900匹となりました。めでたく?900匹目となったのは、黒丸くんです。少し大きくなってからの保護で、元々ビビりの性格なので、我が家に来てから引きこもっていました。誰もいないときに、ご飯を食べ、それ以外は、隅っこに小さくなっていました。無理に触っても怖がるだけなので、暫くは知らん顔をしてご飯を運んでいましたが、駆虫薬をつけたり、耳掃除したり、爪切りしたりね、する事が出てくるので、そっと触ることにしたら、じっと我慢しているというか、威嚇するでもなく、攻撃するでもないので、少しづつ触る事にしました。1週間目あたりから、そっと近づく...900匹目

  • プラス1

    毎年、川の黒猫オスのところに子猫が出現します。同じような時期、同じような月齢、同じ場所、同じような模様の子、なので、同じ人物が捨てているのだろうと思います。今年も餌やりさんに注意を促し、警戒していました。捕まえるのも大変なんですよ。まず触れない、逃げまくる、毎年写真も撮れないほど駆けずり回って捕獲しています。この暑さの中で現れたら大変だったね。今年は子猫がいなくて良かったと話していました。朝、餌やりさんからの突然の留守電!と~ても嫌な予感!朝は忙しいので、電話があってから1時間位経過していました。(子猫が現れたの~木に登って隠れていたので、手で捕まえられたから保護しています。すぐに来て!)保護してる?選択の余地なし・・・餌やりさんのお家は、ペット不可住宅。とにかく何とかしないといけません。いつもは自転車で...プラス1

  • マイナス1プラス2

    ビビりの蓮くんは、ケージの中で逃げるけど捕まえると大人しく抱っこされていたので、具合が悪くなった時、治療は出来ました。だから里親募集しました。猫にもいろんな性格があるから、怖がりのところも性格の一部とみて下さると、猫にとっても、私にとっても、大変有難いことです。お見合いした時は、ブルブル震えて、シャーも言うし、ダメかなあと思った蓮くん。ただ大人しく抱っこはされていました。そのうち慣れてきますよね・・という事で里親さんが決まりましたが、そっと見守ってくださり、抱っこ出来ましたあ~という報告も4日目くらいでした。先住猫ちゃんともすぐに仲良くなりました。面影が蓮くんのお母さんに良く似ている先住ちゃんで、年齢も同じ位。蓮くんはお母さんと思ったのかもしれませんね。先住猫ちゃんのおかげで、1週間のトライアルで、なんと...マイナス1プラス2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、家族を見つけたい猫ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
家族を見つけたい猫ちゃんさん
ブログタイトル
家族を見つけたい猫ちゃん
フォロー
家族を見つけたい猫ちゃん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用