3か月の黒猫涼花ちゃんと野々花ちゃんが正式譲渡になりました。その間に陽菜ちゃんと要くんがお見合いをして里親さん決定。要くんは、早速お届けしトライアルに入っています。陽菜ちゃんと黒丸くんは今週末です。譲渡会で決まっていないですね・・・・とご心配頂いているようですが、実はこのところ、すべて、他のルートからのお話で決まっています。ご心配をおかけして、すみません。一応、活動中
猫のTNR,地域猫活動、保護、里親探し。 新しい家族を見つけて、幸せに暮らしてほしい。
里親募集の猫達、我が家猫、TNRした猫達の日常、地域猫活動を紹介します。
3か月の黒猫涼花ちゃんと野々花ちゃんが正式譲渡になりました。その間に陽菜ちゃんと要くんがお見合いをして里親さん決定。要くんは、早速お届けしトライアルに入っています。陽菜ちゃんと黒丸くんは今週末です。譲渡会で決まっていないですね・・・・とご心配頂いているようですが、実はこのところ、すべて、他のルートからのお話で決まっています。ご心配をおかけして、すみません。一応、活動中
今日は、野々花ちゃんのお届けでした。里親さんは野々花ちゃんを保護した場所の近く。つまり最近通う現場近くです。近所の猫事情はある程度ご存じで、車が怖くて道を渡らなきゃいいなといつも思っていたとの事。餌場の道を隔てるとそこは小学校の庭。普段、人はいない草むらだから、行きますよねえ。帰りに、子猫がいるかどうか様子をみようと思っていたので、歩いていると・・・・母猫と子猫2匹が走ったのが見えました。遠くて影のようだったけど、確かに子猫は2匹。近くまで行くと、母猫が車の下にいて、激しく威嚇したので、子猫が近くにいる・・・と判断。車を通りこして、奥の草むらを探すと子猫2匹。つかめたのは白黒子猫。ダッシュで逃げたのはキジトラでした。母猫はその子を追いかけてどこかへ行きました。兄妹は離れてから1日なので、4匹はすんなりと寄...追加
最近、子猫を保護している場所では、うぶちゃん3兄弟の他に黒猫とキジトラの子猫2匹が残っています。この子達の母猫はとても警戒心の強い猫ですから、子猫が3匹居なくなったので、超警戒モード。残った子猫にご飯を食べさせたいけど、餌やりベランダへ、なかなか連れて行けないようです。子猫達も警戒心が強くなっています。子猫は安全なフェンスの中にいますから、外側から覗いていたら・・・・なんかねえ、遠くで白いものが動くような感じなんです。ぐるっと回って中に入ってみようと思うけど、養生中の足なので、さっさと歩けず、行くまでに疲れる感じです。フェンスの中に入ってみると、なんと!4匹子猫が遊んでいるじゃないですかあ!近くに行ったら、サーと草むらの中を下に降りました。そっと草をかきわけて、覗くと(私はここにいません)みたいにじっと隠...生後1か月半子猫
相変わらずドタバタの毎日ですが、靭帯断裂したこともあり、外活動はお休みしました。その間に・・・・黒丸くんうぶちゃん涼花ちゃん、何故か、黒猫ばかりがお見合いしてトライアルすることが決まりました。今日は、キジトラ野々花ちゃんも決まり、活動休止中のはずが、バタバタしてしまいましたね。活動場所で、子育て中だった猫は、大体の居場所はわかっていたけど、お休みしている間に餌やり宅ベランダに連れてきているようです。餌やり宅に聞きにいくと、知らない、見ていない・・・から、たまに来るに変わり、いるみたいだけど、見ていないからわからない・・・との事。そのままだとベランダで増えるだけだから・・・というと、うちで手術すれば良いのでしょう?と言う。今まで、手術してこなかったから、40匹の大人猫と35匹の子猫が産まれたことを忘れたのか...養生中ですが・・
5匹兄妹は、その姿を見かねたボランティアさんに保護されましたが、状態が悪く、治療も難しかったので預かりました。初めて見た時に、まずいなあ~という子ばかりでした。この位悪いと目薬のつけ方が難しいです。目薬と薬が治療なんですが、目の悪い子を沢山みた経験から、目薬のつけ方によって違ってくることもあります。手術が必要と言われた友ちゃんですが、剥がせる!と思ったんですよね。腫れた結膜の下に目薬が入れられたら治るような気がしましたが、それをするのはちょっと怖いです。思い切ってやってみたら、短期間ではがれたと思います。綺麗になってから、元気に里親さんの元で暮らしています。鈴ちゃんも、両目が悪く、かなり時間はかかりましたが、綺麗になって里親募集中です。類くんは唯一の男の子。両目が悪く、後遺症は残るだろうなと思いました。去...目の悪い5兄弟、その後
通っている場所は、なにげに、坂が多く、土砂降りになったときなど、道路上から滝のように水が流れてきて驚きました。また、少し荒れた神社などは、砂利もある坂、その上は崖、しかも大木の倒木もあり足場の悪いところです。気をつけないといけないなあと思いながら、捕獲の日、捜索の日など14000歩位歩いてしまいます。足に疲労がたまっていたのでしょうね。10月1日、砂利道で軽くズル~とすべってしまったら、ブチっと音がしました。靭帯断裂した感じ!そこから、まともに歩けない感じでしたが、翌日は病院が休み。3日に診察を受けたら、炎症があり、膝には少し水がたまっているとの事でした。ただ、変形性膝関節症はなく、軽症のようですが、でも2週間の薬がでたので全治2週間というところでしょうか?屈伸はなるべく避けてくださいね・・・と言われたけ...靭帯断裂と正式譲渡
生後4-5日で我が家に来た子猫は、生後18日を迎え、無事に目も開き、100gだった体重が、200gになりました。多分、男の子。何となく、真っ黒ではないような、今のところはアッシュですが、これから変わっていくでしょうね。最近は、ミルクを催促するようになりましたよ。このまま、何事もなく、育ってほしいです。生後18日になった。
一昨日、(貯水槽を囲っているフェンスを子猫がよじ登っている)と連絡がありましたが、貯水槽は深い池のようなものだから、水があっても、なくても危ない所です。ですから、簡単に人が入れないようにしてあります。私も行った事がありませんが、貯水槽の周りには人がいないし、草は生え、木もあり猫は良く見かけます。昨日、初めて入ってみましたら、草むらの中に居ましたねえ。子猫と一緒に大人猫も2-3匹隠れていました。フェンスを登ったから大きい子猫とは限りませんし、実際にみないと判断出来ませんでした。一瞬、顔を合わせた子猫は生後2か月位。これなら、ご飯に反応するかもしれない・・・という事で、捕獲機を準備しました。大人猫が入っても手術出来る日ではないので、捕獲プロのボランティアさんに聞いた子猫だけが入る仕掛けを作りました。100均の...5匹減り、5匹増える
日曜日は譲渡会でした。我が家からは、参加経験のある子に加えて、3匹の新人が参加しました。黒猫で、オレンジの目がチャームポイントの黒丸くんは、家でも大人しく触ると頭をつけてくる程度の甘え方ですけど、人嫌いでもありません。まあ、予想通り、大人しくじっとしていましたが、全く動かないというのもねえ・・・お地蔵猫みたいでした。キジトラの夏月くんは、日頃は甘えん坊で近づくとスリスリしてくれますが、さすがに譲渡会では大人しく、たまにチラッと人を見ていました。抱っこ希望が入り、猫は初めてという方にも大人しく抱っこされていました。譲渡会に参加する猫は、私だけの決まりですが、抱っこが出来ること、爪切りが出来ること、薬が飲めることが基準となっていますから、抱っこは出来るんですよ。(他の子もみて、抱っこしてみて、やっぱり夏月が良...譲渡会デビュー
最近のお届けは車で行くことが多かったのですが、先日、東京へお届けだった事もあり、久しぶりに電車でお届けしました。大きくなった子猫3匹なんで重かったこと!最初は立っていたので、ずっしりと肩にきましたね。でも電車の床には置きたくない。やっと座って膝の上に・・・保冷剤を入れているので、猫は鳴きもせずに落ち着いていました。手荷物扱いなので、1匹あたり290円でした。座って、ふと前をみると8人掛けの8人全員がスマホを操作しています。その隣のシートでも全員が・・・という事は、1車両で、今、50人以上がスマホをいじっている事になります。なんか、異常な感じがしたのは私だけなのかなあ?里親さんの最寄り駅に着き、地下鉄の通路をいくころから湿気がかなり強くなり、外に出ると日差しが強すぎる。35度近くになっています。急に、キャリ...電車でお届けと産まれたて子猫
忙しくしているうちに、アイスくんや酒蔵組のコウジ、ミソ、カラシ、ミリンの4兄妹はトライアル期間を終え、正式譲渡となっています。その間に、ノアちゃんのお届け。先住猫ちゃんが8歳のデリケートくんで、年齢差もあるためトライアル期間を長くしています。バニラ、チョコ、モナカ3匹兄妹は、保護してくれたボランティアさんの紹介で、お見合いをして、明日お届けです。風邪で目の状態がなかなか治らず、角膜の表面にすりガラスのような傷が出来てしまった和花ちゃん。性格は大人しく問題はありませんし、本猫もちゃんと見えているのですが、譲渡は難しいのかな・・・と思っていたところ、お見合いをする事になり、先週からトライアルに入りました。初めこそ、引きこもっていましたが、離乳時から人との接触があるので、馴れやすい子。抱っこで喉ゴロゴロしている...正式譲渡や不妊手術や
確か・・・先週で暑さも一段落・・・みたいな事を言っていたよなあ~期待したのがいけなかった!来週も暑いらしい。せめて30度位になってくれないかと期待しつつ出かけたら・・・35度はあるって。出産した母猫がいます。子育てして、餌場に連れてきて、大きくなる。ここはすでに30匹以上の猫がいて、未手術でした。来年の春には100匹を超える勢いでした。そんな場所で、全部のメス猫の手術が終わらないのに子猫が増えると、あっという間に50匹。不妊手術が進んでも、春には赤信号です。しかも、残る猫達は捕獲困難。子猫を保護して、とりあえずは増やさないようにしなければ、解決の可能性は低くなります。だけどね、母猫は子猫を隠すんですよ~子猫を探すのは大変です!母猫がご飯を食べにきて、帰る方向で場所を特定していくしかありません。こんな、鬱蒼...跡をつけた
暑い中のTNRが嫌だ!というのに、予約した手術の日に猫を連れて行かなきゃいけない。なので、捕まえなきゃいけない。5月からTNRをしているけど、暑い中、しかも餌やりが朝昼晩と餌をやるので、猫達は捕獲機のご飯に目もくれません。十分な餌ではない事は、太った猫が1匹もいないのでわかります。なのに素通り。先日やっと捕まった黒猫は子育て中で、お腹がすいていたからご飯を食べたかったのだと思います。昨日は早朝に行き空振り!猫の昼ごはん前の11時に行き空振り!場所をかえて探してみると、崖崩れが起きそうな場所に猫がいて、なんだか見た事がない猫です。崖の上にはぐるっと回っていかないといけないけど歩きました。以前、猫がいたりした場所が更地となりアパートが建つようです。猫が上下に自由に行き来していた場所が崩れて、なだらかなスロープ...長い1日
9月なのにこの暑さ!と騒いでいる中、外にばっかりいるものだから、日焼け・・この年齢で日焼けすると、何故か、畑仕事と思われますが、畑に行く人はきちんと長袖を来て麦わら帽子をかぶって、対策をしていらっしゃるので、半袖焼けはしませんよね。実は、熱中症ではないと思うけど、水分の取り過ぎなんでしょうか?胃が不調。久しぶりに薬を飲んでいます。捕獲した黒猫母さんが手術している間、子供たちはミルクなしで過ごします。母親が1泊しても大丈夫な月齢なのは確認しましたけど、養生し2泊となると厳しいかもしれないので、母親がいない間に保護したいと思いました。居場所はだいたいわかっているのに、異変を感じているのでしょうか?なかなか出て来ません。早朝から様子を見にいき、家の猫達の朝ご飯で帰宅。その後、また行きましたが出てきません。途中、...やっと子猫保護
今日は、早朝から捕獲。朝食べに来る・・と言われれば、朝。夕方来ると言われたら夕方に、行かなきゃいけないのよね。朝、春産まれの黒猫を捕まえました。猫は5匹居て、全部黒猫なんですよ~と言われたけど、お母さん猫は、白ソックスで、顔の下も白く、一応、黒白猫なんだよね。母親そっくりの子がいると言ったけど、黒白猫だよね・・・なんて考えていたら、キジトラが現れた!黒5匹って言ったよなあ。今日は深く考えず・・・とにかく1匹捕まえたので帰宅。猫達が朝ご飯を待っています。皆が食べ終えてから、人の朝ご飯です。で、トイレ掃除をしていたら、もう10時過ぎ。黒猫が産んだ子猫は1匹だけ捕まえたけど、確認したら残り4匹です。1週間以内位に兄妹一緒にしてあげないと忘れてしまうのよね。母猫は大体、11時にはふら~と散歩に行くのでその時が子猫...一日中捕獲
子猫を保護した翌日には、兄妹猫を探しに行きました。暑い!だけど、昼じゃないと見つけられないですよね。ペットボトルを背負って、あやしい場所を捜索して…見つけましたよ。残りの子猫は4匹。黒、キジ2匹、キジ白1。民家の庭。民家を訪ねて、中に入らせて貰いたい由を説明したけど、理解して貰えず・・・あんたん家の飼い猫なの?と言われ、野良猫ですと答えると、野良猫なら捕まえたってしょうがないでしょと言われ、最後は、いま裸になっているからダメと言われてしまいました。保護した子猫はビービー鳴いているから兄妹一緒にしてあげたかったけどなあ。この日は、いつも車を停めるところでなく、立ち入り禁止となっている神社近くに停めました。少し歩くけど、人目にはつきにくい場所なんでね。帰ろうとすると、なんかゴミが動く感じがして、眺めていたら、...別の兄妹
保護猫の数が多く手がかかることもあり、暑すぎることもあり、今、やりたくないのは時間のかかるTNR。脱走猫の捜索。子猫の捜索。この暑さで、猫が出て来ません。猫がいないうえ、局地的な雷雨に悩まされTNRは進みません。こんな時にメス猫が子猫を咥えていたという連絡あり。見かけたら教えてくださいと軽く頼んでいたので、名前を言われても家がわからない・・という現実。車が置けない場所なので自転車で。8月末でこの暑さ!人も歩いていません。訪ねて行ったお家は留守!どこを探せばいいんだ?と思っていると、母猫が子猫を咥えて移動している、まさにその時にバッタリ出会ってしまった!走って逃げる母猫。あっち方向から来た・・と来た方向を探したら、(産まれたばかりの子猫で・・・)という割に、大きすぎて、まさかの捕り物に。3方向に逃げられると...やりたくない事
トライアルしていた莉子ちゃんが、正式譲渡となり、入れ違いに春陽くんのお届け。トライアルをしている間に、カラシくん、コウジくん、アイスくんのお届けでした。それがもう、あっちへこっちへ、夏休み中だからかどこも混んでいて、コウジくんのお届けなど、10時に出発したのに、高速に乗ったとたんに事故渋滞。外環のインターを出たら、土砂降り渋滞(?)行きと帰りは大きくルートを変えて帰り、途中、雷鳴が響き、15時自宅へ到着。自宅は雨も降ってないので暑いまま。疲れましたわ~お出かけばかりだったけど、春陽くんが正式譲渡となりハルくんへ。一応、25日の譲渡会準備もしたし、明日は、ここ数日、動物病院に連れて行けなかった子猫達の病院行き。一体、何匹連れて行かなきゃいけないかなあ?買い物にも行かないといけないなあ~とか、やる事は一杯なん...お出かけばかりで・・
ブログを開設してから3590日目だって・・・およそ10年になるようです。猫ボラ活動を始めたころは、きちんと記録も取っていなかったと思うけど、記録をつけ始めてから、保護とTNRの猫の数が900匹となりました。めでたく?900匹目となったのは、黒丸くんです。少し大きくなってからの保護で、元々ビビりの性格なので、我が家に来てから引きこもっていました。誰もいないときに、ご飯を食べ、それ以外は、隅っこに小さくなっていました。無理に触っても怖がるだけなので、暫くは知らん顔をしてご飯を運んでいましたが、駆虫薬をつけたり、耳掃除したり、爪切りしたりね、する事が出てくるので、そっと触ることにしたら、じっと我慢しているというか、威嚇するでもなく、攻撃するでもないので、少しづつ触る事にしました。1週間目あたりから、そっと近づく...900匹目
毎年、川の黒猫オスのところに子猫が出現します。同じような時期、同じような月齢、同じ場所、同じような模様の子、なので、同じ人物が捨てているのだろうと思います。今年も餌やりさんに注意を促し、警戒していました。捕まえるのも大変なんですよ。まず触れない、逃げまくる、毎年写真も撮れないほど駆けずり回って捕獲しています。この暑さの中で現れたら大変だったね。今年は子猫がいなくて良かったと話していました。朝、餌やりさんからの突然の留守電!と~ても嫌な予感!朝は忙しいので、電話があってから1時間位経過していました。(子猫が現れたの~木に登って隠れていたので、手で捕まえられたから保護しています。すぐに来て!)保護してる?選択の余地なし・・・餌やりさんのお家は、ペット不可住宅。とにかく何とかしないといけません。いつもは自転車で...プラス1
ビビりの蓮くんは、ケージの中で逃げるけど捕まえると大人しく抱っこされていたので、具合が悪くなった時、治療は出来ました。だから里親募集しました。猫にもいろんな性格があるから、怖がりのところも性格の一部とみて下さると、猫にとっても、私にとっても、大変有難いことです。お見合いした時は、ブルブル震えて、シャーも言うし、ダメかなあと思った蓮くん。ただ大人しく抱っこはされていました。そのうち慣れてきますよね・・という事で里親さんが決まりましたが、そっと見守ってくださり、抱っこ出来ましたあ~という報告も4日目くらいでした。先住猫ちゃんともすぐに仲良くなりました。面影が蓮くんのお母さんに良く似ている先住ちゃんで、年齢も同じ位。蓮くんはお母さんと思ったのかもしれませんね。先住猫ちゃんのおかげで、1週間のトライアルで、なんと...マイナス1プラス2
ガンくんは、テトくんとなりつむじくんが正式譲渡となり、トライアルが延期となっていた蓮くんは、出発しました。ケージの中で逃げまくり、大騒ぎしながら震えていましたけど、こんなことで大丈夫なのかなあ?立て続けに4匹出ていきましたが、なんと新たに4匹兄妹が来ました。コウジくんは、一番懐っこく、キジ白のキジ部分が濃い色合いで、綺麗な子です。ミソちゃんは唯一の女の子。ビビりの所もあり、勝気な所もちょっぴりある子です。ミリンくんはおしゃべりちゃん。ビビって怖くて鳴くときと、ご飯~早くして~と催促するときは、鳴き方が違います。色々あって楽しめます。カラシくんは口回りにちょっとだけ白があり、可愛いですが、写真をとると、おとぼけ顔になってしまいます。触られるとご機嫌ちゃんです。我が家は、只今、50匹・・・シニアの私には、かな...只今、50匹!
威嚇っこが次々と来るなか、結構、働いていました。トライアルを終え、音ちゃんが正式譲渡。先住猫ちゃんは、我が家から貰われたトトロちゃんです。ビビりで懐くのも大変だったトトロちゃん、ちゃんと挨拶してくれて優しい子になっていました。お姉ちゃんとして活発な音ちゃんの相手をしてくれています。愛花ちゃん、正式譲渡。小学生の息子さんが、写真を見て愛花ちゃん!と決めたそうですが、譲渡会で愛花ちゃんと会って、やっぱり愛花ちゃんが良いとなり、お届けまで時間がかかりましたが、ずっと愛花ちゃんに会うのを楽しみに待ってくれました。ずっと愛花ちゃんひとすじでしたよ。嬉しいですね。陽毬ちゃん、只今トライアル中。先住猫ちゃんが超ビビりです。家族とは仲良くなっていますが、先住ちゃんが受け入れてくれるかどうか?少し時間がかかりそうです。ガン...働いていました。
車に轢かれた子猫がいたらしいです。そこでは、車に轢かれる子が多いようです。そもそも、そんな場所で・・・車が頻繁に通るような場所で、猫に餌やりするのは良くないと思うけどねえ。で、子猫が亡くなった場所にはまだ子猫がいるとの事で、何とか助かるようにしないといけないよね・・・と思ったので、保護を引き受けました。そこから、ボラ達が、奮闘して4匹子猫を捕まえました。さすがにベテランですから、子猫だけを捕まえましたよ。それがね、我が家にはあまり可愛い子ちゃんがきませんが、可愛い子ぞろい!チャトラくんはケージに入れようとするところから、もう大騒ぎで、ケージに入ってからはフーとかシャーしか言えない猫のように見えます。超ビビりなんでしょうね。捕まえようとするとケージを対角線に走りまくりますよ。黒猫くんは、すんなり大人しくケー...威嚇っこが増えた!
新人のチャトラくんが、人好きな子で抱っこするとご機嫌なんで、助かります。次の日にやってきた、4姉妹は、小さいけれど、威嚇の様子からみても2か月は過ぎています。初日から威嚇三昧ですが、茶白の真夏ちゃんと、三毛の真珠(マジュ)ちゃんは威嚇をやめたので触ったり、抱っこしたりしますが、緊張がほぐれずカチカチです。キジトラの真美ちゃんは、顔を見る度、話しかける度、シャーシャー言っていますが、触ったり抱っこしたりしていますが、緊張しています。一番のビビりが、癇癪持ちなのか、触ると怒りまくる、真鈴(まりん)ちゃんです。可愛い顔が引きつるので、触らないようにしていますけどね。隠れまくりです。TNR作業は引退・・・のつもりだったのに、最近、何度もTNRに出かけています。成り行きで、仕方なく・・なんですが、この頃のように、昼...威嚇っこ達
子猫が大きくなるにつれ、子猫ご飯が、あっと言う間になくなります。最近は配達もすぐではないので、早めに注文します。どっさり注文したから、暫く大丈夫かなと思っていると、1週間も持ちません。しかも、ネットで注文する度に高くなっているような気がします。色んなものが値上がりしているのにやめてほしいなあと切実に思いますね。昨日、知り合いからメールがあり、(まだ目の開かない乳飲み子がいるけどお世話出来なくて、どうしたらいい?)と言われたらしいです。なんか変だな?と思ったのは、時期的には、生後まもない子猫が見つかるような時期ではないと思ったことと、相談者からの直接の話ではなく、知り合いにこの話を伝えた人がいたからです。正直、この方の話は肝心な事が抜けていたり、思い込みが激しかったり、要注意なんです。詳しい話を聞いてから行...値上げは困る
目が厳しい状態でやってきた子猫5匹保護されて3週間になります。最初の3日間は入院していました。体調は悪くないので、後は治療を頑張る・・・という事で我が家にやってきましたが、やあ~厳しいです。幸い、元気で良く食べるので大きくなりました。そろそろ1キロ越えです。沙羅ちゃんは、両目にデスメ膜瘤があり、一度は腫れ過ぎて破裂しそうだったので、針で穴を開けて治療してもらいました。今度は、反対の目のデスメが大きくなり破裂しそうなので、明日治療です。結膜の癒着が長くなると角膜が濁ってしまいます。この子は失明するか、助かっても濁りがあれば、良く見えないだろうなと想像します。我が家に来た時最新の状態鶴ちゃんは、目の状態も悪かったけど体調もいまひとつで、兄弟の中では1番小さいです。目薬も状態に応じて種類を変えますが、目薬のつけ...目の状態が厳しい5匹の続き
先週我が家に突然やってきた子は、1週間で500gになり、毎日10gづつ増えました。痩せていたので、20gづつ増えてほしいところです。なんとなく、子猫の活発さがなく、膝や肩に乗って寝てしまいます。もうちょっと元気になってほしいなと思いますねえ。トライアルに行っていたナツメちゃんとスモモちゃんは、別々のおうちに行きましたが、無事に正式譲渡となりました。ナツメちゃんが、正式譲渡となるときに、小学生の息子さんにその意味を伝えて決めてくださいとお願いしましたら、息子ちゃんが、(僕が30歳になっても一緒にいたい)と言ってくれて嬉しかったです。スモモちゃんは、良く似た先住三毛ちゃんが少しビビりだったのですが、スモモちゃん、尻尾を太くして、やんのかポーズまでしながらもジワジワ近づいて、側にいますので、仲良く遊ぶのも時間の...子猫ばっかりで・・
新しく関わった現場では、保護出来なかった子猫達が次々と現れたようで、子猫が鳴いている、階段の所にいた、等の連絡が来るものですから、一応見にいくわけですよ。鳴き声がしても小学校の中からだったり、階段と言っても、山の中にはいる木の階段で、枯れ葉が積り、ちょっと濡れていたら、ズルっと滑り落ちるような階段。結局は、声は聞こえた、姿は見えた・・・で終わりました。これが、譲渡会の日の夕方。翌日は、ワクチンの副作用で具合が悪くなった子を病院に連れていき解毒。その後、スモモちゃんのお届けに行った後、その現場の町会から電話があり、来てほしいとの事で、お届け帰りに行ってきました。そして猫を探すけど暑いせいなのか、姿は見えません。翌日、具合が悪い子の熱がおさまりません。心配なので、検査をするべく入院。翌日は、以前、狭心症で手術...てんこ盛りで・・・・
久しぶりに会った友人とランチをして、楽しいおしゃべりをしたのですが、猫の夕ご飯準備時間が来ると解散です。猫ご飯も39匹分となると大量だし、大きさの違う子猫は量も其々で、配膳に30分位かかってしまいます。その後、自分のご飯なんで、時間もないし、手もかけられず、いい加減になってしまうんですよね。私はランチで沢山食べたので、相棒のものはお店のほたて釜めしにしました。美味しかったみたいだし、楽ちん。夕飯終わり、6時半、子猫が現れたという場所に行きました。手術が進み、数が少なりつつある現場でもあるし、ハクビシンやアライグマが出るとなると、空き家にいる子猫は危ないです。6時40分、子猫発見!痩せてはいるけど、聞いていたより長い!生後2か月半か3か月。6時45分捕獲。7時帰宅。こんなに短時間に落着すると楽ちん。と思った...しくしく泣く子猫
子猫男子が欲しいとの事で、お見合いの日取りまで決まったのに、実は2匹目が飼えない賃貸住宅にお住まいだとわかり、忙しい中での作業時間も無駄になりました。仲介する人がいて、希望者と直接連絡したかったのは、こういう確認事項が、仲介する人のところで抜けてしまうという理由もあります。賃貸という事も聞いていなかったし(賃貸やマンションは規則がある)、飼っても良いお家か聞いた時は、すでに飼っているから大丈夫・・・でした。ところで・・・野良猫を沢山見てきましたが、盲目の野良猫って、殆ど見かけません。片目に障害がある子はいます。私が保護した猫で治療の甲斐なく失明した猫はいますが、最初から盲目の猫を拾ったのは1回しかありません。外生活で盲目では、生き延びられない・・・そんな気がします。見かけた子猫達の目が酷い事になっていたら...目の状態が厳しい5匹
子猫を飼いたいので、子猫が来たら教えて下さい・・・と、前から頼まれていた事もあり、譲渡会に参加しないで5匹の子猫に里親さんが決まっています。少し大きくなってから・・・とずっと待っていたナツメちゃんも1キロになり、お届けが近づいてきました。次回譲渡会に参加予定のオス2匹にも知り合い経由でお話があり、お見合いになるかもしれません。スモモちゃんは、ナツメちゃんと、すでに里親宅に行ったキウイちゃんと姉妹ですが、来た時から小さくて、ナツメちゃんとはかなり大きさが違います。なので、譲渡会参加はやめようかなと思ったくらいです。元気だし、このまま小柄な子かもしれないし、練習のつもりで参加しました。三毛猫を希望されたご夫婦がいらっしゃって、先住猫も貰った時に660gしかなくて、一喜一憂、大変だったと仰いました。猫飼い初心者...子猫たち
トライアル中だったキウイちゃんが正式譲渡となり、お見合いしたナツメちゃんも近くトライアルに行くことになりました。猫初心者の方なので、2回目ワクチン接種して、1キロを越えてからのお届けにしようと思います。17匹になった子猫は、更に3匹が増えました。我が家に到着した日から4日間は飢餓状態のように、ガツガツ食べ、威嚇しながらもご飯を要求・・・それが5日目、突然、食べる量が少なくなり、落ち着いたのかな・・・と思っていましたら、次の日、全く食べなくなったので病院へ。捕液を入れて貰いましたが、食べないのでミルクを飲ませたり、強制給餌をしたり・・・翌日は無理にたべさせると戻すので、薬を飲ませて病院へ。捕液もして便検査もしたけど何もなく、帰ってきました。3日間で体重もかなり減って、威嚇もすっかりなくなってしまいました。風...子猫22匹目が来たよ
あぐりちゃんは、亜久里、琢磨、右京ちゃんF1レーサーの名前をつけた兄弟猫のうちの1匹。男の子は穏やかでしたが、威嚇もするし、やんちゃな女の子でした。人馴れした甘えん坊でも、遊ぶときは激しく、シニア犬のいるお家にはどうかなあ?と心配でした。それは里親さんも同じだったかも。シニア犬ですから、休みたいときもあったでしょうに、2匹は歳の差を超えて、仲良く過ごしていました。子猫だったあぐりちゃん、4歳位になったかな?相変わらず、やんちゃな子らしいですが、犬のほうは、目も耳も悪くなり、認知症状も出てきたとの事です。老犬が、急に鳴きだしたりすると、すっ飛んで行って頭を撫でたり、側にいてあげるようです。すると不思議と老犬が落ち着くらしいです。立ち上がるのもつらくなった犬の側に行って寝たり、日向ぼっこしたり、犬の様子に合わ...介助猫
琴音ちゃんは小さい頃に川に捨てられたと思います。初めて川で見た時は、子猫なのに、あまりにも必死な顔つきで驚きました。幸い、近くでオス猫がご飯を貰っていて、優しく分けてくれたので生き延びていました。そんな猫でしたから、怖がりで警戒心が強く、触れるようになるには時間がかかったけど、周りの猫達に助けられ環境に馴染んだようです。抱っこなども、嫌がる時は無理強いしないできたので、抱っこ好きではありません。自分からすすんで甘える時があって、トイレ掃除にケージをあけると掃除が終わるのを待って、ハンモックに乗り、触って~撫でて~と始まります。だから1日に2回、そんな時間があるだけです。威嚇はしないけど、自分からも寄って来ない。あれ?と思うと側にいる事もあります。そんな子ですから、譲渡会でも抱っこ出来ず、愛想もふりまかなか...琴音ちゃんの2週間
子猫が17匹となっているけどミルクは卒業!離乳食や普通食となっています。これがね、ご飯の中に足を入れたり顔を突っ込んだり・・・汚いんですよ。シャンプーしても数時間しか持ちません。綺麗に食べられるように1匹づつ、見てあげていたらそんなことはないと思うけど、一斉にあげるしかない現状では、出来ないのよねえ。プロレスをしている子達や、プロレスもどきも・・・あっと言う間に、ケージは砂だらけ、こぼれたご飯だらけ・・・むしろ、ミルクの時の方が綺麗だったなあ。そんな中、キウイちゃんが明日からトライアル。ナツメちゃんがお見合いです。そんなことをしながら、琴音ちゃんとホッペちゃんがトライアルへ。琴音ちゃん、私が帰った後、激しく威嚇しています。気難しい性格ではあるけれど威嚇はしなかったので、3日位でおさまるかと思ったのに、すで...離乳した子猫達
新しい現場には民家も多いですが、空き家もあり、庭が広いお家もあるので、母猫が子猫を隠すと全然わかりません。探すのは難しいです。昨日も、手術した母猫の子猫が生きていたか心配で見にいきました。母猫のほうは元気にご飯を貰いに来ていましたので安心しましたが、子猫はわかりませんでした。帰りに、気になる場所があったので、ちょっと入ってみると、大きな黒猫が潜んでいたようで、すっ飛んで逃げました。逃げ方が怪しくて、草むらを探したら、子猫が1匹!温めて寝ていたようです。探していた出産済の黒猫は小さくて子供みたいな猫でしたから違うと思いました。後で、黒猫を探してみたら・・・大きな黒猫はオスだったんですよ。母猫の代わりに面倒をみていたのか?母猫が留守の間の子守だったのか?オス猫に可愛がられていた子猫は、600g。結構大きい子で...子猫が続く
最近調査に行った場所では、多分、最終数だと思うけど(思いたい)21匹の猫がいました。わかるだけで9匹はメス猫。発情期のメスもいて、オス猫が張り付いていますので、本当は、餌やりさんやマンションの管理組合で、費用捻出の話などをしてから取り掛かりたいのですが、待っていたら妊娠してしまいます。とにかく、急ぐメス猫を手術しなければ・・・で、先週行ってきました。その日、猫が集まる公園の隣の家で、運悪く工事が始まり・・・公園の草刈りがされて、猫の隠れ場所がありません。猫の集まりが悪いので、餌やりさんに聞きにいくと、朝ご飯をあげていました。11時・・昼ご飯もすでに出したみたいなので、下げて貰いましたが、すでにお腹は満たされていたようです。観察したら、どのオス猫にも喧嘩をふっかけるチャトラがいて、この猫が来ると他の猫が逃げ...新しい現場
前回の譲渡会、我が家からは殆ど場慣れするために連れてきたような子が4匹でした。ホッペちゃんは、年末に歯肉炎が発覚!ご飯を食べられなかったけど、治療してすぐに食べられるようになりました。その後は元気ですが、奥の方が少し赤くなっています。なので、歯肉炎であること、口中トラブルはずっと付き合う事かもしれない事を明記し、その分費用もかかるし、見守りが必要と書いたので、縁が見つかるとは思っていませんでしたが、なんと、申し込みを頂きました。先住猫ちゃんも同じ歯肉炎があるそうで、お見合いの時に口の中を見て貰いました。(あらあ~赤い所がちょっとなんですね。うちの猫は、赤い所ばかりで酷かったです。口の中もちゃんと見せてくれるなんて・・・薬も飲めそうですね。)と言って下さり、来週からトライアルに行くことになりました。病気あり...譲渡会で・・
雑談で、(あの辺りは子猫が道を渡るから危ないのよ)という話を聞きました。今年産まれで、道を歩くような子猫はまだ居ないと思うので、昨年の子猫なんだろうなあと思ったけど、(小さい子よ~)と仰るので、見に行ってきました。そこは6年か7年前に脱走猫が出たマンション近くで、保護主が遠くだったため、変わりに捜索に行った場所です。その時、無事に脱走猫2匹は捕まえましたが、あちこちを探したので、土地勘があります。行ってビックリ!軽い気持ちで見に行ったら、未手術の猫ばかり12-3匹を見かけました。そのうちの、メス2匹は出産後のようです。子猫と言われた子は、小柄でしたが、昨年の子で1歳位のようです。確認のため写真を撮っていたら、(猫に興味がありますか?)と声かけしてきたおじさんがいました。ここには20匹位の猫がいて、昨年15...見つけた子猫4匹
義母の命日が近く、連休半ばに墓参りに行きました。近そうで遠い!片道、車で2時間かかりました。昨年は、ミルク飲み子猫を伴っていましたが、今年は子猫が離乳食。トイレも自力で出来るので置いて出かけました。墓ちかくでは、イタチを見ましたね。狸やらハクビシンやらアライグマ、きょんまで街中で見ましたが、イタチまで見るとは・・・ゴルフ場が隣にあるせいでしょうね。きょんは畑でしたが、アライグマ、ハクビシンは民家付近ですからね、空き家は要注意です。年齢的にも、TNRは餌やりさん自身がするように、捕獲機を貸し出してお願いしています。オスは急がない事が多いのですが、メスはこれから妊娠する子もいるので、餌やりさんに任せたとか言っている場合ではないです。ゴールデンウィークが始まる前に、メス捕獲に慌ててTNRしました。1匹は、若い1...ゴールデンウィークの墓参り
ん?なんか見たことある・・・特徴のある顔つき、色合いふう太くんは、脱走してそろそろ1か月になるようです。飼い主も仕事をしながら、チラシを作り、ポスティングし、捜索する日々のようです。知り合いのボランティアさんも、熱心に捜索中です。脱走猫の件を知ってから、まだ1週間位ですが、チラシの詳細をみていて・・・・思い出しました。6以上前だったと思いますが・・・高いフェンスの中に閉じ込められてしまった猫がいて、その子を救い出し飼いたい・・・という相談がありました。隣の市でしたが、当時はまだ遠くまで自転車で行っていたので、30分以上を漕いでいきましたよ。フェンスは2メートル以上あり、一般の人は入れない、管理する人もたまにしか来ないだろうと思われる施設でした。だけど、猫ですからねえ。見ると、かなりの臆病な子で、人馴れはし...脱走猫ふう太くん
ちょっと見、まあまあの可愛らしさなんですが、ケージのドアを開ければシャーシャー、手を近づけるとフーフー、そっと触ると強烈パンチがお返しの、かなり気の強いビビりのひわちゃんですが、ベッドにいる時にはそっと触れるまで成長していました。その後、ひわちゃんはどうしたかと言うと・・・「ひわちゃん、ご飯よ、降りておいで~」というと、(はい、今降ります)と降り、「ナデナデしてから食べようね」と言うと、ベッドに入り、触って良いよポーズを取り、触られまくってから、「はい、食べよう!」と声をかけると、ご飯を食べるという、素直な猫・・・のようになっています。ご飯とおやつの時だけなんですが、おやつだあ~嬉しいなあ~と喜びを表すようになって来ました。どこを触っても怒らなくなりましたので、パンチも飛んできません。ただ、抱っこは嫌がっ...ひわちゃんのその後
保護時から、デスメ膜瘤で、失明する事はわかっていましたが、どんどん委縮するのに、体重も増えず手術を伸ばしていました。4月1日にやっと手術となりました。片目は眼球摘出、片目は張り付いた結膜をはがして見えるようにしてあげる手術です。手術はうまく行きましたが、結膜をはがしたけど、見えるのか・・・というと、光を感じるようだし、何かがボーと見えるような感じというだけで、ちゃんと見えてはいません。ただ、激しい眼振がおさまったような気がします。中の黒目が動いているので、ひょっとしたら、2回目手術をしたら見えるのかな?という様子です。手術跡は順調に回復し抜糸も終わりましたが、目をひっかいてしまうのが心配で、カラーはつけていました。術後2週間して、手術跡がなんとなくふっくらしたのが気になって触ってみると、少しだけブヨブヨし...美晴ちゃん―眼球摘出手術
この子は初心者向けの猫ですよ~あの子は人が好きですよ~・・・とアピールしたくなるような子が居なくなり、我が家には、病気の子と超ビビりの子しか残っていませんwwビビりは個性ですから、それも受け入れて下さると良いのですが、肝心のビビり猫ちゃんは、譲渡会では後ろ向き・・ベッドの下・・怖がって威嚇・・そんな感じで、早く帰りたいという顔をしています。鉄平君は、ずっ~と顔を隠したままです。家に帰ってからも、どこかに連れていかれるかも・・と思うのか、高いところに登ったままで、大好きなご飯が食べられません。純平君もビビりですが、家でも抱っこしたり少しは効果があったのか、譲渡会でもベッドに潜らなくなり、ちゃんと前を向いてくれます。ちゅーるも食べました。琴音ちゃんも、怖くて後ろ向き。ちょっと呼ぶと振り向きますが、いや~んと鳴...譲渡会に参加したビビり達
3月31日に親猫が出産したようだ・・と連絡を貰いましたが、まだ寒く天気も安定していなかったので、餌やり宅の敷地内にある空き屋で産んだのではないかと推測していました。家人の話では、空き屋は5月からリフォーム予定だから、数日中には見積で業者が来るという事でした。それで、2-3日後に見にいったら、段ボールの中で産んでいたとの事です。その後、業者が来るから、段ボールごと外に出して犬小屋に入れ、上からビニールシートをかけたら落ち着いて子育てしていますと連絡がありました。そのまま、子育てしていれば改築の時には子猫もご飯を食べるようになり、家の中で遊べるようになりますよ・・・と話していたところ、最近、オス猫が頻繁にくるとの話です。メス猫もねえ、子育て中に発情期を迎える事があり、オス猫が寄ってくることが多々あります。仲良...アライグマ出没!で子猫保護
その1マンションの大規模修繕が9月に始まり、7か月になるのに、進んでいる感じがしないのはどうしてなのか?と考えたら、10年前の修繕が3か月で終わっています。内容を考えても同じようなものですが、やり方は全然違う気がします。以前は、北側ベランダを修理の時は荷物を南側ベランダに移して良かったし、網戸を外さなくても良く、家の中はほぼ変わりなかったと思います。今回は、網戸も両ベランダ荷物も出してはいけないので、家の中に入れていますが、これが大変なんですよ。たまに職人さん達がベランダに来ると、何語を喋っているのか、さっぱりわかりません。かなりの外国人が働いているようです。延々8か月に及ぶ工期は、人手不足によるものかもしれないなあと思ってしまいます。人が少ない修繕です。その2出かけた途中にお好み焼き屋さんがあり、(テイ...人手不足
正式譲渡となった、かなえちゃんの里親さんから、実は、姉妹のたまえちゃんを譲渡して貰えないか・・・と突然の申し込みを頂き、それならば、姉妹は忘れてしまわないうちに再会したほうが良いので、昨日、たまえちゃんのお届けに行ってきました。譲渡会で、かなえちゃんを希望された時には、たまえちゃんは参加していなくて、(姉妹はどんな子ですか)と聞かれたのですが、(かなえちゃんより、ちょっと目つきの悪く、マイペースな子です)とお伝えしていました。この間、譲渡会に参加した時の写真を見て、(目つき悪くないじゃないですかあ、可愛いですよ)と言って頂き、トライアルとなりました。たまえちゃん、写真を撮ろうとすると、目が半月になるんですよ~昨日は、千葉県を南下したのですが、他県ナンバーが多くあちこちで渋滞しました。渋滞途中、なにやら、猫...膀胱炎か?
トライアル中だったかなえちゃんとサンダーくんがサンダーくんは少しビビりなんで、時々、シャーと言っていたそうですが声もかけずに覗いたりしませんでしたか?と聞いたら、やはりそっと覗いたら目があったみたいです。ビックリしちゃったんだろうね。以来、声掛けしてから・・・姿が見えるところから覗く・・・をしてもらったら、シャーと言わなくなったそうです。正式譲渡となりました。少し遅れて出発したアクセルくんは、発症したFIPの事を詳しく説明し、先住猫の検査もして下さり、勉強してくださってトライアル開始となりました。病気の投薬治療が終わってから、4回の検査でウィルス陰性が出ていたので安心ですが、再発の可能性も残っているので、慎重に考えて頂き、近くで診察してもらえそうな病院を探したりしました。そして始まったトライアル。先住猫ち...正式譲渡―3匹
前回の譲渡会で、4匹も決まったので、先週から打ち合わせのやりとり、お届け、トライアルで、只今、トライアル中3匹。ビビりの先住猫ちゃんの元へ行ったちゅらちゃんは、先住ちゃんが隠れたまま別部屋で過ごしていました。少しは同じ部屋にいてくれないと進展ないので、隠れられないようにしてもらい、少しづつ距離を縮じめたら、ちゅらちゃんのケージの前に来るようになりました。ちゅらちゃんのほうは、初日から抱っこをせがんだり、遊んだりの物怖じしない猫ぶりを発揮して気に入って貰っていましたので、正式譲渡となりました。かなえちゃんも、サンダーくんも、アクセルくんも少しビビりなので、初日は固まり、ご飯も食べず、抱っこも出来ないようです。先に行った、かなえちゃんとサンダーくんは少しづつ、じゃらしで遊んだり、触れるようになったり・・・アク...トライアル4匹
アキちゃんは、遊歩道脇の緑地で暮らしている猫ちゃんです。以前は未手術で40匹位いましたので、産まれた子猫を保護し、親猫を手術して数を減らしてきました。アキちゃんは遊歩道に暮らす最後の1匹だと聞き、遊歩道の端まで工事をしていることもあり、保護してほしいと言われて調べたところ、8-9年位前に手術をした子ではないかなあと思いました。写真が8年位前のものだったので、やはり9歳位かなあ、そんなに長く遊歩道にいたなら、家猫修業は大変かなあなどと悩みつつ、預かりが出来ないか?ボランティアさんに聞いたところ、OKの返事を頂いたので、捕まえる事になりました。餌やりさんが、触れるし抱っこも出来るから大丈夫!捕まえます。と言ったのですが、実は、この餌やりさん、以前もそういったけど失敗したことが数回あり、成功したことがないので、...野良猫アキちゃん
マコくん2歳は、餌やりさんに可愛がられ、外で生活をしていました。猫が好きそうな場所で・・雨が降ったら廃材の中や車に避難出来そうだし、猫には案外快適に見えました。マコくんを家猫に・・・と餌やりさんが、この辺りの猫のTNRをしているボランティアさんに頼んできたため、私にお話しが来ました。里親希望者さんに心当たりがあり、聞いてみたら、会ってみたいとの事だったので、外の現場に会いに行きました。マコくんは、人馴れした元気な子で、遊びが大好き。外でもボールを投げると持って来て、もう一度投げて~というような子でしたので、気に入って貰え、トライアルすることになりました。先住猫もいるので、2週間は他のボランティアさんに預かって貰い、家猫修業をすることにしました。その前に血液ウィルス検査をしに病院へ、その足で、預かり宅へ・・...野良猫マコくん
春分の日に我が家に来た子猫は、まだ目も開いていない子で生後9-10日位でしょうか?体重も120gで、ねずみのような感じでしたよ。今日で1週間。目が開いて体重も200gになりました。ちょっとは、可愛く写真を撮ろうと思ったけど、無理でした。この位の時は、目が開いていても、殆ど視力がないので、カメラ目線・・という事もなく、じっとしていないので、写真はダメですね。部屋に暖房が入っているので、夜も温度はあまり下がりませんが、子猫達には湯たんぽを使っています。子猫も暖かいと気持ちよさそうです。キジ白ちゃんの性別がはっきりしないので、まだ3匹とも名無しです。多分、700匹位の猫に名前をつけているんですよ~だから、もう名前がポッと浮かんで来ないのですよ~大抵は、見た目、性格、拾った場所に生えていた樹木、咲いていた花、スポ...3匹乳飲み子
1週間のトライアルに行っていたクリスティちゃんが正式譲渡となりました。初日は、隅っこに隠れて、ハンモックのある上までは行けませんでしたけど、ケージにカーテンをしてもらったら、こつそり乗っていたようです。いつもながら我が家の子達はハンモック好きです。ケージから出ても、すぐに戻るを繰り返したようですが、ケージの仕様は違うけど、慣れているので、逃げ場所とわかるみたいですね。ちょっと怖がりのところのある大人しい子ですが、ミルク育ちですので、人には馴れています。里親さんは猫飼い初心者さんですので、どう接して良いかが、不安だったようです。飼い主さんが不安がっていると猫も不安になります。通じるものなんですね。あれやこれやとありましたが、飼い主さんも猫との生活を楽しめるようになったようです。クリスティちゃん
ひわちゃんは、超ビビりなんで、手は出る、シャーも出る、一時は手が付けられない状態で、ご飯を運んで声掛けするのみでした。最近は、少しだけなら触っても怒らなくなり、パンチも出なくなりました。顔つきも柔らかくなったような気がしています。避妊手術の日、ネットに入れるのも大変だったので、バスタオルにくるんで、そのままネットイン。先生には(超ビビりで、暴れますから気をつけて下さい)と念を押して預けました。翌日、迎えにいくと、なかなか出てきません。診察室で・・・(すみません、折角懐かしていたのに、元に戻ったかもしれません)が第一声でした。大暴れして失禁したそうです😨なので、ケージにカーテンをつけて落ち着かせるところから再スタートです。今日で1週間・・・強引ですが、ベッドに入れて触りまくると力が抜けてくるようになりました...ひわちゃん
昨年、野良猫(1歳未満)を飼うため捕獲器を使って捕まえ手術に連れて行った・・・という話を聞いた、すぐ後で、家でケージに入れようとしたら脱走した・・・と聞いたので、すぐ探しに行きました。実は、実際の猫をみたこともなく、探しているような人もいないし、写真もないとの事で、本当の話なのか、ちょっと疑ってしまいました。近くのおじさんに声をかけたら、散歩のときに犬の人と会うから聞いてみると言ってくれました。後日、おじさんから電話があり、同時に別の犬散歩の方からも情報があり、居場所が狭められました。探しに行って、脱走した三毛猫のみーちゃんを見つけましたが、飼おうとした人は室内飼いの出来ない人と聞いた事もあり、その場所で餌をあげてくれる人がいたので、託しました。その後、捕獲器で捕まえようとして失敗した人がいたり、人馴れし...脱走猫みーちゃんのその後
捕獲困難猫って・・・いるんですよ。メスが多いですが、多分、他の子が捕まるところを見てしまったとか、警戒心がかなり強い。またお腹が空いていない事が多いです。殆どの子の不妊手術が終わった場所でも、1匹のメスが残っており、最近は地元の餌やりさんに捕獲作業をお願いしています。1回作業をしたら、次は1か月後なんてこともあります。妊娠しないうちに手術しようと思わないところは、やはりボランティアさんと違うところです。前に、捕獲困難のメス猫は出産してしまったので、子猫を保護しましたが、今回も妊娠してしまったとの事。その前に繁殖期に入るから、何度でも挑戦しないと妊娠しますよと注意していました。妊娠初期も(妊娠してしまったから仕方がないですね)と捕獲作業はしてくれませんでした。なので、今回も産まれた子猫は保護しましょうと話し...臨月猫の堕胎
慎くんは、(歯も生えてない子猫)と言われてキャリーに入れられて来ました。見た瞬間、子猫じゃない!・・・でした。キャリーに入れられたから懐いている・・・という言い方でしたけど、我が家に来てから、飢餓状態で夢中でご飯を食べましたから、その時はひょいと持ち上げられます。我が家に来たときの体重が2680g。乳歯と永久歯が同時に生えている生後5か月以上の子でした!だから、すぐに手術を予約して去勢手術をしました。来た日から、シャー、フー連発。そのうち、パンチも飛んでくるようになり、そのまま、今に至ります。ワクチンも検査も手術も全部しておいて良かった~今は飢餓状態ではないので、触らせてくれません。慎くん・・・と呼ぶと、シャーと答える。慎くん・・・フー慎くん・・・プーファーご飯をあげるとパンチで御礼。他の猫達とはうまく付...慎くん
ラキちゃんは両目が見えません。てんかん発作があり、脳に障害があるようですが、てんかんって数種類あり、どんな種類なのかはMRIを撮らないとわからないそうです。もちろん、症状で想像することは可能です。これまでも手術を予約していましたが、2回キャンセルとなりました。術前に発作が起きたり、風邪をひいてしまったり・・・でも生後8か月も過ぎ、体もしっかりしてきたので大勢の猫がいる部屋では手術は必須です。てんかんの子には麻酔が悪い影響を与える事もあるそうで、オスですが慎重に時間をかけて様子をみながら手術してくださいました。オスは普通は入院しませんが、様子をみるために入院となりました。麻酔から覚めるときが心配でしたが、普通よりはふらつきもあり、しばらくは落ち着かなかったようです。てんかん発作後も、ボーとしていることがある...ラキちゃん、去勢手術
ホッペちゃんの兄妹のぺぺくんは、太っていないけど胴長で大きな子となりました。我が家の保護猫の中では、やんちゃ坊主のほうですが、病院に行くと、ガタガタと震えるビビりです。隣の部屋に脱走し、怖くてすぐに帰ってきます。学習しないので、これを繰り返しては、あ~怖かったあ~と帰ります。皮膚トラブルがあり、検査しても原因不明。治療もいまひとつ効果なし。舐めるので剥げる・・・を繰り返している(はげ男くん)なんです。とっても元気なんですが、どこかが(剥げている)ので、譲渡会にも出ないまま、大きくなりました。ケージを開けると、撫でて~触って~でゴロンゴロンし、出てくると、抱っこ~で膝に乗ったり抱きついたりの甘えん坊です。保護猫が多い時は、時間がないので、じっくり抱っこしてあげる事が出来ません。兄弟のホッペちゃんとは仲良しだ...ぺぺくん
美晴ちゃんは、我が家に来た時から目が悪く、片方は濁りがあり、手術で少しは見えるようになるのかわからない状態。片方はデスメ膜瘤があり危険だったけど、瘤のほうは無くなり、いまは委縮が始まり進行しています。早く、手術をしたいなと思うけど、体重が増えず、長い手術に耐えるだけの体力があるかどうか?歩く姿にもふらつきがあるけど、骨や関節には異常がないようで・・となると何か他に病気や障害があるかもしれません。美晴ちゃんは免疫力が低いのか、良く風邪をひきます。細い体に寒さが影響するかと、フリースのウェアを着せましたけど、上手に脱いじゃうのよねえ。そこで、ベッドを2つにして、一つをフカフカの毛足の長いものにしてみました。これが、美晴ちゃんには良くて、すっぽり入れてあげると、毛布でくるんだような状態となり気にいってくれました...美晴ちゃん
直接相談された訳ではないけど、生活保護で、部屋に2匹、倉庫のケージに15匹位猫を飼っている人が立ち退きでアパートを探しているけど、どうにかならないか?と相談を受けた人がいます。生保なら行政に相談!アパートの事なら不動産屋!そんなこと、素人の高齢者に相談しても解決すると思えませんけどねえ。20匹近くの猫を連れて入れるアパートがあるとは思えませんし。そもそもケージに15匹って・・・・15個のケージがあると思えません。ケージに数匹が入っているのではないか?むしろ、そちらのほうが心配なのは私だけのようです。相談者は、数年前、遊歩道で餌やりをしていた人かもしれません。相当な数の猫がいて事故の危険不妊手術を始めた場所です。餌やりさんが、手術は市の助成金を使って自分がすると言い張るので、途中で、手をひきました。この子も...飼育崩壊と思うけど
3月10日(日)譲渡会に参加する我が家の保護猫達を紹介しますね。ちゅらちゃんhttps://ameblo.jp/makunekojyoutokai/entry-12842719677.html『ちゅらちゃん3月10日(日)参加ねこちゃんのご紹介』次回幕張ねこの譲渡会は3月10日(日)です。開催場所幕張ビーンズペットクリニックさんをお借りしての開催です。13:00~16:00(最終受付15:00…幕張ねこの譲渡会アクセルくんhttps://ameblo.jp/makunekojyoutokai/entry-12842722578.html『アクセルくん3月10日(日)参加ねこちゃんのご紹介』次回幕張ねこの譲渡会は3月10日(日)です。開催場所幕張ビーンズペットクリニックさんをお借りしての開催です。13:00...3月10日譲渡会
1月19日に我が家にやってきた、9月末産まれと思われる子猫は、餌を貰っていたけど、人馴れしていなくて・・・最初に、病院に連れていく時に三毛ちゃんが噛みいたので、いつもより厳しいゾ~と感じました。三毛猫のひわちゃん、手が近づくだけで、うなり声とともに高速パンチを繰り出し、威嚇しながら飛び掛かってくるので、こちらも避けるのが精一杯です。最強のちゅーるでもパンチでぶっ飛ばすので、ひたすら、ご飯を持っていくだけに徹します。攻撃性があるので、無理が出来ません。1か月後、やっと見ていてもご飯を食べられるようになりました。段々と扉の前まで来るようになったけど、触るとうなります。ここでやめるとダメなので、毎日コツコツと2秒位触りつづけwwこの頃は、(なんかしてるけど、しつこいやつだなあ)と諦めているのか、触っても黙る、じ...5か月姉妹
続いて譲渡会ブログに載せたサイベリアンのマルガリータちゃんの報告です。昨年保護したサイベリアン達は、殆どが温和な、頭の良い性格で、マルガリータちゃんは猫同士の軽いいざこざがあると、真っ先に走っていき、どうした?と仲裁に入るような子でした。今も、お子さんが泣いていると、真っ先に駆けつけるとか・・・猫同士と思っているのか?https://ameblo.jp/makunekojyoutokai/entry-12842183850.html『幸せ報告ーマルガリータちゃん』マルガリータちゃんは、風邪やお腹が悪かった保護時は、他のボランティアさんが預かって下さり、至れり、尽くせりの治療をしてくれました。その後、最初の保護主の私の…幕張ねこの譲渡会幸せ報告ーマルガリータちゃん
新しく飼い主を見つけた保護猫たちは、其々に、幸せに暮らしている様子を聞いています。それを全部お知らせしようと思うと、と~ても大変なので、たま~に、報告しています。今回は、譲渡会で決まった子なので、譲渡会ブログに載せました。幸せ報告―ほたかくん『幸せ報告ーほたかくん』ほたかくんは、4月13日産まれですが、5月8日、我が家に来た時から、小さくて・・小さくて・・大きくなるだろうか?と心配しながら育てた子です。ミルクもご飯も少…幕張ねこの譲渡会https://ameblo.jp/makunekojyoutokai/entry-12841990303.html幸せ報告
たまに通る場所の庭に、猫が寛いでいたりしたので見るとお家の方からご飯を貰っていました。外飼いの猫なのかな?と眺めていました。最近、こちらにいた2匹の猫が他の餌やりさんのところまでご飯を食べに来ているようです。変だなと思ったら、この家のご夫婦が共に亡くなり、家の中には猫が1匹いるとの事。ご飯は神奈川にいる親戚が2週間に一度位来てあげているらしいです。エアコンもついているし、大丈夫だと思うよ・・・と近所の方のお話です。大丈夫じゃないでしょう?家猫ですよ。切ないなあ。別の場所では、庭でご飯を貰っていて庭から出なかった猫が見当たりません。老猫でしたから、気になって覗くと別の猫がいますが、こちらも庭の裏で貰っていたのにうろうろしています。聞けば、老夫婦が引っ越しされたとの事。老猫はどうした?庭猫のご飯は?と気になる...切ないなあ
譲渡会は、思ったよりも来場者がありました。暖かい日だったからかな?何回も譲渡会に参加していたかなえちゃんは、最近、ベッドに潜らなくなり、ちゃんと人を見るようになって来ました。時々、私に、遊ぶ?と手を出してきます。少し慣れたようですね。ちゅらちゃんは相変わらずの懐っこさで、寝転んだり、手を出したりして遊んでいました。純平くんは、思った通り、ビビっていましたけど、隠れる事もなく、ちゃんと前を向いていて、少し大人になりましたよ・・・始まって1時間位経った頃、純平くん、ブルブル震えだしました。何故急に?と思っていたら、病院のパソコンとレントゲンを映す機会がガタガタと揺れだして、えっ地震?だけど、揺れているのは機械と純平くんだけなんですよ~振動がはげしく、機械を手で押さえた位です。ガタガタがおさまったら、純平くんの...霊感?
我が家の保護猫達は、最初からスリスリだったり、甘えん坊だったりしていた子は少ないです。少しづつ人馴れさせたりするのですが、すぐに馴れて甘える子と、ゆっくりでないとダメな子と別れてしまいます。年齢や今までの環境などで大きく変わると思いますが親の性格などもあるでしょうねえ。どうしても、人馴れした甘えん坊のほうが先に出ていきますので、今いるのは、怖がりで人見知り気味の子が多いです。ゆっくりと人に馴れましたが、貰われていくと案外すんなりと懐いてくれます。人に馴れ、人を信頼したあたりで、環境が変わり、出会った飼い主さんに頼るようになるのかなあ・・・とも想像します。今はそんな怖がりの、人馴れに時間がかかった子ばかりが譲渡会に参加します!が、人馴れ練習だと思って参加しますので、いろんな人をみて、声を聞いて、いじめる人が...本日譲渡会
改めて数えてみたら、トイレが26個ありました。カバー付きの大型やシステムトイレの大、小などがあります。以前は、猫が好む鉱物系の砂を使っていましたが、猫の数が多いときには1週間に50-60キロの砂を買い、それを捨てるのが大変で、大きなゴミ袋だとハードな筋トレ状態で運べず。小さいゴミ袋だと数が多すぎてカートに積み上げられません。中袋の30キロ袋を使っても結構な重さになり、玄関の収集場所に行くのに、カートで2往復していました。車で運ぶと、乗せる作業が大変で持ち上げられません。それで、システムトイレにしたわけです。新人はすんなり受け入れますけど、中に頑固者がいて、今までの砂じゃなきゃ、あっちこっちにおしっこしてやる!というのもいるので、鉱物系の砂を使っている子もいます。システムトイレはチップとトイレシートを使いま...猫トイレ事情
地域で初めてとなる本格的な地域猫活動は9年目です。この間に他所から流れてきて居ついてしまったオス猫が3匹あまり。想像していたより少なかったと思います。その子達が4-5歳ですが、現在13匹いる地域猫の殆どが9歳―11歳までの子達となります。12月に、一人のメンバーから、さび猫の三日月ちゃんを家に入れようと思うと相談を受けました。長い期間を外で過ごしてきた猫にとって、馴染んでいる場所です。一時的には大きなストレスとなる事は想像できますが、乗り越えたらシニア生活は楽になります。メンバーは地域猫活動始動の時から、活動に参加し、糞取りも餌やりも、団地清掃もしてくださっていますが、実は、猫を飼った事がない人です。上手く家猫となってくれるのか?心配はありましたが、12月末に捕獲し家に入りました。当初から夜鳴きがあり、外...地域猫を家猫に
毎日がバタバタでしたが、この間に、しゅうくんと美里ちゃんがトライアルに行っていまして・・・まあ、先住猫もいないし、兄妹が一緒なので、あまり心配はありませんでしたが、ご家族が少し遠慮がちで、猫達が寄ってくるのを待つ感じでした。(ちょっと抱っこも出来ないし、懐いてくれないんですよ)と仰る。この2匹は、ビビりの面もあるので、人から積極的に近づいていかないと懐いてくれません。ちょっとだけ、様子を見る兄妹なんです。どんどん積極的に抱っこしたりしてください、その時に首あたりを撫でてあげると甘えますよとお願いしたら、あっという間に懐いてくれたようです。すぐに、スリスリの甘えん坊になり、正式譲渡となりました。いつまでも仲良しでいてね。秋くんと美里ちゃん
日曜日は譲渡会でしたが、朝から脱走猫騒ぎがあり、会場に行く12時には疲れてしまい13時頃になって、ご飯も食べていないと気付いた時には、眠気が襲って来ましたよ。保護主さんが栄養ドリンクをわざわざ買いに行ってくれ、プレゼントしてくれました。体が単純なのか?頭が単純なのか?飲んだら、復活~って感じになりました!保護主さん、有難うございました。ただ猫たちがねえ、やる気なく、ベッドの下に隠れる子や寝てしまう子・・・・そんな中、FIP(猫伝染性腹膜炎)から生還したアクセルくんも初参加しました。人が好きで抱っこ好きなのに、緊張しまくっていて、かと言ってビビり特有の隅っこに隠れるとか、ベッド下に入るとかはなく、真正面を向いたままの緊張で、珍しい子ですwwまあ、練習のつもりで参加して、皆さんにイケメン、可愛いと言って貰って...2月の譲渡会
マンションは大規模修繕の為、昨年より足場がかかり、黒い幕がかかっています。今朝6時頃連絡があり、マンション3階から猫が脱走したとの事。朝は雪が降っていました。こんな時に!・・・今日は譲渡会があり、12時には出かけるので時間もありません。外に出てみたら、なんとな~く猫の声が聞こえるものの、どこかわかりません。今日は日曜日で、工事の人が来ませんから、移動する可能性は高いです。足場を覗いてくれる各階の住民で、猫を飼っている人に連絡をして、4階までは見て貰いました。姿なし。雨が降っているので、足場でなくベランダに入っている可能性が高いと思いましたが、庭から足場全体を見ることにしました。飼い主さん達は、5階より上のほうで声が聞こえると言いますが、猫は上へ登る子は少なく、下へ降りてきます。そして、私には2階の角から聞...我が家マンション、猫脱走!その2
9月15日産まれのエイトくん。先住猫3匹いるお家に行きました。お届けに行くと、確かに猫は3匹でしたが、フェレット、ウサギ、トカゲと一緒のお部屋にエイト君のケージがありました。思わず、フェレットとウサギは仲良しですか?と聞いてしまいました。自然界では、フェレットはイタチ科の肉食動物でウサギを食べるのではないのかなあと思ったので・・・やはり、仲は悪いようです。フェレットと猫は案外仲良くなれると思います。猫はイタチとか狸とか、共存しますからねえ。でも、同じ部屋でどうなのかなあ?と心配でした。エイトくんは、沢山の猫に揉まれていますから、猫社会の学習が出来ています。先住猫が見えるところで良いような気がしました。まあ、里親さんのやり方もある事だし、トライアルは2週間としましたので、ゆっくり慣らしてもらう事になりました...エイトくん
唸る、威嚇する、手が出る、向かってくる・・・超ビビりだった風子ちゃんを保護したのは9月末。3か月後の譲渡会でご縁があり、普通は1週間トライアルのところ、ゆっくり馴れてほしかったので2週間トライアルにしました。飼い主さんが、猫飼い初心者だったこともあり、抱っこの練習をしたり・・・風子ちゃんのペースで馴らしてくださったと思います。正式譲渡となりました。で、入れ違いに・・・同じく三毛猫と白黒の姉妹がやって来て・・・今度は、唸る、シャーする、手が出る、向かってくる、プラス噛みつくんです。血液検査の為に病院に連れて行った時に、噛まれたので嫌な予感はしましたが、病院では更にエスカレートし、脱糞までしてしまいました。3人がかりで検査したそうですが、(やあ、久々に、厳しい子を連れてきましたねえ)と言われたので、風子ちゃん...三毛猫って
サスケは、2016年、川に3兄弟で突然現れました。3匹一緒だった事、目の状態が悪かった事から、病気が兄弟に移り手に負えないから捨てられたのだと思います。サスケと兄弟のコスケは目の状態が悪く、手術しましたが、サスケだけは片目を失いました。大きい子を保護する状況ではなかったので、リリースすることにして、川に連れていくと大きな声で鳴きました。嫌だ~僕、こんな所嫌だ~連れてって・・・一緒に帰る~~捨てられても人が好きで、言いたい事をちゃんと訴えましたから、その後、我が家の飼い猫となりました。昨年の11月頃から痩せはじめたけれど元気で、いつものように鳴きながら走っていました。痩せ方が急激だったので血液検査や細胞診もしたけれど、腎臓、肝臓は悪くなく、腎臓の腫瘍にみえた部分から悪性のものは出ませんでした。これ以上の検査...サスケ
大河、黄河くんのお母さん猫は2匹を保護した後に、避妊手術をしましたが、もう1匹のメスは捕獲難しく残っています。餌やりさんの話では、そのメス猫とそっくりな別のメス猫が来るようになったとの事で、これは大変!と金曜日に捕獲に行きました。朝の6時に現場に行く。これが私には大変です。6時半にご飯だとの事で、猫達が現れる前に捕獲機をセット。以前、手術した子が真っ先にやってきたので、ご飯を食べさせました。餌やりさんが出てくるとターゲット猫が出てきましたが、ご飯がないとなるともう姿が見えません。探すと屋根あたりに2匹・・・これでは無理だよねと思っていたら、初めて見る猫が来ました。若いほっそりした猫が来る・・・とは聞いていましたが、見ると目も鼻もぐしゃぐしゃで、ほっそりというより痩せていて老け顔。なんとなく・・・治療が必要...高齢猫の捕獲
本日の譲渡会は盛況で、かなりの来場者がありました。良い縁が見つかった子も多かったです。幕張ねこの譲渡会では、6匹決まりました。譲渡会より気になったのが、トライアル中の大河くん、黄河くんの事が気になっていました。トライアルから三日後位に、里親さんから、血まみれになっていますとメールが来た時には驚きました。2匹はミルク育ちなのに、人見知りなところがあり、目薬や爪切りが嫌いで抱っこもあまり好きではありません。でも攻撃性はなく、甘えたり遊んだりは大好きなんです。個別お見合いをしたときには、家では見せない姿もあり、大河くんはおびえて震え、黄河くんは唸り声をあげました。これには私もビックリで、これではダメかなと思っていたのですが、(こんな所に連れて来られたら怖いよね。怒ったり震えたりするよね)とトライアルを希望してく...大河くん、黄河くん、頑張りました
1月21日、明日は、日頃親交のある団体との3者合同譲渡会です。https://ameblo.jp/makunekojyoutokai/entry-12837048811.html幕張ねこの譲渡会からは、いつも通りの猫数は参加出来ませんが、総勢で40匹位の猫達がいます。保護主さん達は、1匹が出ていくと、保護が必要な1匹をお家に入れます。自転車操業的ですが、保護したい猫をすべて助ける事は出来ません。1匹でも多くの猫達に新しい飼い主さんが見つかりますように!新しく保護が出来ますように、よろしくお願い致します。3者合同譲渡会です
昨年の9月末に、飼うつもりで猫を捕まえた人が家に連れて帰ってから脱走させました。野良猫が3日間捕獲機の中で過ごして、テリトリーではない知らない場所に出てしまったわけです。すぐに捜索を始め、10月に居場所もほぼわかりましたが、餌を貰えていたので、見守る事にしました。その間に、近くの人が捕獲機を仕掛けて保護を試みたそうですが、捕まらなかったようです。年末、他猫に噛まれてケガをしていると連絡があり見に行ってきました。抗生剤を飲み元気になったのですが、未手術のオスが数匹いて喧嘩になる事と、捕まったら飼う・・・という人が現れたので、捕獲することにし、無事に捕まえました。写真を撮る余裕もなくて・・・写真なしですが、まだ1歳未満の子です。家猫となり、幸せになってくれますように・・・その間に風子ちゃんのお届け。風子ちゃん...脱走猫とお届け
正月明けにトライアルに出発した黄河、大河くんは、ちょっと厳しい状態・・・・抱っこすると抵抗にあい、血まみれだそうです・・・大河君はお見合いの時に私も驚きましたが、ブルブル震えが止まらないビビりでした。我が家では。好き放題のお山の大将だったので、まさか!だったのですが、本性はこちらだったようで、半分は引きこもっているようです。わからないものですね。病気の子と脱走猫の件で、バタバタしている最中の譲渡会。可愛い首輪でもつけてあげたかったけど、それもなく・・・挑みましたら、しゅうくん、美里ちゃん兄弟、エイトくん風子ちゃんがトライアルに行くことになりました。出発前には最後の検便をしたり診察を受け、準備OKとなってから出ていきますので、病院行き。朝夕の病院で、知り合いと頻繁に会うので、社交場となっていましたよ。久しぶ...正月明けから1週間
新年明けましておめでとうございます。大変だった昨年の締めは、大晦日の夜間救急への猫搬送でした。初めての場所、電話をしたら、すぐ来てとの事で、駆けつけました。最後の最後まで、あたふたと騒ぐ一年の締めくくりでした。新年を迎えたら、年末に歯肉炎でご飯が食べられなくなったホッペちゃんは、薬を飲むのも痛くて、薬や強制的なご飯の度に、ギャーギャー声を張り上げます。触らないで!痛い!とわかるのだけど、病院が開くまで頑張って~と、口をこじあけて何か食べさせます。給餌が終わると、サスケちゃんがご飯が食べられなくて、腰が抜けたようになっています。まだ9歳か10歳なのに、最近は老衰の猫のように痩せたのですが、血液検査をしても、悪いところがなく、どうしたら良いのか?でも食べないのは初めてなので、強制給餌。病院が開くまで待って~目...2024年幕明け
クリスマスのお届け、次の日墓参りで遠出、次の日脱走猫の居場所確認、今日はお見合い、年末は猫のショートステイ・・・等々、なんだか大晦日までバタバタしそうです。毎年、子猫シーズンになると忙しくなっていましたが、今年は2月にロシアンブルー7匹保護に始まり、3月にサイベリアン等を30匹保護。その後に子猫シーズンになり、かなり大変な1年でした。大勢のボランティアさんの手助けがあり、サイベリアン達は、譲渡に結び着いた子達が殆どですが、FIPから生還した子などが残っています。今年の保護は98匹になりますが、サイベリアンのアンちゃんのように闘病したのに、亡くなった猫も2-3匹います。我が家にも、FIP(猫伝染性腹膜炎)から生還したアクセルくんがいて、長い投薬や度々の検査にも人嫌いになりませんでした。そして、てんかん発作が...2023年年末
年末年始は病院がお休みなので、まずは自分の病院に行って、市の検診といつもの薬を貰いました。9時に行って終わりはなんと13時半!12時半頃からコロナかインフルエンザの患者さン達がゾロゾロ。待っている2-3人は、待合室にパティションが立てられ、隔離されたようでした。危ない空間にいたようでハラハラしたけど、何もなかったです。ご飯を食べていたホッペちゃんが、急に大声を出したので様子を見たら口が痛いようでした。歯茎が赤くなり血が出ていました。慌てて病院に駆け込み、正月分の薬も貰いました。歯肉炎だけなら良いですが、ひとまず来年まで薬を飲んで様子見です。クリスマスも年末も関係なく、いろんな事が起きますねえ。歯肉炎か?
トライアルに出ていたハニーちゃん、キララちゃんトトロちゃんそろって正式譲渡となりました。トライアル期間中は落ち着かない状態でした。何故かというと・・・そろって訓練中の子だったからです。ハニーちゃんは生後2週間で保護したので、人には馴れていたのですが、2週間の入院期間があり、猫社会の学習が少し遅れていましたし、キララちゃん、トトロちゃんは、少し大きくなってからの保護で、4匹ビビり兄妹、威嚇するわ、手が出るわの難しい子達でした。この子達を里親募集までこぎつけるのがちょっと大変で、お見合いした時も固まってしまい、決まらないかと思ったほどです。キララちゃんはお届けまでの1週間は特訓、トトロちゃんに至っては2週間の特訓をしてから、トライアルに行きました。成果はトライアル中にあらわれ、トトロちゃんは数日で子供が抱っこ...正式譲渡と特訓中
FIP(猫伝染性腹膜炎)と診断を受け治療していたアクセルくん、生後9カ月。新薬を84日間投与し、その後陰性となり、ストレスになるかな?と思われた去勢手術に挑戦したあと、ウィルスが陰性、それから2週間後に、もう一度検査して陰性となったことを受けて(寛解)との診断を頂きましたので、里親さん探しをすることにしました。寛解と完治の違いはと言えば、寛解は(再発の可能性もある)という事ですが、こればかりはわかりません。必ず再発するものだとも言えないし、可能性ゼロとも言えません。アクセルくんはとても元気で甘えん坊。隔離生活が長かったので、最初は他の猫達とあまり上手く付き合えませんでしたが、最近では上手く付き合え、子猫達を遊んでくれるような大人になりました。里親募集サイト、ハグーに載せたアクセル君の募集には、病気の経緯を...FIPのアクセル君の続き
我が家のマンションは、只今、大規模修繕中で、足場が建てられ、黒い幕がかかっています。以前は、北側ベランダが終わったら、南側へ・・・でしたので、足場も片方づつで、荷物を移動出来ました。今回は同時に設置なので、ベランダ荷物を中に入れるのも大変だし、網戸を全部同時に外さなければいけません。網戸がない状態で換気などをしたら、猫が出ちゃうよな~なんて思っていたら、早速、脱走猫の張り紙ですよ・・・工事中の時って、脱走が多いです。脱走猫は、1歳のメス。ビビりのところがあるとの事。マンションの3階という微妙な場所です。夜中の3時までは姿を見たとの事なので、明け方に出て行ったと思われます。飼い主さん家族は、足場があることから、下や公園を探したようです。今までの経験から、ビビりの猫は、案外、下に行くのに時間がかかります。工事...猫脱走!
FIP(猫伝染性腹膜炎)と診断を受け治療していたアクセルくん、生後9カ月。新薬を84日間投与し、その後陰性となり、ストレスになるかな?と思われた去勢手術に挑戦したあと、ウィルスが陰性、それから2週間後に、もう一度検査して陰性となったことを受けて(寛解)との診断を頂きましたので、里親さん探しをすることにしました。寛解と完治の違いはと言えば、寛解は(再発の可能性もある)という事ですが、こればかりはわかりません。必ず再発するものだとも言えないし、可能性ゼロとも言えません。アクセルくんはとても元気で甘えん坊。隔離生活が長かったので、最初は他の猫達とあまり上手く付き合えませんでしたが、最近では上手く付き合え、子猫達を遊んでくれるような大人になりました。里親募集サイト、ハグーに載せたアクセル君の募集には、病気の経緯を...FIP診断のアクセル君の続き
2023年3月末に、飼い主さんが亡くなられた現場から保護したサイベリアンのアンちゃん。避妊手術前の血液検査で異常があり、以来、何度血液検査をしても数値は下がらず原因不明でした。保護時の体重は2300g。少食ですが、食べない日は一度もなく、チョコチョコ食いをしていました。原因がわからないままでは、治療をしてやれません。保護時からおしっこの色がとても薄い事が気になって、気になって・・・尿を持って行ったり、直に尿を取ってもらったりしていたら、ある日、異常な数値が出ました。尿蛋白の数値がこれ以上上がると危ないのでは?というところから、慢性腎臓病との診断もありました。大きくならない事を考えて、昨年あたりから腎臓を患っていたのかもしれません。10月あたりから、腎臓の数値も少しづつ悪くなり、1週間入院したり、退院後は投...病気のサイベリアン、アンちゃん
昨日はハニーちゃんのお届けでしたが、車が修理から返って来ないので、久しぶりに電車に乗りました。買い物バッグの中に納まり、鳴きもしないので、誰も猫連れとは気づかず・・・電車だと30分もかからず、近いと感じましたが、駅に着いてからが遠い。子猫なら良いけど重い大人猫はきついですね。明日は、キララちゃん、明後日はトトロちゃんのお届けです。2匹は人馴れ訓練中です。風邪をひいてしまい、治療中なので訓練したくても、なかなか遊ばせられません。キララちゃんは日に日に子猫達と遊ぶ事に馴れ、高い所に登り・・にもかかわらず、ケージに戻るときには簡単に捕まえられるようになりました。写真を撮ったときのようなビビり顔でなく、少し穏やかになってきましたよ。トトロちゃんは、ご飯やおやつが好きなので、ちゃんと手から食べるようになりました。ゆ...トイレ掃除タイム
ハニーちゃん、生後2週間で保護した子なので、ミルクから育てました。小さくて、なかなか大きくならない心配な子でしたが、300gの時に膿胸の診断で2週間入院。亡くなる事を覚悟したけど抗生剤が効いて復活!食は細く、元気に遊ぶけど大きくならず、兄妹は忘れてしまっていたので、ケージで一人遊びをしていました。隔離スペースから保護部屋に移し、大勢の子猫達と遊ぶ事で兄妹とも知らずに知らずのうちに、仲良く遊んでいました。元気なので里親募集したところ、すぐに応募がありお見合いするところ、希望者さん一家がインフルエンザに・・・でもなんとしてもお見合いしたいとの事で、1週間延期しました。そして、お見合い当日、今度はハニーちゃんがくしゃみを始め、お見合い後病院行き。そんな状態でしたが、里親さんが決まりました。風邪を治そうね。ハニーちゃん
幕張ねこの譲渡会を開催します。我が家の保護猫達、人馴れした子のほうが早く出ていきます。今は、病気の子と、怖がりで人前に出ると震えてしまうような子ばかりが残っていて、悩ましいかぎりです。怖いのに可哀そうだなと思いつつ、連れていくとベッドに潜ったり、隅っこで固まっていたり・・・・そんな子を希望してくださるのは稀ですよね。でも、幸せを掴んでほしいので、人馴れという目的もあって参加させています。今回は、初めて参加するサンダーくんミーシャちゃんキララちゃん、ビビり3匹も参加です。どうなるんだろう?固まるのか?皆でベッドに潜るのか?3匹だんごにくっつくのか?4匹兄妹ですが、トトロちゃんは、トライアルにいくことになりました。ビビりですし、部屋に出すとケージの奥に隠れてしまい、取り出せないようなところに挟まってしまう位逃...12月3日(日)譲渡会
トライアル中だった美鈴ちゃんは、念のためにと目薬と風邪の飲み薬を持って行ったのですが、くしゃみ、鼻水が出たようですから、抗生剤入りの薬を作ってもらい届けてきましたので、すこし良くなってきたようです。鼻水を出していても、良く食べ、良く遊び、良く寝ていたようなので、1週間の間に少し大きくなりました。正式譲渡となりましたので、これから育てて頂きます。FIP(猫伝染性腹膜炎)のアクセルくんは、最近の検査で(ウィルスは検出されず)という結果を受けて、去勢手術をしました。カラーをつけてストレスのようですが、翌日からご飯が食べられなかったので、病院に行き、また検査づけです。ストレスがかかりFIP再発もあり得るとの事で、気を使います。捕液をしてもらい、ボチボチ食べるようになって来ましたが、腫瘍マーカーの数値はあがっていま...1週間のこと
一昨日、車の温度計は19度でしたが、昨日は11度,今朝は10度でした。秋なく冬になった感じです。昨日は、北側の部屋に猫用こたつを出したら、猫達はすぐにこたつに入ったり、上で暖まったりしていました。猫は寒がり・・とあまり思わないけど、暖かいのは好きですね。南側も電気は入っていないけど、こたつを設置したら、早速、猫が寛いでいました。寝る時に、必ず布団の上に来たり、潜ったりする猫がいるけど、寒くなると2-3匹乗ってくるから、困りますね。この頃、動物病院に行く頻度が高く、他の事をする時間が削られます。だけど、こんなに急に寒くなると冬物にしないとね。猫用はすでに冬バージョンにしていましたが、ケージの冬カーテンも出しましたよ。あとは、人間用だけです。せっせと冬物を出している最中ですが、美鈴ちゃんのお届けをしてきました...冬バージョンへ
飼い主さんが亡くなってしまい、日中一緒にいた人がいなくなって寂しくなった犬は、そのまま家に居させるか?と悩んでいて、暫くは昼間も様子を見たりしてお世話をしていましたが、下の娘さんのお家に引き取られる事になりました。耳も目もしっかりしている頃は、姿を見ると飛んできてくれるような子でしたから、お世話させてくれたのだと思うのですよ。負担は軽くなったけど、寂しくなりました。TNR中に捕獲機に入ってしまった子猫は、フーフー言っている子で、フー子なんですが、風子ちゃんになりました。ちょっと触るだけでも、かなり時間がかかりました。嚙まれないようにそっとタオルに包んで耳掃除したり、爪切りしたり・・・威嚇もなくなり、顔つきが変わり、可愛らしくなってきました。元気なので、大勢の人を見るのも学習と思って、譲渡会で人馴れ練習して...犬の散歩と危険な子猫の続き
三毛猫が、春にオス1,メス3匹を産み、5匹に餌をやっているという場所で、母猫が9月に出産したとの事。9月末頃から、母猫の動きを調べていたら、ほぼ子育て場所の庭がわかり、家の持ち主に聞きにいこうとした途端、子育てしていた場所の隣の生垣の工事が始まりました。その為、母猫が移動。一からやり直しです。先月末、やっとここが怪しいという場所があり、訪ねて聞きました。物置の持ち主は・・・あっいるみたいだよ・・・との事。見せてほしいとお願いしましたが、物が一杯で片づけないと人は通れない。子猫は4匹いるとの事でした。中に入れないなら、親猫が餌場に連れてくるのを待つしかないなと思いましたが、生後2か月位ではあまり連れてこないです。ところが3日もたたないうちに餌場に現れたとの事。おかしいと思いつつ、行ってみたところ、近くの物置...子猫騒動
サイベリアン、5歳のあおくんは、3月末に預かり宅に行ってから、ずっと下痢や軟便が続きました。体重が6キロ弱もあり、薬や爪切りをさせず、抱っこも難しいことから、細いスリム体型の預かりさんでは大変だろうと5月に我が家に移ってきました。我が家でも一番重い子だったことから、最初はあ~重い!と思いましたよ。我が家は優しい預かり宅と違い、スパルタですから、薬も飲めるようになり、ついでに抱っこも出来るようになりました。調べてみたら、サイベリアンは犬のような猫らしく、頭がよく、抱っこはそもそも好きではないようです。犬のようなら・・犬のように・・・と、教えてみたら、(ダメ)と言えばやめる。ご飯だからケージに戻るよ、と言うと戻る。抱っこの時間!としつけてみると、そのうち、いつでも抱っこ出来る子になり、ケージから出ると真っ先に...あおくんとひかりくん
「ブログリーダー」を活用して、家族を見つけたい猫ちゃんさんをフォローしませんか?
3か月の黒猫涼花ちゃんと野々花ちゃんが正式譲渡になりました。その間に陽菜ちゃんと要くんがお見合いをして里親さん決定。要くんは、早速お届けしトライアルに入っています。陽菜ちゃんと黒丸くんは今週末です。譲渡会で決まっていないですね・・・・とご心配頂いているようですが、実はこのところ、すべて、他のルートからのお話で決まっています。ご心配をおかけして、すみません。一応、活動中
今日は、野々花ちゃんのお届けでした。里親さんは野々花ちゃんを保護した場所の近く。つまり最近通う現場近くです。近所の猫事情はある程度ご存じで、車が怖くて道を渡らなきゃいいなといつも思っていたとの事。餌場の道を隔てるとそこは小学校の庭。普段、人はいない草むらだから、行きますよねえ。帰りに、子猫がいるかどうか様子をみようと思っていたので、歩いていると・・・・母猫と子猫2匹が走ったのが見えました。遠くて影のようだったけど、確かに子猫は2匹。近くまで行くと、母猫が車の下にいて、激しく威嚇したので、子猫が近くにいる・・・と判断。車を通りこして、奥の草むらを探すと子猫2匹。つかめたのは白黒子猫。ダッシュで逃げたのはキジトラでした。母猫はその子を追いかけてどこかへ行きました。兄妹は離れてから1日なので、4匹はすんなりと寄...追加
最近、子猫を保護している場所では、うぶちゃん3兄弟の他に黒猫とキジトラの子猫2匹が残っています。この子達の母猫はとても警戒心の強い猫ですから、子猫が3匹居なくなったので、超警戒モード。残った子猫にご飯を食べさせたいけど、餌やりベランダへ、なかなか連れて行けないようです。子猫達も警戒心が強くなっています。子猫は安全なフェンスの中にいますから、外側から覗いていたら・・・・なんかねえ、遠くで白いものが動くような感じなんです。ぐるっと回って中に入ってみようと思うけど、養生中の足なので、さっさと歩けず、行くまでに疲れる感じです。フェンスの中に入ってみると、なんと!4匹子猫が遊んでいるじゃないですかあ!近くに行ったら、サーと草むらの中を下に降りました。そっと草をかきわけて、覗くと(私はここにいません)みたいにじっと隠...生後1か月半子猫
相変わらずドタバタの毎日ですが、靭帯断裂したこともあり、外活動はお休みしました。その間に・・・・黒丸くんうぶちゃん涼花ちゃん、何故か、黒猫ばかりがお見合いしてトライアルすることが決まりました。今日は、キジトラ野々花ちゃんも決まり、活動休止中のはずが、バタバタしてしまいましたね。活動場所で、子育て中だった猫は、大体の居場所はわかっていたけど、お休みしている間に餌やり宅ベランダに連れてきているようです。餌やり宅に聞きにいくと、知らない、見ていない・・・から、たまに来るに変わり、いるみたいだけど、見ていないからわからない・・・との事。そのままだとベランダで増えるだけだから・・・というと、うちで手術すれば良いのでしょう?と言う。今まで、手術してこなかったから、40匹の大人猫と35匹の子猫が産まれたことを忘れたのか...養生中ですが・・
5匹兄妹は、その姿を見かねたボランティアさんに保護されましたが、状態が悪く、治療も難しかったので預かりました。初めて見た時に、まずいなあ~という子ばかりでした。この位悪いと目薬のつけ方が難しいです。目薬と薬が治療なんですが、目の悪い子を沢山みた経験から、目薬のつけ方によって違ってくることもあります。手術が必要と言われた友ちゃんですが、剥がせる!と思ったんですよね。腫れた結膜の下に目薬が入れられたら治るような気がしましたが、それをするのはちょっと怖いです。思い切ってやってみたら、短期間ではがれたと思います。綺麗になってから、元気に里親さんの元で暮らしています。鈴ちゃんも、両目が悪く、かなり時間はかかりましたが、綺麗になって里親募集中です。類くんは唯一の男の子。両目が悪く、後遺症は残るだろうなと思いました。去...目の悪い5兄弟、その後
通っている場所は、なにげに、坂が多く、土砂降りになったときなど、道路上から滝のように水が流れてきて驚きました。また、少し荒れた神社などは、砂利もある坂、その上は崖、しかも大木の倒木もあり足場の悪いところです。気をつけないといけないなあと思いながら、捕獲の日、捜索の日など14000歩位歩いてしまいます。足に疲労がたまっていたのでしょうね。10月1日、砂利道で軽くズル~とすべってしまったら、ブチっと音がしました。靭帯断裂した感じ!そこから、まともに歩けない感じでしたが、翌日は病院が休み。3日に診察を受けたら、炎症があり、膝には少し水がたまっているとの事でした。ただ、変形性膝関節症はなく、軽症のようですが、でも2週間の薬がでたので全治2週間というところでしょうか?屈伸はなるべく避けてくださいね・・・と言われたけ...靭帯断裂と正式譲渡
生後4-5日で我が家に来た子猫は、生後18日を迎え、無事に目も開き、100gだった体重が、200gになりました。多分、男の子。何となく、真っ黒ではないような、今のところはアッシュですが、これから変わっていくでしょうね。最近は、ミルクを催促するようになりましたよ。このまま、何事もなく、育ってほしいです。生後18日になった。
一昨日、(貯水槽を囲っているフェンスを子猫がよじ登っている)と連絡がありましたが、貯水槽は深い池のようなものだから、水があっても、なくても危ない所です。ですから、簡単に人が入れないようにしてあります。私も行った事がありませんが、貯水槽の周りには人がいないし、草は生え、木もあり猫は良く見かけます。昨日、初めて入ってみましたら、草むらの中に居ましたねえ。子猫と一緒に大人猫も2-3匹隠れていました。フェンスを登ったから大きい子猫とは限りませんし、実際にみないと判断出来ませんでした。一瞬、顔を合わせた子猫は生後2か月位。これなら、ご飯に反応するかもしれない・・・という事で、捕獲機を準備しました。大人猫が入っても手術出来る日ではないので、捕獲プロのボランティアさんに聞いた子猫だけが入る仕掛けを作りました。100均の...5匹減り、5匹増える
日曜日は譲渡会でした。我が家からは、参加経験のある子に加えて、3匹の新人が参加しました。黒猫で、オレンジの目がチャームポイントの黒丸くんは、家でも大人しく触ると頭をつけてくる程度の甘え方ですけど、人嫌いでもありません。まあ、予想通り、大人しくじっとしていましたが、全く動かないというのもねえ・・・お地蔵猫みたいでした。キジトラの夏月くんは、日頃は甘えん坊で近づくとスリスリしてくれますが、さすがに譲渡会では大人しく、たまにチラッと人を見ていました。抱っこ希望が入り、猫は初めてという方にも大人しく抱っこされていました。譲渡会に参加する猫は、私だけの決まりですが、抱っこが出来ること、爪切りが出来ること、薬が飲めることが基準となっていますから、抱っこは出来るんですよ。(他の子もみて、抱っこしてみて、やっぱり夏月が良...譲渡会デビュー
最近のお届けは車で行くことが多かったのですが、先日、東京へお届けだった事もあり、久しぶりに電車でお届けしました。大きくなった子猫3匹なんで重かったこと!最初は立っていたので、ずっしりと肩にきましたね。でも電車の床には置きたくない。やっと座って膝の上に・・・保冷剤を入れているので、猫は鳴きもせずに落ち着いていました。手荷物扱いなので、1匹あたり290円でした。座って、ふと前をみると8人掛けの8人全員がスマホを操作しています。その隣のシートでも全員が・・・という事は、1車両で、今、50人以上がスマホをいじっている事になります。なんか、異常な感じがしたのは私だけなのかなあ?里親さんの最寄り駅に着き、地下鉄の通路をいくころから湿気がかなり強くなり、外に出ると日差しが強すぎる。35度近くになっています。急に、キャリ...電車でお届けと産まれたて子猫
忙しくしているうちに、アイスくんや酒蔵組のコウジ、ミソ、カラシ、ミリンの4兄妹はトライアル期間を終え、正式譲渡となっています。その間に、ノアちゃんのお届け。先住猫ちゃんが8歳のデリケートくんで、年齢差もあるためトライアル期間を長くしています。バニラ、チョコ、モナカ3匹兄妹は、保護してくれたボランティアさんの紹介で、お見合いをして、明日お届けです。風邪で目の状態がなかなか治らず、角膜の表面にすりガラスのような傷が出来てしまった和花ちゃん。性格は大人しく問題はありませんし、本猫もちゃんと見えているのですが、譲渡は難しいのかな・・・と思っていたところ、お見合いをする事になり、先週からトライアルに入りました。初めこそ、引きこもっていましたが、離乳時から人との接触があるので、馴れやすい子。抱っこで喉ゴロゴロしている...正式譲渡や不妊手術や
確か・・・先週で暑さも一段落・・・みたいな事を言っていたよなあ~期待したのがいけなかった!来週も暑いらしい。せめて30度位になってくれないかと期待しつつ出かけたら・・・35度はあるって。出産した母猫がいます。子育てして、餌場に連れてきて、大きくなる。ここはすでに30匹以上の猫がいて、未手術でした。来年の春には100匹を超える勢いでした。そんな場所で、全部のメス猫の手術が終わらないのに子猫が増えると、あっという間に50匹。不妊手術が進んでも、春には赤信号です。しかも、残る猫達は捕獲困難。子猫を保護して、とりあえずは増やさないようにしなければ、解決の可能性は低くなります。だけどね、母猫は子猫を隠すんですよ~子猫を探すのは大変です!母猫がご飯を食べにきて、帰る方向で場所を特定していくしかありません。こんな、鬱蒼...跡をつけた
暑い中のTNRが嫌だ!というのに、予約した手術の日に猫を連れて行かなきゃいけない。なので、捕まえなきゃいけない。5月からTNRをしているけど、暑い中、しかも餌やりが朝昼晩と餌をやるので、猫達は捕獲機のご飯に目もくれません。十分な餌ではない事は、太った猫が1匹もいないのでわかります。なのに素通り。先日やっと捕まった黒猫は子育て中で、お腹がすいていたからご飯を食べたかったのだと思います。昨日は早朝に行き空振り!猫の昼ごはん前の11時に行き空振り!場所をかえて探してみると、崖崩れが起きそうな場所に猫がいて、なんだか見た事がない猫です。崖の上にはぐるっと回っていかないといけないけど歩きました。以前、猫がいたりした場所が更地となりアパートが建つようです。猫が上下に自由に行き来していた場所が崩れて、なだらかなスロープ...長い1日
9月なのにこの暑さ!と騒いでいる中、外にばっかりいるものだから、日焼け・・この年齢で日焼けすると、何故か、畑仕事と思われますが、畑に行く人はきちんと長袖を来て麦わら帽子をかぶって、対策をしていらっしゃるので、半袖焼けはしませんよね。実は、熱中症ではないと思うけど、水分の取り過ぎなんでしょうか?胃が不調。久しぶりに薬を飲んでいます。捕獲した黒猫母さんが手術している間、子供たちはミルクなしで過ごします。母親が1泊しても大丈夫な月齢なのは確認しましたけど、養生し2泊となると厳しいかもしれないので、母親がいない間に保護したいと思いました。居場所はだいたいわかっているのに、異変を感じているのでしょうか?なかなか出て来ません。早朝から様子を見にいき、家の猫達の朝ご飯で帰宅。その後、また行きましたが出てきません。途中、...やっと子猫保護
今日は、早朝から捕獲。朝食べに来る・・と言われれば、朝。夕方来ると言われたら夕方に、行かなきゃいけないのよね。朝、春産まれの黒猫を捕まえました。猫は5匹居て、全部黒猫なんですよ~と言われたけど、お母さん猫は、白ソックスで、顔の下も白く、一応、黒白猫なんだよね。母親そっくりの子がいると言ったけど、黒白猫だよね・・・なんて考えていたら、キジトラが現れた!黒5匹って言ったよなあ。今日は深く考えず・・・とにかく1匹捕まえたので帰宅。猫達が朝ご飯を待っています。皆が食べ終えてから、人の朝ご飯です。で、トイレ掃除をしていたら、もう10時過ぎ。黒猫が産んだ子猫は1匹だけ捕まえたけど、確認したら残り4匹です。1週間以内位に兄妹一緒にしてあげないと忘れてしまうのよね。母猫は大体、11時にはふら~と散歩に行くのでその時が子猫...一日中捕獲
子猫を保護した翌日には、兄妹猫を探しに行きました。暑い!だけど、昼じゃないと見つけられないですよね。ペットボトルを背負って、あやしい場所を捜索して…見つけましたよ。残りの子猫は4匹。黒、キジ2匹、キジ白1。民家の庭。民家を訪ねて、中に入らせて貰いたい由を説明したけど、理解して貰えず・・・あんたん家の飼い猫なの?と言われ、野良猫ですと答えると、野良猫なら捕まえたってしょうがないでしょと言われ、最後は、いま裸になっているからダメと言われてしまいました。保護した子猫はビービー鳴いているから兄妹一緒にしてあげたかったけどなあ。この日は、いつも車を停めるところでなく、立ち入り禁止となっている神社近くに停めました。少し歩くけど、人目にはつきにくい場所なんでね。帰ろうとすると、なんかゴミが動く感じがして、眺めていたら、...別の兄妹
保護猫の数が多く手がかかることもあり、暑すぎることもあり、今、やりたくないのは時間のかかるTNR。脱走猫の捜索。子猫の捜索。この暑さで、猫が出て来ません。猫がいないうえ、局地的な雷雨に悩まされTNRは進みません。こんな時にメス猫が子猫を咥えていたという連絡あり。見かけたら教えてくださいと軽く頼んでいたので、名前を言われても家がわからない・・という現実。車が置けない場所なので自転車で。8月末でこの暑さ!人も歩いていません。訪ねて行ったお家は留守!どこを探せばいいんだ?と思っていると、母猫が子猫を咥えて移動している、まさにその時にバッタリ出会ってしまった!走って逃げる母猫。あっち方向から来た・・と来た方向を探したら、(産まれたばかりの子猫で・・・)という割に、大きすぎて、まさかの捕り物に。3方向に逃げられると...やりたくない事
トライアルしていた莉子ちゃんが、正式譲渡となり、入れ違いに春陽くんのお届け。トライアルをしている間に、カラシくん、コウジくん、アイスくんのお届けでした。それがもう、あっちへこっちへ、夏休み中だからかどこも混んでいて、コウジくんのお届けなど、10時に出発したのに、高速に乗ったとたんに事故渋滞。外環のインターを出たら、土砂降り渋滞(?)行きと帰りは大きくルートを変えて帰り、途中、雷鳴が響き、15時自宅へ到着。自宅は雨も降ってないので暑いまま。疲れましたわ~お出かけばかりだったけど、春陽くんが正式譲渡となりハルくんへ。一応、25日の譲渡会準備もしたし、明日は、ここ数日、動物病院に連れて行けなかった子猫達の病院行き。一体、何匹連れて行かなきゃいけないかなあ?買い物にも行かないといけないなあ~とか、やる事は一杯なん...お出かけばかりで・・
ブログを開設してから3590日目だって・・・およそ10年になるようです。猫ボラ活動を始めたころは、きちんと記録も取っていなかったと思うけど、記録をつけ始めてから、保護とTNRの猫の数が900匹となりました。めでたく?900匹目となったのは、黒丸くんです。少し大きくなってからの保護で、元々ビビりの性格なので、我が家に来てから引きこもっていました。誰もいないときに、ご飯を食べ、それ以外は、隅っこに小さくなっていました。無理に触っても怖がるだけなので、暫くは知らん顔をしてご飯を運んでいましたが、駆虫薬をつけたり、耳掃除したり、爪切りしたりね、する事が出てくるので、そっと触ることにしたら、じっと我慢しているというか、威嚇するでもなく、攻撃するでもないので、少しづつ触る事にしました。1週間目あたりから、そっと近づく...900匹目
毎年、川の黒猫オスのところに子猫が出現します。同じような時期、同じような月齢、同じ場所、同じような模様の子、なので、同じ人物が捨てているのだろうと思います。今年も餌やりさんに注意を促し、警戒していました。捕まえるのも大変なんですよ。まず触れない、逃げまくる、毎年写真も撮れないほど駆けずり回って捕獲しています。この暑さの中で現れたら大変だったね。今年は子猫がいなくて良かったと話していました。朝、餌やりさんからの突然の留守電!と~ても嫌な予感!朝は忙しいので、電話があってから1時間位経過していました。(子猫が現れたの~木に登って隠れていたので、手で捕まえられたから保護しています。すぐに来て!)保護してる?選択の余地なし・・・餌やりさんのお家は、ペット不可住宅。とにかく何とかしないといけません。いつもは自転車で...プラス1
一昨日、車の温度計は19度でしたが、昨日は11度,今朝は10度でした。秋なく冬になった感じです。昨日は、北側の部屋に猫用こたつを出したら、猫達はすぐにこたつに入ったり、上で暖まったりしていました。猫は寒がり・・とあまり思わないけど、暖かいのは好きですね。南側も電気は入っていないけど、こたつを設置したら、早速、猫が寛いでいました。寝る時に、必ず布団の上に来たり、潜ったりする猫がいるけど、寒くなると2-3匹乗ってくるから、困りますね。この頃、動物病院に行く頻度が高く、他の事をする時間が削られます。だけど、こんなに急に寒くなると冬物にしないとね。猫用はすでに冬バージョンにしていましたが、ケージの冬カーテンも出しましたよ。あとは、人間用だけです。せっせと冬物を出している最中ですが、美鈴ちゃんのお届けをしてきました...冬バージョンへ
飼い主さんが亡くなってしまい、日中一緒にいた人がいなくなって寂しくなった犬は、そのまま家に居させるか?と悩んでいて、暫くは昼間も様子を見たりしてお世話をしていましたが、下の娘さんのお家に引き取られる事になりました。耳も目もしっかりしている頃は、姿を見ると飛んできてくれるような子でしたから、お世話させてくれたのだと思うのですよ。負担は軽くなったけど、寂しくなりました。TNR中に捕獲機に入ってしまった子猫は、フーフー言っている子で、フー子なんですが、風子ちゃんになりました。ちょっと触るだけでも、かなり時間がかかりました。嚙まれないようにそっとタオルに包んで耳掃除したり、爪切りしたり・・・威嚇もなくなり、顔つきが変わり、可愛らしくなってきました。元気なので、大勢の人を見るのも学習と思って、譲渡会で人馴れ練習して...犬の散歩と危険な子猫の続き
三毛猫が、春にオス1,メス3匹を産み、5匹に餌をやっているという場所で、母猫が9月に出産したとの事。9月末頃から、母猫の動きを調べていたら、ほぼ子育て場所の庭がわかり、家の持ち主に聞きにいこうとした途端、子育てしていた場所の隣の生垣の工事が始まりました。その為、母猫が移動。一からやり直しです。先月末、やっとここが怪しいという場所があり、訪ねて聞きました。物置の持ち主は・・・あっいるみたいだよ・・・との事。見せてほしいとお願いしましたが、物が一杯で片づけないと人は通れない。子猫は4匹いるとの事でした。中に入れないなら、親猫が餌場に連れてくるのを待つしかないなと思いましたが、生後2か月位ではあまり連れてこないです。ところが3日もたたないうちに餌場に現れたとの事。おかしいと思いつつ、行ってみたところ、近くの物置...子猫騒動
サイベリアン、5歳のあおくんは、3月末に預かり宅に行ってから、ずっと下痢や軟便が続きました。体重が6キロ弱もあり、薬や爪切りをさせず、抱っこも難しいことから、細いスリム体型の預かりさんでは大変だろうと5月に我が家に移ってきました。我が家でも一番重い子だったことから、最初はあ~重い!と思いましたよ。我が家は優しい預かり宅と違い、スパルタですから、薬も飲めるようになり、ついでに抱っこも出来るようになりました。調べてみたら、サイベリアンは犬のような猫らしく、頭がよく、抱っこはそもそも好きではないようです。犬のようなら・・犬のように・・・と、教えてみたら、(ダメ)と言えばやめる。ご飯だからケージに戻るよ、と言うと戻る。抱っこの時間!としつけてみると、そのうち、いつでも抱っこ出来る子になり、ケージから出ると真っ先に...あおくんとひかりくん
先週、パソコンとスマホ2台(私と相棒の分)を同時に変えてしまい、大変でした。脳疲労みたいな感じ。同時に変更するのはやめたほうが良いですよ。機械は新しくてスピードもアップ。だけど中身は古いのが良かったな、と今はまだそう思っているところです。そのうち、変わるでしょうけどね。我が家では、ちょっと重い病気の子が増え、里親さんを見つけてあげることが難しい状態となっています。FIP(猫伝染性腹膜炎)のアクセルくんは、検査結果がおもわしくなく、再発とも治ったとも言えない状態なので、2週間後に再検査となりました。結果が良ければ去勢手術をするはずでしたが、出来ないようです。なんとか寛解となってほしいのですが・・・白血球の数値が高く、避妊手術を受けられないでいたアンちゃんは、少し数値が下がったところで手術予定でしたが、血液検...病気の子達
2015年から始まった約570世帯団地での地域猫活動。2014年から1年間毎日通って、83匹まで確認した猫達も、子猫を保護したり高齢で亡くなったりと、地域猫が始まる時には50数ひきで始まりました。団地住民ボランティアが猫の会を作り、中心となって活動する町会による本格的な地域猫活動です。あれから8年が過ぎようとしています。猫は14匹となりました。ボランティアの私を始め、住民ボランティアも年齢を重ね、本人にも家族にも、次々とトラブルが続きます。皆で助け合いながら、毎朝の餌やりと糞取りは続きます。猫の数は少なくなり、それなりに楽にはなっていますが、残る猫も高齢になっており、ボランティアも高齢、大変になっています。これが地域猫活動の現実です。途中で頓挫する活動があるのも、うなづけます。毎年、活動報告会を開いていら...団地の地域猫活動
FIPのアクセルくんのその後のご報告です。アクセルくんのために寄付して下さった皆様にお礼申し上げます。アクセルくんは、車のエンジンルームに入り込んで、助けられた猫です。まだ里親募集もしていない小さい頃に、お見合いの話も出た位可愛らしい長毛子猫でしたので、つき合いは短くなるのかな、と思っていましたが、なんとなく様子がおかしい事から、検査をして、ドライとウェットの混合タイプのFIP(猫伝染性腹膜炎)と診断されました。FIPは、4年位前だとほぼ100%の死亡率。今もかなり高い死亡率と思います。私も今までに数匹の猫をFIPで亡くしています。診断を受けてから亡くなるまでの期間は短く、すべて1週間位で亡くなっています。今回、新薬のモルヌピラビルの使用に踏み切りました。踏み切る・・・という事は、獣医さんも私も、初めての...FIPのアクセルくん
ラキちゃんは、大脳の障害で目が見えないと言われています。てんかんのような発作も起きていましたので、発作止めの薬も飲んでいます。その効果か、しばらく発作が起きていません。発作が起きない状態ですから、自力でご飯も食べられるようになり、一時440gまで下がった体重が、やっと720gまでになりました。これで生後3か月半位と思います。通常の半分位ですかね。ラキちゃんは目が見えず、体重も増えなかったので狭い場所で遊ばせていましたが、体重も増え、走るのが大好きなので、思い切って保護部屋に移してみました。他猫達は目の見えない子とわかるのかなあ?どの子もラキちゃんに優しいです。だけど、ラキちゃんは他猫には見向きもせず、ひたすら縦に横にと走っています。ケージの2階にも乗り、ソファに飛び移ります。まるで見えているみたいな・・・...ラキちゃんのその後
自転車のタイヤに空気をいれる時はスーパーの入口にある空気入れを利用しています。以前は家に常備していたけど、なんか壊れやすい気がするんですよね。数回で使えなくなったりするので、常備しないことにしました。夏の35度越えの時に空気を入れに行ったら、終わらないうちに動かなくなり、やはり壊れやすいのねと思いました。その日、我が家にミルク飲み子猫が5匹来ました。先日、また空気を入れる状態になり行ってきました。黄色の空気入れを使い、後輪に空気を入れ終わる頃、パンパーンと音がして、なんと、3か所で破裂!空気入れのどこが3か所も破裂するんだ!と思いますよね~でも確かに3つに分解しました。で、その日の夕方、ボランティアさんから、こんな子ですが4匹保護出来ますか?と連絡があり、我が家にミルク飲みでない生後2カ月位の子猫が来まし...ミルク飲みじゃない子猫
メス猫が出産しました~と聞いたので、いつかは探しに行かなきゃと思っていましたが、本当は、母猫が育てて欲しいと思うし、私自身もミルク飲みを育てるよりは楽に育てられますからね。保護をするにしても離乳しているとその分手がかかりません。だけども、その前に何かしらピンチがやってきます。草刈が始まる、工事が始まる、台風が来る、土砂降りになる、等々。無事に母猫が切り抜けられるか?殆どが切り抜けてくれますが、やはり危ない時もあります。今回は、子育て場所の特定をしたいなと思って土曜日に捜索に行き、探すこと3時間。ここが怪しいと思うところがあったけど、団地の資材置き場のような感じで鍵がかかっていました。後で、餌やりさんが、ここの鍵を開けられないかと聞いてみたところ、月曜日の朝6時なら開けられるとのこと。なんで6時なの?と思っ...ミルク飲み子猫
色々あり過ぎて、ブログにも書けていないのですが、将来は日記として読み返そう!と思っているのに、記録としては半分位しか役に立たないかもしれませんね。このところ、譲渡は何もしてないみたいでしたが、実は、働いていました。ひらりくん、きらりくん、ふわりくん、うるるちゃん、さららちゃんはトライアルを経て、正式譲渡となっています。ちょっと風邪をひいて、お届けを延期していた草太くんも、トライアルを終了し、正式譲渡となりました。其々、新しい家族の元に行き、嬉しいけど、寂しくなりました。働いていた
この数日も、いろんな出来事が次々と起こり、飽きの来ない毎日・・・若いときならともかく、シニアには疲れます。暫く、老犬の散歩の手伝いをしています。大きい犬で18歳位だとか。目は見えないようですし、耳も聞こえていないような・・・飼い主さんは病気療養中でしたので、朝晩3人位で交代しながら散歩に行っていましたが、先日、飼い主さんが亡くなられました。犬には飼い主がいない事がわかっているのではないかなあ?なんとなく様子が違います。今は、娘さん達が帰って来られて寂しくはないですが、これからどうするのか?娘さんが帰っていますが、仕事先が遠くなるので、7時には出かけ、7時頃の帰宅になりますから、散歩だけでなく、日中も、様子を見に行かないといけないかなあと思っています。4月にTNRした猫は、授乳中と言われ、抗生剤を打ってすぐ...犬の散歩と危険な子猫
直接会った事のある人ではないのですが・・・息子さんの家の近くで、母猫と生後2カ月位の子猫4匹に餌をあげていた人。子猫をすぐに飼いたかったけど、触れず、馴れないまま子猫は生後5か月。捕獲器を借りて捕まえ1匹は自宅で飼い、3匹はリリースする・・・・という計画だったらしく、飼う予定の子を捕まえたのは良いけど、病院に連れて行ってからケージを注文するって、どうなの?それまでどうするつもりだったのか?計画性がないのか?飼うのが確実となったところで買いたかったのかわかりませんが後者のような気がします。で、ケージを組み立てている最中に、子猫は捕獲器の中から出て、外まで出てしまった・・・って、おかしいでしょう。そもそも、この方は、近所の猫に次々と餌をあげていますが、出入り自由な場所があり、猫はいつでも入って来れるのよと言っ...脱走というか・・・
東京へ行った仁くんは、ちょっぴり怖がりだけど、甘えん坊。ちょっと触る位で火がついてゴロゴロ言い出すような子なので、あまり心配もなく、順調に正式譲渡となりました。週一でお届けがあったので、ケージにもボチボチ空きが出ていましたが、こんなに早く、新人がくるとは思いませんでした!さび猫のちゅらちゃん。今日で保護されて1週間のようです。我が家には三日目に来ました。体重が440gと聞いたので、1か月過ぎ位かな、と思ったけど・・・到着した日は、昼から7食も食べました。最初だから、少な目からスタートしたけど、食べ方が飢餓状態の猫のようです・・・きっと保護されるまで、飢えていたのだと思います。その記憶があって、今のうちに食べておこう、今のうちにお腹いっぱい・・・と思うのでしょうね。時々、保護したての子にはそんな子が居ます。...ちゅらちゃん
つぼみちゃん、いつの間にか、トライアルをして正式譲渡となりました。先住猫ちゃんとは父娘のような感じです。物怖じしない子ですから、誰に対してもイケイケですねww仁君がすぐにもお届予定でしたが、風邪をひいて延期。やっとお届け出来ましたが、土曜日の都内は混んでいますね。都内お届けは日曜日のほうが良いようです。草太くんのお届は今週の予定です。なんだかんだと、毎週お届けに行っている感じですね。お届け
公園でご飯を貰っている猫が、段々と痩せてきて、最近はご飯も食べない・・・と相談があったのですが、病院に連れていくか、行かないか・・・だけだと思うのですよねえ。連れて行った場合の費用、酷い病気だったらどこまで治療していくのか?養生が必要と言われたらどうする?等々、飼い猫の時とはちょっと違います。結局、養生が必要になっても預かり先はなく、とりあえず病院に連れて行きたいとの事でしたので、お手伝いしました。ウィルス検査、血液検査、エコーをして貰いましょうと話して、捕まえて貰いました。結局、胃壁が分厚くなっていて胃が小さくなり食べられない、食べられないから腎臓や肝臓が悪くなっているようだとの事。胃壁が厚いのは、腫瘍の可能性が高い・・・とまでは解りました。腫瘍かどうか確定するには検査も必要、腫瘍となったら手術も必要・...子猫なの?
譲渡会にいらっしゃった方は、長毛の猫の経験が3匹。すべて見送られ、寂しいので猫を見に来た・・・という見学の方でした。お話を聞いていたら、サイベリアンのライ君が良いなと思いましたが、他の猫がいないと寂しいかな?という心配はあったけど、お勧めしてみました。じっくりと話を聞いて欲しかったので、個別にお見合いを勧めたところ、その日のうちに電話があり、家族と会いに行きたいとの事でお見合いとなりました。ライくんは、性格の良い子で、PCR検査でも猫コロナ陰性、小さい時の風邪の後遺症で、涙目となり、鼻ぺちゃなので、時々くしゃみをします。猫に移す病気もなかったし、子猫が大好きで、子猫を見ると遊んでやっていましたから、多頭飼いが良いのかなあと思ったりしましたが、子猫がいるお家って、普通はいないですものね。ご主人はリタイアされ...ライ君、幸せに!
ラキちゃんを保護して2週間になります。最初の5日位は、少量ですが、ご飯を食べられたのですが、その後、ご飯が食べられず、強制給餌をしていました。量も少なく、捕液の為通院していました。通院途中に、けいれん発作がおき、病院に駆け込むこともありました。けいれんを起こしているときは、心配だけど、触らずにそっとしておくのが良いようです。変に手を出すと驚いて発作が大きくなったり、噛むこともあるんだそうです。ただ高い所で発作を起こしたら、落ちないように下に降ろすのがいいんですって。その後、2日間はご飯を食べたけど、又、食べられず・・・強制給餌・・・これを繰り返していますが、少しづつ食べるようになってきています。そんな状態なので、体重もあまり増えず、来たときのまま・・みたいな感じです。目が見えないせいか、良く呼びます。可愛...ラキちゃん
ラキくん(生後2カ月位)を保護した日、歩き方が変だなと思ったけど、下半身が特に痩せていて筋肉が少なかったので太ったら治ると思いました。脱水症状があったので捕液の為病院へ。2日目、元気に鳴き、ご飯を食べ、排せつもトイレで出来ました。抱っこするとゴロゴロの甘えん坊。だけど、なんだろう?どこかが違う?3日目、隔離中だから、まずはお風呂場で遊んでみます。普通に歩き探検をし、呼ぶと鳴いて寄ってきます。気になったので光をあてると、まぶしそうにします。障害物も避ける。なのに、何かが違う・・・気がする。なんだろう?4日目、猫じゃらしに反応しない、抱っこすると喜び、じっと見つめてくるけど、視線があわない。これは!目が見えていない!病院に行き見て貰いました。見えていない・・・でも角膜に傷もなく、瞳孔も光に反応して動く、猫の視...違和感
トライアル中だった、いのりちゃんは無事に正式譲渡となりました。先住猫ちゃんが1歳過ぎでしたから、すぐに遊ぶようになったようです。いのりちゃんは、我が家でたくさんの子猫と遊んでいたので寂しくなって、遊ぼうよ、遊ぼうよと強引に誘ったみたいですね。人馴れしていない超ビビリの2兄弟は、固まるタイプだったので、最初から抱っこや爪切りは出来ていました。この頃は威嚇するのやめ、催促コールするようになりました。(鉄平くん)ご飯だご飯だ~の合唱、おやつの時間だよ~の催促ダンスをするようになってきましたよ。ご飯も持っていくと、近くにきて待つようになり、傍で見ていても食べます。(純平くん)おやつは、ちゅ~るビッツが大好きなので、並んで、順番に1個づつ食べています。遅いと、頭をゴツンとあててきますよ。人馴れは進んでいます。だけど...純平と鉄平