今日は「8月・9月生まれの子どもたちの『誕生日会』」でした。2学期になってはじめての誕生日会でしたが、子どもたちはしっかりと参加することができました。祝福式は、カトリック長野教会から濱田神父様がおいでになり、子どもたちへの祝福とお話をしてくださいました。アウグスチヌスという聖人は、自分の心の奥深くに折りていったときにイエスさまと出会った…というお話をしてくださいました。今はコロナでいろいろなところに行くことはできないけれど、自分の心の奥深くまで旅をして、イエスさまに出会えたら素敵ですね。祝福をしていただいた後は、子どもたちの発表です。みんな、ちょっぴり緊張しながらもしっかりと発表することができましたよ。最後に神父様からプレゼントをいただいて退堂です。神父様が一人一人名前を呼んで、「おめでとう!」と語りかけ...誕生日会(8月・9月生まれ)
今日は久しぶりの「えんじぇる教室(1歳児の親子教室)」でした。まずはモンテッソーリの教具を自由に選んでかかわります。回を重ねるごとに、集中力が増してきた姿に成長を感じるひとときでした。自分で選んだお仕事に夢中になって向き合う姿はとても生き生きとしていました。モンテッソーリのお仕事の後は「ミニ運動会」を行いました。種目は、①アンパンマン体操⇒②SLマンに乗って走るたまいれ⇒③おうちの人に引っ張ってもらう競争です。元気いっぱい走ったり、お家の人と力を合わせてゴールを目指したり、たくさん玉を拾って全部かごに集めたり、と楽しく運動ができましたね。最後に、頑張ったご褒美の「アンパンマンメダル」を首にかけてもらって大満足の子どもたちでした。メダルをもらう時の嬉しそうな顔はとてもかわいらしかったですよ。笑顔いっぱいの楽...えんじぇる教室(1歳児の親子教室)がありました
「ブログリーダー」を活用して、吉田マリア幼稚園のトピックスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。