chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さいふうさいブログ https://blog.goo.ne.jp/saifuusai

建築設計という仕事を通して思うこと、 古民家に住まうことによって感じること、 暮らしに思うこと

長野県東御市にある国の重要伝統的建造物群保存地区「海野宿」で古民家再生・木造住宅・店舗等を設計している建築設計事務所のブログです。 設計事務所代表の女性建築士が現場の出来事を中心に書き綴っています。 https://sai-fuu-sai.jp/ (2022年にリニューアル) https://sai-fuu-sai.com (旧ホームページ)

さいふうさい
フォロー
住所
東御市
出身
北見市
ブログ村参加

2014/11/12

arrow_drop_down
  • 3物件の山場を越えて

    庭先には春の使者蕗の薹が芽を出してきました☆庭の沈丁花も蕾になってきています。秋に収穫した菊芋。保存していたのを掘り返して食卓に今週末の晩酌です折角、フキノトウが採れ始めたので、蕗味噌をつくりました。あと菊芋の金平に、ウドの味噌辛子マヨネーズ和え。何故か茶碗蒸しもこの日は作りました。呑む気満々メニューです(笑)さて毎年、この3月という時期は、とかく忙しいもの年度末というだけじゃなく、昨年末にお引き渡しが出来なかった物件がずれこんで、1月2月3月、、、その理由はいろいろありますが(言い訳はしません)それだけじゃなく助成金や補助金関係の工事、などの締め切りが差し迫ってきて、そんな時に、毎度のことですが面倒な確定申告も他には、7年前から始まった海野宿ひなまつりイベント関係協力がそれに輪を掛けて私達を激務にさせていまし...3物件の山場を越えて

  • 令和3年3月3日♪ 今年のひな祭りは?

    今日は令和3年3月3日♪3・3・3何となく縁起がいいゾロ目そして新暦では今日はひな祭り。いつもなら、この時期は【海野宿ひな祭り】が開催されていますが、今年はコロナ禍で海野宿ひな祭りは中止となりました。もし開催されていれば第7回目となるところでしたけども仕方ありませんね。さて、海野宿ひな祭りは中止ですけども、栖風采プランニング事務所では、表座敷に内向け来客向けに雛飾りしましたデス今年はこんな感じで、内裏雛だけを古箪笥に飾りました。私のお雛様は左端のもの、中央の源氏枠飾りはこの屋敷に残されていたもの、その他は海野宿ひな祭りに寄贈していただいた雛たちです。そして、通年で海野宿に来られる来客・観光客向けとして街道から格子越しに眺められるコーナーを当方では作ってありまして、そこでは五節句飾りを勝手にやっておりますこちら...令和3年3月3日♪今年のひな祭りは?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さいふうさいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さいふうさいさん
ブログタイトル
さいふうさいブログ
フォロー
さいふうさいブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用