ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
25/07/10 昨夜逢ったほぼまん丸な月齢14日目のお月様!
昨日も日中は白っぽい空でしたが、夕方から雲も無くなり、良いお天気になりました♪月の出時刻が18時過ぎでしたので、目の前の電線を越えるのは2時間ほど待つしかありません…。事前に蚊取り線香を焚いて、筒やAZくんをベランダに配置して待機…。雑用をしているうちに、ち
2025/07/10 12:44
25/07/09 昨夜逢った月齢13日目のお月様!
まだ梅雨あけをしていない関東地方はスッキリしない空で「蒸し暑い日」が連日続いています…。昨日の日中は、白っぽい空でも日差しがあり、無茶苦茶蒸し暑い陽気でした…。午後から仕事で外出していましたが、以前とは違って引き籠り生活の為、少々、いやかなりキツかったで
2025/07/09 12:53
25/06/30 「梅雨の陣」 part.1 今日は七夕なので久しぶりに「びろぉ〜んとながぁ〜い短冊天の川」…。
今の遠征記はGWに撮影した記事を書いている途中なのですが、今日が七夕なので先日の6/30に撮ってきた天の川画像で記事を更新しようと思います…。皆さんは七夕飾りの短冊に、何を書いたのでしょうか?我が家には七夕飾りはありませんので、実際には書いていませんが、書くと
2025/07/07 11:50
25/04/26・04/30 ・05/05「GWの陣」 part.14 球状星団のM13はやっぱり大きいなぁ〜。
GW2回目の夜遊びで、3年ぶりに球状星団のM13とご対面してきました。やはりM13は大きいですね!まだまだつづく…。(^_^)/天体写真のブログランキングに参加しています!よろしければ、下記のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです♪よろしくお願いします! 天体写真ラ
2025/07/05 11:24
25/07/04 昨日のお月様も月齢7日目から8日目と今日の太陽黒点でした♪
昨日も本命のお月様にしっかり逢ってきましたよぉ〜。と言っても「薄い雲」が常にある空でシャキッとしない「天然ソフトフィルターをまとったお月様」でした…。…>_<…最初は夕方の16時半に逢ってきました…。ピント合わせが出来ない位の薄い雲があって最悪でした…。この時
2025/07/04 12:49
25/07/03 昨夜のお月様は月齢6.99日目から7.01日目でした…。
昨夜は曇っていてお月見を諦めていました…。でも…。気になって西の空を見上げると、北側には真っ黒な雨雲があり天頂付近から南側には青空!そしてぽっかり浮かぶお月様!速攻でBLANCA君とAZ君のコンビで撮影しましたが、頻繁に雲の通過があり、この後黒い雲に隠れてしまい
2025/07/03 12:27
25/04/26・04/30 ・05/05「GWの陣」 part.13 小さく撮った夏の天の川にあるM8とM20の干潟星雲と三裂星雲とM21の散開星団でした…。
昨日は午後から雷と大雨で日課はお休み…。今朝は暑い日差しはありますが、全天雲の覆われている為、日課はお休み…。なので、ちょぉ〜〜〜遅延している遠征記を書きます…。(苦笑)楽しかった今年のGW期間中の夜遊び!2回目の出陣では、赤猫ちゃんで撮ったのがこのM8とM20とM
2025/07/02 13:00
26/07/01 えらい目にあった昨夜の月齢5日目のお月様…。
実は昨夜、GPVの予報はイマイチでしたがwindyと携帯のアプリでは良いお天気になる予報でした…。月の入り時刻が22時半頃なので、じっくり撮れば良いか!って安直に考えて、上州のお山か?地元の森か?って悩みに悩んだ結果「下見2時間半の森より高速代は掛かるけど2時間で行
2025/07/01 11:50
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、layout3さんをフォローしませんか?