時間が経つのは本当にあっという間で、結婚式を挙げてからもう一年。パリに何年暮らすことになるのやら。お友達夫婦が1周年記念にASTIER de VILLATTEの花瓶をプレゼントしてくれた。日本人にとても人気のあるお店と聞いたけれど。 この一年、勉強に明け暮れて、周りを見渡す余裕がなかったので少し周りのことに興味を持ちたいものです。パリに移住して2年、ようやく生活が落ち着いたと言えそうな今日この頃です。
最近、パリでの感度が低くなっているような気がするが、滞在許可証の更新の日は一味違う。自分が外国人という立場を思い出して、気のせいか風景も違って見える。 昨年痛い思いをしたので、万全の体制で臨んだおかげで、前回の悪夢が嘘かのように、1時間半で終了。 晴れ晴れとした気分でシテを出て旦那と散歩。普段はパリの中心に行かないので、なんだか新鮮な気持ちで歩く。気がづけばパレロワイヤルまで来ていた。 こんなところにCafé Kitsuneがあるのね。嫌気がさすほど、コーヒーショップが多い。確かにオペラのあたりで人と会うときにコーヒーショップってあまり思い浮かばないけど。
友達に会いにロンドンへ2泊3日。そのついでに、ロンドンで働く日本人お二人にアポを取り、お茶をしてもらった。Linkedinで世の中とても便利になったもんだ。イギリスに欧州拠点を持つ日系企業は、フランスのことをどう見ているのかなというのが気になっていた。やはりビジネスボリュームなどの関係もあり、やはり大陸ヨーロッパ進出は、それなりにハードルがあるのだなあと再確認。 6年前にも新人研修で1週間ほど来たけれど、記憶がおぼろげにしかない。ロンドンの人には怒られてしまうかもしれないけれど、英語圏で、金融都市で、多人種で、ニューヨークに通じるところがとても多い。ニューヨークにはたくさんあって、パリでは見か…
「ブログリーダー」を活用して、nico1984さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。