chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベストメカコレクションを作る
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/03

arrow_drop_down
  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その23)

    ちょっと息抜き?で、降着装置の組立をします。Mr.ウェザリング・カラーの黒で汚しを施して車輪を取り付けました。レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その23)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その22)

    機体が形になってきたので次はキャノピーです。今回は細切りマスキングテープとマスキングゾルの併用でマスキングしました。機首のドーム状の部品を接着しました。アンテナのパーツは塗装前に取り付けると過去の経験から塗装中に折る自信が有る(キッパリ!)のでこれだけは塗装後に取りつけて再塗装する予定です。カウリングと点検ハッチを仮組してみた。カウリングは仮止めしてペラは塗装後に組み立てた方が良さそうです。レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その22)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その21)

    胴体とエンジンナセルのパテが硬化したのでヤスリました繊細で細かい凸モールドは消え失せ、のっぺらぼうになりました。凹モールドを掘り直すべきところですが、そうすると完成が見えなくなるので今回は、完成目指して突き進みます。なーんて、また、手抜きの言い訳ですネ(^^;)勢いで胴体にナセルと主翼と後部安定板を接着しました士の字?です形になってきて俄然、モチベアップです。レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その21)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その20)

    今後の塗装に備えてカウリングから見えるエンジン?ラジエーター??をマスキングします。100均サークルカッターで12mmの円を切り出し貼りましたレベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その20)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その19)

    胴体のつなぎ目のパテが固まったので全力でヤスります。ヤスリましたが私の場合、一回では上手く処理できないので溶きパテで、再度、補修デス(^^;)エンジンナセルも繋ぎ目が目立つので溶きパテを細く盛ります再度、溶きパテの硬化を待ちますレベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その19)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その18)

    今まで、資料らしい物なくやってきましたが色々と不明な点が有ったので古いモデルアート誌を入手しました。このレベルのキットの作例は載っていませんがそれなりに参考になります。組立の続きです水平尾翼改め水平安定板の上下の接着剤が固まったので次は、左右の垂直安定板を水平安定板に接着します。垂直安定板は水平安定板に対して垂直に水平安定板はくの時に角度が付いているので取り付けた時垂直安定板を水平にみるとハの字に開く・・・何言ってるのか?わからなくなってきます(^^;)レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その18)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その17)

    水平尾翼に続いて主翼も上下の部品を接着しますがまた、スルーすればいいのに目に留まったので着陸灯の部分を切り取り透明部品でデッチアップします貼りあわせたところ。レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その17)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その16)

    エンジンナセルの左右を組立てます。塗装したエンジン部品を挟んで左右を接着します。ピンチで挟んで接着剤の硬化を待ちます。水平尾翼の上下部品を接着しますこれもピンチで挟んで接着剤の硬化を待ちます。前側のカウリング部品は点検ハッチを挟み込んで接着しますがペラを接着する軸を仕込む必要が有るので後の工程になります。レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その16)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その15)

    胴体のパテが硬化するまでの間他の作業を進めます。車輪はホイールを黒で塗装しホイール部分をだいそーポンチの6mmで抜いたマスキングテープでマスキングしました前輪のホイールは7mmです次はタイヤブラックを吹きますランナーに両面テープです(^^;)片面吹いて少し乾燥を待ってひっくり返して裏面を吹きましたランナーから外した。マスキングは後日、剥がします(^^)レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その15)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その14)

    胴体の上下が接着出来ましたが、お約束の繋目問題が....。繋目にラッカーパテを盛りました。硬化を待ちます。レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その14)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その13)

    ようやく組立です今まで何をしていたのか??(^^;)床板に計器盤を接着しました。計器のデカールもなくのっぺらぼう状態です。コクピット部品を胴体下側に接着しました下から見ると凸凹していますが見ないことにします(^^;)胴体の上下を接着しました。接着剤の硬化を待ちます。レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その13)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その12)

    折れないか?心配な主脚のオレオ部の三角状のガイドを切り取りオレオ部を銀で塗りましたガイドはプラ板でデッチアップしましたが、ちょっとオーバーサイズ?(^^;)レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その12)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その11)

    エンジンをメタリックグレーで塗りエキパイのモールドはカッパーを塗り銀でドライブラシしてMr.ウエザリングカラーの黒を塗りました。レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その11)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その10)

    コクピット内側とコクピットの床と座席が一体になった部品と前面につく計器盤をRLM66ブラックグレーで吹きました。エンジン下側、エンジンナセルの内側降着装置をRLM02グレーで吹きましたレベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その10)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その9)

    エンジンナセル側の主翼の後端の段差はプラ板を接着しパテで表面を均してヤスりました修正後のナセルとスピンナですスピンナはもう少し手を入れる必要が有りそうですレベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その9)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その8)

    エンジンとコクピット部品に詰め込んだ錘を瞬間接着剤で固定しました折れた翅を接着したプロペラのスピンナーのヒケをパテで補修します。翅がついているのでやり辛くなかなかの手間です(^^;)一回では済まないようですレベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その8)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その7)

    固まったので表面をやすって再度、段差に溶きパテを塗りました硬化を待ちますレベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その7)

  • レベル 1/72 ハインケル He219 ウーフーを、つくる(その6)

    さて、今年も第1週目が終わり始動モードです。鷲木菟七転八倒記の再開です。胴体の錘を固定したセメダインが硬化しました。待ってる間に、年が明けて1機出来ちゃいましたが・・・(^^;)隆起した部分も硬化したので平らにカットしました。多数の気泡が、そのまま固まっています平らにヤスって気泡を埋めるようにラッカーパテを擦り込み表面に溶きパテを塗りました硬化を待ちます。レベル1/72ハインケルHe219ウーフーを、つくる(その6)

  • 年末の落とし穴(その2)

    昨日に引き続き年末ニューカマーのマイコレ紹介です4個目イタレリ1/35ドイツ戦車パンサーA型(Sd.kfz.171)実は、これ既に1個持っており2個目なのですが、他のキットと一緒に勢いでポチってしまった(^^;)サクッっと、組み立ててみたいです!?迷彩パターンは2通りです5個目イタレリ1/35ドイツ駆逐戦車ヤークトパンサーSd.kfz.173これは、持っていなかったのでゲット出来て良かったです。タミヤのロンメルは、小学校の頃に作りましたがイタレリ製は、どうなんでしょう??迷彩パターンは2通りです最後に6個目エレール1/35ソミュアS-35おフランスの戦車は、今まで、それほど興味は無かったのですがこのパッケージを見て、俄然、欲しくなりました。ドイツ軍に鹵獲された車両が箱絵になっています。フランスのエレールの...年末の落とし穴(その2)

  • 年末の落とし穴

    鍾馗に続きマイコレクション紹介です(^^;)年末に酔って、ポチッってしまったニューカマー達です。年が明けて、届きました。今回紹介する3個は目新しいパッケージを見付けて全て、レベルの新金型かッ?っと思って良く調べもせず勢いでポチリましたが良く良く調べるとなーんだ・・・・。(ーー;)という内容でした1個目レベル1/35FLAKPANZERⅣWIRBELWIND中身はアカデミーでタミヤの劣化コピー版でした(ーー;)これならタミヤのキットを買った方がマシでしたがタミヤのキットは既に持っているので不要な物でした。うち袋は未開封でしたあまり見かけない迷彩の塗装指示が記載されていますちなみに1944年夏~秋未確認部隊となっています(^^;)2個目レベル1/35Sd.kfz.184エレファントこれの中身はイタレリでした。...年末の落とし穴

  • タミヤ 1/72 日本陸軍二式戦闘機 鍾馗

    昨日に続いてまだ、マイコレです。タミヤ1/72日本陸軍二式戦闘機鍾馗ですパッケージは、震天制空隊機です子供の頃から知っていますがこれは再販品でメーカー希望価格600円ですタミヤの品番は、60603です一応、うち袋未開封品ですスタンドが付属していますデカールは、使ってみないとわかりません(^^;)塗装は1、飛行第246戦隊所属機昭和19~20年フィリピン戦線2、飛行第246戦隊所属機昭和20年頃京阪神の防空に活躍した3、飛行第47戦隊・震天制空隊機昭和20年頃関東地区に侵入するB29を体当たりで攻撃した4、飛行第85戦隊・隊長斉藤藤吾少佐乗機昭和19年広東在支米軍機P-51などと戦闘の4種類ですどれも興味深く、作ってみたい塗装です。タミヤ1/72日本陸軍二式戦闘機鍾馗

  • ハセガワ 1/48 中島 キー44Ⅱ丙 鍾馗(Tojo)

    昨日の、地震で被災された方にはお見舞い申し上げます。新年早々、マイコレクションですって、組み立て作業に手が付かないだけ?(^^;)ハセガワ1/48中島キー44Ⅱ丙二式単座戦闘機鍾馗(Tojo)ですハセガワの品番は、JT36ですハセガワからは、パッケージとデカールを変えたバリエーションが、いくつか販売されているようですが私は1/48で所有しているのはアリイとこれの2個だけです。残念ながら内袋開封品ですデカールは、袋入りで状態は悪くない様です。ポリキャップが付いています塗装は1、飛行第70戦隊第3中隊吉田好雄大尉機1945年6月柏飛行場2、飛行第47戦隊第3中隊1944年成増飛行場の2種類ですハセガワ1/48中島キー44Ⅱ丙鍾馗(Tojo)

  • 新年あけましておめでとうございます

    新年、あけましておめでとうございます。今年も、宜しくお願い申し上げます。令和6年(2024年)元旦昨年は、完成が9個でしたが今年は、何個完成出来るやら・・・ボチボチやろうと思っています。新年あけましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ベストメカコレクションを作るさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ベストメカコレクションを作るさん
ブログタイトル
ベストメカコレクションを作る
フォロー
ベストメカコレクションを作る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用