突然ですが、ブログ引越します 引越し先はこちら ↓↓↓ http://s.ameblo.jp/masakazuten/ 引越し先でもよろしくお願いします
昨日は今年の漢字が発表になりました 「 税 」だそうです^^; 私の今年の漢字はやっぱり「 病 」かなー? それか皆の暖かさに触れられたから 「想 」かなー? それか環境が一気に変わったから「 変 」 かなー?
昨日は術後3ヶ月検査でした CT検査は前回造影剤で息が苦しくなるアレルギーっぽい症状が出たため不安でしたが、今回は問題なく受けることができました。 さて、CTの結果は・・・ 問題なしでした
旅行中、食事はやはり不規則になってしまい、ディズニーでは食べらるものが少なかったです。 胃を全摘しているため、肉など油っこいものやジャンクフードは具合が悪くなってしまうため避け、ちゃんとしたレストランでは一人前も食べられないためもったいないので、た
最終日はシーで見れなかった、乗れなかったのを回りました。 朝イチで娘をトイストーリーにスタンバイさせつつ私はFPをとったけど、月曜なのにすごい人で、並んでるうちに130分待ちまでなりました その後はリドアイルでクリスマスショーをいい場所で見る
ディズニー旅行を終えて、無事に北海道に帰ってきました❤️ ディズニーも寒かったけど、千歳空港は空気が違います!外にいることができないくらい寒いです! おとといのランドでは順調に動けて、乗りたいアトラクションや見たいパレード
一昨日からディズニーリゾートに来ています✨ 一昨日は移動し、丸の内のアナ雪のツリーを見ました 昨日は朝から晩までずーとシーで遊びました。 実に6時にホテルをでて、帰ってきたのは23時頃 メチャつかれたけど、来
木曜ドラマ、パパとママが生きる理由 以前のブログでも書いたけど、夫婦二人でガンを告知されたアメブロを元にした実話です。 作者の芽生さんがすでにお亡くなりになったとご主人のケンさんの更新で知ってましたが、昨日、そのケンさんも闘病の末お亡くなりに
昨日の朝のこと、DHCからフコイダンと酵素のサプリが届いたので、さっそく抗がん剤や消化剤の常用薬を飲んだ後、フコイダンカプセル3錠と酵素の錠剤3錠を飲んだ直後、みぞおちあたりが苦しくなり、水をのんでも通らずにどうしようもなく、トイレで吐こうとしてもドロッとした
ここ数日、ブログも家事もサボり気味でした 実は、、、 ディズニーリゾートに行くことになりました そのため、朝から晩まで安いとこを徹底的に調べたり、プ
ts1服用して3日が経過 だんだん副作用がでてきた 口の粘膜がやられてくるのがわかる 口の中がただれた時のようになり、熱い物や酸っぱいのを食べたらしみる あと倦怠感、だるさで動けなくなる だるいから家事もサボり気
昨日の木曜ドラマ、ママとパパが生きる理由。 このドラマを放送すると知ったのは9月の退院した時だったと思う。 予告かなにかで知って、ブログ原作だと知って、ブログを見に行き全部読ませていただき、作者が亡くなったと知りショックを受けました(T_T)
本日よりts1の2クール目開始しました 今のところ昨日までのように動けるし元気です 昨日の診察の時、オナラが多いのと臭いもひどいことを相談したところ、やはり食べ方だと言われました 食事量も増え、食べ方も早くなった為、腸の機能
本日は朝から大忙し 車検で私の軽自動車をオートバックスに預け、そのままパパの車で札幌の大学病院に入院した友達のお見舞いに行きました。 友達のmちゃんは私の入院中何回もお見舞いに来てくれて、退院した後もちょくちょく顔を出してくれた大
最近ね、食後に小腸あたりが凄くグルグル鳴って、赤ちゃんいるかのように激しく脈うったりして、 あと、流れていかないような感じがたまにある これが他の胃切除経験者の方が書いてる詰まりというやつなのか? 私の場合は喉や食道ではな
「ブログリーダー」を活用して、かずみんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。