chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そのままガーデン https://blog.goo.ne.jp/skmrx243

雑草を生かして、自然そのままの庭を作りたい。 工房WOOGA(うーが)の手作り椅子も紹介します。

そのままガーデン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/31

arrow_drop_down
  • 透明に

    3月30日季語開帳お花をいただきました花束を大ぶりの花瓶に生けました赤、ピンクの濃淡元気が出る色合いですダイニングとリビングの間の戸のガラスを透明にしました視線の先にリビングが見えると、リビングを気持ちよい空間にしようとテンションが上がりますということで、物を片付けました4月からの日々もすこやかにうつくしくありますように透明に

  • 鳥の名

    3月28日季語鶯餅毎朝群れでやってくる鳥楓の芽をついばんで枝をあちこち花房が揺れているあら、花の蜜を吸うのかしら。シジュウカラだと思うのですが。。。鳥の名

  • おひさまが届く

    3月26日季語春暁待っていた本が届いたカズオ・イシグロ著、土屋政雄訳「クララとお日さま」表紙を見て明るい気持ちに一章を読み終え紅茶と一緒に可愛い表情の坊やのメイプルフィナンシェをいただく3月は誕生月自分に優しくして贅沢三昧美味しいチョコレートケーキもいただきました♡おひさまが届く

  • 春がきた

    3月24日季語野遊春がきた!と感じる花はなんといってもカタクリ恥ずかしそうに花びらで蕊を隠して俯く姿、愛らしい花びらを開いて蕊を見せてくれました春がきた

  • 梅ブランデー

    3月22日季語大試験2019年の梅ブランデー、完飲2020年に作った梅ブランデーを飲みますブランデーと砂糖の割合は毎年同じ今日のランチ梅ブランデーの梅はデザートに梅ブランデー

  • 繋げられない

    3月20日季語初蝶しょぼーんこの写真が最後の写真なぜかカメラからiPhoneに写真を飛ばせなくなっちゃったCanonに問い合わせていろいろ試してみたけれどダメだったどうしよう…修理するには買った価格の半分以上の値段がかかる①iPhoneで撮った写真を使う②サーフェスに写真を取り込む③別のカメラで撮るどれにしようかなまずは②と③をやってみようかな…できるかな😥繋げられない

  • 青い自転車

    3月18日季語蛙メルカリで本を買ったマルおばあちゃんが青い自転車でまだ会ったことのない孫を探しに行く物語ヤマザキマリさんの推薦文と絵に惹かれて久しぶりの一気読み明るい気持ちになりましたこれはホワイトデーにいただいたクッキーお菓子の型も手作りだそうラッピングも可愛くてほっこり♡マルおばあちゃんの手作りクッキーで出会うみんなが微笑むタイミングよくミッフィークッキーをいただいて、共感できました青い自転車

  • コンパクト

    3月16日季語鷹鳩に宅急便コンパクトで珈琲スプーンを送りました珈琲スプーンは厚みがありちょうどいい箱が見つからず困りました見つけたのは宅急便コンパクトの箱真ん中に入れるとぴったり箱の中に緑のブリキの箱また蓋を開けると珈琲スプーン素敵なご対面♡コンパクト

  • 好みのマンション

    3月14日季語盆梅アメリって映画観たことありますか?雑貨がかわいいフランス映画です。雰囲気が似てるマンション、見つけました!アメリが住んでいそう昭和のマンションかな管理がきちんとしていて、とても綺麗一階の入居者の特典かしらベランダの遊具もオブジェのようで生活感があってほっこりスタイリッシュな16階のモーニングカフェから眺めて住みたいと思ったのは、昭和のマンション素敵な食器にフルーツもいいけど毎日の暮らしも安心感があって好き好みのマンション

  • 赤いポチポチ

    3月12日季語春疾風これ、なんだ?ネコヤナギ次にこうなってこうなります赤いポチポチ、かわいい写真を撮ったら花粉が袖に付いてました赤いポチポチ

  • 芽生え

    3月10日季語花粉症一気に花が咲いた遠くから紫が見えたこれは?カタクリの花水仙咲きました花の角度は90度芽生え

  • お引越し

    3月8日季語野焼福寿草が満開ですこれは古木の下に咲いていたものを移植したもの元気に茎が伸びました来年も咲いてくれますように!梅の下には福寿草お引越し

  • デザインのちから

    3月6日季語啓蟄デザインを考えるためのスプーンかたちを切りだしたスプーンをみたとき可愛いとほっこりするように手に持ったときに使いやすいように使っていくうちに珈琲色に変わるように大人の手で持つしっくり具合は?新しいデザイン、考えていますデザインのちから

  • 家事をしない日

    3月4日季語水温む3月は誕生月何にもしない!を目的に旅をした2時間ちょっとグリーン車に乗って窓から見えた富士山富士山が見える部屋をリクエストお誕生日おめでとうの花束日中はだんだん富士山は霞んで遠ざかる小さな花束と何もしない時間友だちと一緒だったり別々だったり自由に振る舞っても気疲れしない心温まる時間でした!家事をしない日

  • 頭の赤い鳥

    3月2日季語春の暮れ楓に頭の赤い鳥が止まりました焦ってピントを合わせますうまくいきませんコゲラかしらいつでも撮れるように準備しておかなくては頭の赤い鳥

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そのままガーデンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そのままガーデンさん
ブログタイトル
そのままガーデン
フォロー
そのままガーデン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用