ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
豆大福
2月28日季語北窓開く地元との福田さんの豆大福直売所で買ってきた3月のカレンダーをみたら食べたくなっちゃって美味しい!出来立ての柔らかいお餅に包まれた甘すぎないあんと豆、のバランスおいしいものを食べる幸せ渋い緑茶🍵でいただきました今月は28日でおしまいです3月も平和な日常でありますように豆大福
2021/02/28 15:00
今までありがとう
2月26日季語笹起きる最後の梅の花異常気象が多く、風もつよく吹くからいつ倒れるかと心配だった古い梅の木思い切って伐採しました幹の中は空洞よく頑張って今まで花を咲かせて実を実らせてくれてありがとう忘れないよ今までありがとう
2021/02/26 15:00
小さい花ふたつ
2月24日季語春炬燵小さい花ふたつ、咲いた!クリスマスローズの株は大きくなったけれど、蕾は少ない咲いたのはふたつクリスマスローズで裏庭をいっぱいにしたい小さい花ふたつ
2021/02/24 15:00
見つめられてる?
2月22日季語猫の恋久しぶりに庭に来た地域猫立ち止まってこちらを見てるカメラを構えるを待ってくれてるの?はい、歩くよ!視線を合わせて私の方へ私は部屋の中に!明日も来ないかな見つめられてる?
2021/02/22 15:00
油が美味しい
2月20日季語草青むコロナ禍で親しい人に気軽に会えなくなって1年LINEで嬉しいお誘いがありました。欲しい建具があったら、取りに来てと。25年前の手作り建具は、とても美しい。見ているだけでしあわせ。ガレージに使う予定。子どもたちとよく行ったとんかつやさんで海老フライ食べちゃった!夫はロースカツ。ロースの油がジュワーと。あ〜おいしい♡ロースカツにすればよかった!手作り建具をどう使うか、変化させるかが腕の見せどころ💪←頑張れ!夫!!油が美味しい
2021/02/20 15:00
デザイン
2月18日季語初雷あら、何か動くものが色が鮮やか急いで望遠にするトコトコ歩いて行きましたデザイン
2021/02/18 15:00
虹がでた
2月16日季語魚氷に上る雲の間に青い空目のよう空が明るくなってきて虹が出そうだなあ違う方角に虹が濃くはっきりと虹が出た!雲の色が変わっていく空を見上げた時間いい日になりました虹がでた
2021/02/16 15:00
赤いソース
2月14日季語バレンタインディバレンタインはフランス料理のランチにお友だちとデザートのマンゴーアイスには赤いゼリーがのっていました窓から見える景色小屋や手すりの赤が効いています前菜の胡麻ドレッシングが酸味がありとても美味蕎麦のガレット自家製ハムととろとろの目玉焼き風で揺れるブランコ赤いソースという意味のプラン料理のお店でした自分にバレンタイン♡赤いソース
2021/02/14 15:00
飛行機雲
2月12日季語目刺朝の飛行機雲朝8時頭に流れるユーミンの曲ことばにみえる飛行機雲
2021/02/12 15:00
はじめての珈琲スプーン
2月10日季語東風出来立ての珈琲スプーンふたつひかりにあててはじめて作った珈琲スプーン珈琲豆の中に入れて使ったら豆の油で色がつきましたどちらがお好みですか?はじめての珈琲スプーン
2021/02/10 15:00
小さなお店
2月8日季語薄氷紅茶と緑茶のための茶匙wooga工房の焼印を珈琲メジャースプーン手作りだから、みんなちがうお店に並んでいたら、欲しいですか?パンジーラビット元気になりました!小さなお店
2021/02/08 15:00
めっきらもっきら どおん どん
2月6日季語冴返る朝6時部屋の中から庭を撮る灯りがガラスに映り込む絵本を思い出すめっきらもっきらどおんどん黒と青から連想したのだろうかだんだんに闇が青に傾いていくもう一つ思い出した絵本はもりのなか黒とオレンジこの景色が絵本の色を思い出させたのか?連想の不思議めっきらもっきらどおんどん
2021/02/06 15:00
福寿草増える
2月4日季語立春福寿草が増えました朝の光でほころぶ花びら蝋梅は枯れていきます梅も花を増やしました風が冷たい日もあるけれど陽射しは春ですね福寿草増える
2021/02/04 15:00
かわいいパッケージ
2月2日季語夜ばなしかわいいパッケージの福豆内容量5グラム後ろに豆まきの由来が書いてありました「宇多天皇の昔、くらま山の近くに住んでいたオニが、村人を困らせるので、豆を打ってオニを追い払ったのが始まりと言われています」実際に豆まきにつかったのは、こっち70g説明には「立春の前日は節分」明るい春を歓びと、一年の災いを祓うと言われる豆まき豆は、「幸福を呼ぶもの」として親しまれています。陽射しが明るくなりましたかわいいパッケージ
2021/02/02 15:00
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、そのままガーデンさんをフォローしませんか?