chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

湯めぐり四方山話さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 12/04 12/03 12/02 12/01 11/30 11/29 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,037,895サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 0 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 47,184サイト
車旅(国内ドライブ) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 375サイト
温泉・温泉街 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 798サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 12/04 12/03 12/02 12/01 11/30 11/29 全参加数
総合ランキング(OUT) 40,789位 42,440位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,037,895サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 0 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 1,810位 1,904位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 47,184サイト
車旅(国内ドライブ) 26位 28位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 375サイト
温泉・温泉街 72位 74位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 798サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 12/04 12/03 12/02 12/01 11/30 11/29 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,037,895サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 0 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 47,184サイト
車旅(国内ドライブ) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 375サイト
温泉・温泉街 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 798サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 浜坂温泉保養荘(和洋室)

    4年ぶりに行った「浜坂温泉温泉保養荘」我が家が一番多く泊まっている温泉宿は、この「浜坂温泉温泉保養荘」昔は、素泊まりばかりだった。そのうちに、段々と朝食付きの泊になり、ごく最近は、2食付きの普通?宿泊になって来た。保養荘が見える景色↓(右の山の下の白い細長い建物が保養荘)岸田川が浜坂の海に注ぎ出ている絶景スポットにある保養荘。玄関に入ると、ロビーは…今回、泊まった部屋は、初めての和洋室。夜になり、カーテンを閉めたら…風呂へ行くとするか(続く~)浜坂温泉保養荘(和洋室)

  • 浜坂温泉保養荘(和洋室)

    浜坂温泉保養荘(和洋室)

    4年ぶりに行った「浜坂温泉温泉保養荘」我が家が一番多く泊まっている温泉宿は、この「浜坂温泉温泉保養荘」昔は、素泊まりばかりだった。そのうちに、段々と朝食付きの泊になり、ごく最近は、2食付きの普通?宿泊になって来た。保養荘が見える景色↓(右の山の下の白い細長い建物が保養荘)岸田川が浜坂の海に注ぎ出ている絶景スポットにある保養荘。玄関に入ると、ロビーは…今回、泊まった部屋は、初めての和洋室。夜になり、カーテンを閉めたら…風呂へ行くとするか(続く~)浜坂温泉保養荘(和洋室)

  • 【春の海】勉強会・当日

    【春の海】勉強会・当日

    今日は、【春の海・勉強会】当日(11月10日)開始45分前に到着。すぐに会場作り(箏のセッティング+尺八の先生方の椅子の準備)準備中…13時半からの勉強会だが…13時に準備は完了。本番の勉強会が始まる前に?早く来てくれていた尺八の先生1人と早く来た箏メンバー4人で「春の海」を最初から合わす事に❗ラッキー♡♡1回通し練習が終わる。・・残り2人の箏メンバーが到着。尺八の先生も、あと2人到着…が、本格的な勉強会は13時半~。まだまだ15分間ある。もう一回、最初から、今度は箏メンバー6人全員で合わす(「春の海」は最初から終わりまで通し演奏すると、大体12分間)尺八の先生に、演奏者メンバーチェンジして頂く。今度は、箏の6人全員と尺八(一人)で『春の海」合わせ練習。そうしていたら、いよいよ勉強会が正式に?始まる13時...【春の海】勉強会・当日

  • 郷里の景色

    郷里の景色

    私は、この部屋から見えるこの景色が好きだ!!↑帰省時に、私が泊まる実家の部屋から見える景色!(私の誕生記念、柿の木もある)郷里とは・・私にとって郷里とは…生まれた家がある場所。小・中・高校までそこから通った家戦争や、色々な事情で生家が無い人もいる。生家があるというのは有難い。今回の5年ぶり帰省。亀を咥える黒の柴犬「モモちゃん」とも再会出来た。その「モモちゃん」繋がりで?飼い主さんと楽しくお話も出来た。飼い主さんは、実は郷里の大先輩。10才ほど年上の男性。子ども時代、10才も年上の人とは、日常の挨拶はするものの一緒に遊んだ事はない。今回、初めて、郷里の10才年上の先輩と、楽しく屈託なく話ができた。【こんないい田舎・郷里があるんだから、大切にしないとね】と…その先輩の言葉が素直に身に染みた。彼のお姉さん(現在...郷里の景色

  • 田舎で見つけたもの

    田舎で見つけたもの

    夕方の美川ウォークで見つけたもの・野辺の草花・栗の実🌰と栴檀(センダン)の実…・栗は、実家の裏山からは、イガに実🌰が入った状態で、自然に?落ちてくると、後日わかった。その写真は…裏山と家の間の溝掃除をした日、一気に?栗が増えた二つを一緒に飾ると・・野辺の草花+栗の実、栴檀の実・・・なんでも飾りになる。・熊が出没の看板(ウォーキングコース)に2ケ所あった。家の裏の畑には・・柑橘類も一杯ある。・晩白柚(ばんぺいゆ)2008年に両親を日奈久温泉に連れて行った時、スーパーの店先で大きな柑橘類(晩白柚)を多く見た。興味を持ったのか?苗木屋で、苗を見つけて、植えたらしい。そして、今では、毎年、大きく育つという(ただいま10月なので)年末には黄色く、もっと大きくなる。・カボス・柚子・ハヤト瓜・キウイ🥝余りに弦が広がった...田舎で見つけたもの

  • 尺八との合同レッスン3

    尺八との合同レッスン3

    10月31日(木)レッスン(尺八の先生との合同)で【春の海】の初合わせをした。あの日は、直前まで田舎に帰っており、ほぼ箏を弾いてなくて!大変な目に遭った!!が、…私よりも私と【春の海】を合わせて下さった尺八の先生の方が被害者か??…取りあえず…とんでもなく恐ろしい演奏(箏)をした日だった!!その結果??一週間後の本日も、個人レッスンがあった。「いつもより早く来てね!」先に特別レッスンするから…前回のレッスン後、帰宅したら!先生から上のLINEが入っていた!!私だけ?特別レッスン??11月10日(日)の本番【春の海】尺八+箏の勉強会に、相応しく無いレベルの箏演奏だったからか??胸に手を当てて?考えてみろ??てか?取りあえず!それから一週間、毎日、毎日、弾いた【春の海】箏曲…もっと頭を使った練習がいる!!と弾...尺八との合同レッスン3

  • 尺八との合同レッスン2

    尺八との合同レッスン2

    10月31日(木)は、【春の寿】(三味線+尺八+箏)のレッスンが終わると…いよいよ…その日の本命【春の海】(箏を尺八と合わす為の勉強会リハ)に移った。初めに、尺八(2人)+箏(3人)の5人で合わす【春の海】通し練習…続いて…!!【先生の提案で!!】2回目は、【尺八(1人)+箏(1人)ずつ演奏する】という!!そんなで、私はとんでもなく!!恐ろしい目に遭った日。なんでこんな目(どれほど恥をかくんだ!)人生の中でもあるかないか位のとんでもなかった日😨💦が…尺八の入るタイミングや、箏で自分の弾けない箇所がハッキリくっきりして…随分と勉強になった日。他の2人は、既に、かなり箏パートは弾けていた。これなら、11月10日(日)の本番も、大丈夫だろう!!問題は、私だ!!あの~…私は10月末、5年ぶりに田舎に帰ってまして~...尺八との合同レッスン2

  • 郷里の食べ物

    郷里の食べ物

    柿(合わせ柿)…と芋(紅はるか)レンジチン用にラップしてあるゴーヤ…近所の奥さんが何個も届けて下さり、油炒め(豚肉、ベーコンなどと)して美味しく頂く。魚…近所に漁業組合にお手伝いに行っている人がいて、捌いてない鮮魚の状態で、お魚を分けてくれる人がいる。妹が、魚を包丁で器用に捌ける様になっていた。(魚を捌くのは、海辺生まれの母の役目だったが…)鯛の身がどっさり入ったお吸い物…びっくりするよ・・魚で出汁を取ってる!!浜田流!!茄子とオクラとゴーヤと、ベーコンの焼き物・・野菜の旨味が満載!!「素材の旨味で勝負!?の料理法」が、私と違う??減塩を心掛けているのか?総じて?味が薄い妹の料理。私は、調味料に頼りすぎかな??少し、日頃の料理方法を振り返る日。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...郷里の食べ物

  • 郷里の神社

    郷里の神社

    2日間の草刈り後、今回、初めて、同じ川向こうにある神社をお参りした。この神社は、祖母が、太平洋戦争中、毎朝、欠かさずお百度参りしていた神社。兵役に取られていた2人の息子(私の父と叔父)の無事を祈り。2人しかいない息子。戦時下の日本では、その2人にそれぞれ召集礼状が来る。国民の個々の事情など、全く考えない。国の有り様が恐ろしい!!今の様に、ニュースで、日々、世界情勢、天気予報などが、国民に詳細にわかる時代ではない。当時の科学技術なら「当然わかっているはずの日本各地の天気予報」でさえ「国の軍事秘密の一つにされて」外国に漏れると戦争の手段(攻撃日)に使われると!?国民には一切!!公開されなかった当時。農業をするにも、まずは天気から始まる。その天気が皆目分からない。国民は大変な苦労を強いられた時代だ。凄い時代を生...郷里の神社

  • 割烹料理「さか本」

    割烹料理「さか本」

    5年ぶりに帰省した郷里。今回初めて、田舎にある自分の土地の草刈りを自分でしてみた(妹夫婦から草刈り機を貸してもらい)(いつもは地元のシルバー人材センターに頼んで草刈りをしてもらっている土地)初日の午前中の作業を終えて、まだ、半分しか草刈りは終って無い。馴れない作業に疲れて?(日頃、昼寝をしない私が)思わず昼寝をした日。残りの草刈りは????続きは、明日の午前中に~再びすることに・・。改めて「妹夫婦は、偉い!!」田舎に住むと草刈りは当たり前の日常仕事。田舎暮らしとは、周辺の草の勢いと競争で暮らす日々かも??さて、私の馴れない草刈り機初体験のご褒美か?(妹ら二人の草刈り補助の疲れ慰労か??)・・妹夫婦が、その日の夕方、浜田駅前にある割烹料理屋「さか本」に連れて行ってくれた。ここは、私は初めて行く店で楽しみ~♪...割烹料理「さか本」

  • 初めての草刈り機体験

    初めての草刈り機体験

    5年ぶりに帰省した郷里。今回、帰省した時期が「秋の草刈り時期・10月下旬」(いつも地元のシルバー人材センターに草刈り依頼してる時期)と重なっていた為初めて、自分で、田舎にある自分の土地の草刈りをしてみることになった。(妹夫婦から草刈り機を貸してもらい)まずは、軽トラに草刈りに必要な機器を積んで(妹の旦那さんに軽トラ運転してもらい)その土地に移動最初は、下の写真↓草ぼうぼう状態。草刈りができる身支度をして、草刈り機を発動させる。(私は女性用の草刈り機で)最初に★草刈り機の扱い方の講習★(妹の旦那さんから)(1)草刈り機の持ち方(2)エンジンかけ方(3)エンジン止め方(4)草刈り実演→試し刈り→刈る方向→刈った草を捌く方向等いざ、実践しながら「体重移動の仕方」「刈った草を捌く方向」など、適宜、実技指導(妹の旦...初めての草刈り機体験

  • すっぽんを咥えるモモちゃん(柴犬)

    すっぽんを咥えるモモちゃん(柴犬)

    5年ぶりに帰省した郷里。今回も、出会えた「モモちゃん」(黒い柴犬)相変わらず元気一杯だった!!5年前のウォーキング中(朝)に出会った時より、大人びた容姿になった「モモちゃん」きりっとした顔になっている。大人の犬になったね。飼い主さんに散歩に連れていってもらっている「モモちゃん」いつも散歩は嬉しそう!!生きて動くもの(昆虫、爬虫類、両生類、小型の哺乳類)なんでも散歩中に捕まえちゃう!!野生の本能が爆発中!?モモちゃんは今日も行く!!今回の「モモちゃんエピソード」は・・春先の田植えが終わった今年の5月頃のこと・・なっなんと!!草むらに潜んでいた「すっぽん」を発見!!散歩を中断して、大騒動!!(写真↓は、飼い主さんからの提供)・・「頑張って?自分のスマホで撮影」と聞いた。(↓下の籠のスッポン写真・2枚は、私の妹...すっぽんを咥えるモモちゃん(柴犬)

  • 鯉とアオサギ

    鯉とアオサギ

    実家の庭には池があり、鯉を飼っている。亡き父が、庭に池を造り、鯉を飼い始めた。父が亡くなった2015年。池の鯉たちは「父の死を知ったのか?」次々と死んでしまい、わずか2匹(雄、雌一匹)になってしまったという。妹夫婦は「どうしたもんか?」「鯉を新たに購入したがいいのか??」と思っていた。ある日、池に小さい赤いや黄色や白く動くものが、一杯浮いている??目を凝らして、よくよく見ると、いつの間にか?鯉の稚魚が一杯産まれており、池の中を泳いでいたという。「さあ~!!」それからが大変!!小さい稚魚たちを野鳥から守る為に!!稚魚が小さいうちは、池に目の細かいネットを張り巡らし、大変に気をつかったという。一番手ごわい鳥は、青鷺(あおさぎ)ヤツは、一日に2回(朝晩)妹が鯉に餌をやる時間をちゃんと心得ている。その時、池の端の...鯉とアオサギ

  • 柿の木

    柿の木

    実家の部屋(私がいつも泊まる)から見える柿の木。この柿の木は、私が生まれた年に植えた記念の木らしい。ちょうど実が熟れて食べごろ!!柿がたくさん実っている風景は、好きだ!!子どもの頃「おやつ」が特に無かった時代。庭先で実った柿を、手でもぎ取り、包丁で皮を剥いて丸ごと食べてたなあ~…懐かしい🎵と…柿の実を眺めて、思い出に浸っていたら…「早く収穫しないと、熊が山から降りて来て、柿を食べる」と言う妹夫婦!!「😱💦え~!!熊🐻が、柿を食べに!!」私の田舎も、そんなに時代になったのか?かなり焦った日!!早速、収穫して、滞在中にたくさん食べた。他にも、数日前に、別の親戚が「合わせ柿」を届けて下さっていた。その「合わせ柿」が、また美味しい。そんなで、今回、田舎に滞在中、柿を沢山食べた日々。(写真は↓合わせ柿)柿の木

  • 周布川の景色

    周布川の景色

    秋の郷里を流れる周布川対岸のススキが涼しそう、秋だね!!5年ぶりに帰省した郷里。今年の猛暑の夏を生き延び、渾身の思いで?やっとこさ帰省した10月下旬。懐かしい郷里の野山と周布川は、少しずつ秋の装いになっていた。帰省した日。実家の妹と歩く夕方のウォーキング。大事な帰省時のルーティンで、一つの楽しみ!!歩きながら、周布川の流れ、向かいの山々の紅葉、稲刈りの終わった田んぼ風景をゆったりと楽しむ。たわいもない話を沢山しゃべりしながら歩く道中は、とても楽しい時間。日常、頑なに?固まっている?私の心身を?全て受け入れ?ありのまま迎えてくれる?懐かしい郷里の景色。心はすっかりほぐれる。散歩道の途中にある「お地蔵さま」私が小さい頃から(そのずっと昔から)いつも同じ場所で、郷里の川や地域を見守ってくれている【お地蔵さま】小...周布川の景色

  • 尺八との合同レッスン1

    尺八との合同レッスン1

    10月31日(木)和の音レッスンは、尺八の先生(2人)が、我々(3人の箏レッスン)に参加して下さった。11月10日(日)【春の海】勉強会に向けて初の尺八とのミニ合同合わせ会になった。さあ~どうなるか?心配…少し早めにレッスンに行き、本日の箏レッスン参加者3人分の箏3面を、手分けして【春の海】調弦にしておいた日。そして、いざ、レッスン開始。…も…最初は、既に2年後の発表会演目として確定している三味線の曲【春の寿】(古曲の唄入り)からスタートした。この三弦曲もまた、今回、初めて【尺八+箏】と合わせる曲。三味線で弾く唄入り古曲は、どれも大変に味がある。が、その曲を「唄いながら三味線演奏する」のは大変だ。それゆえ?加えて、尺八や箏と一緒に、唄いながら合奏するのは、とても至難の業。そんなで、毎回、唄入り古曲を一曲を...尺八との合同レッスン1

  • 『春の海』~安藤政輝編~

    『春の海』~安藤政輝編~

    6月30日(日)【春の海】宮城道雄を弾いてみよう!!勉強会が終わり…ほっ~とした7月18日(木)通常の個人レッスン日…先生が、思わぬ?プレゼントを私に??!!それは↑左側の楽譜。(右の楽譜(緑色)はこの4月から使っている楽譜)今年は、宮城道雄・生誕130年の記念すべき年。それを記念して最近、発行された【無料進呈版】(安藤政輝・編)【春の海】箏楽譜という。箏と尺八、2つが絶妙な掛け合いで演奏される【春の海】。そんなで…箏を弾きながらも【尺八】の入る箇所(タイミング)が気になる!!それが、分かりやすく表示されている!!楽譜全体も大版になっている!!なんて優れものを手に入れたのか!!喜びもつかの間、その後は、8月25日浴衣会👘の演目に集中していた日々(「春の海」は浴衣会の演目では無かった)そんなで…??久方ぶり...『春の海』~安藤政輝編~

  • 七釜温泉街歩き~続き~

    七釜温泉街歩き~続き~

    泊っている奥澤旅館の周辺のまだ行ってないところ・・あっ!!バス乗り場(停留所)を発見!!あれ??同じ道の反対側にもバス乗り(停留所)があるぞ!!一つは・・●浜坂温泉(浜坂病院、浜坂駅方面)へのバスのコース(1)道の反対側のは・・●湯村温泉(湯村温泉、居組方面)へのバスコース(2)↓こんな風に七釜温泉街の道を挟んである2つのバス亭上の写真では・・左側のバス停は見えにくいが、電信柱の横に、隠れるように?立っているバス停だ!!七釜温泉街は、町内のメイン道路を挟んで、バス停が2つあった!!一つは、すぐ隣の街(浜坂温泉)市内に向かうバスコース(1)もう一つは、少し内陸部の(湯村温泉)に向かうバスコース(2)温泉が発見された歴史は「湯村温泉」→「七釜温泉」→「浜坂温泉」の順番に古い。「七釜温泉」は、古くから温泉地とし...七釜温泉街歩き~続き~

  • 奥澤旅館(朝食)

    奥澤旅館(朝食)

    朝食は、昨夜の夕食と同じ1階の和室でここはお米が自家米で、ご飯も美味しい!!昨夜は、魚貝類を食べるのに夢中で、ご飯は一杯しか(夫は)(私は2杯)食べられなかった!!朝食は、ご飯も一杯食べるぞ!!(何処に、誰に?決意表明しているのだ??)奥澤旅館は、館内に季節のお花が活けてあり、心が和むそしてこの七釜のトテードマークも落ち着くね・・奥澤旅館(朝食)

  • 七釜温泉街の朝歩き(足湯)

    七釜温泉街の朝歩き(足湯)

    翌朝朝風呂のあと、お決まりの七釜温泉街歩き・・今日は、どこへ行こうか?前回、きれいになっていた郊外の足湯「白さぎの」」へ・・と!!??足湯への小さい橋の場所に「工事案内看板」発見!!早朝のために、今日の工事は始まってない。徒歩なら行けそうだ!!道を広げているんだな~(車で通れるように・・)白さぎの湯(足湯)に到着足湯の建物と隣の電柱の間に「ジョロウグモ」が大きな巣を張っている↓平和だな・・ここまでの道が工事中の今。観光客は、ここへは来ないようだ・・が、足湯は、源泉が相変わらず浴槽に流れぱなし状態~これは健在。さらに、横の飲泉所も蛇口から↓源泉が流れぱなし白い温泉成分が、こびり付く流れぱなしの「蛇口」前回と違い、横にコップが置いてあった。今回は、温泉水(源泉)を飲泉してみた。少し、塩味がして、あったかく、ま...七釜温泉街の朝歩き(足湯)

  • 七釜温泉「奥澤旅館」

    七釜温泉「奥澤旅館」

    4月に続いて?またまた来ちゃいました「奥澤旅館」(七釜温泉)いつもの2階の部屋に・・お花が待っている。既に?布団も敷いてあり、まるで?湯治宿の気分!!最初にお風呂へ「うす黄緑色」七釜温泉の源泉。静かに、かけ流されている・・好きだなあ~この景色今日も?我々だけの宿泊で、お風呂は貸し切り状態・・ゆっくりお風呂を楽しんだ後は~部屋でのんびりタイム・・次の楽しみは、夕食・・夕食は。1階の和室に用意される。大きなノドグロ(赤むつ)の塩焼が美味しい!!少し食べて・・慌てて?撮影!!茄子+海老+オクラ餡かけ熱々の茶わん蒸し蓋まで熱かった地元(浜坂漁港)で採れる海老+貝+魚の焼き物魚貝の酢の物お造りも各種ありコリコリして美味しい蒸し蟹天ぷらとにかく盛沢山で、ワクワクが止まらない奥澤の魚介料理七釜温泉「奥澤旅館」

ブログリーダー」を活用して、湯めぐり四方山話さんをフォローしませんか?

ハンドル名
湯めぐり四方山話さん
ブログタイトル
湯めぐり四方山話
フォロー
湯めぐり四方山話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用