ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
時の過ぎるのが早すぎです♫
おはようございます♪月曜(9月30日)の朝。曇り。今朝は今にも雨になりそうなので洗濯物は家の中です。昨日外干ししたらお昼過ぎに雨になり慌てて入れました。やはり危なそうな日は最初から家の中が良いでしょうね。9月の最終日もう30日になってしまいました。時の過ぎるのが早すぎて中々意識が追い付きません。時の過ぎるのが早すぎです♫
2024/09/30 08:50
昨日の午前中 夫、赴任先へ出かけた♫
おはようございます♪日曜(9月29日)の朝。曇り。曇り空だが洗濯物は外干しにする。昨日の午前中夫、赴任先へ出かけた。立つ30分くらい前に寄せ植えの花の事で私がちょっと言ったために出かける服装のまま一つの花を別鉢に移し替えてくれた。「あゝ時間の無い時に言ってしまつた」と後悔したが間に合わない。出かける時間ギリギリまであれこれと鉢植えの世話をしてくれる。有難い事でした。さて一人になったお休みの朝は7時近くにのんびりと起きました。気分がのんびりしてるせいか何事も一つ一つに時間がかかりあれこれしてようやくPCの前に座りました。今回の出張は1週間と短いので少しあわただしい気がします。殆ど汗が出ないような気持ち良い天気が続きます。元気に留守を守りましょう!昨日の午前中夫、赴任先へ出かけた♫
2024/09/29 08:54
当分は 一汁二菜にしようかな♫
おはようございます♪土曜(9月28日)の朝。曇り。2日前だったかな一所懸命作ったスモークサーモンの押し寿司といなり寿司。まぁまぁの出来映えだったが「美味しかった」の一言も無し。そういえば今月8日に帰宅してから1度も美味しかったと言われていない。美味しい、まずいあまり言わない人ですがたまに「美味しかったよ!」と言ってた。しかし最近は全然言わなくなってて・・・「まかないばあさんではないのに~」と急に頭に来てしまった。(夫から見ると全くその通りなのだろう)暑い中でも色々献立を考えてメインのものは魚と肉の交互にしそれ以外の小鉢の料理には毎回頭も悩ませながら作っていた。お皿の数が多い方が変化にとんでいいだろうと思い考えながら作る。小鉢もカロリーの高い物はすんなりと浮かぶのだがカロリーが低くて変化に富んでいるって中々...当分は一汁二菜にしようかな♫
2024/09/28 07:21
サーモンの押し寿司
iPhoneから送信サーモンの押し寿司
2024/09/28 07:07
2日続けて バービーを聴いていました♫
おはようございます♪金曜(9月27日)の朝。雨。昨日も一昨日に引き続いてバービーボーイズを聴いていました。特別歌詞を見ながら練習した訳でもないのに何十回、何百回と聴いてるうちに自然と覚えた歌詞をたまに口ずさみながら聴きました。口ずさみなんて殊勝な事を言っていますが彼らの曲はロック中のロックとてもとても口ずさむなどと静かなものではありません。口ずさみではなく雄たけびとでも言いましょうかいつもは穏やかな静かな曲を口ずさむのにとなりの部屋で雄たけびを挙げている私に恐れをなしたか夫は近寄ってすら来ません(苦笑;)2時間以上KONTAさんや杏子さんと一緒に雄たけびを挙げて気持ちがスカッとしました。ストレス発散にはバービーを聴いて一緒に歌う事が効果ありそうですね。2日続けてバービーを聴いていました♫
2024/09/27 06:36
久しぶりに バービーボーイズの曲を聴きました♫
おはようございます♪木曜(9月26日)の朝。曇り。昨朝娘からバービーボーイズの情報が出てたよというメールがあり久しぶりにバービーボーイズの曲を聴きました。どの曲も良く解ります。結成40周年との事年齢的に大体一回り近く下の彼ら私が30代半ばにバンド結成だったみたいです。特にKONTAさんの高音ハスキーボイス(かすれ声)が良くて1回耳にしてすぐファンになりました。(長男の部屋から聞こえて来た。)当時のお休みの日は朝から晩まで1日中バービーの曲を流して聴いていました。最初は五月蠅いと言ってた娘もいつしかファンになり二人で何回かライブに行ったことが有ります。結成10年目に突然解散をしてその後20年くらいしてからぼちぼち活動を再開していました。バービーは日本で唯一無二の男女ツインボーカルでKONTAさんと杏子さんの...久しぶりにバービーボーイズの曲を聴きました♫
2024/09/26 06:47
2ヶ月に1度の 通院でした♫
おはようございます♪水曜(9月25日)の朝。曇り。18℃の朝昨日より寒く感じたので薄手の長袖を着る。瞬きする間も無く「秋」になってしまいました。ホッとしている気持ちと少し寂しい気持ちが交差しています。昨日の午前にかかりつけの医院へ行って来ました。前から歩くと息切れがしていたのですが今回はその頻度が多くなったような気がしてその旨伝えましたらいつもより丁寧に聴診器をあてて下さいました。今のところお薬を飲むほどではない・・との結論です。途中にある菊名池で向こう側に三羽の鴨を見つけたので写メして見ましたが遠すぎてはっきり判りません。写した自分だけが判るというもの。拡大して撮ればよかったですね。2ヶ月に1度の通院でした♫
2024/09/25 06:52
20℃前後の気温って こんなにも 気持ちいいんだ♫
おはようございます♪火曜(9月24日)の朝。晴れ。秋晴れの朝。半袖1枚では寒く感じる朝です。アッと言う間に秋になってしまいましたね。あまりの素早さに体が追い付いて行きません。朝からあたふたとしてしまいましたが夜の良く眠れることこの上ありません。寝ても寝ても夏の疲れがまだまだ残っているのでしょうね寝たりないほどです。20℃前後の気温ってこんなにも気持ちいいんだ改めてかみしめて居ます(*^▽^*)20℃前後の気温ってこんなにも気持ちいいんだ♫
2024/09/24 07:04
柔軟剤を入れ忘れた♫
おはようございます♪月曜(9月23日)の朝。曇り。祝日の為のんびり7時ごろに起きだす。ちょっと遅いねと思いながらも熱帯夜から解き放たれて何時間でも眠れてしまう。睡眠が充分足りての朝なのになんと洗濯するのに柔軟剤を入れ忘れた('Д')正確に言うと柔軟剤の容器に入れたのにセットする時に容器をしまい忘れてそのまま洗ったら見事に柔軟剤が使用されていなかった。昔はタオルなど変に柔らかくなるのが嫌で柔軟剤をたまにしか使っていなかったが5年くらい前から使うようになり・・最近は洗濯する際の必須アイテムになっていた。年を取りごわごわした肌触りが嫌になりどうもフワフワの仕上がりが気持ち良いのでしょうね。そんな事で本日は2度目の洗濯をしている。ただいま再度洗濯中!やれやれ~寝坊の挙句に洗濯2度廻しとは・・。柔軟剤を入れ忘れた♫
2024/09/23 08:47
石川県能登地方に 豪雨の被害が!
おはようございます♪日曜(9月22日)の朝。雨。朝方から降り出した雨が降ったり止んだりを繰り返している。石川県能登地方、新潟県、山形県も凄い雨で犠牲者なども出ているようです。特に石川県は酷いことになってるようです。早く止んでこれ以上の犠牲者が出ませんようにと祈るばかりです。天災とは言いながらお正月の地震に続いてのこの豪雨お見舞いの言葉も見つからない程です。石川県能登地方に豪雨の被害が!
2024/09/22 08:14
暑さ寒さも彼岸まで・・♫
おはようございます♪土曜(9月21日)の朝。曇り。昨日の暑さには二人ともぐったりしてしまった。今日も暑さは続くらしいがそれでも朝のうちは風が通り抜けていて誠に気持ちが良い。少し気温が高くてもこのような風が1日中吹いていてくれるならとても楽なのですが・・どうなるのかな?暑さ寒さも彼岸までとの言葉通りに少しは涼しくなってくれるのかしら暑さ寒さも彼岸まで・・♫
2024/09/21 08:19
お彼岸のお参りにお寺さんがいらっしゃいます♫
おはようございます♪金曜(9月20日)の朝。晴れ。本日はお彼岸のお参りにお寺さんがいらっしゃいます。仏壇の周りは昨日綺麗にしました。残りは念入りに部屋の掃除です。お経をあげて下さる時間は大体10分弱午前中早めに来て下さるといいな。天気予報では36℃になるらしいです。今年最後の暑さになるのかしらもう暑いのはウンザリなのですが・・こればかりは思い通りにはなりませんね。お彼岸のお参りにお寺さんがいらっしゃいます♫
2024/09/20 06:58
よく眠れないので 朝から 大あくび♫
おはようございます♪木曜(9月19日)の朝。曇り。昨夜少しだけ雨になったがすぐ止んで今朝の洗濯竿は乾いていた。曇り空ながらも外干しする。最近あまりよく眠れないので朝から大あくび。出来るならこれから横になりたいところだけど・・。少しやることをやってから横になる事にしよう!よく眠れないので朝から大あくび♫
2024/09/19 06:45
朝から コオロギが鳴いている♫
おはようございます♪水曜(9月18日)の朝。晴れ。朝からコオロギが鳴いている。暑さは真夏とあまり変わりないが朝から虫の音を聴くとなんだか一気に秋になったように感じる。虫の音とピアノ曲とミスマッチの様にも思えるがこれが結構あっていて聞きごたえ十分です。どちらかと言えばピアノ曲が虫の音に負けそうです。必死で鳴いてるコオロギがなんだか愛おしい。朝からコオロギが鳴いている♫
2024/09/18 06:38
ようやく暑さに終わりが見えてきたかな?
おはようございます♪火曜(9月17日)の朝。晴れ。昨日1日はエアコンのお世話にならずに済んだ。動くと汗ばんだものの扇風機で済む程度の暑さ。眠る時には扇風機を止めて眠る事が出来た。何日かぶりの熱帯夜で無い夜・・さすがに良く眠れました。秋の虫が今がおいらたちの時代と言わんばかりに鳴いていた。ようやく暑さに終わりが見えてきたかな?ようやく暑さに終わりが見えてきたかな?
2024/09/17 06:54
「思えば 年を取ったもんだ」♫
おはようございます♪月曜(9月16日)の朝。曇り。昨夜の雨で少しだけ気温が低い朝です。気温は低いのですが湿度がとても高いのでジメジメしてて快適とはいきません。3連休の最終日今日は敬老の日らしいです。敬老の日を祝われる身となって随分立ちますがなんだかピンときませんね。気持ちが実年齢に追い付かないでどこか今でも夢見てる部分があるようです。「思えば遠くに来たもんだ」ではなく「思えば年を取ったもんだ」なのでしょうか(苦笑;)「思えば年を取ったもんだ」♫
2024/09/16 08:24
町内会から 敬老の日のお祝い♫
おはようございます♪日曜(9月15日)の朝晴れ。町内会から75歳以上の人は登録して下さい。との回覧版が回ったのは2ヶ月ほど前だったろうか。昨夕班長さんが敬老の日のお祝いと言う事でお菓子の箱を持って見えられた。亀屋万年堂のお菓子少ないながらも結構なお菓子が(水菓子)並んでいた。昨年は面倒で登録しなかったが今年は登録してて良かったね。夕飯の後のデザートとして美味しくいただきました(^)o(^)残りは本日の夕飯後に頂きましょう!町内会から敬老の日のお祝い♫
2024/09/15 08:10
暑さ太り? かしら♫
おはようございます♪土曜(9月14日)の朝。晴れ。今朝も暑いが雲一つない快晴入ってくる風が心地よい。今朝はエアコンはつけなくていいかなこのまま気持ち良い風を感じていましょう。9月も中旬です。少し早いですが昨日おはぎを食べました。生協の冷凍でしたがこしあんで中々おいしかったです。ボリュームが有りましたが2個ぺろりと平らげてしまいました。これでは中々体重は減りません。若干体重が増えているのが気になっています。なんか暑さ太りとかいうそうですね。塩分も水分も熱中症が怖くて多めにとっているからなのでしょう。体重はもう少し涼しくなってから考えます!(^^)!暑さ太り?かしら♫
2024/09/14 08:47
泡の原因が 解りました♫
おはようございます♪金曜(9月13日)の朝。晴れ。今朝も相変わらずの暑さです。昨日の鯉君の水槽の泡ですがどうやら~暑すぎて水に変化があって出たもののようです。昨日は合計4回水道の水を出して泡を取り除く事をしました。今朝見るといつも通りの状態に戻っていたので安心しました。1昨日は温度、湿度共に高くおまけに風が全然なかったので泡が出たものと思います。昨夜は少しだけですが風があったので大丈夫でした。今までこんなことが無かったので今年の暑さがいかに異常であるかを示したようです。きっと鯉君たちも少し苦しかったかもしれませんね。(餌の食べっぷりが悪かったです)泡の原因が解りました♫
2024/09/13 07:09
鯉君の水槽に 異変あり!
おはようございます♪木曜(9月12日)の朝。晴れ。今朝、鯉君たちに餌をやろうとしましたらものすごい泡が出ていて・・驚いてしまいました。餌の前に水で泡を流すのですが中々綺麗になりません。いったいどうしたのでしょう?夫曰く「暑すぎてモーター近くから泡が出ているのではないか」とのこと。昨日は湿度、温度共に高くてそれが原因だったようですが・・はっきりしたことは解りません。水の中で気持ちよさそうに泳いでいる鯉君たちを観ているととても異変があるようには見えませんが多分何かあるのでしょうね。暑さで参ってるのは人間だけでないのかもしれません。注意して水槽の状態を見ていきたいと思います。鯉君の水槽に異変あり!
2024/09/12 07:24
暑い、暑い・・♫
おはようございます♪水曜(9月11日)の朝。晴れ。相変わらずの暑さです。眠ってられず4時半には起きてしまいました。ゆっくりとシャワーを浴びて少しさっぱりしてから朝の支度です。蒸し暑さで頭の働きが少し鈍ってるように思います。全くいつまでこのような暑さが続くのでしょうか天気予報を観てるとしばらく続きそうですね少しだけ残ってる元気を少し絞り出して今日も1日過ごしましょう!う~~~んしかし暑い、暑い・・。暑い、暑い・・♫
2024/09/11 06:49
夫が送って来た 洗濯物がたくさんあります♫
おはようございます♪火曜(9月10日)の朝。晴れ。夫が赴任先で使用していたタオルや衣類などを一部大きな段ボールで送って来ていた。「洗ってあるよ」とはいうもののそのまま片付ける気にならず順番に洗うことにした。思った通りハンカチはクシャクシャ白いタオルは一部分汚れが残っている。汚れの落ち無いのは漂白剤を入れて1日付けてまた明日洗うことに・・。こんなにたくさん持って行ってたんだと思う量が有って結構な仕事量。直ぐ必要なものでないので分けていつもの洗濯物に混ぜて洗おう。の~んびりとやっていきましょ!夫が送って来た洗濯物がたくさんあります♫
2024/09/10 07:17
昨日の午後 夫無事帰宅しました♫
おはようございます♪月曜(9月9日)の朝。薄曇り。昨日の午後夫無事帰宅しました。元気そうなので何よりです。すこしだけ気が張っていたが肩の荷が下りた気分です。今回は毎日電話で、結構長い会話をしていたのでお互い取り立てて報告する事が有りません。淡々としています。そういうのが一番なのでしょうね。昨日の午後夫無事帰宅しました♫
2024/09/09 07:10
誰に言うこともなしに 愚痴ってみる♫
おはようございます♪日曜(9月8日)の朝。晴れ。昨日も猛暑日に1℃だけ低い34℃。数日前には爽やかな風が入って来たと思ってたら二日ほどで終わってしまいまた暑い夏に逆戻りしてしまいました(;∀;)今日も明日も明後日も30℃超えの日が続くそうです。いやぁ~もう暑いのは沢山味わったのでいいのですけど・・。誰に言うこともなしに愚痴ってみる。愚痴っても仕方ないのですけどね。ちょっとだけ残ってる元気を絞り出して今日も1日楽しく過ごしましょう(^^)/誰に言うこともなしに愚痴ってみる♫
2024/09/08 07:48
今日も1日素敵な事が有りますよーに♫
おはようございます♪土曜(9月7日)の朝。晴れ。日中は30℃越えで暑かったが夜は熱帯夜ながらもエアコン、扇風機なしで眠れるようになった。おかげで朝の目覚めが良くなってきた。睡眠が大事と言うのが良く解る。本日は第1土曜なのでプラごみのほかに段ボール、古紙、古布などの回収日。3回、取集場に行ってくる。汗が出て来て運ぶのが嫌になって来たが途中で投げ出すわけにはいかない。ゴミを出した後は洗濯を干し金魚さんや鯉君たちに餌をやりようやくPCの前に座ってホッと一息。今日も1日素敵な事が有りますよーに(*^▽^*)今日も1日素敵な事が有りますよーに♫
2024/09/07 08:08
中目黒で つけ麺を食べて来た♫
おはようございます♪金曜(9月6日)の朝。晴れ。昨日は30℃を超え今日は猛暑日になるかもしれないとか・・。暑くなった昨日中目黒まで行って来た。2か月ぶりにカットをしてきた。予約をしていた為暑くても出かけた。本当は1か月に1度は行きたかったが先月は暑さにやられていたので外出が出来なかった。いつもの美容師さん第1子が先月に無事生まれたとのこと。早速スマホを取り出して見せてくれる。元気そうな女の子あくびのしぐさが何とも可愛い(^^♪帰りは中目黒駅周辺の探検とおもい駅の反対側に出てみた。つけ麺のお店が気になり入る。つけ麺はあまり食べたことが無い。次から次とお客さんが入って来る~人気店なのかな?餃子とつけ麺小盛りを注文。綿の太さに圧倒されて小盛りなのに残してしまった。(”餃子を頼まなきゃ食べれたよ”↼心の声)特急に...中目黒でつけ麺を食べて来た♫
2024/09/06 07:55
綺麗な青空~秋晴れです♫
おはようございます♪木曜(9月5日)の朝。晴れ。今朝も綺麗な青空秋晴れと言ったところでしょうか。昨日から爽やかな風が吹いていて今朝もまた気分が上がるような気持ちの良い朝です。ここ2~3日エアコンのお世話にもならず扇風機のみが稼働しています。こんな日を長らく待ってたような気がします。ようやく本当にようやくやってきました。ここ数日の気持ち良いお天気で私の体も心も蘇ったようです。夜も良く眠れますし食欲も少しずつ戻ってきました。こんなに気持ちの良い日はどこかに出かけたくなりますねさてどこへ出かけましょう(*^▽^*)綺麗な青空~秋晴れです♫
2024/09/05 07:13
ようやく熱帯夜とお別れできたみたいです♫
おはようございます♪水曜(9月4日)の朝。晴れ。ようやく熱帯夜とお別れできたみたいです。今朝の快適さったら久しぶりに味わう感覚でした。窓を開けると心地よい風が吹き込んでいます。このまま窓辺で風を感じていたいほどです。こんなに気持ち良い日は隅々まで掃除をしたくなります。張り切って掃除機を掛けましょう!ようやく熱帯夜とお別れできたみたいです♫
2024/09/04 07:47
「光る君へ」が 源氏物語の執筆の場面になって来た♫
おはようございます♪火曜(9月3日)の朝。雨。大河ドラマ「光る君へ」がようやく源氏物語の執筆の場面になって来た。ここまでのなんと長かったことかいつ書き出すのいつなのと期待しながら毎週欠かさずに観ていた。一向に書きだす気配が無い中物語の中身に心を奪われて~見続けていたもの。主人公のまひろが源氏を書き出すまでのくだりは丁寧に作ってあり誰もが納得しそうな気がした。買ってあった源氏物語の原文あまりにも小さい字過ぎてちょっとだけ読んでいたがこの際読破したくて再度挑戦しだした。どこまで行けるか甚だ心もとないがとにかく読み続けてみようと新たに決心する。「光る君へ」が源氏物語の執筆の場面になって来た♫
2024/09/03 08:25
雲一つない青空 台風一過です♪
おはようございます♪月曜(9月2日)の朝。晴れ。雲一つない青空台風一過です。(暑いιアツィー)今日はもう雨は降らないのでしょうか少し心配ですが洗濯物は外に干しました。枯れ葉があちこちからやって来て家の前が散らかっていたので枯れ葉の処理をしました。濡れてて地面に貼り付いてるので中々言う事を聞いてくれません。余りにも葉っぱが動かないので疲れて1回小休止をしながら枯れ葉履きです。格闘する事20分弱ようやくきれいにすることが出来ました。雲一つない青空台風一過です♪
2024/09/02 08:15
ウロウロとしている台風10号の影響で雨続きです☂
おはようございます♪日曜(9月1日)の朝。雨。9月になりましたね。相変わらずエアコンのお世話になっています。深夜には消しても大丈夫な様です。熱帯夜もそろそろ終わりそうなのかしら?ウロウロとしている台風10号の影響で雨続きです。昨夕の雷随分長い時間鳴っていました。1年中雨戸を閉めていない鯉君たちのいる窓も数日前から雨戸を閉めています。おかげで家の中が暗くて昼も灯りを付けています。台風10号早くどこかに飛んで行ってくれないかな~。ウロウロとしている台風10号の影響で雨続きです☂
2024/09/01 08:37
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、夢子の部屋さんをフォローしませんか?