chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
横濱路地裏研究会
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/22

arrow_drop_down
  • 日本でのモンローの新婚旅行と各国の謀略戦。

    このところの"お籠り生活"で読んだのは、400ページに近い「マリリン・モンロー計画(プロジェクト)」(典厩五郎著/祥伝社)。平成9年(1997年)の発行ですから30年前くらいに買っておいた本です。伝説の女優マリリン・モンローと大リーグの強打者ジョー・ディマジオが結婚して、その新婚旅行に訪れたのが日本でした(1954年)。その時に警護を担当した警視庁婦警とモンローとの友情やその恋人の作家などを巡る動向とともに、当時起きたさまざまな怪事件が絡まり、複雑な日・米・中・ソ・韓の謀略戦に発展。日本でのマリリン・モンローの新婚旅行を背景に、各国の思惑が交錯するストーリー。後半の舞台である博多では野武士軍団の西鉄ライオンズまで登場する奇想天外な長編小説です。波乱の人生をおくったマリリン・モンロー(1926〜1962年)は36...日本でのモンローの新婚旅行と各国の謀略戦。

  • 徳島県阿佐海岸鉄道の線路も道路も走れるDMV。

    今朝、食事中にNHKテレビのニュースを見ていると、見慣れない車両が走っている映像が〜。徳島県の第3セクター阿佐海岸鉄道のDMV(デュアル・モード・ビーグル)で、線路と道路を走れる乗り物。同鉄道の利用者は年間約5万人で1日当たりでは約140人。周辺は過疎化も進んでおり、このようなスタイルの乗り物を導入して世界で初めて営業運行することで、地域活性化の手段として活用しようというもの。現在は地域住民へのPRに努めているようですが、開業日時はいつ頃になるのでしょうか。食事中だったので、聞き逃ししてしまいました。頑張れ、阿佐海岸鉄道!。徳島県阿佐海岸鉄道の線路も道路も走れるDMV。

  • 当方の手違いで遅れてきた座談会の出席者。

    ついでにといっては何ですが、編集者時代の失敗談をもうひとつ。あるクレジット会社のPR誌の企画で、「百貨店におけるクレジットカード戦略」のテーマで都内主要百貨店の担当者を招いての座談会を開催。遅刻されている人が1人いましたが、時間もないのでスタート。あまりにも遅いなあと思っていると、隣りの宴席から「この人はこちらの席の人では〜」と座談会を企画した同じクレジット会社の人に連れられてきたのは、すっかり酒が入って赤い顔をした遅刻の座談会出席者。近くにこのクレジット会社の本社があるので、同じ社名で宴席を予約してあったのが間違いの原因でした。それにしても当方の責任ですが、1時間近くもよく知らない人たちと一緒に酒を飲んでいたものだと〜(失礼)。バツの悪そうなその人の顔を思い出すたびに申し訳なく思いつつ大いに反省いたしました。...当方の手違いで遅れてきた座談会の出席者。

  • 9人の作家が紡ぐ"お酒のある風景"に乾杯!。

    新型コロナウイルス感染対策の緊急事態宣言が明日20日に解除されますが、21日からは居酒屋での酒の提供は条件付きで午後7時までとなりそうです。"2人で90分"などは話が盛り上がったところで、さようならという感じ。それからどうしたらいいのでしょうか。そこで自粛期間に読んだのは「もう一杯、飲む?」(新潮文庫)という9人の作家が小説やエッセイに紡いだそれぞれの"お酒のある風景"。酒の話といえば、あまりいい話はなく、正月の酒に酔いしれて足をとられて転倒し、骨折したこと。冬の温かい座席に眠りこけて茅ヶ崎から泣く泣くタクシーで帰宅したこと(そのお金で何軒の店で飲めたことか…)。人にはあまり迷惑をかけないのですが、同僚と深夜まで通飲して二日酔いの朝、最後の紙型取り(当時は組み上がった活字の紙面に写真を置いてプレスする)で大失敗...9人の作家が紡ぐ"お酒のある風景"に乾杯!。

  • イセザキ・モールのからくり人形時計が復活。

    学生時代から遊び歩いていた横浜で一番歴史のある伊勢佐木町商店街(イセザキ・モール)。その一角の壊れていたからくり人形の時計塔(写真)が、6月10日の"時の記念日"に修復されて、16年ぶりに再び動き出したようです(神奈川新聞より)。この時計は「鐘を鳴らす神父」や「パンを焼くパン職人」、「鉄を打つ鍛治職人」など、中世ヨーロッパの職人を形どったブロンズ風の人形9体が設置されて、バロック調の音楽と共に、人形が回転しながら独特の動きで楽しませてくれます。この時計塔の復元は伊勢佐木町1・2丁目商店街振興組合が街のにぎわいづくりのために企画。復元は昭和53年(1978年)にこの時計を製作した乃村工藝社のグループ会社ノムラテクノが担当。中世ヨーロッパの街角の雰囲気を醸し出す楽しい時計塔が動き出すと、親子連れなどの人たちが珍しそ...イセザキ・モールのからくり人形時計が復活。

  • 2年ぶりの開催となる栄区の「あじさい祭り」。

    今朝の朝日新聞にも掲載されていましたが、昨日、栄区の人から送信されてきた「あじさいの丘」の写真です。見頃を迎えた昨日12日から20日まで「上郷あじさい祭り」は、昨年は中止のため2年ぶりの開催となりました。ここは地元「紫陽花の会」のメンバーが2013年から活動を始め、竹林を少しずつ開墾して、あじさいの挿し木を植樹。地元の上郷ネオポリス自治会や鎌倉カントリークラブ、本郷台キリスト教会の協力を経て、現在では約200種類・3000本が咲き誇っているそうです。週末には散策路を一方通行にするなど、感染症対策に注意しながら開催。野菜や園芸植物などの販売も実施。入場無料で午前9時から午後5時まで。なお、20日の最終日には午後4時から来場者にあじさいの切り花プレゼントの予定。主催者は「コロナ禍ではありますが、少しでも気分を晴らし...2年ぶりの開催となる栄区の「あじさい祭り」。

  • 見頃となった蒔田中学校の色とりどりのアジサイ。

    このところ空梅雨気味ですが、「タウンニュース」の記事に誘われて、近くの市立蒔田中学校のアジサイを鑑賞してきました。記事によると、2012年にわが母校市立南中学校から蒔田中学校に異動になった佐々木先生が着任したのを契機に、アジサイ栽培に力を入れ始めたとのこと。その後、2015年に蒔田中学校は全国学校緑化コンクールで2位に相当する評価を得たそうです。そういえば、佐々木先生は前任の南中学校でもアジサイ栽培の実績で話題となっていましたね。この日、蒔田中学校には午後に訪問したので、フェンス越しにしか垣間見ることができませんでしたが、たまたまお会いした先生の話では、午前中の10〜12時なら構内でゆっくり鑑賞できるということでした。この時期、あまり遠出はできませんが、季節の花を愛でつつ近場でも心を和ませることができるようです...見頃となった蒔田中学校の色とりどりのアジサイ。

  • 7月に全線開通50周年を迎える湘南モノレール。

    GW前の新緑の季節に散策した鎌倉中央公園。JR大船駅から湘南モノレールで2つ目の湘南深沢駅で下車しました。今朝の朝日新聞によると、その湘南モノレールがこの7月に全線開通50周年を迎えるそうです。記念の節目はコロナ禍とぶつかり、昨年の利用者数は前年度比3割減とのこと。しかし、同大船駅グッズ窓口では6月1日から開業以来の歴代車両を紹介した記念グッズを発売するなど、地域の足としての存在感をくじけずアピールしています。大船駅から終点の湘南江の島駅までよく利用しましたが、片瀬海岸のわが国唯一の灯台グッズ専門店「ライトハウスキーパー」は健在でしょうか。7月に全線開通50周年を迎える湘南モノレール。

  • 羊蹄山を借景にした広大な個人宅の芝桜庭園。

    関東地方の芝桜の季節は過ぎましたが、北海道の芝桜は今が盛りと色鮮やかなパッチワークを描いているようです。この写真は札幌の当研究会特派員から送信されてきた、倶知安では知る人ぞ知る有名な芝桜の名所の美景。羊蹄山を遠景に、遠くの菜の花とのコントラストも見事です。札幌から車で約2時間くらいの位置にある約4000㎡の広大な芝桜庭園は、驚くことに元農家の三島さんという方が丹精込めて整備した私有地。例年、無料で一般に公開されているそうです。ただ、このところのコロナ禍で、周囲には駐車場もないので、倶知安町では見学が密にならないように十分注意するようお願いしているとか。それにしても、残雪の羊蹄山やニセコ連峰を借景にした美しい庭園は、内地とはほど遠いスケールの大きさを感じました。すばらしい!。羊蹄山を借景にした広大な個人宅の芝桜庭園。

  • 再開される箱根登山鉄道の"あじさい電車"。

    6月に入り、あちこち散歩しているとアジサイの爽やかなブルーが目に鮮やかです。アジサイと言えば箱根登山鉄道の"あじさい電車"。2年前の台風19号の被害で昨年7月まで運休したため、2年ぶりの再開となります。期間は今月19日から7月4日までで、沿線に咲くアジサイが幻想的に浮かび上がる"夜間ライトアップ"も実施。箱根登山鉄道の話だと「箱根湯本と強羅間の標高差は400m以上あり、見頃も標高によって異なるため、沿線のアジサイは観賞期間が長いのが特長で、線路の両側に咲き誇る色彩豊かな大平台駅がおススメ」だとか。ただ、新型コロナウイルス感染防止のため、座席指定制の臨時列車"夜のあじさい号"は残念ながら運行中止となったようです。因みに沿線のアジサイは1973年頃、同社の職員有志が自発的に植栽したことがをきっかけに整備され、10年...再開される箱根登山鉄道の"あじさい電車"。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、横濱路地裏研究会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
横濱路地裏研究会さん
ブログタイトル
横濱路地裏研究会
フォロー
横濱路地裏研究会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用