chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) BCG 接種 という希望の光

    コメディアンの志村けんさんが亡くなられました。謹んでお悔やみを申し上げるとともにご冥福をお祈りいたします。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックについて、注意喚起をしてきましたが、そんな中ではじめて今回の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本における流行に対して希望的な予測が出来る材料の記事の存在を知りました。それは経済学者の池田信夫氏がブログで紹介したコロナウィルスの国別の死者数とBCG接種の国別の度合いとを比較して、BCG接種、それもより元株に近い株の日本株やロシア株、ブラジル株を接種した国の死亡者数がBCG接種が義務化されてない国や、新しい株を接種している国よりも少ないのではと、推測されているものでした。池田氏が引用したブログが下記JSatoNoteshttps://www...新型コロナウイルス感染症(COVID-19)BCG接種という希望の光

  • リーダーシップ ①

    私が製造業でサラリーマンをしていた頃の話。そこは職人気質の強く、典型的な体育会系の会社で論理は通じない、昭和の根性論が巾を効かせていた職場でした。社会の厳しさを知らない新入社員たちは『軍隊かよ』と影で愚痴をこぼしていました。しかし社員として職人として回りから認めてもらうには身を粉にして働く忍耐力だけではなく、仕事に対する熱意とそして、素晴らし製品を安定して作る才能による結果がともなわなければなりません。どんなに会社上の肩書きが高くても、現場で技術でそれ相応の結果を残す事ができない者は尊敬されたり一目置かれてする事はまずありませんでした。製造業とは仕事の結果が目の前に製品になるので、一目瞭然なのです。私は少人数のチームで2番手という立場をわりと長く経験しました。それ故その間様々なチームリーダーに仕えました。①最高...リーダーシップ①

  • 『我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』 宇宙と星と人間の物語 生まれるということ。 死ぬということ。

    ここ何日か久しぶりにスイッチが入って、政治的な記事を書いてしまった。言いたい事はとりあえず書いたので政府、東京都の対応とコロナウィルス感染症の日本や東京での今後を注視してゆきたいと思います。東京都民の皆さんはいずれもっと厳しい外出制限になる可能性がありますが食料の調達はそれほど心配ないでしょう。首都東京の生活物資の物流を政府が完全に止める事は絶対にないので、長期戦を覚悟して冷静に対応してもらいたいです。元々3ヶ月ぶりににブログを書くにあたり今回の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的なパンデミックの状況と『ラルロの嵐』について言及しようと、最初はタイトルに『ラルロの嵐』と入れていたのですが、あまりにも浮世が危機感がないと感じたので現実的な注意喚起や政治家への批判が主軸とした内容になってしまい、霊的...『我々はどこから来たのか我々は何者か我々はどこへ行くのか』宇宙と星と人間の物語生まれるということ。死ぬということ。

  • 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) 国民の生命への真の脅威をいち早く感知し、的確な判断と迅速な行動が取れない愚鈍な政治家たちは 退場せよ!

    例によって書き捨て御免。気分を害したくない方はスルーでどうぞ東京都の感染者が今日一日で41人確認された事を受けて午後8時に小池東京都知事が会見をされ、東京都は感染爆発の重大な危機にさらされているとようやく注意喚起をした。しかし私はそれでもまだ弱いと思う。北海道のように東京都は非常事態を宣言すべきギリギリのリミットだと私は思う。小池知事が出来ないのなら、安倍総理がリーダシップを発揮して小池知事を説得または、自身の権限で今日本国の首都という国家の中枢の機能保全の為に全力を尽くすべきだと私は思う。3月2日にした同じ覚悟をもって東京の医療崩壊防衛の為の非常事態宣言をここ一両日に出すべきだと。中途半端な事を小出しにしても、効力は弱い、このままゆけば4月に東京で感染爆発がおこる確率が限りなく高くなった。その事が起こってから...新型コロナウイルス感染症(COVID-19)国民の生命への真の脅威をいち早く感知し、的確な判断と迅速な行動が取れない愚鈍な政治家たちは退場せよ!

  • 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)と『ラルロの嵐』 ③ 人命を最優先すべき時に、素早く正確な決断が出来ない政治家がトップであるのは有権者の責任

    東京では三連休街中に人が溢れていた。大阪府知事は厚生省からの資料をもとに、行動を控えるような強いメッセージを発していたが(兵庫との交流を避けるというのは物理的に無理だと思うが)小池百合子東京都知事は、呆れた事にその三連休が終わった後にいきなり首都封鎖などと言い出した。この対応の遅さは致命的だと私は思う。当然大阪府知事が公表した厚生省の資料がその時点で東京にもあり東京の実行再生産数(感染爆発の可能性を推測するための一つ指標)の推移や感染爆発の起こる可能性は金曜日の前の時点で大阪府と同じようにわかっていたはずなのに都知事は大阪のような強いメッセージを全く出さなかった。そしてその結果として多くの人が都心や繁華街、行楽地に出てしまった。その3日間に会議を開いていてその結果を月曜日の昨日に発表し、いきなり首都封鎖の可能性...新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と『ラルロの嵐』③人命を最優先すべき時に、素早く正確な決断が出来ない政治家がトップであるのは有権者の責任

  • 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)と『ラルロの嵐』 ② 政治家は自身が公僕であり、真っ先に命を捧げて国民の命の安全を守る義務がある事を胸に刻め。

    私は膠原病と思われる病が完治して以来、政治的記事を書く事をあえて控えてきた。大抵の事に怒る事がなくなったからだ。何事も浮世の浮き沈みの流れに過ぎず、その事でいちいち怒るのは健康に良くないし、つまらない。だが、今回は我慢がならないので今の正直な心情を政治家に向けて書こうと思う。便所の落書きの遠吠えである。誰の為でもなく自身のストレス発散の為に書くのでいつもような記事を期待している方は読む必要はありません。読まれる場合は思想信条によっては読み手の思想信条と対立する内容になると思いますのでご理解を。また政治的な話が嫌い方もスルーでどうぞ議論をする気はない書き捨て御免。令和2年の年明けからの安倍政権のコロナウィルスに対する対応はとても先手を打ってきたとは言えたものではなかった。武漢での原因不明の肺炎の流行が私が知ったの...新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と『ラルロの嵐』②政治家は自身が公僕であり、真っ先に命を捧げて国民の命の安全を守る義務がある事を胸に刻め。

  • 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)と『ラルロの嵐』①若者たちよ「メメント・モリ」 今一度最悪を見つめ、気を引き締めて感染爆発を防ぐ為に不要不急の外出を避けよう !!

    一昨日、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)にコロナの感染症指定医療機関に勤務し武漢チャータ便、ダイヤモンドプリンセス号から携わった現場担当者だと自称する専門的な医療知識による所見が散りばめられた書き込みがありました。詳しくは下記のまとめを読んで頂きたい。*アクセスするかどうかはくれぐれも自己責任でお願いします。ウソか本物の情報かどうかは、ご自身の人生経験に照らし合わせてご判断下さい。必死チェッカーもどきなんでも実況J>2020年03月20日>hFETpPYQa私はこの書き込みを読んで、初めて今回のコロナウィルスの恐ろしさを実感しました。そしてイタリアのような状況に日本がならないようにと心底願いました。この方が本当の現場の医師なのか、裏を取る事はできませんがその内容の専門性、これまでの政府対応の推移、専門家委員会の発...新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と『ラルロの嵐』①若者たちよ「メメント・モリ」今一度最悪を見つめ、気を引き締めて感染爆発を防ぐ為に不要不急の外出を避けよう!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日の本の下でさんをフォローしませんか?

ハンドル名
日の本の下でさん
ブログタイトル
日の本の下で
フォロー
日の本の下で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用