chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • チオノドクサとクロッカス(2023年4月の風景)

    既に4月に入っていますが、雪がほとんど消えて季節が春に変わっています。日中の気温も暖かい日が多くなったので、我が家の庭にはチオノドクサやクロッカス、ヒヤシンスの花が開花して楽しさが増してきました一方で、他にチューリップやスイセンなどの葉が目立つようにもなり、今後の開花が楽しみです。更には公園内においてのウォーキングも楽しみにしたいと思っています。春のお花「チオノドクサ」ですが、我が家の庭ではブルーに比べて白やピンクが少ないです。↑黄色と紫↓のクロッカスですチオノドクサとクロッカス(2023年4月の風景)

  • 寒い朝

    1月のこの日の朝は厳しい冷え込みに見舞われました。マイナス20度以下の寒さで外を眺めていると周囲の木の枝などが真っ白に凍り、実際に外に出てみると肌を刺すような寒さでした。カメラを持つ手がすぐに冷えて手を温めながらの撮影でしたが、家の中の温度もなかなか上昇しない状態で、大雪の後の厳しい寒さで今後の厳しい気象と向き合わなければいけないと思うと、気分が重くなりそうです。寒い朝

  • 2022年10月の札幌・百合が原公園の風景

    久しぶりの訪問となりました。季節は変わって朝晩が寒い日が多くなりましたが、日中の気温でも日によっては20℃まで届かないこともあり、寒い秋となっています。この日も10度台を維持した気温となりましたが、天気が良かったこともあり、爽やかなウォーキング日和となりました。ただ、季節が移り替わるにつれて、お花の数も段々と減って寂しい印象となりましたが、冬が近づくにつれて時が経つのが早いような感じもします。絶好の晴天日和でウォーキングも気分が良かったです。ウォーキング途中でダリアを見つけて、その数も圧巻でした。2022年10月の札幌・百合が原公園の風景

  • ラベンダーが見頃を迎えた富良野地方(2022年7月)

    富良野地方でラベンダー見物は久しぶりとなりました。今回もファーム富田さんの畑で撮影しましたが、当初は曇天のあいにくの天気にもかかわらず、連休を利用してかなりの人が訪問していました。広い畑を移動しながら撮影を行いましたが、あちこちで咲く紫のラベンダーの一面の絨毯に甘い香りが漂い、高台の丘に咲くラベンダーや他の花にも人気が集まり、夏本番を迎えていい一日となりました。遠くを眺める十勝岳連峰は一部が雲に隠れて見えなかったのが残念ですが、暑さに負けずに咲くお花たちに元気を頂き、畑を後にしました。高台からの眺めは格別です。ラベンダーが見頃を迎えた富良野地方(2022年7月)

  • ユリが開花した札幌・百合が原公園(2022年7月)

    早いもので、既に7月に入って日中の気温が高い日が続いています。そんな中で百合が原公園のユリが散歩道沿いに開花して、ウォーキングしながらカラフルな種類のユリを楽しめました。当日は30℃近くまで気温が上がり、汗をかきながら歩いて撮影を行いましたが、赤や黄色、白といったカラフルな色の花が太陽に照らされてひときわ美しく輝いていました。とにかく種類が多く、上向きや下向きの無数のユリの花があちこち咲いていて、見応えを感じた一日となりました。散歩途中、カモの親子にも遭遇しました。エサを食べているところですが、奥で見つめているのが親のカモです。先月に比べて小さかったヒナが大きく成長していました。ユリが開花した札幌・百合が原公園(2022年7月)

  • 2022年の札幌・百合が原公園

    久しぶりの訪問となりました。この日ははっきりとしない天候の下で、百合が原公園でウォーキングしながら撮影しました。公園内は初夏を思わせる25℃近くまで気温が上昇、途中でカモの親子と遭遇したり、バラや芍薬などのお花も開花して楽しむことが出来ました。春に比べて開花したお花の数も増えて、夏に向けて楽しみが大きいです。ルピナスが見頃を迎えていました。早咲きのユリを確認出来ました。バラも見頃でした。芍薬です。カモの親子に遭遇。かわいいです。2022年の札幌・百合が原公園

  • わが家の庭はより華やかになりました(2022年5月)

    月日が経つにつれて、お花の開花がより加速して華やかになりました。日中の気温が高くなったこともあり、ツツジやシバザクラ、チューリップなどのお花が見頃を迎えて春爛漫となりました。晴天に恵まれて気温も高い当日でしたので、お花がより一段と輝いて見えましたが、撮影中に1匹のトンボが突然こちらに飛んできて、葉に止まったところを撮影出来ました。トンボ出現!シバザクラが見頃でしたチューリップやスイセンなども鮮やかでした。ツツジと白のドイツスズランですわが家の庭はより華やかになりました(2022年5月)

  • 桜が見頃を迎えました(2022年5月)

    早くも5月に突入しましたが、朝晩の気温が低い影響もあって部屋の暖房が欠かせない毎日です。そんな中で桜が見頃を迎えましたので、自宅近くの公園で開花している桜などの花をウォーキングしながら撮影しました。まだ気温が低い朝にもかかわらず、ピンク色の桜の花が咲き誇ろ姿を見て、こちらも元気を頂きました。桜の木の本数はさほど多くないものの、他にはコブシなどの木も存在して、コブシも白のきれいな花が咲いて桜とのコラボも楽しめました。桜の他にもコブシも見頃でした。ここの公園にはちょっとした湿地帯があり、水芭蕉などのお花も咲いていました。桜が見頃を迎えました(2022年5月)

ブログリーダー」を活用して、ヨッチの撮影記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨッチの撮影記さん
ブログタイトル
ヨッチの撮影記
フォロー
ヨッチの撮影記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用