chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」 https://blog.goo.ne.jp/eurasia-candy

ロシアを中心に旧ソ連・東欧に関するホットなニュースを取り上げ、分かりやすく解説します。国際ニュースは

飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/16

arrow_drop_down
  • 旧満州のハルビン学院記念碑祭、開校百年を限りに幕引きか?

    (ハルビン学院記念碑祭であいさつする麻田恭一・同窓会連絡所長)日露戦争後、旧満州(中国東北部)に設立されたハルビン学院を偲んで続けられてきた記念碑祭が開校百年の今年限りで見直しを迫られることになった。記念碑祭はコロナ禍で3年間、中止となり、ようやく4月21日、4年ぶりに開催されたが、支えてきた人たちが引退するなどして、開催が難しくなったためだ。この日、午前11時から始まった慰霊碑祭に参加したのは64人。卒業生は26期の奥田哲夫さん一人で、そのほかは卒業生の遺族と関係者だった。前回の参加者は98人だったので、3割以上減ったことになる。あいさつに立った奥田さんは「私は昭和20年に入学したが、学校の先輩は全員戦争に駆り出された。8月に終戦と聞き、ホッとしたのを覚えている」と当時を振り返っていた。4日前に妻がガン...旧満州のハルビン学院記念碑祭、開校百年を限りに幕引きか?

  • 旧満州のハルビン学院、開校100年の記念碑祭を4月21日に開催!

    (2019年4月の記念碑祭の時の写真)旧満州(中国東北部)にロシア専門家養成の専門学校として1920年に創立された「日露協会学校」(その後、「ハルビン学院」と改称)の開校100年を祝う記念碑祭が4月21日、東京・八王子の高尾霊園で開催される。当日は全国から卒業生やその家族らが集まり、亡くなった卒業生らの霊を弔う。この学校を異郷の地につくったのは満鉄(南満州鉄道株式会社)の初代総裁だった後藤新平だ。満鉄は日露戦争で勝利した日本が、ロシアから譲渡されたシベリア鉄道の南満州支線と附属地を経営する会社。後藤はロシアと共存する道を探るため、ハルビン学院を創設したという。同学院は、日本国内から広く学生を集め、ロシア語をベースに幅広い教養を身につける教育を進めた。だが、第二次大戦で日本は連合国に敗れ、満州国はソ連軍に進...旧満州のハルビン学院、開校100年の記念碑祭を4月21日に開催!

  • ロシア・ウクライナ戦争で欧米諸国はウクライナに入れ込み過ぎでは?

    ロシア軍がウクライナに攻め込んでから1年2ヶ月が過ぎたが、戦闘は激しくなるばかりで、停戦の動きが見えてこない。米国など欧米諸国がこぞってウクライナの支援に回っているから、との見方が根強い。日本も例外ではない。岸田首相はウクライナを訪問して多額の援助を約束したが、これでいいのだろうか。プーチンは2001年に大統領選に当選してから、与党独裁体制を敷き、垂直統合型の制度改革を推進した。当初は親欧米路線を目指し、米国とも信頼関係を築こうと努力していた。だが、二期目に入ってから、ソ連崩壊による国力低下を実感するようになり、ロシアを復興させ、再度大国にしようとした。だが、欧米はロシアを二流国に止めようとしているように見えた。その最大の指標は、NATOの東方拡大だった。2004年には、バルト3国とスロバキア、ブルガリア...ロシア・ウクライナ戦争で欧米諸国はウクライナに入れ込み過ぎでは?

  • 旧満州のハルビン学院、100年目の創立記念日祭を4月21日に開催!

    ロシアとウクライナの戦争が2年目に入り、戦闘の長期化が懸念されているが、日本も約100年前、ロシアと戦争し、勝利した歴史がある。日露戦争だ。それを契機に満鉄の初代総裁、後藤新平がハルビンに創立したのが「日露協会学校」、後のハルビン学院である。創立100年を祝う記念碑祭が4月21日に行われる。本来なら記念碑祭は4年前の2019年に行われるはずだったが、コロナ禍のため延期に延期を重ね、ようやく実現する運びとなった。21日には、全国からハルビン学院の卒業生やその家族が東京・八王子の高尾霊園に集まり、カロートと呼ばれる地下の墓所の前で参拝する。ハルビン学院は1920年(大正九年)9月、旧満州のハルビン郊外にロシア専門家養成の学校として創立された。当時はロシアの領内だったが、日本が1932年に満州国を建国し、その後...旧満州のハルビン学院、100年目の創立記念日祭を4月21日に開催!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」さん
ブログタイトル
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」
フォロー
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用