chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シュミットのプラモ食い散らかし https://blog.goo.ne.jp/atzggkaz

プラモデル製作、完成品の記事全般。ヒキガエルの飼育記事。航空機イラスト作画、記事。

プラモデル製作、完成品の記事全般。ヒキガエルの飼育記事。航空機イラスト作画、記事。1958年(昭和33)年生まれ、熊本在住の男子チャラリーマン。プラモデル製作を趣味として、半世紀。途中途切れる事もありましたが、工作室を新たに造り、再開するのを機にブログを始めました。 他にヒキガエルの飼育記事、下手くそですがイラストにも手を出しています。どうぞよろしくお願いします。

メッチャ〜 シュミット
フォロー
住所
熊本県
出身
熊本県
ブログ村参加

2014/10/13

arrow_drop_down
  • No.24 CH-54A ヴェトナムの赤土

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ!今日は九州自動車道を利用して、県北の用向きに出かけてきました。途中、ネクスコ西日本の緑川パーキングエリアで小休憩。県内各地に店舗展開している「お弁当のヒライ」がPエリアの看板背負っています。敷地内の外れに緊急救命時に使用されるヘリポートが設けられていました。………………☆熊さん「おっどろいたねえ!緑川パーキングエリアにヘリポートがあるじゃねえか」八つぁん「そいつは初耳でい。てえしたもんじゃねえかい。どんな様子だい?」熊さん「それがよう、パタパタ羽根広げて降りてくるもんだからさ、そいつがぶつからねえよう垣根も塀も何もねえんだ。」八つぁんお後が宜しいようで……プラジェクトX(ばって〜ん♡)オチもついたところで、タルヘのウェザリングです。サイドテ...No.24CH-54Aヴェトナムの赤土

  • No.23 CH-54A ローターブレードの着脱

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ!ババンババンバンバン♪アビバノンノン♪ババンババンバンバン♪ハァーアビバビバ♪いい湯だな♪ハハン♪いい湯だな♪ハハン♪………♪そらでも唄える、ご存知ドリフの「いい湯だな」懐かしい昭和ヒョウモンリクガメの九ちゃんを温浴させているところ。冬場の運動不足と体重増加によるお便秘気味で、あったかお風呂で刺激して踏ん張ってもらうのでした。プラジェクトX(ばって〜ん♡)昨年6月に着手し、間につまみ食いをしながら長丁場になったタルヘは、組み立てがタイヤ取り付けとローターブレードを残すのみとなり、仕上げのタッチアップとウェザリングにかかるところとなりました。ブログ更新回数からして延べ30回に到達していないので、正味2.5ヶ月というところでしょうか。下に敷...No.23CH-54Aローターブレードの着脱

  • No.22 CH-54A ディテール あっぷあっぷ

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ!今月末で他県へ移動するナンタラ倉庫で、プラモデルは閉店セール対象外だったのに、何故か焦って買ってしまった寿司のプラモデル。ちゃんとした1/1のスケールモデルなので、ぎりぎりかすってスケールモデラーの面目を保っています。ボックスサイドに、食品サンプルメーカー株式会社いわさきと株式会社秋東精工のロゴが並んでいます。秋秋精工はプラモデルの金型を製作する会社で、HPを覗くと町工場の雰囲気そのまま、職人さんが真剣な顔して金型と睨めっこしているような感じを受けました。金型をおおよそ機械で彫り、そのあとの人の目と手、勘所による仕上げの妙を力説されています。竹の皮を模したパッケージを開けると、ご飯粒の枠2枚、イクラ粒、海苔が入っています。イクラは大中小でモール...No.22CH-54Aディテールあっぷあっぷ

  • No.21 CH-54A 追い打ちリベット

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ!ケータイに舞い込んだケッタイなメールでおまんにゃわ。思わずスクショ☆これ読んで慌てふためき銀行にすっ飛んで行く馬鹿いるでしょうか?確実にいます。そこら辺のおめでたい小金持ちがいるから、振り込め詐欺がビジネスとして成り立っているんですわ。真面目にせっせと働いて、税金むしり取られてあげく倒産。こっちにも馬鹿がつく正直者がいました。世の中馬鹿ばっかし。下手な鉄砲も…って、この文面は下手過ぎます。警視庁がりそな銀行と結託してド)エハチハチデザインに裏金積ませるなんぞ、自民党より悪党ぢやん!AI活用してもっと上手く強迫観念を膨らませ、銀行まで足を運ばせるカンドー的な文章力がないとね〜。どれどれ、文豪趣味人(シュミット)がお手本をみせてあげようぞ。警視庁か...No.21CH-54A追い打ちリベット

  • No.20 CH-54A Engine Air Particle Separator (EAPS)

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ!前回の拙ブログにおいて、模型の販売単価が600円弱という数値に納得できないままでしたが工作途中、なーんだこれかあ!と、私なりにカラクリが分かりました。プラモデル3,500円×1=3,500塗料4本180円×4=720筆大中小各1本づつ300円×3=900合計金額5,120円÷8アイテム=640円と、これなら納得できます。塗装ブース横に設置しているスライド式塗料収納棚にも収まり切れない塗料瓶が溢れ返ってきました。品番が打ってあるので若番からきちーんと整頓すればよかばってんと思いつつ、ずりずりと今日になってしまいますたっ。塗装中に同一塗料が切れる事がないよう多めに揃えておく安心感というか、モデラー特有の心配症は治らんもんです。でもこの業界を支え...No.20CH-54AEngineAirParticleSeparator(EAPS)

  • No.19 CH-54A エンジン搭載 ( ̄^ ̄)ゞ

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ1月17日付日経新聞電子版より引用コロナ禍による巣篭もり需要で、プラモデルが堅調に売り上げを伸ばしているそうだ。記事によると、コロナ禍前の2019年に対し3割増の出荷に回復しているという。私が生まれた昭和33年、日本初のプラモデルが産ぶ声を上げ、65年の長い年月を重ねて成長期から成熟期に入ってきた。上のグラフに「販売単価」とあるが、この価格帯のキットを目にした事がない。気づかないだけか。平均値だろうから価格の高低幅が広いのもあるだろうが、もうプラモデルは高いものとしか認識していないので、この単価の低さには納得できないものがある。また、ポリスチレン、ABSなどの原材料の高騰が挙げられているが、1キットの重量換算すれば手に持って遊べる大きさのものでも...No.19CH-54Aエンジン搭載( ̄^ ̄)ゞ

  • No.18 CH-54A ブレードの塗り分け

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ!オリーブドラブ単色の機体に、ちょっと色を添えるメインローター、テイルローターのブレードの塗り分けです。テイルローターブレードの紅白で塗り分けられた接近危険警告をキットではデカールで用意してありますが、端面まではカバーできません。デカールの赤に色合わせでアタフタするより、手っ取り早く塗装しまっす。白サフ→GX-1クールホワイト→白の部分をマスキング→赤を吹き付け。特別ことわりを入れない限り、塗料はGSIクレオスMr.カラーです。白のマスキングを剥ぎ、紅白の範囲をマスキング。黒を吹き付け。全マスキングを剥ぎ基本塗装終了。ローターヘッドの塗り分けと、ウェザリング待ちの状態。プラジェクトX(ばって〜ん♡)メインローターブレードです。先端のチップ、中...No.18CH-54Aブレードの塗り分け

  • No.17 CH-54A 基本塗装 終了

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ!試作競合中だったアメリカ軍で使用されるUH-60系の後継機に、シコルスキー&ボーイング共同開発のデファイアントXに競り勝ち、ベル&テキストロンのV-280Valorが正式採用されました。競合に敗れたデファイアントXYouTubeチャンネルUSAMilitaryChannelからスクショ米軍は元より世界中のV-22オスプレイに対し、全面飛行禁止が解かれていませんが、同じチルトローターを持つV-280Valor(ヴァロー:勇気)が採用され、ロールアウトから40年経過する2030年に用廃が始まるUH-60ブラックホークと暫時入れ替わっていく模様です。V-22オスプレイオスプレイはエンジンポッド自体をチルト(傾ける)していましたが、ヴァローではエンジ...No.17CH-54A基本塗装終了

  • 2024年の目標!

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ!スイスからのお年賀。四半世紀前になりますか、ボップさんが九州大学に留学中、福岡の模型クラブに一時在籍していた事があり、私が所属するクラブとも交流して頂き現在に至っています。語学に堪能で、私がペラペ〜ラと流暢に繰り出す熊本弁もなんのその。だから仕方なくスイスドイツ語で喋りたいのを抑えています。←こんど聞かせてプラジェクトX(ばって〜ん♡)昨年の暮れの話しになりますが、忘年会の余興で「お楽しみキット交換会」(押し付け合いとも言う)が催され、私が放出したのは・1/72ローデンゴーダGⅡ/GⅢ・組み立てスタンド用にトイブロックの2点がニューフェイスのもりっちさんの手に渡りました。清々しい笑顔で受け取っていただきました!としとこう。そして伯爵(コールサイ...2024年の目標!

  • 巨星 墜つ

    もう既に読者さまはご存知かと思いますが、熊本出身の歌手であり俳優、画家の八代亜紀さんが昨年の暮れにお亡くなりになったと、各報道機関から発信されました。人の生き死にを軽んずるニセ情報が飛び交うこの世の中、またバカがやらかしたと思っていた時、NHKがトップニュース2番手に差し込みました。矢継ぎ早にsnsには正確性に足りる情報がもたらされ、もはや否定する事も出来ず、落胆の追い打ちをくらってしいました。新八代駅玄関ホールに飾られた画家八代亜紀さんが描いた、市の東に位置する春光寺より市街地を見下ろす風景画です。本日撮ってきました。電車での移動の際この駅を使わせて頂き、待ち合いの間しばしこの絵を観て過ごすのが楽しみでした。熊本地震、豪雨災害と立て続けに痛めつけられた熊本県民を毎年のように帰郷しては、歌で元気付けて頂き...巨星墜つ

  • No.16 CH-54A 塗装 先ずはエンジンから

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ!全208工程のパーツ処理と一部接着を済ませました。最後の最後にメインローターヘッドです。非常に凝った型割りで、約60ものパーツがひしめき合ってひとつにまとまっています。パーツを細分化すればディテールはしっかりと再現できる反面、強度の点で落ちる傾向にありますが、これだけ密集しているとその心配はありません。適度な省略によりパーツ数を抑え、リーズナブルな価格で広く市場に行き渡らせれば、開発費の回収と利益獲得が望めますが、このキットにはその開発、営業方針を見いだす事が出来ません。過去に他社から発売された同型のキットに満足できるものは無かったので、確かに穴と言えば穴だったのでしょうが、なぜ今なのか、なぜ高額の部類に入る3万超(小売希望価格)でもペイすると...No.16CH-54A塗装先ずはエンジンから

  • 筑前町立 大刀洗平和記念館

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ!帰省していた息子と見学して来ました。(たちあらい)筑前町立大刀洗平和記念館高速道路でひとっ飛び90分で届く距離ですが、この時期入試の願掛けで、学問の神様[太宰府天満宮]へ受験生本人はそっちのけで、本人より実力を知っている親バカ他力本願の皆々様が押し掛けて渋滞するので、ご苦労様どえーっすとのんびり構えて安全運転で行きました。ここへは以前カミさんと訪れた事がありましたが、平和記念館とうたってあるだけに、旧日本軍兵士の遺品や家族に宛てた手紙等が展示してあり、それを目にすると胸が苦しくなって辛いという事で、カミさんは迷犬ハチとお留守番。実物大模型「震電」をバックに、見学コースの案内人さんに撮って頂きました。息子は既に映画「ゴジラ-1.0」を観ていて...筑前町立大刀洗平和記念館

  • No.15 CH-54A 反りが合わなくて…

    ようこそ!趣味人(シュミット)のプラジェクトX(ばってん)へ!新年明けて早々の地震、航空機事故、小倉のアーケード火災と続き、新春を寿ぐ気持ちが吹っ飛んでしまいました。命を落とされた方の御冥福をお祈りしますと共に、被害に遭われました皆様が一日も早く生活基盤を取り戻されますよう微力ながら支援させて頂きます。私たち熊本県民も、2016年に起きたあの熊本地震から年月を重ね、希望を持って立ち直りつつあります。頑張ろう石川!頑張ろう日本!プラジェクトX(ばって〜ん♡)微細パーツに手を焼いているので、ここらで味変してみます。大ぶりなメインローターブレードは、キットのままだと清く正しく美しく、スーッとまっつぐのまんまです。駐機状態では自重で先端が垂れていますが、飛行中は逆に反っています。1/72の海龍を作った時は、円...No.15CH-54A反りが合わなくて…

  • 令和六年 ☆初笑い☆

    新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し訳ございません。笑かしから入ります。eコマースプラットフォームBASEへのショップ登録で、とうの昔にバレバレですが…私、何を隠そう本名を松村と申します。でも、埼玉にお住まいの超絶モデラーなべ3ちゃんから届いた愛に溢れる宛名書きをご覧下さい。愛が強すぎてムラムラしちゃってます!JPの皆さま。埼玉県からはるばる肥後の地へ連携プレーで文句も言わず突っ返しもせず、よくぞ届けてくださいました。あっりがっとちゃ〜んこの後のやりとりは、なべ「村村ちゃん、おげんこ?」趣味人「はぁい、ムラムラしてるぅーん」と、キモいメールが飛び交っています。ついでに福岡の仙人シンゾーちゃんも一字あるから引き摺り込んで、村村仙人にしたろかなあー!ご訪問の皆々様本年もよろしくね!令和六年☆初笑い☆

  • 2024年 明けまして おめでとうございます

    2024年明けましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メッチャ〜 シュミットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メッチャ〜 シュミットさん
ブログタイトル
シュミットのプラモ食い散らかし
フォロー
シュミットのプラモ食い散らかし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用