chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自己満足日記~Kurakinのささやかな道楽三昧~ https://blog.goo.ne.jp/kurakin1220

クラキンのささやかな道楽三昧、自己満足の世界の気儘な日記です。 プラモデル、釣り、旅行、グルメ・・

これまでOCNで作成していたブログをGooブログへ引っ越しました

クラキン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/12

arrow_drop_down
  • ふと思ったこと

    今、世の中ではSDG’sが盛んに叫ばれて、政治も企業も様々な取り組みを始めています。SDG’sの重要な要素として「環境問題」があり、17の目標の内、多くがこれに繋がっています。「環境問題」の中で最も大きな問題は温暖化による気候変動だと思いますが、その次くらいに重要で温暖化の原因のひとつにもなっているのが「プラスチック」の問題かも知れません。スーパーのレジ袋など、人間の生活の中から少しでもプラスチックを排除していこうという動きが拡がっています。・製造段階で排出されるCO2・分解段階で排出されるメタンガス(温室効果はCO2より遙かに大きい)・燃やせばCO2だけではなく有毒ガスも排出・廃棄されればマイクロプラスチック工業製品の素材としての利便性以外には「百害あって一利無し」のような位置づけになってきています。確かにそ...ふと思ったこと

  • ハセガワ1/12 TZR250製作記 その6

    今日は朝から曇りで、時折陽が差すかと思えば、ザァ~と降り出すような不安定な天気なので、日課の散歩は中止で、プラモデル作りです。エンジンのパイピングが終りました。プラグコード、スロットルワイヤー等々・・・。実車ではスチール製のサブフレームも取り付けました。フレームにもオイルタンクやイグニッションコイル、YPVSのサーボモーター、エアクリーナーBOX等を取り付けました。いよいよエンジンとフレームのジョイントです。ちょっと心配だったパーツ精度も問題なく、ほぼピタリと収まりました。パイピングのジョイントはこれからです。<オマケ>昨日の散歩で見つけたコゲラです。緑が茂ると見つけるのが難しいですが、運良く出くわしました。完全保護色です。<本日のBGM>バイクを作るときはバイクの音を・・・長閑な4サイクルの音と、緊張感のある...ハセガワ1/12TZR250製作記その6

  • ツバメの巣立ち

    ツバメの雛が巣立ちました。まだ産毛が残っています。まだ飛ぶのが下手ですし、自分で餌を獲ることもできないので、兄弟揃って電線に止まって、親が餌を運んでくれるのを待っています。親鳥が餌を運んできてくれました。これから飛ぶ練習、餌取りの練習をして、体力をつけて、秋には南へ渡っていきます。同じ電線にハクセキレイの幼鳥も居ました。ツバメの巣立ち

  • ハセガワ1/12 TZR250製作記 その5

    今日は夏至です。東京は日の出が4:25、日の入りが19:00で昼間が14:35、夜が9:25です。朝から思ったよりも天気が良くて、6:20頃から7:50頃まで、いつもの散歩コースを歩きました。月曜日なので散歩やジョギングの人も少なめで快適でした。早朝とは言え、やはり夏至の太陽は強烈です。散歩の後は朝ドラを見て、家内のアッシー君を務めた後、朝風呂にゆっくり入って汗を流しました。人間ドックの結果も来ましたが、幸い大きな問題(再検査とか、要精密検査とか)はありませんでした。「今まで通り節制せよ」との事です。(かしこ参りました・・・)それではTZR250製作の続きです。エンジンの主要パーツを組み立てて、ウェザリングカラーのマルチグレーで軽くウォッシングしました。水冷で冷却フィンも無く、ほぼ真っ黒であまり面白みがありませ...ハセガワ1/12TZR250製作記その5

  • ハセガワ1/12 TZR250製作記 その4

    東京五輪は有観客での開催に向けて突っ走りそうな状況になってきました。第5波の感染爆発が起こらないことを祈るばかりです。関東甲信、東北までが梅雨入りしましたが、今日からは東京も梅雨らしい天気になってきました。さて、TZR250の製作の続きです。前後のサスパーツの短縮が無事に終ったので、カウリング・ホイール以外の各パーツの塗装を行いました。ブラック、セミグロスブラック、シルバー、ホワイト、ゴールドの5色です。このうちシルバーは、ステップやクランクケースなどをクレオス8番シルバーで、フレームやフロントフォークなどをクレオスSM01スーパーファインシルバーで使い分けました。どちらも下地は2番グロスブラックです。ゴールドはSM01スーパーファインシルバーの上からクリアオレンジとクリアイエローの混色を吹いて表現しました。短...ハセガワ1/12TZR250製作記その4

  • ハセガワ1/12 TZR250製作記 その3

    TZR250の製作を続けます。全てのパーツのランナーからの切り離しとゲート処理、整形が完了し、塗装色別の仕分けも終りました。普通ならサフ吹きに掛かるところですが、今回は「コーナリング姿勢」で作る計画なので、ちょっと細工が必要です。バイクでコーナリングを楽しまれたことがある方ならお判りだと思いますが、コーナリングはブレーキング→バンク→立上り(アクセルオン)の3プロセスがあります。この3プロセスの間に荷重が前輪→両輪→後輪という順に移っていきます。所謂、ピッチングという現象です。強いブレーキング時はフロントサスはフルボトム近くまで沈み、リアは車輪が浮きそうになるくらいになります。バンクしている時はブレーキングは終っているので、フロントサスは少し戻って、リアに荷重が移り、リアサスが沈みます。立上りに入ってアクセルを...ハセガワ1/12TZR250製作記その3

  • 小さなジャングル

    日課の散歩コースには幹の直径が70cmくらいあるような山桜の巨木が沢山あります。大戦中に日本陸軍の戦車のテストや訓練に使われた道や江戸時代に多摩から江戸へ鮎を運んだ道などがそのまま遊歩道になっているので、これらの山桜もかなりの樹齢だと思われます。巨木の幹は苔などの寄生植物でビッシリと覆われています。近付いて良く見ると、苔の中に様々な昆虫類が生息しています。下の写真はちょっとピントが甘くて、よく見えないかも知れませんが、キラキラ光っているのは体長2mm程の蟻で、小さな白い粒が彼らが運んでいる食料か卵です。幹の上の方に巣があるのか、下から上に向かって忙しなく移動しています。まるでジャングルの中を行軍する兵隊のようです。苔も良く見ると何種類かあるようです。花が咲いているようにも見えます。こうやって見ていると、自分がジ...小さなジャングル

  • 半年ぶりの電車と都心

    今日は9:30~新宿で人間ドックの予約をしてあったので、半年ぶりに電車に乗って、多摩の田舎から新宿まで行ってきました。本当は5月上旬に予約してあったんですが、緊急事態宣言下で実際に感染者も連日1,000人を超える状況でしたし、ワクチンも打つ前だったので、延期していたんです。今日も緊急事態宣言下ではありますが、感染者数は300人位まで減ってきましたし、1回目のワクチン接種も終っているので、思い切って行ってきました。先ず、半年ぶりに乗る電車ですが、朝は全席指定の通勤ライナーを使いましたが、ほぼ満席でした。流石にこういう電車に乗る方々は意識が高いのか、全員きちんとマスクを着用し、顎マスクや鼻マスクの方は皆無でした。帰り(13時頃)は通勤ライナーが無いので、普通の電車に乗りましたが真っ昼間なので座席が8~9割程度埋まっ...半年ぶりの電車と都心

  • お詫び

    昨日投稿いたしました日記「新着キット」につきまして、投稿する際に誤って「コメント設定」の「gooブログユーザーのみ許可」を選択してしまった為に、皆様からのコメントを受けられない状態になってしまいました。単純な操作ミスです。既に修正済みですので、通常通りコメントを頂ける状態になっています。当方のミスで皆様にご迷惑をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます。今後とも、当ブログをよろしくお願いいたします。みずさん、ご指摘ありがとうございました。お詫び

  • 新着キット

    予約していたタミヤの最新キット、ニッサンフェアレディ240ZG(1/24)が届きました。排ガス規制が始まる前の1971年に発売されたスポーツカーです。クリアパーツ1枚、メッキパーツ2枚、グレー整形のエンジン周り等1枚、ブラック整形のシャシー/コックピット周り1枚、ホワイト整形のボディ関連が1枚という構成です。クリアパーツの透明度は抜群で、歪みも皆無です。サッシ周りとライト周りの2種類のメッキパーツも非常に綺麗です。ニッサンが監修したというだけあって、エンジンだけでは無く、エンジンルームやコックピット、シャシー周りの細かいディテールの再現度もかなりのハイレベルです。このキットを作るときには、前から積んでいるフジミ1/24の1967年型のSR311ダットサンフェアレディと一緒に作りたいです。本当はハセガワのZ432...新着キット

  • ハセガワ1/12 TZR250製作記 その2

    関東は今日も晴天で、梅雨入りは来週になりそうです。TZR250の製作を開始しました。先ずはインストの順に従って、各パーツをランナーから切り離し、ゲート処理などしながら、塗装色別に仕分けしていきます。この段階で組み立てられるところは組み立てます。パーツ数は全部で161個ですから、下の写真で全体の2/3くらいです。あまり捗らない理由のひとつが、手間の掛かるゲート処理です。写真のようにパーツの接着面にゲートが飛び出しています。単純にニッパーで切っても下の写真のようにゲートが残ってしまいますから、これを全部切り取って、平らに均していかなくてはなりません。殆どのパーツにこれがありますので、だんだん嫌になってきます。更に、ハセガワの最新キットとは思えないくらい、小さなバリがあちこちにありますし、写真のような押出しピン跡も派...ハセガワ1/12TZR250製作記その2

  • ハセガワ1/12 TZR250製作記 その1

    本日も全国的に高気圧に覆われて、関東も昨日に引き続きドピーカンの真夏日でした。日課の散歩は早朝の涼しいうちに済ませて、9時~10時はツキイチの「ハローワーク詣」でした。月1回の「認定日」というのがあって、指定された日時にハローワークに出向いて就労、つまり職探しの意思があることをお役所が直々に確認して「認定する」日なんです。東京都が緊急事態宣言下にあって、都知事が「ステイホーム!不要不急の外出は控えよ!」と号令している最中になんでこんな形式的な事でワクチン優先接種の対象者を明らかに「密」になっているハローワークに呼び出すのか??不思議ですねぇ。必死でステイホームしているのに、この認定日のお陰で感染してしまったらどうしてくれるんでしょうか?そもそも失業給付を受けるのは保険料を何十年も払い続けた者の当然の権利であり、...ハセガワ1/12TZR250製作記その1

  • プラモデル次回作

    零戦二一型が完成したので、長らく放置していたイマイ1/100の日本丸の製作を再開しようと思いますが、日本丸だけを集中して作る自信は無いので、何か別の物も並行して作ろうと物色しました。積みの山を眺めていると最近買ったハセガワ1/12のTZR250が目に付きました。このバイク、私が若い頃に最後に公道で乗ったバイクで、私が乗った中でも最高のバイクです。キットは色も型も私が乗っていたのとソックリ同じです。ただディスプレイモデルとして綺麗に作るのも良いのですが、それではちょっとつまらないので、欲を出して「コーナリング走行姿勢」で作ろうと思います。タミヤ1/12のレーシングライダーのフィギュアも手に入ったので、ちょうど良かったです。こんなに過激なフルバンクにはしませんが、45度くらいの「公道コーナリング」にしようと思います...プラモデル次回作

  • 思わぬ散歩

    今日の東京多摩地方は朝こそ曇っていたものの、昼前から晴天になり、気温もグングン上がり、夏の暑さです。明日も晴天予報で、最高気温が30度とか・・・。梅雨入りは土曜日辺りになりそうです。そんな中、マイカーのエアコン修理(コンプレッサー交換)の為に自宅からカーディーラーまでの往復を歩く羽目になりました。往復で11000歩、6.6kmです。散歩としては少し長めですし、この天気ですから汗だくになりました。更に半分はいつもの散歩コースですが、半分は普通の道なので、ちっとも楽しくありませんでした。往路(カーディーラー→自宅、持込み後の帰り)はずっと上り坂、復路(自宅→カーディーラー、修理完了後の引取り)はずっと下り坂です。お陰様で、車のエアコンは復活し、ビンビンに冷えます。快適です。😁途中のいつもの散歩コースは自分以外の人が...思わぬ散歩

  • マイカーのエアコンが壊れました

    我が家のマイカーは2007年に新車で購入した5ナンバー、1500ccのコンパクトカーです。日常の買い物と釣り、週末レジャー、静岡詣も含めて年に2~3回の旅行くらいしか乗らないので14年間で65000km程しか走っていません。事故歴もなく、まだまだ快調です。5ナンバーのコンパクトカーとは思えないくらい静かで乗り心地が良く、車内も広いです。燃費も最悪でも11km/l、条件が良いと18km/l走ります。ETCもドラレコも付いていて、大変気に入ってる車です。因みに、車にお金を掛けたくないので、3ナンバーは一度も乗ったことがありませんし、これからも絶対に買いません。・・・と、思っていたら・・・先日、流石に昼間は暑くなってきたのでエアコンを点けたのですが、チィ~~とも涼しくなりません。出てくるのは外気と同じ暖かい風だけです...マイカーのエアコンが壊れました

  • 今日はプチサイクリング

    今日も関東は晴天なので、午前中に散歩に行きました。・・・と言いましても、いつもの散歩コースではマンネリなので、今日は自転車(電動アシスト付きのママチャリ)で歩けば片道40分以上掛かる公園まで足を伸ばしました。公園の駐輪場に自転車を置いて、徒歩で散歩です。ここも多摩ニュータウンの中で多摩丘陵地帯の自然をそのまま残した結構広い公園で、色々な動植物に出会えますが、なんと東京の四谷にある「四谷見附橋」の架け替えの際に、古い四谷見附橋が移築再建されています。詳しくはこちらにて→四谷見附橋-Wikipedia現役サラリーマン時代に勤め先が四谷にあって、毎日のように見付橋を渡っていたので、とても懐かしい感じがします。橋の向こうにはマンションや結婚式場などが並んでいます。180度振り返るとこんな池が拡がっています。池の向こうに...今日はプチサイクリング

  • 今日の散歩から

    今日から6月、いよいよ夏です。電車にもバスにも乗らない生活が154日目になりました。移動手段はマイカーと自転車と徒歩だけです。くうさんのブログで丹沢山系の山登りが紹介されていて、いつも楽しみに拝見していて、いつか自分も登ってみたいなぁと思っています。私の散歩道から南西の方角に丹沢山系を北側から一望することができ、こんな景色が見えます。手前に見える盆地は橋本市の市街地です。北西の方角には奥多摩山系が見えます。中国原産の外来種ガビチョウです。多分、皆様のご近所でも繁殖しているのではないかと思います。ツグミくらいの大きさで鳴き声が凄く大きいです。サトキマダラヒカゲコジャノメイチモンジチョウ名前の判らない蝶、2種類です。名前をご存じの方、教えて頂けると嬉しいです。ヘビトンボです。名前にトンボと付いていますが、カゲロウの...今日の散歩から

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クラキンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クラキンさん
ブログタイトル
自己満足日記~Kurakinのささやかな道楽三昧~
フォロー
自己満足日記~Kurakinのささやかな道楽三昧~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用