日々のコツコツ投資記録&ITやビジネス全般の勉強記録です。 たまに中小企業診断士としての活動記録も。
中小企業診断士を受験してみませんか? 資格を「生かす」ことを考えるのではなく、受験を経て得られる「知識」や「実践力」「学習習慣」が社会で働いていく上で重要です。そして、不安な自分に「自信」を身に着けることを目的にしてみませんか? 家庭教師・個別相談・受験対策・セミナー・東京都
2020年12月
2019年末に立てた「目標」「方針」について振り返ります。<目標>受取り配当金20万円/年(2019年比150%) → 達成!株式、投資信託合計の評価額計 900万円(2019年比120%) → 惜しくも未達成!●2020年末損益 評価額計評価損益評価損益比率株式投資6,053,308509,4678.
今日で仕事納め。あっという間の2020年でした。株式市場は来週も開きますので総括は別途として、「配当金」については年間結果がでましたので先にUPします。今年の目標受取り配当金20万円/年(2019年比150%)はギリギリ達成しました!パチパチパチ!ちなみに目標はこの記事で
2020年12月
「ブログリーダー」を活用して、yu-kickさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。