chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BLANY
フォロー
住所
世田谷区
出身
熊本県
ブログ村参加

2014/10/11

arrow_drop_down
  • 恩福

    安くてボリューム満点、まるで30年以上タイムスリップしたかのような価格。 喜多見駅からほど近い場所にある中華料理店「恩福」。 油淋鶏の定食は、麻婆豆腐も付いてきて750円! 恩福世田谷区喜多見8-16-14

  • ブッチャーズ 八百八

    肉料理に特化した「肉バル」のランチ。 ステーキやハンバーグのプレートもありますが、今回は「鉄板ナポリタン(900円)」。 ずっと熱い!という不思議なパスタ。 こういうのも面白い! ブッチャーズ 八百八 三軒茶屋店世田谷区三軒茶屋2-14-5 1F

  • Cafe & Bar pebble

    ランチタイムには、オムライスやアジアン料理。 今回は「アジアンプレート(1430円)」 茄子と挽肉、そしてパクチーでアジアン満喫。 スープ、ドリンク付きです。 カフェ&BAR ペブル(pebble)世田谷区北沢2-14-1 OTビル 1F

  • 家宴

    下高井戸商店街の庶民的な中華料理店。 定食は900円以下でボリューム満点、かなりリーズナブルなお店です。 「豚キムチ定食(880円)」 家宴 下高井戸店(カエン)世田谷区赤堤4-48-6

  • SHIMOKITA MEAT SPOT

    只今攻略中の「ミカン下北」。 アジアン屋台はとりあえず置いといて、他のお店に訪問。 3店舗のコラボ的なお店「シモキタ・ミート・スポット」。 こちらはカレー(クオン)、ホットドック(フジドック)、一品料理(エッシマー)など多彩なメニュー構成。 カレーはかなりオリジナル感がある味わい。 深い味というか、表現が難しいですが、確かに美味しいカレー。 ドリンクと合わせて1200円、サラダも豪華だしお得な印象。 こちらはリピート確実、また違うの食べてみよう。 SHIMOKITA MEAT SPOT世田谷区北沢2-10-20 ミカン下北D街 D101

  • Island Burgers

    沢山の飲食店が出来た「ミカン下北」。 一気に全部は行けないので、少しずつ食べに行こう。 今回はハンバーガー店の「アイランドバーガーズ」 イマドキの豪快なハンバーガー。 「ベーコンエッグチーズバーガー(1530円)」 ポテト、ドリンク付きなので、ちょっとお得感あります。 Island Burgers ミカン下北沢店(アイランドバーガーズ)世田谷区北沢2-10-20 ミカン下北D街区 102

  • 大衆ビストロハルタ

    「ミカン下北」の大衆ビストロのプレーロランチは990円。 今回は鶏や生ハムなど、色々食べれてイイ感じの内容。 日替わりメニューみたいなので、変化を楽しむのがいいのかも。 大衆ビストロハルタ 下北沢店世田谷区北沢2-11-15ミカン下北 A 202

  • Cafe&Dining TERRACE Tokyo

    昨年末にオープンした、千歳船橋駅からすぐの場所にあるカフェダイニング。 ランチのセットがあると良いのですが、それぞれ単品。 美味しいとは思うけど、デザートも頼むと本格派イタリアン以上の値段になってしまう。 ジェノベーゼ(1280円)、ベイクドチーズケーキ(650円)、カフェラテ(550円)。 これからメニューが広がるのか期待です。 Cafe&Dining TERRACE Tokyo(テラストウキョウ)世田谷区桜丘2-27-16 シルバーTOM 1F

  • ニエバナ はなれ

    以前はラーメンやつけ麺などのランチでしたが、現在は居酒屋らしいイイ感じの定食になっていました。 肉メイン、魚メイン、刺身の定食。 今日は肉の定食は豚角煮。 副菜もふんだんに付いていて1200円、かなりお得な内容になっています。 ニエバナ はなれ世田谷区三軒茶屋2-14-19ジオステージ三軒茶屋1F日・月定休

  • 來來來

    今や皿うどんは1050円。 昨今の原材料高騰での値上がりは致し方ない。 お店がある事に感謝です。 皿うどんはやっぱりココが一番美味しい。 來來來(らいらいらい)世田谷区太子堂4-27-10水曜定休

  • 下北沢ミートダイニング

    あちこちに新店ラッシュの下北沢周辺。 4月5日におーぷんしたミートダイニングでランチ。 ご飯・味噌汁付きの”和”の雰囲気。 国産牛にこだわったハンバーグは150gで1300円。 ハラミ、トンテキなどもあり、次回以降も楽しみです。 下北沢ミートダイニング世田谷区北沢2-32-8 SSビル 2F A号室 ランチは11;30~14:30 火曜定休

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BLANYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BLANYさん
ブログタイトル
世田谷散策日記
フォロー
世田谷散策日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用