先週日曜日、7/14は革命記念日。日本ではパリ祭の名で知られる、フランスの祝日でした。 毎年、航空パレードと花火を楽しみにしているのですが今年はパレード開催場…
10年目のパリ生活、パリ散歩、バカンスと旅について綴るブログ。 YouTube & Instagramでもパリ情報を発信中!
どんなところも、住めば都と言うけれど、 花の都の生活は、本当のところ 信じられないような(フランス的)事件の連続で、 心折れそうになるチャレンジの日々。 そんなパリの生活のホントのトコロ、 フレッシュなパリ情報、アート、カフェ、 そしてヨーロッパを中心とする旅情報をお届けします。
パリから1時間半で中世にタイムスリップ!『世界遺産の街・プロヴァン』
パリ在住10年を超えても、パリ近郊やフランス国内にはまだまだ行ったことがない場所がたくさんあります。 以前パリに住んでいた友人と、数年ぶりに再会した際『行った…
北欧一人旅⑩ コペンハーゲンで朝ごはん『老舗カフェ、コンディトリ ラ グラース』
旅する時は、絶対マスト!な予定は、1日にひとつくらい。あとはカフェでまったりしたり、思いつきでどこかに立ち寄ったりとにかく自由に過ごすのが好きです。 そんなわ…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
北欧一人旅⑧ 『ストックホルムからコペンハーゲンへ、夜行列車の旅』
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
モネも、ピサロも、デュラクロワも無料!『パリの美術館・プティ パレ Petit Palais』
ここしばらく、パリのお話はそっちのけで北欧の旅のブログばかりになっていましたが今日はいったん中断、久しぶりにパリの記事をお届けします。 先日、お花見散歩で初…
北欧一人旅⑦ スウェーデン王立バレエ団『Manonとシーズンエンドパーティー』
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
北欧一人旅⑥ 『ストックホルム ローカルにも愛されるカフェ、Cafe Pascal』
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
北欧一人旅 ⑤ 17世紀の木造戦艦を丸ごと堪能!『ヴァーサ号博物館』
旅先では、ギュウギュウに予定を詰めるのが苦手で1日1イベント、くらいのユルさで過ごすのですが今回の旅は3泊4日。内2泊3日がストックホルム、有名どころの観光ス…
北欧一人旅④ストックホルム散歩『ガムラスタンの街歩きとスウェーデン王宮』
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
北欧一人旅③ ストックホルム散歩『高台の散歩道から街を一望、そして中央駅へ』
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
「ブログリーダー」を活用して、yuccaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
先週日曜日、7/14は革命記念日。日本ではパリ祭の名で知られる、フランスの祝日でした。 毎年、航空パレードと花火を楽しみにしているのですが今年はパレード開催場…
今日は14 juillet、パリ祭。何やかんやで毎年、楽しみにしています。 オリンピックの準備で、特設会場が次々に建設されているパリの街は河岸が通行止めになっ…
久しぶりに晴れた日の午後、友人と会うことになったのでベトナム系の友人がお勧めしていてちょっと前から気になっていたレストランでランチをすることにしました。 セー…
ブルターニュ行き列車の発着駅であるパリ・モンパルナス駅周辺はカルティエ ブルトンなんて呼ばれるくらいブルターニュ色が濃いエリア。 近くの道には、見渡す限りクレ…
今回、初めて訪れる前にコペンハーゲンに対して、私が持っていたイメージは海沿いの可愛い街、デザイン、アンデルセンと人魚姫、そしてかわいらしい自転車。 街歩きして…
パリ在住10年を超えても、パリ近郊やフランス国内にはまだまだ行ったことがない場所がたくさんあります。 以前パリに住んでいた友人と、数年ぶりに再会した際『行った…
旅する時は、絶対マスト!な予定は、1日にひとつくらい。あとはカフェでまったりしたり、思いつきでどこかに立ち寄ったりとにかく自由に過ごすのが好きです。 そんなわ…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
ここしばらく、パリのお話はそっちのけで北欧の旅のブログばかりになっていましたが今日はいったん中断、久しぶりにパリの記事をお届けします。 先日、お花見散歩で初…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
旅先では、ギュウギュウに予定を詰めるのが苦手で1日1イベント、くらいのユルさで過ごすのですが今回の旅は3泊4日。内2泊3日がストックホルム、有名どころの観光ス…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
今回の北欧一人旅では、とっても楽しみにしていたことがありました。 それはストックホルムのカフェで、シナモンロールを食べること! スウェーデン は、FIKAカル…
2023年初夏のことですが… スウェーデンに住む友人に会うためストックホルムとデンマークへ、一人旅をしました。 『海外、女性、一人旅』と言うと、何だか大袈裟な…
先々週末と先週末は、それはそれはよく晴れて土曜は気温も27度まで上がりました。 春を通り越して、もはや気候は夏を先取り! 長い冬を経て春になり、待ち焦がれた太…
日仏問わず、伝統行事は好きですが『この日は絶対に○○をしなければ!』というわけではなく『まぁ、タイミングが合えば』くらいのゆるいスタンスでお付き合いをしていま…
ここ10年の間に、パリでは抹茶が人気のフレーバーになりました。 今では、ロースター系のカフェでは抹茶ラテが必ずメニウにINしているくらいパリはメジャーな存在に…
今日は14 juillet、パリ祭。何やかんやで毎年、楽しみにしています。 オリンピックの準備で、特設会場が次々に建設されているパリの街は河岸が通行止めになっ…
久しぶりに晴れた日の午後、友人と会うことになったのでベトナム系の友人がお勧めしていてちょっと前から気になっていたレストランでランチをすることにしました。 セー…
ブルターニュ行き列車の発着駅であるパリ・モンパルナス駅周辺はカルティエ ブルトンなんて呼ばれるくらいブルターニュ色が濃いエリア。 近くの道には、見渡す限りクレ…
今回、初めて訪れる前にコペンハーゲンに対して、私が持っていたイメージは海沿いの可愛い街、デザイン、アンデルセンと人魚姫、そしてかわいらしい自転車。 街歩きして…
パリ在住10年を超えても、パリ近郊やフランス国内にはまだまだ行ったことがない場所がたくさんあります。 以前パリに住んでいた友人と、数年ぶりに再会した際『行った…
旅する時は、絶対マスト!な予定は、1日にひとつくらい。あとはカフェでまったりしたり、思いつきでどこかに立ち寄ったりとにかく自由に過ごすのが好きです。 そんなわ…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
ここしばらく、パリのお話はそっちのけで北欧の旅のブログばかりになっていましたが今日はいったん中断、久しぶりにパリの記事をお届けします。 先日、お花見散歩で初…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
旅先では、ギュウギュウに予定を詰めるのが苦手で1日1イベント、くらいのユルさで過ごすのですが今回の旅は3泊4日。内2泊3日がストックホルム、有名どころの観光ス…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
2023年初夏のストックホルムとデンマーク一人旅シリーズです。まだ過去記事をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ! 北欧一人旅① 『ストックホルムで白夜を…
今回の北欧一人旅では、とっても楽しみにしていたことがありました。 それはストックホルムのカフェで、シナモンロールを食べること! スウェーデン は、FIKAカル…
2023年初夏のことですが… スウェーデンに住む友人に会うためストックホルムとデンマークへ、一人旅をしました。 『海外、女性、一人旅』と言うと、何だか大袈裟な…
先々週末と先週末は、それはそれはよく晴れて土曜は気温も27度まで上がりました。 春を通り越して、もはや気候は夏を先取り! 長い冬を経て春になり、待ち焦がれた太…
日仏問わず、伝統行事は好きですが『この日は絶対に○○をしなければ!』というわけではなく『まぁ、タイミングが合えば』くらいのゆるいスタンスでお付き合いをしていま…
ここ10年の間に、パリでは抹茶が人気のフレーバーになりました。 今では、ロースター系のカフェでは抹茶ラテが必ずメニウにINしているくらいパリはメジャーな存在に…
フランスでは先週くらいから、一気に気温が上がって日中は20度近くになったりも。春の気配が漂っています。 例年より早めに、桜の開花も始まりました。遠くからでもよ…