chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あひる町の住人 https://blog.goo.ne.jp/twotoo0118

妻と5才の息子・2匹の子猫との日々・釣りや音楽の話・高知の話題など、ゆるーりと綴る土佐日記です。

高知に移住して7年、いまだ観光気分の『レオナルド☆くま』です。若い頃はロックバンドを組み、中年期はバスフィッシングのJBプロトーナメントに参加。現在は、高知で音楽と釣りをゆるく楽しんでおります

レオナルドくま
フォロー
住所
高知市
出身
小平市
ブログ村参加

2014/10/10

arrow_drop_down
  • 【作品紹介】「警戒〜アナホリフクロウ」アクリル画

    「警戒〜アナホリフクロウ」S0サイズジェッソパネルアクリル画のいち動物公園のアナホリフクロウさんをモデルに。いつもは穴に入っていたり、隅でじっとしているのですが、たまたま別の鳥の鳴き声に反応。警戒モードに入った瞬間を描くことができました。下絵から1層目金網が邪魔なので、当然排除。一日で1層目完了。ここからが長い。延々と毛を描き込む。百均の老眼鏡の度数が上がっていく(笑)描き壊す前に筆を置きました。止め時が難しい。フクロウは猫っぽくて可愛らしいですね。今度は全身を描きます。【作品紹介】「警戒〜アナホリフクロウ」アクリル画

  • キューヨシ 梅雨の雨間(徳島県旧吉野川)

    2024年6月22日NBC徳島チャプターが行われる旧吉野川にて、元JBプロ仲間である釣友「ほーちゃん」の前日プラクティスに同船。年に数回、僕はこの日を楽しみにしている。基本的に僕はオカッパリが苦手。ルアーをロストしやすいから好きではない。その点、ボートの釣りは、ルアーが引っかかったとしても回収率が高い。できるだけルアーは無くしたくないし、釣り場にゴミを残したいからだ。さておき、手強いキューヨシ。さあ、梅雨だし釣れる時期だと喜び勇んで到着したが、前日の大雨で急激な満水状態。やがて水門も開くのでかなり激流になるとのこと。‥嫌な予感(-_-;)朝イチは今切川下流の葦や水門をチェック。ここで僕は葦際をスピナーベイトで攻めて、すぐに800gくらいをゲット!‥と、思いきゃ、ランディング前にフックオフ(;_;)ノリーズ...キューヨシ梅雨の雨間(徳島県旧吉野川)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レオナルドくまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レオナルドくまさん
ブログタイトル
あひる町の住人
フォロー
あひる町の住人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用