chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダブルセブンどうでしょう http://wsevendoudesyou.blog.fc2.com/

国内旅行とゴルフの記事が中心で、旅館の施設や食事も紹介しています。ダブルセブンは車のナンバーで、どうでしょうは「水曜どうでしょう」から、二つ合わせてダブルセブンどうでしょうです。

ダブルセブン
フォロー
住所
静岡県
出身
静岡県
ブログ村参加

2014/10/10

arrow_drop_down
  • 新型 ベンツEクラス(W214) 発表 (2024年1月)

    ブンブンが乗っているベンツEクラス(W213)の新型が日本で発表となりました。欧州ではすでに発売されていて、YouTube等で動画は見ていました。1月12日(金)にヤナセの営業マンから電話があり、明日1日だけ実車があるので時間があるようなら、どうですかと連絡があったので、見に行ってきました。1日だけの展示なので大混雑かと思いましたが・・・軍団だけでした。 (ο_ _)ο=Зバタッ【サイド】ボディサイズは全長4949mm、...

  • 鹿児島空港 (2023年9月)

    この日はラグビーのワールドカップの日本戦が行われる日でした。ブンブンは高校時代にラグビー部だったので、ワールドカップは見逃し厳禁です。試合時間は午前4時ですが、早起きしてテレビの前で大応援でした。 (o≧д≦)o頑張れェェェ♪すずむしも起きて応援していましたが、睡魔に負けているときが多かったです。頑張って応援した甲斐あって、28-22で日本が勝利しました。 O(≧∇≦)O イエイ!!アルゼンチンに敗戦して、決勝ト...

  • マリンパレスかごしま 温泉編 (2023年9月)

    このホテルを選んだのは桜島が見えるだけでなく、温泉の展望風呂があったからです。温泉があるだけでも嬉しかったのですが、入ってみるとサウナも完備。外に夕食に行かなければいけないので、お風呂は30分とすずむしに言ってあったのですがサウナがあるという事で急遽1時間に変更・・・おかげで夕食が、くら寿司となったのでした。「その通りでございます」(☆_@;)☆\(`-´メ) 「やっぱり、お前のせいだ~」【展望温泉浴場】温泉...

  • マリンパレスかごしま 施設・部屋編 (2023年9月)

    南九州旅行のラストのお宿は桜島がきれいに見えるホテルであります。飛行機の時間が10時だったので、空港に行くのに便がいい宿泊施設を選びました。距離は空港まで45kmありますが、高速でいけるので1時間はかかりません。食事に関しては朝が早いので、朝食のないプランとなります。ホテルのプランは夕食だけというのはなかったので、素泊まりのプランとなりました。夕食は鹿児島名物の美味しいものを食べに行こうと思ってい...

  • いおワールドかごしま水族館と天文館むじゃき (2023年9月)

    この日最後の観光地はすずむし大好きな水族館であります。 o(^∇^)oワーイ♪2012年に鹿児島に来た時も訪れた九州最大の「いおワールドかごしま水族館」です。ジンペイザメが居ますが、前回に来たときは小さかったので、大きくなったか楽しみでした。すずむしのお気に入りのアザラシのショーが、15時30分からなので間に合うように走りました。荒々しい運転で、桜島の見えるビュースポットも寄らずで何とかセーフ。しかし、楽...

  • 池田湖から枕崎へ (2023年9月)

    次に向かうのは、前回も訪れた開聞岳がきれいに見える瀬平自然公園です。少し遠回りになりますが、九州最大の湖の池田湖に寄ることにしました。池田湖と言えば昭和53年に巨大生物が目撃したことがニュースが流れました。ネス湖の恐竜と池田湖を合わせて「イッシー」と名付けられ、観光の目玉としています。【池田湖】周囲15km・水深233mの九州最大のカルデラ湖で、大ウナギが有名らしいです。「すずむし隊員イッシーはいた...

  • 西大山駅と長崎鼻 (2023年9月)

    今回からは南九州旅行の記事の再開です。いよいよ5日目は、2018年の宮崎・鹿児島旅行のリベンジ観光であります。前回の旅行は宮崎では、水曜どうでしょうで登場したモアイ像のある日南サンメッセ 。そして鹿児島のメインは薩摩富士と呼ばれる富士山に似た形の開聞岳でした。しかーし、鹿児島に滞在中は上の方に雲が掛かっていて、開聞岳の全景は見れませんでした。天気はどうにもならないので、神頼みでしたが祈りが届き大快...

  • 2023年を振り返って ゴルフ編 (2024年1月)

    今回は2023年のゴルフを振り返ります。最初は昨年行ったゴルフ場でお気に入りの写真を掲載します。昨年は県外旅行が少ないこともあって、初めてのコースは1つだけでした。7月から3カ月以上ヘルニアでゴルフが出来なかったのも理由の1つだと思います。【1月 NEMU GOLF CLUB】とても寒い日のゴルフで、次の日には雪が積もっていました。志摩半島は雪が降らないのですが、鳥羽は驚くほど積もっていました。伊勢...

  • 2023年を振り返って 旅行編 (2024年1月)

    明けましておめでとうございます。 m(_ _)m今年もよろしくお願いしまーす。 (o*。_。)oペコッ新年最初の記事は2023年を振り返ってみたいと思います。今回は昨年の旅行について振り返ってみます。2022年の宿泊数は44で、2023年は30だったので少なくなりました。昨年は県民割などがなくなり、お得感が少なくなったのが減少した理由だと思います。初めて泊まった旅館を調べると昨年が21で今年は12でした。滋賀県...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダブルセブンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダブルセブンさん
ブログタイトル
ダブルセブンどうでしょう
フォロー
ダブルセブンどうでしょう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用