2025/7/19あした稚内公演に旅立つ前に札幌で試演会。そんな状況で、ちゃんと劇場おさえてセットを組んでお客さんを呼ぶこと自体がすごい。どんな感じなのか興味を持って観に行く。稚内では養護学校の小学生がお客さんとのこと。パトスの客席にも子供が目立つ。演者も衣装のままお客さんを誘導しながら、ゆるい雰囲気で開演する。勇者に選ばれた子供の父親が、子供の代わりに勇者としての務めを果たそうとする話。オープニングのやりとりはよくわからなかったけど、剣と盾のリズミカルな掛け合いや、橋を渡る渡らないのシーンで、お子さんが良く反応していた。特に橋のシーンで高所を恐がる演技力勝負の場面がお子さんに伝わっていたのは収穫だと思う。こういう試演でリアクションを見ながら、本番までに微調整できる。予算組みとかどうなっているんだろうと思...ポケット企画『いない、いない、いない』(札幌試演会)