いよいよ、今年最後の日となりました。私ども老夫婦、何とか、無事、新年を迎えられそうです。8月以来生活が一変し、想像もしなかった事に悩まされる日々…はやく去って欲しい気持ち。それとは、裏腹に、新しい年への不安からか、このままで居て欲しい気持ち。交錯しております。でも今は、穏やかに過ぎていく、この時間の経過を、とても嬉しく思います。来年も、穏やかに過ごせます様に…お酒を飲まなくなって2960日目生き抜き。11月末ごろ、友人と神宮外苑。今迄とは何かが違う大晦日
不思議なもので、この月は、この写真を、カメラに収めないと、落ち着かない。大体、月の初め頃には出来ていたのだが…今年は、後回しになって仕舞ったようだ。だけれども、何とか年内に間に合ったので、良しとしよう。2013年11月24日から始めた禁酒。9年目に入りました。まだまだ続けます。お酒を飲まなくなって2959日目12月と言う月は…
先月、旦那殿、自分の車を手放す。退職後、3ヶ月は経っていただろうか…その間、自分の車を運転することは、ほとんど無かった。何故なら、退院後、私との約束が生じたから。彼が運転する場合は、○必ず私の車(サポカーで、多少の安心感もあり運転が負担になった時は交替も出来る。)そして、○助手席には必ず、私が座る。この2点だけは、絶対に、厳守の事。私が助手席にいる…今でこそ、見慣れた日常にはなったが、それまでは皆無に等しい。それぞれ、単独で自由な行動。いや、単独で自由な行動が出来ていたと、言う方が正しいかも知れない。病状悪化の影響が、こんな所にも現れる。お酒を飲まなくなって2945日目やっと、決心がついたのかなぁ
あっと言う間に12月。好きな季節でもあるのですが、もっと、ゆっくり来て欲しかった。もっと、時間を掛けて…前回の更新から、もう、ひと月以上も過ぎ去っていたのですね。今頃気が付くなんて、自分でもおかしいと…(笑)旦那殿、このひと月余り、何の変化も無く、静に暮らしております。先日の診察の時、主治医から、何も変わらないのは、【一番いい事ですね】と言われ、ほっとする。その一言が、何よりも、何よりも嬉しくて…書きたい事は沢山あるのですが、日常生活がまるで変わり、ブログの内容も変化するのは、いた仕方ない事だと思います。先ず、このブログは、途中からダイエットブログみたいな感じになり、記録と称して、一ヶ月の平均体重を書いていたのですが、これはもう止めます(気が向けばその日の体重を記する事があるかもしれませんが…)お酒を飲まなくな...時間ばかりが過ぎていく
「ブログリーダー」を活用して、karinさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。