chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
荒川三歩 https://blog.goo.ne.jp/arakawa3po

写真付きでチャリンコ散策結果を報告します。 めったに遠出しないので、殆ど近隣下町の出来事がテーマです。

荒川三歩
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/30

荒川三歩さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(IN) 1,179位 1,165位 1,110位 1,114位 1,110位 1,129位 1,089位 1,037,714サイト
INポイント 0 140 170 170 180 140 140 940/週
OUTポイント 0 20 60 60 50 80 30 300/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 8位 9位 8位 8位 8位 8位 7位 13,502サイト
散歩・散策 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 285サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(OUT) 8,716位 9,557位 9,541位 10,046位 10,327位 10,567位 12,699位 1,037,714サイト
INポイント 0 140 170 170 180 140 140 940/週
OUTポイント 0 20 60 60 50 80 30 300/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 91位 110位 106位 115位 116位 130位 171位 13,502サイト
散歩・散策 1位 3位 2位 3位 3位 3位 4位 285サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,037,714サイト
INポイント 0 140 170 170 180 140 140 940/週
OUTポイント 0 20 60 60 50 80 30 300/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,502サイト
散歩・散策 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 285サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 「いっぴん食堂」自販機で買ってみた。

    あっ!この路は例の自販機に近いぞ!とやって来たら、あの人買ってるよ!彼が買い終わるのを静かに待ちました。悪いことをする訳じゃないのに、何故かキョロキョロと周りに人が居ないのを確かめたりしました。あっ、PayPayで買えるぞ!最近使い始めた私です。左の2つと右下の合計3種類を買いました。これです。「三陸産無添加タコの小松菜ソース」です。「Lafete無添加フォアグラのパテ」です。そして、「高級芋菓子しみずの大学芋」です。甘味が苦手な私です。これは、私が無駄遣いする、と口喧しい家人用です。言わばご機嫌取りです。・・・それなのに、「こんな物買ったの」と言われました。これらは無駄遣いのようです。包装を取って冷蔵庫に仕舞いました。さて翌日の夜、食卓に並んでいました。2種類しか有りません。大学芋は昨日のうちに食べた、...「いっぴん食堂」自販機で買ってみた。

  • 「男はつらいよ」の現場を訪ねて/野口寅次郎さん

    「男はつらいよ」の撮影現場を訪ねてやって来ました。今日は参道商店街を行きません。横断歩道を渡ったら左に行きます。帝釈天もお参りしません。この道を真っ直ぐに、江戸川土手に向かいます。映画のシーンから。タクシーで帰宅する寅さんを見つけて、タクシーと並走する源ちゃんです。土手下に下りて来たタクシーです。当時は土手上を車が走っていました。土手下で帝釈天参道商店街の職人の自転車に相乗りして、とらやに知らせに走る源ちゃんです。背景の店から江戸川土手を見るシーンです。土手が近いです。以上のシーンの現場を訪ねてやって来ました。「軽食菜花」です。あれっ⁉︎思わず「寅さん!」と声を掛けました。「ちょっと待っててよ」と言い残して、鞄を置いて店に入って行きました。ボーっと待っている訳にもいきません。映画のシーンの現場を撮りに来た...「男はつらいよ」の現場を訪ねて/野口寅次郎さん

  • 映画「新男はつらいよ・望郷編」の現場

    何回も再放送されている映画「男はつらいよ」を、家人に呆れられながら、また観ています。当時を思い出しながら観るのも楽しいし、また新たな発見があります。そうなると、映画の現場を確認したくなります。寅さんの舎弟のぼるが、とらやを訪ねる為に柴又駅前広場に現れたシーンです。左に「おりつ地蔵尊」が見えます。当時の駅前の店先からの風景です。現在の柴又駅前広場です。左に「おりつ地蔵尊」が当時のまま在ります。もう45年前の映画です。駅前が再開発されて、すっかり変わりました。ドトールなんかができて、都会の駅前みたいです。何といっても、寅さん像とさくら像ができました。さあ、映画の現場を訪ねます。「寅さん」と言えば「矢切の渡し」です。殺風景で危なっかしい桟橋は、今でも危なっかしいです。当時30円だった渡船料が、今、大人子供の区別...映画「新男はつらいよ・望郷編」の現場

  • 「いっぴん食堂」自販機で買ってみた。

    「いっぴん食堂」自販機で買ってみた。

    あっ!この路は例の自販機に近いぞ!とやって来たら、あの人買ってるよ!彼が買い終わるのを静かに待ちました。悪いことをする訳じゃないのに、何故かキョロキョロと周りに人が居ないのを確かめたりしました。あっ、PayPayで買えるぞ!最近使い始めた私です。左の2つと右下の合計3種類を買いました。これです。「三陸産無添加タコの小松菜ソース」です。「Lafete無添加フォアグラのパテ」です。そして、「高級芋菓子しみずの大学芋」です。甘味が苦手な私です。これは、私が無駄遣いする、と口喧しい家人用です。言わばご機嫌取りです。・・・それなのに、「こんな物買ったの」と言われました。これらは無駄遣いのようです。包装を取って冷蔵庫に仕舞いました。さて翌日の夜、食卓に並んでいました。2種類しか有りません。大学芋は昨日のうちに食べた、...「いっぴん食堂」自販機で買ってみた。

  • 「男はつらいよ」の現場を訪ねて/野口寅次郎さん

    「男はつらいよ」の現場を訪ねて/野口寅次郎さん

    「男はつらいよ」の撮影現場を訪ねてやって来ました。今日は参道商店街を行きません。横断歩道を渡ったら左に行きます。帝釈天もお参りしません。この道を真っ直ぐに、江戸川土手に向かいます。映画のシーンから。タクシーで帰宅する寅さんを見つけて、タクシーと並走する源ちゃんです。土手下に下りて来たタクシーです。当時は土手上を車が走っていました。土手下で帝釈天参道商店街の職人の自転車に相乗りして、とらやに知らせに走る源ちゃんです。背景の店から江戸川土手を見るシーンです。土手が近いです。以上のシーンの現場を訪ねてやって来ました。「軽食菜花」です。あれっ⁉︎思わず「寅さん!」と声を掛けました。「ちょっと待っててよ」と言い残して、鞄を置いて店に入って行きました。ボーっと待っている訳にもいきません。映画のシーンの現場を撮りに来た...「男はつらいよ」の現場を訪ねて/野口寅次郎さん

  • 映画「新男はつらいよ・望郷編」の現場

    映画「新男はつらいよ・望郷編」の現場

    何回も再放送されている映画「男はつらいよ」を、家人に呆れられながら、また観ています。当時を思い出しながら観るのも楽しいし、また新たな発見があります。そうなると、映画の現場を確認したくなります。寅さんの舎弟のぼるが、とらやを訪ねる為に柴又駅前広場に現れたシーンです。左に「おりつ地蔵尊」が見えます。当時の駅前の店先からの風景です。現在の柴又駅前広場です。左に「おりつ地蔵尊」が当時のまま在ります。もう45年前の映画です。駅前が再開発されて、すっかり変わりました。ドトールなんかができて、都会の駅前みたいです。何といっても、寅さん像とさくら像ができました。さあ、映画の現場を訪ねます。「寅さん」と言えば「矢切の渡し」です。殺風景で危なっかしい桟橋は、今でも危なっかしいです。当時30円だった渡船料が、今、大人子供の区別...映画「新男はつらいよ・望郷編」の現場

  • 「小倉屋」の煎餅売り切れ続く。

    「小倉屋」の煎餅売り切れ続く。

    半月くらい前、女優の山田優さんがTVで紹介した煎餅の売り切れが続いているとのことです。私の古いblog記事にもアクセスがあって、TVの話を知らなかったので、不思議に思っていました。暫く経って、世間の騒動を知った次第です。久しぶりにやって来ました。雑司が谷の袋小路です。お客さんが数人居ます。入り口にはこんな張り紙が有りました。実は私も、煎餅を買おうと思って覗いてみた次第です。TVの影響って凄いですね。人気女優だから尚更ですね。袋小路の路地から振り返ります。前回の訪問時と、何も変わっていません。お客さんは買いたくて熱いようですが、雑司が谷は寒い午後です。もう暫くしたら、年明けくらいには、私も買えるでしょうか?「小倉屋」の煎餅売り切れ続く。

  • 二の酉の市/2024年

    二の酉の市/2024年

    2024年の「二の酉」の市です。今年は「三の酉」まであります。三の酉がある年は寒いと言いますが、今日は人熱もあって汗をかいている鷲神社です。すぐに寒くなる予報ではあります。昔、馴染みの熊手屋台の親父が言っていました。「三の酉ったって、客が3回に分かれて来るだけで、儲けが増える訳ではない。むしろ屋台の設営・片付けの回数が増えるだけ出費が嵩む」って。彼も数年前に故人になりました。参拝の列から見上げている屋台が有ります。今年も石原一族と和泉元彌さん御用達の熊手が並んでいます。今年は萬田久子さんのが無いですね。舞殿では獅子舞が披露されています。ごった返す拝殿前です。屋台が並ぶ路地に行きます。お買い上げの度に行われる、商売繁盛の三本締めです。屋台を見て歩きます。日本を代表する企業の熊手も有ります。縁起物です。三本締...二の酉の市/2024年

  • 元井筒部屋開店

    元井筒部屋開店

    元関脇逆鉾、井筒親方が亡くなって相撲部屋を閉鎖しました。その後、遺族が部屋を建て直して数年になります。見たとおり一階の造りを、私は土俵を造れる相撲部屋仕様にしていると思っています。弟の錣山親方(元関脇寺尾)が戻って来るかも?と思っていました。ところが、錣山親方は急逝しました。故井筒部屋親方には女性の子供が居ます。彼女は志摩ノ海と結婚しました。姓は元井筒親方の姓「福薗」を名乗っています。それが喫茶店になるようです。「cafe福」です。「近日オープン」です。志摩ノ海が井筒部屋を継承する迄の、一時的な対応でしょうか?でも、喫茶店でできた常連客は、相撲部屋になる時どうなんだろう?何にしろ、スムーズな部屋の再興を願います。たまたま遭遇した井筒部屋の解体工事2020年11月14日のブログ記事一覧-荒川三歩元井筒部屋開店

  • はにわ展/第2会場

    はにわ展/第2会場

    第2会場です。沢山、沢山あります。後ろからも観られます。彩色復元品です。こんな色で彩色されていたんですね。両側に顔がある埴輪。人気でした。踊る人です。動物です。親子です。寅さん。柴又で発掘されて話題になりましたね。笑う男子。驚いたのはこれ。明治天皇の埋葬時にも埴輪を副葬したんですね。埴輪の時代は平和だったんでしょうか?争いの場面が無いです。見学を終えて出て来た上野公園です。すっかり秋の景色です。はにわ展/第2会場

  • はにわ展

    はにわ展

    ハローキティー展を横目に、私は平成館へ向かいます。モネ展をスルーしてやって来ました。20分待ちの入場でした。モネは来年2月迄、「はにわ展」は12月で終了です。こんな選択です。やっぱり凄い人です。数点の宮内庁所持品を除いて、国宝も含めて全品撮影可能です。はにわ以外の出土品も展示されています。埴輪です。ガラスケースに入っているのは、どうしても人が写り込みます。数点を紹介します。素焼きだけでなく、石を彫刻した埴輪も有ります。初めて見ます。移動します。第2会場に続きます。はにわ展

  • ハローキティー展

    ハローキティー展

    東京国立博物館です。何でか知らんが、ハローキティー展をやっています。ここで写真を撮る人が行列を作っています。外国人も多いです。撮る人の交代のタイミングで撮りました。国立博物館本館を背景にしたキティちゃんなんて、滅多に撮れません。屋台も出ています。ここでも行列です。表慶館で、ハローキティー展が開催されています。40分待ちです。ゆりの木が黄葉しています。余談:高知県人の友人は「ティ」が言えません。「パーチー」とか「チーアップ」とか発音します。多分高知県人は皆さんそうだと思います。たぶん孫に対して、「キチーちゃんぜよ」って言っていると思います。こうして方言が継承されます。ハローキティー展

  • モネ展大賑わい

    モネ展大賑わい

    ル・コルビュジエの建築作品として、世界遺産に登録された国立西洋美術館です。柵の向こうが混み合っています。あの行列はモネショップへの行列らしいです。美術館のショップは何処も素敵です。買いたくなります。さて、モネが観たくて覗いています。日本人はモネが好きです。案内している係員に訊いてみます。入場迄に20分待ちとのこと。大した待ち時間じゃないけど、二月までやっているし、あそこへ行きます。モネ展大賑わい

  • 若洲海浜公園サイクリングロード

    若洲海浜公園サイクリングロード

    ゲートブリッジの上を旅客機が飛びます。釣りはしません。サイクリングロードを行きます。爽やかなお昼時です。サイクリングロードで、コンビニおにぎりを食べる場所を探します。大きなイカの絵です。堤防沿いのサイクリングロードのアートです。海辺のサイクリングロードを行きます。行きながらアートを観賞します。ジュゴンですね。左はゴルフ場です。OBのボール避けのネットです。マグロの回遊です。親子が突っ込みます。対岸は東京ディズニーリゾートです。小型クジラでしょうか?対岸は葛西臨海公園です。ゴルフ場横のサイクリングロードを行きます。大型クジラです。シロナガスクジラでしょうか?ザトウクジラです。背景は荒川河口橋です。マンタです。親子が突っ込みます。ジンベエザメです。2組の家族が突っ込みます。家族連れが通り過ぎたジンベエザメです...若洲海浜公園サイクリングロード

  • ゲートブリッジの釣り人

    ゲートブリッジの釣り人

    のんびりサイクリングコースから脚を伸ばして、若洲海浜公園に来ました。ゲートブリッジを見上げます。ゲートブリッジ下にもゲートが有ります。マンボウとイカが迎えてくれます。ゲートの先は海釣り公園です。東京人は釣りが好きです。海でも、川でも、釣り堀でも、公園の池でも、毎日あちこちで釣り人に出遭います。たぶん、ゲートブリッジの橋上の遊歩道の数十倍の釣り人がここに居ます。ちょっとゲートブリッジを眺めて、橋上の遊歩道へ行きます。釣り人です。長く伸びた防波堤様の海釣り公園で糸を垂れています。遊歩道を行きます。今日は橋より釣り人が気になります。ちょっとは景色を眺めます。エレベーター塔です。正面は「海の森カヌー競技場」です。時々ボランティアに借り出されます。ゴルフ場の向こうは東京ディズニーリゾートです。都心のビル群です。秋ら...ゲートブリッジの釣り人

  • サイクリングロード休憩所

    サイクリングロード休憩所

    「のんびりサイクリングロード」の名に恥じる事なく、各所に休憩所が在ります。砂町南運河と荒川が交わる所です。対岸の向こうの東京ディズニーリゾートを眺めます。空気が気持ちいいです。荒川の上流です。暑くもなく寒くもない、サイクリングに最適の日です。ここはいつもサイクリスト達が寛いでいます。私はあそこに座ったことがありません。海が光ります。梶が壊れたようです。壊したのかな?穏やかな海です。雑事を忘れます。サイクリングロード休憩所

  • のんびりサイクリングロード

    のんびりサイクリングロード

    「のんびりサイクリングロード」の荒川右岸を行きます。橋を潜ります。見上げる荒川河口橋、湾岸道路、湾岸線、首都高速荒川湾岸橋、JR京葉線です。橋を潜れば林間のサイクリングロードです。荒川対岸の葛西臨海公園です。右後方には東京ディズニーリゾートです。振り返れば、さっき潜った荒川河口橋たちです。木漏れ日のサイクリングロードを行きます。空気が冷んやりと気持ち好いです。開けたスペースに来ました。「東京ヘリポート」です。ヘリコプターが発着します。小さくて、糸蜻蛉のようなヘリです。マニアの集まりを置いて、サイクリングロードに戻ります。サイクリング日和です。のんびりサイクリングロード

  • 秋晴れのマリーナ

    秋晴れのマリーナ

    少しだけ風があります。そよ風のマリーナです。旗は天候を示しているものと思います。意味は分かりません。たぶん快晴で微風です。ヨットが舫でいます。微風がマストを揺らして海に映ります。クルーザーも揺れます。秋晴れの空です。都心方面です。東京夢の島マリーナのバナーです。今日は出航する艇が少ないです。水面にマストを映します。水面を静かに揺らせてクルーザーが来ます。後方デッキにテラス席を設けています。修理中です。白い船体が青空に映えます。秋晴れの午前です。秋晴れのマリーナ

  • 田中一村展

    田中一村展

    随分と展覧会に行っていませんでした。体調もあるけど、観たい作家の展覧会がありませんでた。「田中一村」です。木枯しが吹く日です。観賞者は少ないと思ってやって来ました。東京都美術館です。何と、超満員です。私と似たようなじじばば世代ばっかりです。絵が飾られている壁から、三重の観賞者です。私、一村をアンリ・ルソーのような作家だと思っていました。多くの流派に学んだ作風が多種に及んで、しかも多作です。一時期ルソー風になったようです。今回見直しました。次はモネを観たいです。でも、西洋美術館は大変な混雑でした。まあ、2月までやっています。ミロも観たいです。でも、インフルエンザも怖いです。田中一村展

  • 煙突の解体作業行程全部見

    煙突の解体作業行程全部見

    クレーンが下りて来ました。太い鎖を穴に通して、クレーンでピンと張ります。ずいぶん低くなりました。もうすぐ塀で見えなくなります。一段を撤去するのに2日掛かります。昨日15時前から1時間ほど眺めましたが、解体撤去の瞬間を見る事ができませんでした。今日は13時前にやって来ました。既に先日撤去して残った部分です。足場の所で横に切ります。落ちないようにクレーンで吊り上げて、煙ならぬ粉塵を飛ばして切って行きます。この切る作業が2時間くらい掛かります。切削作業の様子は外からは見えません。煙突の内側から切っています。従って、足場に居る作業員は見守るだけです。ずいぶん経って、作業員の動きが慌しくなりました。暫くして気がついたら、切片が傾いていました。危ないあぶない。この瞬間を約3時間半じっと待っていたのです。クレーンが吊り...煙突の解体作業行程全部見

  • 自販機「いっぴん食堂」

    自販機「いっぴん食堂」

    目にも鮮やかな自販機と遭遇しました。自販機は目立つために派手です。これはシンプルに目立ちます。嫌味がありません。「いっぴん食堂」との記載が有ります。初めて見る自販機です。変わった商品が並んでいます。商品を見ます。左上から先ず、「下総醤油麹唐揚げ(8個入り)」。次は「Lafete無添加フォアグラのパテ」これは?「自宅で本格フレンチEU産フォアグラをベースに、国産レバー、生クリームなどをつかいクリーミーな仕上げに。ワインはもちろん日本酒にも。」だって。これって、ちょっと試してみたい。1400円の価格は高いのか安いのか、興味をそそられます。次は、「三陸産無添加タコの小松菜ソース」これは「江戸川産小松菜使用」だって。さらに、「紅はるかコロッケ6個入り」が700円。右側の列は、「元祖吉野屋白玉饅頭」が6個で900円...自販機「いっぴん食堂」

  • 町屋「子宝湯」の今

    町屋「子宝湯」の今

    ここがボイラー室でした。玄関に回ります。ここに玄関が在りました。ここに、廃材やら何やら一杯積み上げていました。この先に湯船と銭湯が在りました。銭湯らしく大きな敷地でした。一般的には、暫くの間放置されて、やがて更地になるのですが、ここは立地が良いです。周囲と同様、立派な集合住宅になると思います。勿論内湯付きです。時代の流れを考えると、借金が残らなければ、まあ、めでたしの決着方法ではないでしょうか?在りし日の子宝湯の記事はこちら。町屋3丁目に「子宝湯」の在る風景-荒川三歩町屋「子宝湯」の今

  • 北千住「えびす屋」の看板が新調された。

    北千住「えびす屋」の看板が新調された。

    北千住の、もう商店が無くなった路地です。鰻を焼く油がガラスを曇らせます。「えびす屋」の看板が新調されました。こちらが表側です。ずっとヒビが入った看板が新調されました。服装が麻の薄黄色になりました。「エビスビール」と同じデザインです。エビスビールの数百本に一本、魚篭にも鯛が入ったラベルが貼られた瓶が有ります。「ラッキーエビス」です。そのデザインそのままです。二つの商店街の角地ですが、もう両方とも商店街組合は活動している様子がありません。街頭も撤去されました。そんな中、営業を継続しています。「ラッキーエビス」の福が訪れますように。北千住「えびす屋」の看板が新調された。

ブログリーダー」を活用して、荒川三歩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
荒川三歩さん
ブログタイトル
荒川三歩
フォロー
荒川三歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用