人生最後に残るものは愛、性、そして 食と酒 地位と名誉はいずれ消えて行く運命
今住んでいる所は東京といっても港区白金高輪台地区です 活動範囲は白金高輪台地区は勿論 主に銀座、六本木、品川、五反田で 川崎ラゾーナにはよく出掛けます 石川は海の近くで育ったので見栄えより 味を重視します 高校は金沢 大学は横浜で今は東京で 随分いろんな所を巡りました 本も書いています
白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きー熱海の芸能人御用達の中華
白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きー熱海の芸能人御用達の中華マスコミに流れる熱海の中華店壱番芸能人Aが皿一杯餃子を注文するといえば芸能人Bぼ今まで食べた事の無い餃子という100%源泉掛け流しの宿泊地に近いこの中華レストラン予約を入れ出かける前菜の一つは蒸し鶏にネギソースをかけったものこれは美味い期待が持てるでも前菜の残り二つは普通かそれ以下餃子は芸能人が言うように美味しい主菜の海老のチリソース東京なら殆どの店はソースも残り無く食べるほど美味しいでもこの店は平凡な味でソースまで食べる気がしないレベル次は鮑の料理値段3900円熱海は鮑が得意らしいが折角の高級食材なのにこれも平凡最後の焼き蕎麦はなんとか普通のレベル芸能人が餃子餃子という理由がわかる餃子しかない白鳥麗奈―愛と性の形シリーズは一冊100円から150円...白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きー熱海の芸能人御用達の中華
白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きー清水市場場内のマグロ
白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きー清水市場場内のマグロ今の東海道新幹線は東京品川新横浜に必ず止まる行きも帰りもだ先日白金台から高輪に引っ越した品川駅がさらに近くなり新幹線は便利な乗り物になる今白金台、高輪は品川再開発でバブルだ高額物件が飛ぶように売買されている実質賃金が2年連続で減少しているにも拘らずだ安保問題以前元内閣法制局長官が今は憲法解釈ギリギリまできているといっていた現行の内閣法制局長官は違うのか日本は経済も政治も確実に変わって来ている三保の松原勿論読者も知る風光明媚な場所だ静岡まで新幹線でゆく東海道線で東京側に戻り、清水駅に出る清水駅を出ると長く続く2階建ての通路が長く伸びる人はいない極論すればいないのだ何処に行っても人だらけの東京とは違うその先を行くと幾つかのレストランと販売店で成り立っている...白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きー清水市場場内のマグロ
白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きービストロキフキフフランス料理はコース仕立てて考えると前菜、スープ、メインの魚料理、肉料理、デザートとなるコース好きの日本人西洋人はコースを選ぶ人は少ないと聞く自分で食べたいものは自分で決める人が多いのだ私の考えは後者に近い体調により量も変わる好きなものを組み立ててゆくとフランス料理も結構楽しめるフランス料理はしつこいほど料理名が長いxxの魚のxx添えのxx仕立てという風に蕎、麦鰻、寿司、天麩羅の類ではこんなに長い料理名はないでも料理名だけで料理の中身を推測でる意外に親切な人種なのかもしれない西洋人も馬鹿にしたものでもないいやそうしなければ成り立たない社会なのかもしれないビストロキフキフここはテレビでも見かけるフラン料理の店だ高輪支所と同じビル内にある内装が足りない、図書館...白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きービストロキフキフ
白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きーハンガリー料理東京の楽しみの一つに各国料理がある民族ごとに特色があり香辛料が違うそれが各国料理の楽しみの一つだ住んでいる場所の五反田側にはペルー料理、ベトナム料理がるそれらは量も多く独特の香辛料を感じるレベルの高い料理だ一方反対側桜田通り(国道1号線)を三田側慶応側に下ってゆくとハンガリー料理パプリカドットフがある高輪支所の近くだ日曜の昼店に入るランチは週末はやっていないらしいそれが幸いしたスープが釣り下がりの鍋で出てきたこれは驚きだったフランス流の皿に入ったスープを想像したがこれだけでもハンガリー料理の店に来たかいがあるというものだハンガリー料理はもともと遊牧民のマジャル人の料理が主流になる昔は本当に鍋の下から火で煮たのだろう次に注文した煮込み料理は火を囲んで食べる人々...白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きーハンガリー料理
白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きーはし本以下は有楽町線の車内の光景だ袋の中を見る子供グミが無い乳母車の弟に殴りかかる兄其れを止める母親一見微笑ましい光景だが当人達は真剣だ兄弟は他人の始まりその諺を地で行く光景だミシュランの星つきの鰻屋さん“はし本”は有楽町線江戸橋駅が最寄り駅だ石切橋を渡った2軒目にあるこの辺りにもう一軒石ばしという鰻屋さんがありその時目に入った鰻屋さんだ石ばしがミシュランになった時この店に同情したがそれから何年後かにミシュランになりほっとしたことを覚えている昔神田川はこの辺りでは江戸川といったらしい非常に地味で江戸時代にタイムスリップしたような鰻屋さんだ大磯のある有名鰻屋さんの半額、しかもサービス料も無いあるのがおかしいのかもしれない東京のトップレベルの鰻屋さんには共通点があるそれはどの...白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きーはし本
白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きーかんだやぶそば火事で消失した“かんだやぶそば“再開後のかっての行列は見当たらないようやく落ち着いてきたのだ入り口に女性が立ち案内してくれる椅子席か座敷か聞かれる椅子席にした壁際には女性が数人立ち注文など素早く対応してくれる新しい分従業員はよく配置されている名物の勘定場の女将さんの抑揚のある声が届かない広くなったのか、いや場所的なものだろう蕎麦味噌そして鴨のロースも美味いそうやってビールを飲んだ後冷たい蕎麦が運ばれて来る東京の老舗の蕎麦屋さんの“いき”が感じられる食事だった白鳥麗奈―愛と性の形シリーズは一冊100円から150円でアマゾンから販売されていますipad,iphoneからもアクセスできます宝水博士ー理想のダイエットー300円https://www.amazon.c...白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きーかんだやぶそば
白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きー共水鰻風邪をひいたあと体力ずくりに鰻屋に出掛けるこの場所から恵比寿ガーデン辺りまでプラチナ通りを通ればタクシーで千円以下で行ける途中テレビで今話題の白金のドンキホーテの前を通る昨日買ったすき焼き弁当を思い出す松坂牛で有名な朝日屋が入っているというのですき焼き弁当を買ったがこれがしょぼい、固い肉だったドンキさん、開店当初だけでも柔らかな松坂牛でお願いしますよでないとつぶれる事実白金は他の場所の人は知らないだろうがすし屋、コンビニ始めとにかくつぶれるそうこうしているうちに恵比寿松川に着く共水鰻大井川で育てたた特別の養殖鰻らしい都内で扱っているのは30数軒しかないという養殖鰻の高級品共水鰻使用というので期待した意外に身が薄い期待外れか、期待以上か判断は食べた人にしか出来ない幸福...白鳥麗奈―愛と性の形―食べ歩き飲み歩きー共水鰻
「ブログリーダー」を活用して、白鳥麗奈ー作家と食い道楽さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。