chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
19面相のみんゴル日記 https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

19面相のみんゴル日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/28

arrow_drop_down
  • のろのろ台風。早く通過して欲しいデス。

    おはようございます。まだ台風が来ていません。今のうちにとお昼を買いに出たのですが、暑かったデスよ。。あといつもよりも走っている車の数が少ないように感じました。その道すがら、新富士駅へと行ってみました。やはり電光掲示板消えてますね。東海道新幹線、三島-名古屋間で運休です。新富士駅はその間の駅だから、駅のホールには誰もいませんでした。外に出て富士山を見ると黒い雲が広がってました。帰って来てからテレビの台風情報を見ると新幹線が午後から三島-東京間で本数は少ないですが「こだま」が動くとのこと。でもこれから台風が来る方向だからまた止まるかもしれません。きのうと同じく、早く台風が通過して欲しいと思う19なのでした。のろのろ台風。早く通過して欲しいデス。

  • 明日は部屋でゴロゴロですね。

    おつかれさまです。金曜ロードショー見てました。ラピュタ。オモシロかったですね♪あと声優さんたちの声が天国に行かれた方たちが出ていたので、懐かしく感じてしまいました。いつも思うのですが、滅びの言葉ってどうやって伝えたのでしょうか?さて、きょうも台風でしたが、明日も台風。交通機関は計画運休。ドコにも行けませんね。明日は部屋の片づけと、積読本を読むのと、買ってあるマジックの本を読もうと思った19なのでした。明日は部屋でゴロゴロですね。

  • 台風早く通過して欲しいです。。

    おつかれさまです。いまは雨音が小さく小休止状態です。台風の影響はこれからでしょうか?朝のテレビで九州地方が豪雨で線状降水帯も発生したとのこと!お昼に九州のラオウさんにメールしたら、前が見えない豪雨で、早めに帰ってきましたと連絡がきました!九州まだ大雨のようなので気を付けて下さい!あと帰ってからテレビを見ていると静岡の方も次から次へと警報が画面に出てきて新幹線も電車も動かず!道路の方も通行止めになったようで大変なことになってきてます。台風。まだ九州なんですよね。土日は部屋でおとなしくしていようと思った19なのでした。台風早く通過して欲しいです。。

  • 富士山の灯り。ちょっと心配です。

    おつかれさまです。きょうのお天気は曇りでした。きのうのお天気予報では、大雨が降りそうだったのですけど雨は降らず良かったです。でも、明日のお天気は大荒れの模様。会社に行くのが大変そう。そうそう。九州の方に行ったラオウさんにメールをしたら、すでに大変なことになっているとのことでした!ご安全に!さて、きょうの日記を。帰ってくるときに富士山を見ました。丁度雲が流れてキレイに見えてます♪で、灯りが見えました。富士山5合目辺りでしょうか?明日台風だから今から登るのかな?それとも明日??遭難とかが心配です。で、その灯りの上の方にも灯りが!弾丸登山?!こっちも大丈夫かな??お天気が悪くなるときには山に行くのは考えた方がいいと思う19なのでした。富士山の灯り。ちょっと心配です。

  • お散歩~雨の高砂・夏の蔵開き♪富士宮

    おつかれさまです。台風が近づいているのでお天気悪かったですね。もっと大雨だと思っていましたが、それほどでもなく。明日、明後日が大変かもしれません!もしかすると停電もあるかもしれないので充電はしておきます。さて、土曜日の午後からお散歩を。写真は少ないです。大雨でしたから!午後3時半から開始の蔵開き。一緒に行ってくれるハルさんと富士駅で待ち合わせ。身延線に乗って西富士宮駅に。まだお天気は曇りで雨は降ってはいませんでした。そして西富士宮駅から高砂酒造さん。開始から20分位しか経っていないのにもう満員でしたよ!!入り口でおちょこを買って無料試飲の方へと行ったのですけど、人が多すぎて多すぎて!!前2回のときよりも多かったと思います。たぶん、富士宮以外から来ている人が多かったからではないでしょうか?無料の方も長蛇の列...お散歩~雨の高砂・夏の蔵開き♪富士宮

  • 嵐の前の静けさの富士山です。

    おつかれさまです。きょうは台風が近づいてましたが、晴れたり曇ったりしてましたね。外に出ると湿度が高くってヘナヘナとなってました。更に午後はほぼ動きっぱなしで土曜日のお散歩の続きを書く気力がありません。ですので、嵐の前の静けさの富士山写真で。朝はキレイに見えてましたけど、午後から雲で隠れてました。明日から大雨。富士山もしばらくは見れませんね。次見えるのは日曜かな?と思った19なのでした。では、オヤスミなさ~い。嵐の前の静けさの富士山です。

  • お散歩~清水ホビーショー第2回♪清水港

    おはようございます。お天気はまだ悪くなっていませんね。きのうは昼間は曇っていましたが、夕方に大雨が降りました。お散歩は午前と午後したのですが、午後がその雨にあたって、ずぶ濡れでしたね。帰ってきたら寝ちゃってました。では。土曜日のお散歩を。まずは清水ホビーショーへと。こちらは去年から始まったホビーショーで、静岡ホビーショーと違い家族向けが多いです。普通に模型も展示されてますよ。あ、これは!コンバインですね。以前、静岡ホビーショーで見たものと違って色がありよりリアルになってました。あと変わったものも!アヒルは知ってましたが、ペンギンも出たんですね!清水マリンターミナルの方は鉄道模型が走ってました♪これは懐かしい清水市内線の風景♪あと離れた場所に昭和レトロRCカーハウスがあるということでしたので。そこに行く途中...お散歩~清水ホビーショー第2回♪清水港

  • トトロを見ると思い出します。

    おつかれさまです。トトロ見てました。風景が懐かしく良かったです♪そういえば、トトロって何の生き物なんでしょ?見ていると、やはり、ありんこ路先生の旅先の風景を思い出します。あのバス停は今もあるのでしょうか?https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20220819もう1つ。トトロで思い出す風景。お散歩~車から見えたものを探して♪蒲原ー由比。https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20230812制限速度で運転していれば気づくはず??探せば他の場所にもいるかも?と思う19なのでした。さて、明日は晴れて欲しいです。せめて曇りで雨はなしということで?トトロを見ると思い出します。

  • 土曜日のもう一つの予定です。

    おつかれさまです。カミナリ鳴ってますね。強くないけど雨が降っている音がします。夕方は急に強いゲリラでした。止んできたので帰ってきましたが。カミナリ・ゴロゴロは怖かったです。さて、きょうの日記を。きのう言ったもう1つのイベントについて。今週土曜日に開催されるんですよ。富士宮の高砂酒造さんの夏の蔵開き♪2回ほど訪問しているんですよ。お散歩~高砂・夏の蔵開き2022♪富士宮https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20220731お散歩~高砂・夏の蔵開き♪富士宮。https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170730日記を見返してみると7月末に開催してたんですね。去年は8月末でした。富士宮の駅まで行って大雨で断念したんです。。今年もお天...土曜日のもう一つの予定です。

  • 週末晴れて欲しいですね。。

    おつかれさまです。お天気曇ってましたけど、熱気が下がらず暑かったデス。、帰ってくるときには雨は降りませんでしたけど、カミナリが鳴っていて、怖かったですよ。週末土曜日は雨が降らないといいのですけど。。土曜日は清水でホビーショーがあるんですよ。去年見に行ってます♪お散歩~第1回清水ホビーショー♪清水港https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20230813今年も行く予定なのですけど、この後にも行きたいところがあって、そっちの方が雨に降られそう。小雨なら決行。大雨なら??なるべく雨が降らないで欲しいと思う19なのでした。行きたいところは明日に。ではでは~。週末晴れて欲しいですね。。

  • 東海道新幹線・鉄推し!スタンプ♪

    おつかれさまです。テレビを見た後に、またマジックの復習をしていて、こんな時間です。思い出せませんでしたが、他のマジックの方を思い出してこやれば!となっていました。さて、きょうも日記を書く時間が短いのでカメラの中にある写真で。静岡駅に行ったとき、新幹線乗り場の入り口にスタンプ台がありました。東海道新幹線60周年記念のオリジナルスタンプでした。東海道新幹線の各駅にスタンプがあるとのことでした。とりあえず静岡駅ゲット♪なんか新幹線内でクイズに答えるとドクターイエローの体験乗車が当たるようです!で、静岡から新富士駅に帰って来たのですが、スタンプ台が見つかりません?スタンプ台はドコなのか?また駅に行ったときに探そうと思った19なのでした。東海道新幹線・鉄推し!スタンプ♪

  • お散歩~出口があるなら!?

    おつかれさまです。ちょっと土曜日のマジックの復習をしていました。1つは大体できるようになりましたが、もう1つは手順を通して覚えていなく途中で、あれ?となってました。。う~ん。次回もう1度見せてもらう??さて、日記を書く時間も短いのでお散歩のときに見つけたものを。出口のバス停です。いつもと違うルートを歩いていて見つけました。これを見ると、やっぱり入口があると思うのですが、どうでしょ?近場を歩いたときに探してみようかな?と思った19なのでした。お散歩~出口があるなら!?

  • お散歩~熱々!駿府城夏まつり!静岡市

    おはようございます。朝方、雨の音で目が覚めました。今は止んで曇っています。雨が降ったので少し涼しくなってくれたらいいですね。さて、きのうのお散歩を。午前中のマジックお勉強の後に駿府城公園へ。駿府城夏まつりが開催されていたので。開始時間が午後2時からでしたが暑すぎデス。お店の方は人がまばらでしたね。ところどころにあるテントや気の日陰に入っている人が多かったです。ステージの方は盛り上がっていたようで声が響いてました。傘の並んだアンブレラスカイ♪キレイでしたけど、直射日光があるので通るのはパスしちゃいました。通ったのは風鈴回廊♪風鈴の音がチリンチリンと涼しく感じました。あと水てっぽを使った駿府城水合戦。見ていて涼しかったですね♪でも暑さはマックス状態!!もう限界!退避!!となった19なのでした。お祭り。きょうも...お散歩~熱々!駿府城夏まつり!静岡市

  • 昼間暑すぎデス。

    おつかれさまです。ちょっと、きんもくして飲んで来ていますので眠いです。いつもなら写真数枚のパターンですけど、その気力も出ないので文字だけで日記を。きょうはマジックお勉強の日で静岡ヘ。終わって教室出た途端の温度差でヘナヘナ。そんな中、駿府城夏祭りに行ったら、更にシオシオになりました。。暑すぎデス。トンボが飛んでいるのにまだまだ暑いので熱中症には注意と思った19なのでした。では、オヤスミなさ〜い。昼間暑すぎデス。

  • 計画運休の新富士駅です。

    おつかれさまです。聲の形見てました。やっぱり涙が出ちゃいました。皆が相手の気持ちを考えて思いやりの心で繋がりますように。さて、きょうの日記です。お昼に新富士駅に行ってきました。計画運休しているということでしたので。予想通りに人がいなかったです。掲示板の運行表も消してました。一応対応用に窓口は開いていましたね。あと、お土産物屋さんは閉店してました。こんな風景はコロナ以来です。明日はマジックお勉強の日なので動いていて欲しいな。と思った19なのでした。計画運休の新富士駅です。

  • 明日から平常運転です。が•••。

    ただいまです。お盆から帰還しました。きょう書く時間がないので短めに。地震臨時情報もひとまず終わって、通常通りに移動ができそうなのですが、明日は台風の影響によりまだ出歩くのは大変そうです。土曜日はマジックのお勉強の日なので、早めに通過して平常通りに電車が動いて欲しいな。と思う19なのでした。明日から平常運転です。が•••。

  • 富士川橋さんと安倍川橋さん。とも100周年!!

    おつかれさまです。ゴロゴロお盆です。お昼に買い物に出ましたが、往復するだけで汗だくでした。で、歩いているときにトンボを見ました。まだ残暑キビシイですが、季節は秋に近づいている?さて、きょうの日記を。ネットを見ていたら富士川橋さんが100周年とのこと。そんなに経つのですね。富士川橋さん。よく通る?ので、そんなに古くからある橋だと思っていませんでした。で、ふっと静岡の安倍川橋さんは富士川橋さんよりもっと前にできたか?ということです。安倍川橋さんもよく歩いてますから?安倍川橋さんの方が年上と思ったのですが、調べてみると同じく100周年でした!ちょっと驚きです!同じ頃にできていたんですね!!そうそう今を昭和で表すと99年!!来年は昭和100年デス!!来年は昭和100周年のものがいっぱい出てきそうと思った19なので...富士川橋さんと安倍川橋さん。とも100周年!!

  • トレンドはおじさん。おっさん♪

    おつかれさまです。お盆で家の方に帰っております。台風の影響できょうも暑いですね。お天気予報では東海地方は金曜日が大荒れで土曜日も交通機関に影響が出そうです。土曜日は月一マジックのお勉強の日。電車は大丈夫であって欲しいデス。さて、いつものようにお盆はドコにも行きませんので、これもいつものごとく、ゴロゴロしながら本を読んでます。最近買った漫画の本はこれですね。「悪役令嬢転生おじさん」と「片田舎のおっさん、剣聖になる」♪おじさんの方は、相変わらずオモシロいです♪魔法物理学、魔法幾何学、魔法心理学。マジックの考え方に通じるものがある?おっさんの方は対決が熱い!!「あっち側」と「こっち側」わかる気がしました。両方ともアニメ化されるんですね♪オリンピックでも無課金おじさんとかスゴイ人が出ていました。時代は「カッコイイ...トレンドはおじさん。おっさん♪

  • 静岡と言えば?静岡駅にて。

    おはようごうざいます。きょうも暑いですね。きょうは山の日なので、明日は振替休日でお休みです。いつものことながら、ドコにも行く予定はありませんので、ゴロゴロで過ごします。日記はいつもなら土曜日のお散歩を書くのですが、歩いていないのでスポット的な写真を2枚。静岡駅に行ったときに、新幹線60周年のモニュメントが飾ってありました。うなぎに富士山。お茶にサッカー。あれ?みかんがない?静岡と言えばみかんも入ると思うんですが?新幹線の車窓から見える風景がメイン?でもそれだとサッカーが見えるグランドとかありましたっけ??静岡県は横に長いから、どこかにあるかも?と思った19なのでした。静岡と言えば?静岡駅にて。

  • こだまの方が空いている!?

    おつかれさまです。きょうも暑い日でした。お散歩の方はきのう飲んでいたので歩かず。買い物へと行くことにしました。まあ、地震の影響も知りたかったので。東海道本線=在来線の方は遅れもなく通常通り。でも乗っていた人は多かったです。身延線の方は特急「ふじかわ」が運休してました。富士宮までの方は確認をしなかったですが平常運転のようでした。で新幹線の方なんですが遅れてましたね。だいたい8~10分遅れでした。で、近くに新幹線の混雑率が出ていたんですけど。あら?「こだま」の方が混んでいない?そして買い物をした後に見たら更新されていたんですけど、やはり、「こだま」の方が混んでいなかったですね。じゃあ、帰りは新幹線でと乗りました。駅はいつもよりも混雑してましたが、席に座れました。なんで「こだま」が空いていたのか?やっぱり帰省と...こだまの方が空いている!?

  • ご無沙汰です。ミャーさん♪

    おつかれさまです。きんもくせいさんで飲んできております。帰ってくるときに、きんもくの横を通ったら突然!「茶話ちゃん!飲もう~♪」との声。え?どこから?と見たらきんもくせいさんから。読んでいたのはミャーさんでした!御無沙汰してます。こちらに戻ってきたんですね♪で、お店の中に入ったら、知っている人が他にもお二人!!もう懐かしい話から、笑える話、お仕事の話で盛り上がっちゃいました♪そして飲んでいるときに一斉にあの音!結構強く揺れてましたね!震度は3です。飲んでいても結構ドキドキしました。テレビで地震のニュースを見ながら、「お盆に新幹線で帰るので止まったら大変!」と言ってたら新幹線が止まってました!!その後はまた懐かしい話となり、時間も遅くなってきたので飲み会終了。また今度飲み会をやりましょう!とお開きとなった1...ご無沙汰です。ミャーさん♪

  • 初めての巨大地震注意報です!!

    おつかれさまです。帰ってくるときに宮崎の方で大きな地震が発生したとのこと。戻ってテレビのニュースを見ると、夕方4時43分頃に宮崎県で震度6弱!!周りの県も震度が高かったです。九州にいるお友達。大丈夫でしょうか?そのニュースを見ていると南海トラフの文字です!え?なんで??地震が起きたところが南海トラフの南端。だから出たんですね。で、テレビを見ていると南海トラフ巨大地震との関連があるか調査中とのこと!そして19時15分頃に初めての巨大地震注意報!!普段通りの生活でいいそうですが、いつ起こっても大丈夫のように、地震への備えをして下さい。何も準備をしてないデス。とりあえず携帯の充電だけはしておいて、週末に防災用品を準備してみようと思う19なのでした。初めての巨大地震注意報です!!

  • 経験者は語る!?「富士山は見るもの」です。

    おつかれさまです。雨の音はしませんが、カミナリ様の“ゴロゴロ”音は遠くから聞こえてます。最近、夕方が曇っていますけど、雨降りませんね。降ってくれたら少しは涼しくなると思うのですが。。さて、きょうの日記を。ネットニュースで、富士山でカミナリの事故があったことを知りました。それを見て、思い出しちゃいましたよ。富士山に行ったときのことを。山頂でお天気急変して雨ザーザー。真横でカミナリさまが鳴ってたんですよ!あれは本当に怖かったデス。あと日焼けも大変でした!日焼け止めなんて考えてなくって、降りてきたら首や顔がヒリヒリ!富士山は太陽光をさえぎるものがないので、紫外線がキツイ!!帰って来てから鏡を見たら、顔が真っ黒で肌の皮が剥けてきてました!そんなことを経験したので、「富士山は見るもの」と決めた19なのでした。富士山...経験者は語る!?「富士山は見るもの」です。

  • ありんこ路の風景~夏♪

    おつかれさまです。きょうも暑い日でした。午後から雲が出てきてお天気下り坂?と思ったのですが持ちましたね。雨は明日ふるのでしょうか?少しでも降ってくれたら涼しくなるかな?さて、きょうの日記を。ネタはきのうのテレビです。テレ朝で「この夏行きたい!涼しい観光名所20」をやっていたので見ました。見ていると行ったことないけど、写真を持っているところが出てきました!そう♪ありんこ路先生の風景です♪20の風景のうち10風景行ってますね。思い出して夏に行ったところの写真を見返してみましたよ♪ありんこ路の旅~奥入瀬渓流へちょっとだけ。キモチよか~!https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20100626ありんこ路の旅~虹の架け橋♪黒部の太陽~♪https://blog.goo.ne.j...ありんこ路の風景~夏♪

  • 気になったマグネットです!

    おつかれさまです。きょうは午後からお天気曇りましたが、暑さはそのまま、ムシムシして暑かったデス。これで一雨降れば涼しくなるとおもうのですが。。さて、きょうの日記。暑いのでお散歩で気になった1枚を。巡視艇おきつを見学したときに、何気に伝言板を見たら??何か張り付いてますね。う~ん。なんでしょう?あ!ラーメン?!もしかしたら赤いのお鍋!?結構遊び心あるじゃん♪と思った19なのでした。気になったマグネットです!

  • お散歩~清水マリンフェスタ。たかなみ&おきつ♪

    おはようございます。きょうも朝から暑いです。一雨来てくれたら涼しくなりそうですが、無理かな?さて、きのうは暑い中、清水港へお散歩を。そう。清水みなと祭りのイベントで港に船が来ているんですよ。今回は海上自衛隊さんの護衛艦「たかなみ」が来ていました。この前見に来たときは高波で遅れたんですよね。今回も予約なしでスムーズに乗り込めました。そうそう、後方甲板はこんな感じです♪そして船首の方に。コースは操舵室に行くのかな?と思いましたがそのまま船首です。たぶん操舵室に行くコースはネットでの申し込みですね。砲台。いつ見ても大きいと感じます。ということで見学終了。次は、隣の海上保安庁さんの巡視艇「おきつ」へ。行くときに放水のイベントやってました。涼しそう♪「たかなみ」よりも「おきつ」の方が人います??人の列が長かったのは...お散歩~清水マリンフェスタ。たかなみ&おきつ♪

  • お散歩~熱々ヘナヘナ。

    おつかれさまです。ちょっと、きんもくしてきています。酔いが回って眠いです。ほぼ午前中のみのお散歩。歩いた歩数はそんなに多くないのですが、やっぱり暑さでヘナヘナです。ということで、土曜日のパターンで写真を1枚。向かったのは清水港。混雑なく見学できました。前に来たときは高波で遅れたんですよ!「たかなみ」だけに??ということで眠気がMAX。オヤスミなさ~い。お散歩~熱々ヘナヘナ。

  • 宿題多い小田原です。

    おつかれさまです。きょうも暑い日でした。明日も同じくらいの暑さ。お散歩には日焼け止め、日傘を持って行こうと思ってます。あ、突然の雨避け用にゴミ袋も持って?さて、きょうの日記を。ザワつく!金曜日を見たら小田原が出てきました♪小田原は割と行く方でしょうか?見ているとまだまだ知らないところが多かったですよ。港の方はまだ未踏の地です。小田原は色々お散歩の宿題が多いところなんです。小田原と宿題は以下の日記に。お散歩~桜さがしに小田原城公園さん。https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20240401お散歩~てくてく小田原♪松永記念館から桜の小田原城公園♪https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190402お散歩~チョコっと小田原♪宿題片...宿題多い小田原です。

  • 安いうな重と気になる味!

    おつかれさまです。きょうも昼間暑かったです。夕方帰ってくるときには、少しだけ気温が下がったようでしたね。帰って来てからテレビを見たらそれでも30℃近いと思います。もう少し下がって欲しいな。テレビと言えば、ローカルの静岡第一テレビで白糸の滝が出てきてました。だいぶお店周りが変わっていて、びっくりでしたよ!!白糸の滝を見に行ったのは2015年の8月。そりゃ、変わるでしょう。。また見に行こうかな?さて、きょうの日記です。お散歩に行ったときに買ってきたふりかけを職場の人に紹介しました。安いうな重♪本物の10分の1!?土用の丑の日はこれで十分??受けるかな?と思っていたのですが、これ以上に皆さんが気にしたのが、ペヤングソース焼きそば味のふりかけ!味を気にする人が続出でした。確かに子供の頃からあるペヤング焼きそば。そ...安いうな重と気になる味!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、19面相のみんゴル日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
19面相のみんゴル日記さん
ブログタイトル
19面相のみんゴル日記
フォロー
19面相のみんゴル日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用