chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おはし日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • パン弁当と朝ごパン

    木曜日のパン弁当木曜日の弁当具はじゃがいもではなくてサツマイモ🍠蒸したサツマイモと焼いた明太子とクリームチーズをマヨネーズで和えてオムレツとサニーレタスと共に挟みました。どんな味かちょっと心配でしたが、甘くてしょっぱくて、以外と美味しかった(*^-^*)今朝の朝ごはんレーズンとくるみのバケットにクリームチーズのせてあとは、目玉焼きにブロッコリー今朝のパンはPascoのオンラインショップで購入した栗原はるみさんのレシピと楽しむL’Oven頒布会で送られてきたもの。お値段は決して安くはないんだけど、栗原はるみとくればハルラ―の私は買わずにはいられないのです(*'▽')ご覧いただきありがとうございました(*--)(*__)ペコリではまたね👋レシピブログに参加中♪パン弁当と朝ごパン

  • 月曜日と火曜日の弁当

    月曜日のサンドイッチ弁当解凍したパンでふわふわではないのでトーストのサンドイッチにしました。具は、だしにもなるすごーく小さなえびを買ったのでその小エビと葱で卵焼きもう一つは、季節外れだけど畑にうまってたじゃがいもを掘って小さなものを煮っころがしにしました。その煮っころがしにハニーマスタードをたっぷりめにぬって。その横のサラダは蒸したさつまいもにリンゴとレーズンとクリームチーズを混ぜて、ヨーグルトとマヨネーズで和えました。デパ地下で売ってるようなデリ風な感じのサラダ(*^-^*)そしてミニトマト火曜日のおにぎり弁当おにぎりの具は、梅干しと昆布赤ウインナー・カニカマと葱の卵焼き・鰯の佃煮大根と豚バラのピリ辛炒め煮(作り置きおかず)小ジャガイモの煮っころがし(サンドイッチにいれたもの・作り置きおかず)瓜の粕漬け...月曜日と火曜日の弁当

  • お出かけ御飯とおうち御飯とお弁当

    雨の土曜日でしたが、用があって知多方面に行ったのでお魚の美味しいお店でランチ海鮮創作酒房湾私は煮魚がメインの定食夫は焼魚の定食お皿もそれぞれ違ってお洒落これは、今晩のおうちごはん蓮根三昧(肉のはさみ焼き・牛肉と蓮根の甘辛炒め煮・きんぴら炒め)お正月前にいただいた蓮根を使ってそして、カルディで買ったチュモッパの素で作った韓国風おにぎりそして今週のお弁当ご覧いただきありがとうございました(*--)(*__)ペコリではまたね👋レシピブログに参加中♪お出かけ御飯とおうち御飯とお弁当

  • 七草粥 と お弁当

    昨日の夕飯お正月に作れなかったおせちを今頃作りました。くるみ入り田作りと栗きんとんさつまいもの量が多かったのでクリームチーズとリンゴを入れてきんちゃくしぼりにもしてみましたエビの甘辛煮数の子それから蕗の煮物鶏と野菜の照り煮(これはOisixsのセット)レモンサワーに生レモンを絞って🍻〆は七草粥出汁でおかゆを作って茹でた七草を入れ、最後に醤油をたらして好きな味加減にしていただきました。七草粥を食べる前にお酒もつまみも普通にいただいていて言うのもなんですが、胃腸をいたわり健康な一年を過ごせれたらと思っています。1月5日から仕事でした。5・6日の弁当ですおせちの残りを詰め込んだ手抜き弁当と焼うどん弁当。ご覧いただきありがとうございました(*--)(*__)ペコリではまたね👋レシピブログに参加中♪七草粥とお弁当

  • 明日から仕事です

    年末年始のお休みも今日までです。明日からまた日常が始まります。今日の夕飯の風景御馳走三昧のお正月でしたがお休み最後の今日の夕飯はおせちの残りとお酒。今夜作ったのは、”蓮根ステーキアンチョビ風味”胡麻油で1cmぐらいの厚みに切ったレンコンと薄切りしたニンニクをじっくり炒めます。両面がいい感じに焼き色がついたら市販のアンチョビ味のパスタソースをかけて出来上がり。パスタではありませんがこの塩味がたまらなく蓮根にも合いますよ(*^^)v夫婦二人の食卓に戻って、テレビを見ながらゆったりと。テレビは「夢対決とんねるずのスポーツ王は俺だ‼」の録画。午後からずーっとこの録画を見ていました。豪華なゲストとスポーツ選手で、ともかく面白いです。今年は、水谷豊さんと小栗旬さんがゲスト。視聴者皆を虜にしてると思います(*^-^*)...明日から仕事です

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございますここ最近あまり頻繁に更新できていませんが、更新の際はいいねいただき感謝です。これからもぼちぼち更新していきたいと思っています。今年も一年よろしくお願いします。最近、頭の体操にと日曜日のクロスワードパズル解いて懸賞に応募しています。去年このお正月パズルで懸賞に当選して図書カードをいただきました。今年も、お正月だからと酎ハイとつまみをいただきがらのんびり解いて、今応募したところです。当たるといいな~(*'▽')ウサギ年にちなんだ和菓子。とってもかわいくて食べるのがもったいないですが、食べますよ^^;長男夫婦にいただきました(*^-^*)こちらは韓国料理のおせち時々食事にいくお店で予約しました。主人が韓国料理が好きなので。思いのほか大量でびっくりです!(^^)!ご覧いただきありがと...明けましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おはし日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おはし日記さん
ブログタイトル
おはし日記
フォロー
おはし日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用