chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大判カメラ日記。
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • 釣り道具を葉山で一元管理をしようと思います。

    熱海の海で「なんちゃって漁師」として頑張っていたのは数年前まででした。海水温の上昇等でそれまで出漁すれば大漁だった事が夢の様に釣れなくなってしまいました(腕もあるのですが)。昨年、東京より葉山町に転居して、日常生活が海の近くになったので「熱海の敵を葉山でとろう」といろいろ情報収集していたのですが、葉山の海は岩礁あるり、砂浜あり、防波堤ありと、何処でもいろいろな魚が釣れそうと結論づけました。また沖釣りも遊漁船屋さんや貸しボート屋さんもあって対応出来そうです。そこで葉山と熱海の両地で管理していた釣り道具を一元管理をしようと、葉山に専用の物置を導入して先日熱海より釣り道具の移管を行いました。まあ熱海での釣りでもタックルを積んで葉山からスタートすることになりますが・・・・試行錯誤しながら頑張りたいと思います。写真...釣り道具を葉山で一元管理をしようと思います。

  • 旧知の写真家。三輪薫さんがキャノンギャラリーSで写真展を開催します。

    旧知の写真家・三輪薫さんから写真展案内が届きました。会場となる品川のキヤノンギャラリーSのURLによると三輪薫さんは「旅が好きで、二十歳前後の頃、当時幅広のザックを背負った「かに族」と呼ばれていた放浪の旅人のまねごとを時々行っていた。二十日間ちょっとで北海道の主な岬と湖を巡ったこともある。僕の故郷は山間の小さな町岐阜県関ヶ原で、小さな頃の冬には背丈ほども雪が積もっていた。実家の横には小さな川が流れ、近くの林とともに子供達の遊び場だった。二十歳過ぎに写真家を目指して名古屋で学び、上京して9年ほどたった頃にフリーになり、車での放浪の旅を再開した。長期の旅は無理だったが、車で寝泊まりしながらの旅は楽しく、自然を満喫していた。実家にいた頃には感動しなかったさりげない自然の姿や表情になぜか惹かれ、カメラを向けていた...旧知の写真家。三輪薫さんがキャノンギャラリーSで写真展を開催します。

  • 家の近くで生うどん、生パスタの製造元を発見。

    サクラの花が咲く先日、家の近くの散歩していて未だ未踏の道路を見付けて歩を進めました。暫くするとオシャレなコンクリート造りのビル一階に「UDONHAYAMA」なる小さなタペストリーを見付け、近づくと「へ〜っこんな場所にうどん屋さんが在るんだ?」と更に店の中覗き込むと、店主らし人がこの場所は食堂では無くて生うどんと生パスタの製造所であることを教えてくれました。何でも有名なお店にも卸しているそうで、ここでは調理品は食べられないけど製造仕立ての生をテイクアウトできるそうです。麺好きの私にとってこんな良い出会いはありません。木箱に入れられたうどんとパスタの見本を見なが、1種類ずつを購入して家路につきましたが・・・・・「美味〜い!」のです。写真は15分茹での太うどんですが、こんなにコシのあるうどんは初めてで、素材の美...家の近くで生うどん、生パスタの製造元を発見。

  • 「くりはま 花の国」のスケールにビックリでした。

    先日、買い物で横須賀のホームセンターまで出かけて来ました。午前中に買い物も終わり、ついでに近くの公園で散歩でも楽しもうと向かいました。その公園は「くりはま花の国」と言い、私が考えていた気軽に散歩する公園のスケールを大きく越えていたビックリするくらいの施設だったのでした。何と昔はアメリカ軍の倉庫だった場所で、山の地形を活かした総面積583,330㎡もある横須賀市立の都市公園なのでした。園内は、コスモス・ポピー園、イングリッシュガーデン、冒険ランド、ハーブ園、遊具広場、レストラン、売店なども在りますが、特筆すべきは身長は9メートル、全長は10メートル、重さ5トンのゴジラ像まで在って驚きました。また園内各所にベンチなども豊富でお弁当を持って一日楽しめそうなのですが、よく整備されたこの公園への入場も無料だったのも...「くりはま花の国」のスケールにビックリでした。

  • 菊池哲男さんの写真展「白馬四季」を訪ねて久し振りの銀座。

    7日の日曜日に写真展ハガキでご案内いただいていた写真家・菊池哲男さんの写真展「白馬四季」にお邪魔してきました。会場は銀座の富士フォトギャラリーでしたので、葉山町から都内に在る某駐車場まで運転をして、さらのそこから地下鉄を利用して会場を訪ねました。会場では菊池哲男さんご本人ともお話が出来て、菊池哲男ワールドを満喫して来ました。ところで、久し振りの銀座はサクラの開花もあったのでより華やかな感じがして・・・・すっかりお上りさん気分も満喫です。昨年までの都内在住時はどこの写真展会場を訪ねるにも、ふら〜っと出掛けられていたのですが葉山在住となると出掛けるにも「エイヤ〜」と気合いを入れてからのスタートのなります。今度の「エイヤ〜」の予定は・・・・・。菊池哲男写真展白馬四季2024年4月5日〜11日富士フォトギャラリー...菊池哲男さんの写真展「白馬四季」を訪ねて久し振りの銀座。

  • 熱海糸川沿いの魚屋屋根で怪鳥を発見。

    熱海サンビーチから糸川沿いを、いつもお世話になっている村越魚店付近まで歩いてきましたが・・・・村越魚店の屋根に怪鳥をを発見です。良く見るとその正体はアオサギなのですね。普通アオサギは警戒心が強くて人がいる所には居ないはずなのですが、買い物客の姿も気にしない様子で張出し屋根で微動だにしません。道行く人も気付いてスマホで写真を撮ろうとしても相変わらずのポーズで写真に収まります。ただ魚店の人が調理中の魚の不要部位を道に投げ置くと・・・・初めて動きがあって、長い首を更に伸ばして、その部位に注目しだしました。人さえ居なければ舞い降りて「いただきま〜す」となるのでしょうが、糸川沿いのこの道では人の通りが絶えません。暫く観察しようとも思ったのですが時間の関係でこの場を後にしましたが・・・・アオサギ君は果たしてあの美味し...熱海糸川沿いの魚屋屋根で怪鳥を発見。

  • 変貌する熱海ですが・・・この先どうなるのでしょうか?

    久し振りに熱海サンビーチ周辺の散歩をしてきました。この日は平日だというのに相変わらず観光客の姿が目立ちます。それも若い人が多いと感じるのですが春休みを利用した人達なのですかね?ところで今日の写真はサンビーチと国道135号に接するホテル・マンション群が映ったものですが、10年以上前と比べると大きなパールスターホテルが完成し、隣接する長い間廃墟となっていた場所にも現在は建設進行中です。更にニュースでは女性に人気のホテルミクラス、老舗のホテル桂も昨年で営業を終了し新たな建築計画中があると聞きました。その他にも熱海各所で新たな建物やお店が誕生し・・・・正に熱海バブルの感があります。確かに東京から40分程で熱海に来られますし、海と自然が豊富なのですから人気になるのも頷けますが・・・・少し残念なのが外国人による購入も...変貌する熱海ですが・・・この先どうなるのでしょうか?

  • 伊豆稲取で大きな「超完熟いちご満足BOX」を購入しました。

    昨日のブログの続きです。大室山のある伊豆高原より更に南に自動車を20~30分走らせると伊豆稲取と言う町があります。そしてこの町であまにも有名なのがキンメです。正確には金目鯛と言う水深200~800mに生息する深海魚で刺身や煮付けなどどんな食べ方をしても美味しい高級魚です(私も熱海で釣った事がありますが)。ここのキンメは「稲取キンメ」と呼ばれ第1級のブランド魚として有名なので以前に何回かここを訪れて食したこともあります。ただ今回この伊豆稲取を訪れたのはキンメが目的でなくて、その目的はズバリ「イチゴ」なのでした。昨年この地を訪れ「稲取漁港直売所・こらっしぇ」に立ち寄りました。その時に購入したのが「超完熟いちご満足BOX」と言うメチャクチャ大きな箱に入った紅ほっぺの詰め合わせだったのです。通常果物屋さんで売られ...伊豆稲取で大きな「超完熟いちご満足BOX」を購入しました。

  • 伊豆・大室山のサクラを満喫してきました。

    今週初めにサクラを求めて伊豆の大室山周辺に出掛けて来ました。伊豆高原桜並木(写真4枚目)は未だ少し早いながらもサクラの街道を走ってるだけで春を感じます。また目的地でもあった大室山さくらの里は約40000㎡の広大な敷地に約40種類・1000本の桜が植えられていて、大室山をバックに咲き誇るサクラに圧倒されます。またこの日は平日でもあったので観光客の姿はそれほど多くなくサクラの里園内をゆっくり歩きながらお花見が出来ました。それでもですが、園内ですれ違う人々の殆どがアジア系の外国人だったことに驚きでした。インバウンドの人達ってどの様にして、交通事情も良くないこんな地方のサクラ開花情報を入手しているのだろうと不思議に思ってしまう伊豆のサクラ散策でした。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズ...伊豆・大室山のサクラを満喫してきました。

  • 庭にある沢山の草木に花が咲いています。

    いや~っ、ここ数日は暖かな日が続きますよね。また早くも夏日になっているとの声も聞こえます。この暖かさのせいか庭の草木にも可愛い花が目立つ様になりました。濃いピンク色のハナモモも青い空に似合います。玄関脇のシャラの下に植えていたチューリップも満開です。その他各所に点在する黄、赤、紫、白の花も待ち望んだ春を楽しんでいる様です。こんな自然環境の中でガーデンチェアに座りコーヒーを飲んでいると心が安らぎます。ただこの様な状況にどっぷり浸かってしまうと仕事を行おうとする気持ちが減少していることも実感して・・・・仕事に手が付きません(反省)。ホーホケキョ、ツミツミツミ、ピーピーピーと小鳥たちの声もよく通るようになりましたので庭の木に巣箱を追加設置してみました。こんな行動ならば直ぐにでも身体が動くのですが・・・仕事となる...庭にある沢山の草木に花が咲いています。

  • 菊池哲男さんから写真展・四季白馬の案内が届く。

    株式会社ワイズクリエイトを閉業し、個人事務所ワイズクリエイトオフィスに組織替えした現在も富士フイルムスクエア、ポートレートギャラリー、ギャラリーシリウスなどから写真展案内が届いています。嬉しい限りの対応と思っていますが、やはり葉山町からの訪問時間が掛かる事なのからギャラリーに訪れるのは減っています(ゴメンナサイ)。もちろん写真展DMには写真家個人からの案内もありますので・・・この場合は極力会場に伺うように努力しています。そんな中、写真家の菊池哲男さんから「菊池哲男写真展白馬四季」の案内を頂きました。メッセージに「お元気ですか?ぜひお立ち寄り下さい!」ともありますのでスケジュールに入れたいと思っています。菊池哲男さんとのお付き合いも長いですが、特に事務局運営をしていたマミヤカメラクラブの会報誌の巻頭特集にお...菊池哲男さんから写真展・四季白馬の案内が届く。

  • 箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川の時代にタイムスリップしてきました。

    前回のブログ・逢来橋を読んで頂いた日本リンホフクラブ初代会長の清水実さんから「逢来橋は私が風景写真を始めた頃の被写体の一つです」とお便りがありました。逢来橋の関連話もありましたが、確か清水実さんは静岡県島田市に在住されていた時期もあったんだと思い出しました。お便りを頂きありがとうございました。さて今日のブログも逢来橋より自動車で5分程にある大井川川越遺跡についてです。昔から「箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川」と言う言葉がありますが。江戸時代、旅人が大井川を渡るためには人足に肩車をしてもらうか輦台(れんだい)という御輿の様な乗り物に乗り担いでもらっていましたが、この「川越し」の川会所(料金所)や人足の番宿(待合所)などの風景を再現したのがこの遺跡でした。自由に出入りできる建物の中を覗きながら歩いて...箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川の時代にタイムスリップしてきました。

  • 日本で一番長い木造橋・逢来橋897mを往復する。

    以前から「一度は見てみたい」「一度は入って見たい」と思っていたのが四万十川に架かる沈下橋です。何でも本流だけでも8つほどの沈下橋が在るそうですが、中でも高瀬沈下橋は約232mもあるそうです。ところで先日、静岡市に在る久能山東照宮に行った時の事ですが、久能山東照宮より比較的近い島田市に日本で一番長い木造橋が在ると聞いたので少し足を伸ばして行って来ましたよ。その橋は「逢来橋」と言って1879年に建てられた長さが897mもあるギネスブックにも登録されている木造橋なんですね。橋の前に立つと大井川を渡った遠く彼方に橋の終点が点になって見えますが、これって全てにピントの合った写真を撮るには大判カメラしか無いと職業柄思います。橋を渡る100円の協力費を払って、いざ出発ですが・・・・歩けども歩けども対岸に着きません。中間...日本で一番長い木造橋・逢来橋897mを往復する。

  • 弱った膝対策にサイクリングマシーンを導入。

    先日のブログでもお伝えした様に「情けない膝」「根性の無い膝」の対策をいろいろ考えました。歩いたり、走ったりして膝の筋肉を付けるのが良いと思うのですが、巨大デブの体重を支えるのがあまり良くないとも聞き、体重のかからない膝運動に最も適していると言われるサイクリングマシーンの導入を検討しました。ところがサイクリングマシーンって大きくて、重くて、高いのですね。そこで折り畳みが出来る廉価版国産品を見つけ出して思い切って購入しました。そのマシーンが写真一枚目ですが、単機能ながら私の行いたい運動には適していますので、毎朝夕に運動を始めました。目標では数ヶ月で何処の階段の上り下りも苦にならない膝を作り上げるつもりです。さてその結果は・・・・?ところでワイズクリエイト時代からのお客さんである滋賀県在住の松居直和さんから写真...弱った膝対策にサイクリングマシーンを導入。

  • 念願の久能山東省宮に参拝するも膝が・・・・。

    会社員時代の出張で苺狩り看板が多く立つ海沿いのこの道を何回か走っていて「こんな所にも東照宮があるんだ、一度訪ねたい」と思っていた時から20〜30年も経った先日にやっとこの地を訪ねることが出来ました。正確には静岡県静岡市に在る久能山東照宮と言い、徳川家康公をご祭神としておまつりする全国東照宮の創祀です。権現造、総漆塗、極彩色の御社殿は江戸初期の代表的建造物として国宝に指定されてる事も知っていましたので興味津々たるものがあります。ただ海沿いの道から高く聳える東照宮に辿り着くのは、現在の膝痛状態で・・・・大丈夫かな?と心配もあったのですが、日本平からロープーウェイで下って訪ねることが出来るを知り今回のチャレンジとなりました。写真2枚目以降が久能山東省宮のを写したものですが・・・・感激ですね。特にその荘厳な造りと...念願の久能山東省宮に参拝するも膝が・・・・。

  • 次の雪に備えて今のうちに雪止め工事を発注です。

    皆さん、先月5〜6日に降った雪を覚えていますか?葉山町は温暖なので雪は積もらないと聞いていたのですが写真1枚目の様に周りは銀世界に変わりました。そして驚いたのが屋根に積もった雪でした。夜中にズズズズ〜と屋根を滑り落ちた雪が地面に落ちてドサッと大きな音がしました。普通屋根には雪止め器具が設けられていて大量の滑り落ちを防ぐのですが・・・・前述の様に葉山町は雪が少ないとのこともあって廻りの家も雪止め器具を設けているケースは極端に少ないのでした。そこで次の冬に備えて業者さんに雪止め設置工事を頼みましたがその様子が写真2〜4枚目です。プロは仕事が早く数時間で雪止め器具の設置が完了で次の積雪には大量の雪が滑り落ちるのを防いでくれると思います。気候変動で今まで大丈夫も、いつの間にか変わってしまうのですね。ただ余計な出費...次の雪に備えて今のうちに雪止め工事を発注です。

  • 我が家に沢山のシジュウカラがやってくるようになりました。

    以前のブログで散歩途中に愛鳥家の方からシジュウカラの巣箱を頂いた事を書きました。巣箱は玄関横のシャラの木に括り付け、ペットボトルを加工した給餌器もその下に設けました。ただ数ヶ月経っても庭や玄関周りに来る鳥はスズメが主体で目的のシジュウカラの姿を認める事は出来ませんでした。そこで今まで給餌台に置いてたアワやヒエを小さなヒマワリのタネに少しずつ変更してみたところ、給餌台にシジュウカラを認めるようになりました(やったぞ!)。シジュウカラはその姿と動き、更に鳴き声が可愛くて、すっかり虜になってしまいました。そしてもっと近くで見る事ができないかとテラスに置いてあるガーデンテーブルの上にヒマワリのタネを撒いておくと、写真3枚目の様にテーブルの上にも来てくれるようになりました(それも多い時は6〜7羽も)。私がリビングル...我が家に沢山のシジュウカラがやってくるようになりました。

  • 西側庭に木製フェンスを増設しました。

    庭の西側フェンスが低くてなっているのが気になって、新たなフェンスを増設しようとホームセンターで一番安い杉材を購入してきました。杉材をそのままフェンスにすると雨などで腐ってしまいそうなのでガスバーナーで1本1本に焼きを入れるのですが50本近くもあるのでその作業は大変です。1日かけて焼きを入れた後に庭に杉材を等間隔に並べてステンレスビスでこれを止めて行きます。やっと形になったのが写真3枚目の2分割フェンスです。これを西側庭に運び固定したのが写真4枚目になります。まあこのくらいの作業ならば高齢者の私でも出来るのでした。ただ一番の難儀はホームセンターからの木材輸送なのですね。まだまだ色々なものを作りたいのですがか木材輸送をどうするかですね。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト...西側庭に木製フェンスを増設しました。

  • 佐島漁港で地魚を扱う魚屋さんを訪ねる。

    以前のブログで「葉山町に昔在ったさなか屋さんが無くなってしまった」と言う残念な話を書きました。更に関連話として隣接する逗子市の小坪漁港前に地魚を扱う魚屋さんを見付けて喜んだ話も紹介しました。そして今日のブログは葉山から近い佐島漁港にやはり地魚を扱う魚屋さんが在ることを聞きつけて一昨日に訪ねて見ました。この魚屋さんですが1枚目の写真に写るバス停・佐島港前に在りますが正確には2つ店が在るのですね。どちらも店先にもイケスがあってタイ、ヒラメ、イカ、タコ、クロダイなどが泳いでいます。漁師さんが獲ってきた活きの良い魚貝類を販売していますが観光地価格では無くて地元の人も安心買えそうな設定であると思います。また活きの良い魚を見ているとまるで水族館を訪れているようで入館(店)料無料でお得な気持ちにもなります。「佐島と言え...佐島漁港で地魚を扱う魚屋さんを訪ねる。

  • 庭の大きなヤマモモの剪定をプロにお願いしました。

    庭に大きなヤマモモの木があります。ただ、あまりにも大きくなりすぎて道路側にはみ出し一部が電線に架かってしまっています。そこで電動高枝チェーンソーを入手して自分で剪定しようと考えていたのですが・・・・・難しそうですよね。そんな先日、横須賀にあるホームセンターに出掛けたところ、店頭で1本の庭木でも剪定しますとのポスターを発見です。早速にこのヤマモモも剪定可能かを尋ねたところ・・・・見積にお出で頂き25000円也の料金で可能との返事がありました。そこで昨日小雨の降る中でホームセンター契約の植木屋さんにより選定作業が行われました。写真1〜4枚目までが剪定作業の時系列になりますが・・・・・。凄いですよねプロは、2人の植木屋さんにより約1時間で写真に写る様にさっぱりとしたヤマモモと変身しました。切り落とした大量の枝葉...庭の大きなヤマモモの剪定をプロにお願いしました。

  • タイワンリス対策に超音波撃退器とフクロウフィギアを設置です。

    鎌倉市では特定外来生物に指定されているタイワンリスの捕獲が3年連続で千頭を越えていて、市民向けに捕獲器の貸し出しも行っている事が大きなニュースとして伝えられています。私が住む葉山町でもタイワンリス被害は大きな問題となっていて役場では捕獲器の貸し出しも行われています。捕獲器にアライグマ、ハクビシン、タイワンリスがかかった場合は町が回収してくれそうですが、タヌキやネコ、カラス等は対象外でもし掛かってしまったら自身で放さなければならないそうです。実は家の廻りでもタイワンリスを目撃するケースが増えていて、先日までは庭に植えてある金柑の実を毎日の様に食べにきて、食い荒らすとともに、沢山の糞のお土産も置いていきます。そこで対策の一つとして熱海に置いてあったフクロウのフィギアと超音波式動物撃退器を設置してみました。果た...タイワンリス対策に超音波撃退器とフクロウフィギアを設置です。

  • 家から徒歩3分で海と山、そしてサクラ、富士山を見る事が出来ました。

    家から3分の場所に海や山が見える芝公園と言う場所があります。先日この公園の側道を自動車で走っていてサクラの開花を認めました。そこで昨日は徒歩でこの公園を訪れたのですが、サクラの正体は河津桜でピンク色の花が満開に近い状態でした。芝生の公園に植えられた河津桜は3本しかありませんが、その分芝生が広く感じられ近くの保育園からやって来ていた子供達が走り廻っています。また遠くに青い海が見えていますが、少し視線をずらすと雪を被った富士山まで見ることが出来ました。こんな光景を日常で見ることが出来るのですから・・・・環境に恵まれて幸せであると思っています。まあこの光景を見ることが出来るのは、若いときからかなりハードに仕事をしてきたご褒美ですかね。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京...家から徒歩3分で海と山、そしてサクラ、富士山を見る事が出来ました。

  • 駐車場のハリアーをルーターにして家の中でWi-Fi作業が出来ました。

    株式会社ワイズクリエイトを閉業する前までのイベントの無い週末はかなりの頻度で熱海・伊豆山の小宅で過ごしていました。金曜の夜に東京駅から新幹線で熱海に向かい、月曜の朝に新幹線で出社していた事になります。そんな事から伊豆山小宅にはMac1台を置いてWi-Fi環境を整えて多少の仕事も出来る様にしていました。ところが葉山町に移転してからは熱海・伊豆山に行く事が極端に少なくなりWi-Fi環境を維持する為に掛かっていた6,000円ほどの費用がもったいなくて契約を解除してしまいました。そんな環境下で先日、久し振りに泊まりがけで伊豆山小宅を訪ねましたが、先日のブログで紹介したTOYOTAハリアーで契約した1,100円也の車内Wi-Fiがもしかしたら・・・・駐車場に置いたハリアーがルーターになって家中にあるMacでインター...駐車場のハリアーをルーターにして家の中でWi-Fi作業が出来ました。

  • 三連休は人出の少ない葉山の海でのピクニックタイムです。

    皆さん三連休は何処かに出掛けましたか?私の場合ですが鎌倉ほどではないのですが葉山・逗子など住居周りの道路も混雑し、更に何処の観光地も人が一杯である事を予想して出来るだけ家でゆっくりする事にしています。それでもあまりにもの暖かな陽気に誘われて葉山御用邸の海に面した小磯の浜まで散歩に出掛けました。どうせ散歩に出るのだからと家内にお弁当をリクエストして、リュックの中にそのお弁当とお茶と熱湯の入った2本の水筒、1冊の本を仕舞い込み散歩スタートです。御用邸裏の海岸に在る小磯の浜までは徒歩20分強位で行くことが出来ますが、ここは海に突き出た少し高くなった場所に芝生が生えていて、海越しの富士山も見る事の出来る居心地の良い私の大好きな場所でもあります。テレビニュースで見た方も多いと思いますが、御用邸の海に面した裏門(写真...三連休は人出の少ない葉山の海でのピクニックタイムです。

  • 鎌倉税務署を三度も訪ねて確定申告完了。そして近くの銭洗弁天と佐助稲荷を参拝です。

    ここ数週間で鎌倉を三度も訪れてしまいましたが、その訪問先は三度とも鎌倉税務署でした。葉山に住んでいますが税務署が葉山町並びに隣接する逗子市には無くて、用のある時は鎌倉市まで出掛けなければならないのでした。そしてその訪問目的は確定申告のためです。昨年の株式会社ワイズクリエイト廃業に伴いワイズミニビルを売却したのですが、売却益があって納税する必要があったのです。不動産売却の税計算は建物の減価償却や住居部と店舗部の税率相違などとかなり面倒な計算が必要なのですが、私の拙い税知識と回転の鈍った頭脳での第一回目の試算では高級外車1台分くらいの納税が必要となってしまったのでした。「ひえ〜っ」との驚きで確定申告相談を3回もして、やっと3回目に納税額が判明して納税手続きをしたのでした。「えっ、結果は?」ですか。正直、高級国...鎌倉税務署を三度も訪ねて確定申告完了。そして近くの銭洗弁天と佐助稲荷を参拝です。

  • 古いBMWを安全性を考慮してハリアーに変えました。

    十数年乗ったBMWを手放してTOYOTAのハリアーを入手しました。BMWは凄く気に入っていたのですが今年、年男の高齢者にとって何よりも運転の安全性を重視しての乗り換えでした。夜間でも歩行者や自転車も検知してぶつからないサポートを受けられる事や車線の中央を走るサポート、バック時の全周囲モニターサポートなど安全機能は古いBMWを圧倒します。また、もっとビックリしたのがネットと繋がっていることでスマホで車の位置、ドア、窓の開閉チェック、Wi-Fi契約をしたので車体がルーターになって複数のスマホ、パソコンと繋がるなど驚きの連続です。更にメーター類を自分の好きなように表示をカスタマイズする事も出来るのですよ。写真上2枚がBMWで下2枚がハリアーですが・・・・何か運転好きな私にとってハンドルを握っている時の気持ちの安...古いBMWを安全性を考慮してハリアーに変えました。

  • 小坪漁港で珍しい天日干しシラスをゲットです。

    今日のブログは前回の続きです。小坪漁港前の魚屋さんで購入した魚は自動車に備え付けのクーラーに保管しました。そして辺りをもう一度見渡すと・・・・道に面した青い小屋に何か書いてあるのを発見です。近づいてみると・・・・木の看板に「直売所しらす干たたみいわし生しらす」とあります。看板の隣には小さな窓とカウンターがあり、前面のブザーには「ブザーを押してください」とあります。そんな時に私は思わず押してしまうのですね・・・・奥から出てきた優しそうなお婆さんにしらす干しをオーダーです。釜揚げしらす、生しらす等がこの様なお店で売られているのが普通ですが、干したしらすは珍しいと感じたからです。そしてそのしらすが写真の「小坪天日干し」です。天日干ししらすは噛み応えがあって口の中で湘南の海を感じることが出来ます。この食感はピザや...小坪漁港で珍しい天日干しシラスをゲットです。

  • 逗子・小坪漁港前の魚屋さん、新鮮で美味しくてこれからも利用します。

    葉山の自宅の最寄駅はJR・逗子駅と京急・逗子葉山駅ですが、どちらも徒歩で行く事は距離的にきつくてバスやバイク、自動車利用となります。都内に出掛ける時などは自動車で両駅近くのコインパーキングに24時間で800〜900円で駐車する方法をとっています。ところで逗子駅から2キロ強の距離で逗子マリーナ、リビエラ、小坪漁港等に行く事が出来ます。先日初めて同エリアに出掛けましたが、逗子マリーナ、リビエラは映画、コマーシャル撮影でも利用されているほどにオシャレな場所で、この日も観光客が訪れていました。私としてはそんなオシャレな場所より、鎌倉時代から源頼朝等も訪れていたと言う歴史ある小坪漁港の方が興味があって一帯を散策してみました。そして最も興味を引いたのが漁港前にある「谷亀」と言う魚屋さんでした(花より歴史より団子ですね...逗子・小坪漁港前の魚屋さん、新鮮で美味しくてこれからも利用します。

  • 大判カメラ勉強会・個人レッスン編のスタートです。

    葉山を拠点に活動開始したワイズクリエイトオフィスですが「大判カメラ勉強会・個人レッスン編」をスタートします。写真大学や写真専門学校でも大判カメラ講習は無くなってしまった様ですが、大判カメラの撮影技術を習得する事でデジタルカメラ撮影でもその技術は活きると考えています。もちろん大判カメラ撮影をメインにすれば他者とのコントラストも明確になり新たな写真領域を確立することも出来ます。個人レッスンの詳細は下記の通りですが、今まで大判カメラ初心者からプロ写真家の参加もありましたがレベルに合わせた講習内容を組みたいと思います。また教材等は用意しますのでお気軽にご相談下さい。(個人レッスンを受けたプロ写真家が大判カメラ撮影を新たなメニューとして提案してクライアントを獲得したケースもあります)《大判カメラ勉強会・個人レッスン...大判カメラ勉強会・個人レッスン編のスタートです。

  • スペシャルプライスによる「かさお君・ワイド」の最終販売です。

    ワイズクリエイト時代の人気商品に「かさお君・ワイド」があります。それはクランプを利用して傘を三脚に取付て雨天でもカメラを濡らさずに撮影を可能にするものでした。特に両手操作を必要とする大判カメラユーザーに大好評でワイズ撮影会に参加される方の殆どが利用されていました。そうですよね、雨の日の風景写真は被写体がしっとりして最高の写真が撮影出来るからです。風景写真家の石橋睦美さんも同製品の数十年にわたる愛用者で使用機材がデジタルカメラになった現在も使われています。私の場合ですが、暑い日の大判カメラ撮影時のかぶり布が苦手で、かさお君を広げる事で出来る影を利用して汗をかかずにピント調整を行っています。そんな便利な「かさお君・ワイド」ですが10セットほどの在庫を確認しました。残念ながら製造委託していた方もお亡くなりになり...スペシャルプライスによる「かさお君・ワイド」の最終販売です。

  • お昼に炭を起こしててサンマを焼くスローライフを満喫。

    前回のブログの続きの様ですが、スーパーにサンマが売っていたので買ってきてバーベキューグリルで焼いてみました。この時期のサンマなので生では無くて冷凍モノですが、炭火で焼くとそこそこ美味しく食べる事が出来ます。文京区本郷で仕事に集中していた時には、昼に炭をおこしてサンマを食べるなど考えられませんでしたが・・・・随分と自由の身になった自覚しています。この日は、サンマの他にも焼きおにぎり、ウインナー(炭で焼くと味も変わり美味しい)、餅、サツマイモなども用意し2時間も掛けてのランチでした。葉山は今までと違いゆっくりと時間が流れているとつくづく感じます。ところで写真2枚目の様にサンマの焼き方が上手いと思いませんか?やっぱり炭起こしの回数が増えたことですかね。(食べ過ぎに気をつけなければ)タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワ...お昼に炭を起こしててサンマを焼くスローライフを満喫。

  • 2階ベランダに読書スペースを設けました。

    葉山の自宅庭に面してガーデンテーブル2セットを置くことの出来るテラスが在ります。来客時にはここでバーベキューを行い好評を頂いています。庭の木々と芝生の緑を眺めながらのバーベキューは最高で訪れた人は「またバーベキューやりましょう!」と再度のリクエストがあります。ところでこのテラスの2階は写真2枚目のように比較的広めのベランダがあります。このベランダから眺める景色は、少し狭いながらも青い海や山々も見えて、1階テラスからの景色と異なります。そこでこのスペースを利用しない手は無いと、先日ホームセンターでプラスチック製のガーテンチェア(1980円)2脚を購入してきました。そして在庫のあったキャンプテーブルとセットすると写真3枚目の様に、ちょっとした読書スペースの出来上がりです。冬期でも日差しが暖かいのでここに座って...2階ベランダに読書スペースを設けました。

  • 熱海・大一縷の韮麺と揚げワンタンを食す。

    つい先日、今年初の熱海に行ってきました。目的は伊豆山に在る小宅の整理と一部荷物のピックアップでした。そしてもう一つの目的が、熱海市内に在る昔からの中華屋さんの韮麺と揚げワンタンを食べる事でした。この中華屋さんの名前は「中華飯店大一楼」と言い、10年以上前から定期的に利用させてもらっています。小さなお店ですが地元の方々が良く利用していて、のぼせ海老、よだれ鶏などの独特のメニューもあり人気です。初めて入店して食べたのが、写真入りメニューを見て決めた前述の韮麺と揚げワンタンでそれ以降は年に数回訪れています。韮麺は細かく切った生の韮がトッピングされていて独特の風味と感触を味わうことが出来て、何か元気をもらう事が出来るのです。また揚げワンタンは2種類の甘タレを付けて食べますが・・・美味しさのあまり無限に食べられるの...熱海・大一縷の韮麺と揚げワンタンを食す。

  • 白いサイドカー付きバイクでお見えになったのは87歳のMさんでした。

    昨日は嬉しいお客さんにお出でいただきました。それは東京都東村山市からお見えいただいたMさんでした。お昼過ぎに「今、逗子・葉山駅の近くに居るのですが・・・・」と電話があり「それでは葉山町役場までお越し下さい、迎えに行きますから」とお答えして15分程経ちました。役場前で待っていると・・・・何と、向こうから颯爽と真っ白いサイドカー付きのオートバイがやって来ました。そしてこのオシャレなサイドカーバイクを運転していたのがMさんなのですが・・・・・何と年齢は87歳になると言います。格好良いと思いませんか!家に到着してその勇姿を撮影したのが今日の2枚ですが、Mさんはこの他にもこれより小型のサイドカーバイクを所有されているそうですが、そのバイクで四国一周もしてきたとも言います。いや〜、本当に格好良くて、私との年齢差は10...白いサイドカー付きバイクでお見えになったのは87歳のMさんでした。

  • 葉山の地で迎えた初詣は海に面した森戸神社でした。

    皆さん、新年初詣に出掛けられましたか?私の場合ですが東京で新年を迎えた時は神田明神〜妻恋神社〜湯島天神の三連荘詣で、熱海の時には伊豆山神社でした。ただ今年は初めて葉山の地で新年を迎えたので・・・・4日に葉山・森戸神社に出掛けて来ました。森戸神社は大山祗命(おおやまつみのみこと)と事代主命(ことしろぬしのみこと)の二神を祀る神社で相模湾に突き出た場所に立地する珍しい神社です。本殿の後ろは直ぐ海で、この日も海越しの富士山、江ノ島を望むことが出来ました。因みにこの森戸神社周辺は写真撮影スポットも豊富なので、今年は二部構成の葉山撮影会を開催して、その分岐を森戸神社にしたいと思っています(あまりにもポイントが多いので2日に分けて開催するという事です)。参拝する為に列に並びましたが、列んでいる間も海風がやさしく吹き抜...葉山の地で迎えた初詣は海に面した森戸神社でした。

  • 鳥の声と思って聞いていたのは・・・・実はタイワンリスでした。

    今年は元旦早々から能登半島地震の発生、2日に航空機事故、3日に北九州飲食店街火事と大きな事件が続いています。例年に無い新年スタートで、この先どうなってしまうのかと心配でもありますよね。さて今日の話題はタイワンリスについてですが、神奈川県では横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町の外来生物対策の一環として毎年1月から3月を「アライグマ、タイワンリス捕獲強化期間」を設けて関係機関が連携して捕獲を行っています。実は私の住む家でもよくタイワンリスを見かけるのですよ。裏庭の金柑の木についた実を毎日食べに来たり、ブランコの上や電線の上を歩いています。そんな姿を見ていて「まあ、少頭数だから・・・」と思っていたのですが、先日或るテレビでタイワンリスの鳴き声を放送していて愕然となりました。それは家の裏山から鳥だと思って聞...鳥の声と思って聞いていたのは・・・・実はタイワンリスでした。

  • 2024年のスタートです。新年おめでとうございます。

    ブログをご覧頂いている皆様、新年おめでとうございます。私にとって激動の2023年を無事終えて葉山で迎える初めての新年となりました。今年は年齢相応に少し時間をゆったり捉えて物事を進めて行きたいと考えています。皆様からご要望頂いているワイズクリエイトオフィスの仕事も少しずつこなして行きますので、今年も宜しくお願い致します。また、何年も連続更新してきたこのブログですが不定期更新になってもこんなに沢山方々が訪問してくれる事に驚き、もう少し内容のあるブログを多く発信する様に頑張るつもりです。皆様にとって2024年が素晴らしい年であることを祈念します。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る木戸嘉一...2024年のスタートです。新年おめでとうございます。

  • 2023年は閉業や不動産売買、引越、リフォームと大変な1年でした。

    2023年も今日が最後の日(大晦日)となります。いや〜っ2023年は私にとって激動の年となりました。それは1999年に創業した株式会社ワイズクリエイトを閉業し、ワイズビルの売却、葉山住居の購入・引越・リフォームと続いた事でした。特に株式会社の通常閉業手続きを司法書士、税理士に頼らずに手前仕事としたので、法務局、税務署、金融機関にも何回も通い、官報掲載なども行いましたが・・・・ただ、今となって思うと良い経験だったのかな・・・・・。ワイズビルの売却と葉山住居の購入もタイトなスケジュールで両方の契約を2日間で行うなど、よくぞ上手く行ったと自分でも感心する程でした。2ヶ月強の住みながらのリフォームもかなり大変で、家財の移動などで一日の歩数が1万歩を越える日も何日かありました(家の中だけですよ)。そしてやっとゆった...2023年は閉業や不動産売買、引越、リフォームと大変な1年でした。

  • 北海道・旭川の両瀬いさおさん「天空の園 大雪山」を出版。

    昨日、ワイズクリエイト時代からのお客さんでもある北海道・旭川在住の両瀬いさおさんから一冊の写真集が届きました。両瀬さんは地元・大雪山の撮影を1998年より開始して2006年からは大判カメラでの撮影も追加し、精力的に大雪山を20数年間も取材してきました。2021年には富士フイルムフォトサロン札幌で「大雪山天空の煌き」も開催。そして、この度「天空の園大雪山」を出版するという快挙となりました。ページを捲ると両瀬さんの大雪山に対する熱い想いが感じ取れます。興味のある方はAmazonにても購入出来ますので是非ご覧になって下さい。「天空の園大雪山」出版社‏:‎共同文化社(2024/1/15)発売日‏:‎2024/1/15価格:2420円単行本(ソフトカバー)‏:‎80ページISBN-10‏:‎4877393943IS...北海道・旭川の両瀬いさおさん「天空の園大雪山」を出版。

  • 正月用の魚と出漁しましたが釣果は6匹だけでした。

    正月用の魚を確保しようと今年2回目の出漁をしました(今年は閉業、引越等があって極端に少なかった)。ポイントに到着してボートから海面に手を入れると「温かい」と感じます。海水温の上昇がニュースになっていますが手の感覚でこれに納得します。昔は出漁すれば大漁でしたが・・・・近頃は情けない釣果に泪を飲んでいます。今回は魚群探知機にも魚影が映らず、あれだけ巻き上げ途中でも掛かっていたサバも姿を見せません。それでも3時間でイトヨリダイ、カサゴ、ヒメコダイ、ホウボウ、カイワリを一匹ずつ釣り上げましたが・・・・本命としていたアマダイの姿はありません。まあ、最低限の正月魚にはなりそうですが、来年はもう少し頑張りたいと思います。ただ、カイワリは刺身が絶品で、カサゴは煮付けで、イトヨリは焼き物で、ヒメコは天ぷらにと頭の中で想像す...正月用の魚と出漁しましたが釣果は6匹だけでした。

  • 久し振りに鎌倉散歩を楽しみました。

    久し振りに古都・鎌倉まで足を伸ばして散歩を楽しんできました。まあ足を伸ばしてて言っても葉山の自宅から7キロ位なので自動車だと20分ほどで到着です。江ノ電の途中駅にある平日24時間で770円のコインパーキング(鎌倉で一番安い?)に自動車を停めて江ノ電に乗り鎌倉駅に到着です。そしてここからが本格的な散歩となります。鶴ヶ丘八幡宮や参道の団葛を歩き、地元野菜の直売所などにも立ち寄り約1万歩の鎌倉散歩でした。因みに鎌倉は2年振りの訪問でしたが「葉山からこんなに近いんだ!」を再認識でしたので、今後は頻繁に訪れたいと思うのでした。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメ...久し振りに鎌倉散歩を楽しみました。

  • 斜め前の家屋解体工事があっと言う間に終わりそうです。

    斜め前の家の建替えによる解体作業が始まりました。ポールを立てシートを張り巡らせた敷地内に重機が入り解体スタートです。2階の窓からこの光景を眺めているとほんの数日・・・・「あっという間」と言う言葉以外は表現出来ない程に、家屋が無くなってしまいました。これから約9ヶ月で新しい家が完成すると言いますが、この解体工事に携わっている人は皆さん外国人の方の様です。それも多国籍で共通言語はイントネーションの少し可笑しい日本語なんですね。どうも監督は中国人の女性らしく、数人の多国籍スタッフにその日本語で指示を出しています。そう言えば文京区に在ったワイズビルの2軒隣の家屋解体も外国人が担当していましたが・・・・時代の流れなんですかね。その内に家を建てるのも外国人が担当するような時代が来そうですよね。ところで個人的に家を建て...斜め前の家屋解体工事があっと言う間に終わりそうです。

  • Xmasイルミネーションで飾られた銀座の夜。

    クリスマスの感じを味わおうと銀座を訪れました。この時期の銀座は各所でデコレーションされたXmasイルミネーションが眼に眩しく感じます。そしてこれらのイルミネーションの主役はいつの間にかCartier、Bulgariなどのブランドビルになっていると感じます。因みに私の銀座のクリスマスは、旧ミキモトビル前のスペースに在ったクリスマスツリーでした。毎年このクリスマスツリーを見に訪れていたのを懐かしく感じます。因みに今のミキモトビルはショーウインドウの中にクリスマスツリーを設置していますが(写真5枚目)、昔のツリーを知る人間としては少し寂しく感じます。それにしてもこの時期の銀座は華やかですが・・・・今年のクリスマス当日は静かな葉山で過ごす予定です。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズク...Xmasイルミネーションで飾られた銀座の夜。

  • 久し振りに東大構内を訪れ、黄色い世界を体感。

    一昨日、久し振りに本郷の東大構内を訪れました。ワイズクリエイトが本郷に在った時には12月第1週のこの時期には必ず「銀杏舞う・東大構内撮影会」を10年以上も開催していたので特に懐かしく感じます。この日の銀杏は黄葉のピークを少し過ぎた感がありましたが・・・それでも充分に黄色の世界を体感出来ました。また、黄色くなった銀杏を見ようと沢山の人が集っていましたが、ここ数年では考えられなかった外国人の人達が多い様で、各所でいろいろな言語が飛び交ってもいました。本郷〜東大構内・・・・やっぱり良い所だな!タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラ体験記清水実ワイズクリエイト...久し振りに東大構内を訪れ、黄色い世界を体感。

  • 数十年振りの横須賀・久里浜で黒船を発見です。

    先日、久し振りに久里浜港に立ち寄りました。数十年前に千葉の金谷から横須賀・久里浜まで東京湾フェリーに乗って、当時住んでいた横浜に帰って来た以来でした。そしてこの久里浜港で珍しい船を目にしました。それは「黒船来航170周年」を記念して東京湾フェリー社所有のしらはま丸をラッピング施工をして黒船(サスケハ号)にしたものでした。因みにこの現代版黒船で「ペリー来航の足跡と横須賀の伝説を辿るクルーズ」や「黒船で行く横須賀の夕日と夜景・ソウルフードを楽しむXmasクルーズ」などが企画されているそうです。興味のある方は是非、東京湾フェリー社のホームページをご覧になって下さい。そうそう、数十年前の金谷周辺である写真家と合流して大判カメラでのサンプル写真を撮影していたのでしたが・・・・撮影が終わり一人でフェリーに乗った光景が...数十年振りの横須賀・久里浜で黒船を発見です。

  • 昔魚屋さんだった葉山元町の魚寅でランチでした。

    遠い昔に葉山界隈を自動車で走っていると、海沿いに小さな魚屋さんが何軒かあった記憶があるのですが・・・・・現在はそれらは無くなってしまったようです。そして葉山に住む様になって、昔在った魚屋さんを調べてみると・・・・廃業されたお店もありますが、業態を変えて飲食店なっているところも幾つかあるようでした。そんなことを考えていて、先日ですが昔は魚屋さんだったという葉山元町に在る「魚寅」さんにランチを食べに行って来ました。お店はテラス席まで在るというオシャレな作りで女性グループのお客さんも多い様です。葉山町の物価高騰対策の一環として町民一人当たりに5000円の葉山つつじカード3が配布されましたが、今回はこのカードを使って3500円の刺身、小鉢、茶碗蒸し、天ぷら、さざえ、デザート等がセットになった葉山の風定食をオーダー...昔魚屋さんだった葉山元町の魚寅でランチでした。

  • 遠赤外線サウナ導入から1ヶ月上経ちましたが・・・・。

    葉山に住居を移して大きなリフォームをしましたが、その時に長年働いた自分への褒美として2階にあったミニキッチンをサウナルームに改造しました。ルームには遠赤外線サウナとシャワーユニットを配して・・・・使用を開始しました。その後1ヶ月以上が経ちましたがサウナの効能について思いついたことを書きたいと思います。先ず良かったことは睡眠が安定したことでした。以前は寝付きも悪く、睡眠も浅いと感じていました。ところがサウナを利用するようになってからは・・・・よく眠れるのですよ。朝起きた時もグッスリ眠ったと言う感覚なんですね。更に慢性的になっていた腰痛も改善されたと思います。因みに赤外線サウナは60~65度の温度で30分ほど入りますが、通常の高温サウナと比べてゆっくりと身体が温まるのを感じます(年寄りには優しいですね)。サウ...遠赤外線サウナ導入から1ヶ月上経ちましたが・・・・。

  • 県立近代美術館葉山館で海と富士山を見る事が出来ました。

    葉山の自宅は標高60~65mの場所に在り、ここからなだらかな坂を下って20数分歩くと海岸に出る事ができます。そして一番近い海岸が一色海岸となります。またこの海岸に出る手前に在るのが「葉山しおさい公園」と「県立近代美術館葉山館」です。前者は有料の公園ながら、葉山町在住の70才以上の町民ならば無料で入園できるので何回か訪問しています。ただ後者には未だ入館したことが無かったので、先日の天気の良い日に初入館して来ました。入館料は65才以上が600円ながら広い海岸線に立地している関係で海を感じながらゆっくり作品鑑賞が出来ます。また隣接するレストランでも海と富士山を見ながらランチも楽しめました。そして特筆するのが美術館を廻遊する遊歩道で、各所に彫刻作品を見ることが出来るのですが、この遊歩道利用は無料なのですね。専用の...県立近代美術館葉山館で海と富士山を見る事が出来ました。

  • 森の写真家・石橋睦美さんから2024年カレンダー「森の四季」が届きました。

    安曇野在住の写真家・石橋睦美さんから2024年カレンダー「森の四季」が届きました。「森の四季」は石橋睦美さんが全国の森を巡って撮影した作品から自身がセレクトし毎年、山と渓谷社から発行されている人気のカレンダーです。2024年度版の毎月の作品を見ていると、2001年から10年にも及び、毎年日本の森を5~7箇所も訪ねた「日本の森ワークショップ」の光景を思い出します。石橋睦美さんの森に対する撮影スタンスには大いに感心されて、参加者の多くがその影響を受けたと思っています。来年も新事務所の一角にカレンダーを飾って当時の事を思い起こそうとも思います。ただ少し残念なのがワークショップの後半年度で、石橋睦美さんがそれまで使用していた大判カメラ・リンホフからデジタル一眼レフカメラに移行してしまったことでした。そんな事もあっ...森の写真家・石橋睦美さんから2024年カレンダー「森の四季」が届きました。

  • 葉山の山口蓬春記念館を訪ねる。

    先日、葉山の海岸を散歩していて以前より気になっていた「山口蓬春祈記念館」に立ち寄る事が出来ました。山口蓬春は大正時代から昭和時代後期にかけて活躍した日本画家で文化勲章受章者でもあります。ゆっくり歩いていないと通り過ぎてしまいそうな小径ですが、入口の看板を頼りにそこに入ると緑の中に記念館が出現します。立派な庭を通り入館すると、山口蓬春の作品を間近で鑑賞することが出来ます。そう、ここは山口蓬春が1948年から終生居住した場所で、木々を見ながらの制作室や葉山の海を望む部屋まで見学することが出来ます。作品を鑑賞し、住居内を見学できて、更には立派な庭まで散策できるのですから凄く得した気分になってしまいます。皆さんも是非ともお訪ね下さい。(作品は撮影禁止です)山口蓬春祈記念館神奈川県三浦郡葉山町一色2320TEL04...葉山の山口蓬春記念館を訪ねる。

  • 熱海・伊豆山にもイノシシ出没注意の掲示板が!

    先週、久し振りに熱海・伊豆山の小宅で過ごしました。ブログにも書きましたが、この時に今年初めてとなるミニボートでの出漁しましたが悪天候等で釣果は撃沈でした。ただ荷物や植物の移動以外の目的で伊豆山行きは数ヶ月ぶりで、ある意味新鮮な感じを受けました。しかしこの時期の伊豆山は凄く寒くて一日中ストーブの世話になるほどで・・・・やっぱり伊豆山は避暑地であることを再認識です(伊豆山全てで無くて小宅の個別環境によるものですが)。また写真は駐車場脇に数年前に植えた一本のレモンの木に、何と30個近い実を付けていたのにビックリでした。こんなに実を付けたのは初めてで来年は大量に収獲出来そうです(ジャムにするか)。そして更にビックリしたのは「イノシシの出没のお知らせ」なる掲示版でした。クマやイノシシの出没や被害が毎日ニュースで伝え...熱海・伊豆山にもイノシシ出没注意の掲示板が!

  • 一年振りにミニボートで出漁も・・・・釣れません。

    ワイズクリエイトの廃業手続〜引っ越し〜リフォーム等と慌ただしかった一年でしたがやっ身の回りに普通の時間が流れる様になりました。そこで昨年11月以来、一度も出漁していませんでしたが、一昨日は超久しぶりに出漁しました。ボート置き場から港のスロープにミニボート・ワイズ号を移動させていろいろなセッテティングをしますが、一年も出漁の儀式をしていないと頭と身体がついて行きません(何せ年齢名もので)。やっとセッテイングができて海にボートを浮かべることが出来ましたが・・・・港を出ると、波風が強くて通常に釣りが出来ない事を悟ります。そこで仕方なく安全を考慮して港の近くで糸を垂れましたが・・・・・釣れる訳ありませんよね。1時間強でそのまま引き返しました。それでも久し振りにボートを操船して海を感じて・・・・・良いですよね!ボー...一年振りにミニボートで出漁も・・・・釣れません。

  • 追加でシジュウカラ用給餌器を設置してみました。

    先日のブログで紹介した、シジュウカラ巣箱のお話しの続編です。前回は玄関脇のシャラの木に巣箱を括り付けたことを書きましたが、「餌場を作るとシジュウカラが来やすい」ともお聞きしたのでペットボトルを加工した給餌器も用意しようと考えて・・・・Amazonで給餌器を調べるとどれも2000円ほどでしたので、家にあったペットボットル(小)の側面2カ所をカッターナイフで切りとり、キャップに穴を開けて針金を通し自作してみました。ヒマワリのタネはAmazonで1袋303円也を2袋分確保して、早速に設置したのが写真3枚目です。餌を補充しやすい様に巣箱より若干下にして枝からぶら下げてみましたが・・・・はたしてシジュウカラはやってくるでしょうか?その結果はまたこのブログで紹介しますね。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花...追加でシジュウカラ用給餌器を設置してみました。

  • 仕事が進まずに、おむすび持って海への散歩です。

    リフォームも終り、さあ仕事も頑張ろうと仕事場に入り、パソコンの前に座ったり、大判カメラ機材を手にするも・・・・・会社閉業〜引越〜リフォームと続いた3ヶ月以上のブランクにより、集中力が持続出来ません。以前は文章を書く時でも何時間も大丈夫だったのに、今はこのブログを書くだけでもヒ〜ヒ〜言っています。まだまだ鈍った頭脳と身体を元に戻すのには時間が掛かりそうです。少なからず活動を期待をされている方に対してはゴメンナサイと言うしかありません。また先日もデスクに座って一時、ある企画を考えているも・・・思考が回らずに、家内に「おむすびを作って」とリクエストをして、葉山の海に出掛けてしまいました。葉山の海は何処の道からも海に辿り着くことが出来て、それぞれ違う顔(海岸)を持っているのが特長と思います。今回は県道・森戸海岸線...仕事が進まずに、おむすび持って海への散歩です。

  • 初コストコにビックリ仰天です。

    先日、長男が会員になっているからとそのオマケで初めてコストコに行って来ました。コストコのことはテレビや噂でしか知りませんでしたが・・・・いや〜っ凄いですね。大きな倉庫の中にこれでもかと言うくらいに商品が山積みされていてビックリです。その商品はブランドモノの洋服やスポーツ用品、更には大型家具や電化製品までありました(Macが在ったのにもビックリ)。中には生鮮品も多かったのですが、巨大な肉の塊や、こんなの買っても絶対食べられないと思われる巨大ケーキなど、何度もビックリが続きます。商品の大きさや分量に対しては事前知識が多少なりともあったので、高齢者宅では殆ど買わないだろうと予想していましたが・・・・事前に渡された大きなショッピングカートにも圧倒され、何とレジで精算すると36,000円にもなっていました。どうすん...初コストコにビックリ仰天です。

  • 玄関脇のシャラの木にシジュウカラ用巣箱を設置。

    昨日のお話です。葉山・森戸海岸エリアを散歩していて在る家の前で沢山積み上げられた野鳥の巣箱を発見です。丁度、家主さんがいらして、この巣箱はシジュウカラ用に自作したものである事、更にシジュウカラ愛で巣箱を提供している事などをお聞きしました。そして嬉しい事に「庭の木に取り付けて下さい」と写真の巣箱を頂いてしまいました。庭に餌台を設けて沢山のスズメがやって来る事も話しましたが、スズメが集まるとシジュウカラは来なくなってしまうので少し離れた場所に設置した方が良いとアドバイスもあり、帰宅してから写真の様に玄関脇のシャラの木に取り付けてみました。これでシジュウカラ用のヒマワリのタネを用意すれば、我が家は野鳥天国になるのではと思ってしまいます(家の近くまでトビも来るし)。この結果はまたこのブログで紹介したいと思いますの...玄関脇のシャラの木にシジュウカラ用巣箱を設置。

  • 長男の沖縄土産は熟成刺身と煮物でした。

    長男が沖縄旅行のお土産を持参して遊びに来ました。何でも沖縄に10日ほどのゆったり旅行をして来たとの事でしたが、普通のお土産に交じって自身が沖縄の海で釣り上げた魚お土産のメインでした。料理の仕事をしているので台所に入り、ウロコ取りをしてあっという間に大きな三匹の魚を下ろして、写真の様に盛り付刺身と煮物を作ってくれました。ハタ系の魚は熟成保存していて、口の中に運ぶと魚の旨味と甘さが広がります・・・・美味い!。それにしても一度にこんなに沢山の魚を頂けるとは・・・・至福の時です。また今月にはアオリイカ釣りの出掛けるそうで・・・・こちらも期待したいと思います。(でも自分で釣り上げたいですね)タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大判カ...長男の沖縄土産は熟成刺身と煮物でした。

  • 町民割引きで海を見ながらのイタメシを楽しみました。

    先日、葉山町の発行する会報を見ていると巻末に「平日は葉山町民10%引き」と言うイタメシ屋さんの広告を発見です。まあ、リフォームも一段落したので暫くぶりに外食でも・・・・と出掛けて来ました。目指すイタメシ屋さんは葉山・三ケ下海岸に面したロケーションにある3階建てオシャレな感じの店でした(三ケ下海岸は若い頃よく写真を撮っていた場所です)。3階に案内され、海を見ながらゆっくりとしたランチを楽しみましたが、目の前の海で釣りを楽しむボートが気になります。そう言えば今年は未だ熱海に置いてあるミニボート・ワイズ号で海に出ていません。まあ、会社の閉業、引越、リフォームなどいろいろあったので仕方ない事ですが、無性にボートから釣り糸を出して見たい気持ちにかられます。良くアマダイやキンメを釣ったなどと思い出しま(因みに写真1枚...町民割引きで海を見ながらのイタメシを楽しみました。

  • 追加リフォームは波板屋根の交換工事でした。

    7月下旬より始まった葉山の自宅リフォームも写真1枚目の2階ベランダの防水工事で全てが完了しました(長かったで)。ところがどうしても気になる箇所がもう一つあったのですね、それは2枚目写真の駐車場から山側と家屋の間を抜けて勝手口に続く通路の上に設けられている波板屋根でした。中には歯抜けの様に波板がなくなっていたり、強風でバタンバタンと音を立てる事もありました。そこで「追加工事をしよう!」と工事見積をとると、385,000円の答えがありました。ひぇ〜、あまりにも高すぎますよね。そこで相見積もりの了承を頂き、ネットで専門業者をリサーチです(サクサクサク)。そこで今回工事を担当してくれる業者が決まりましたが、その工事金額はガラス入りの上位波板仕様にして、何と1/3以下の金額で収まりました。3~4枚目の写真が工事風景...追加リフォームは波板屋根の交換工事でした。

  • 葉山町にある棚田を発見しました。

    葉山町は海も山もあって自然豊かであると聞いていました。確かに転居した家は背面が三浦アルプスと呼ばれる山々で、2階からは相模湾も見る事ができます。かと言って凄く田舎かと言うと、お洒落なレストランやお店も程よく点在していて住む事に飽きない様な気がします。神奈川県で一番住みたい街の調査で1番になった事も納得出来ます。何故こんな事を書くかと言うと、昨日ホームセンターでの買い物帰りに、いつも通る道からちょっと脇道に入って見ました。すると、写真の様な棚田を発見です。この棚田は「上山口の棚田」と言って、日本の里100選にも選ばれたそうで2000年にはこの棚田で収獲されたお米が皇室の新嘗祭へ献上されたそうです。いや〜っ、家から自動車で15分程にこんな棚田があったとは驚きです。もちろん時期を選べば被写体にもなりそうですよね...葉山町にある棚田を発見しました。

  • 葉山町の物価高騰対策、電子書品券・葉山つつじカード3をゲット。

    葉山町に転居してから未だ3ヶ月も経たないのに、葉山町役場から嬉しいお便りが届きました。それは葉山町独自の物価高騰対策の一つとして、町民一人当たりに5000円の電子商品券が配られたことでした。写真がその電子商品券・葉山つつじカード3ですが、町内の提携店で買い物をする時に、お店がこのカードのQRコードを読み取ることで決済が出来ると言うものです。私の性格として、この様な不労所得がああった時はちまちま使わずに一気使いするのが常で、今度親戚が来るという時に、葉山牛購入に全てを使う予定です。それにしても新米町民にこの様なプレゼントがあるのはとても嬉しく、得した気分になりました。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラと中判ミラー...葉山町の物価高騰対策、電子書品券・葉山つつじカード3をゲット。

  • あの有名な葉山コロッケにメンチをプラスしたランチは最高です。

    よく葉山・森戸海岸近くの旭屋牛肉店が販売している葉山コロッケを紹介しているテレビ番組を目にします。このお肉屋さんは葉山の地で営業を始めて100年上も経つという老舗ですが、中でも国産牛を使った葉山コロッケが大人気です。店で一緒に販売されている皮パンにコロッケを挟んで美味しそうに食べる旅番組のタレントを何人見たかですね。昨日ですが、ふとそんな事を思い出していたら無性に食べたくなって、原付バイクにまたがりコロッケと皮パンを購入してきてしまいました。また、ついでと言っては何ですけど、私の好物でもあるメンチカツも同時購入です。家に帰り、大きめの皮パンを開いて、コロッケとメンチ、更にレタスを挟んで口に運びます。いや〜っ、コストパフォーマンスの良い至福のランチですよ。皆さんも是非一度、コロッケ・メンチのダブルサンドを体...あの有名な葉山コロッケにメンチをプラスしたランチは最高です。

  • ワイズクリエイト オフィスのURLでマミヤカメラクラブ会報誌が見られます。懐かしい巨匠先生の特集も。

    ワイズクリエイトオフィスの前身の株式会社ワイズクリエイトが当時のマミヤ社からの要望でマミヤカメラクラブ事務局運営をスタートしたのが2011年6月でした。以後、撮影会、勉強会などを開催してきましたが、一番大変だったのが会報誌・マミヤギャラリーの発行でした。年2回の発行ながら、いろいろな特集等を考えながら20号から34号まで発行しました。特集では今は亡き、近藤辰郎さん、大山謙一郎さん、吉野信さん編も掲載され、更に第一線で活躍されている写真家・石橋睦美さん、花畑日庄さん、木原浩さん、菊池哲男さん、吉村和敏さん、熊谷晃さん、三輪薫さん、曽我定昭さん、黒柳昌樹さん、石田研二さん、川井靖元さん、叶悠眞さんの記事も紹介。また、日本カメラ、フォトコン、風景写真の各編集長等のインタビュー記事も掲載しています。今見て、読んで...ワイズクリエイトオフィスのURLでマミヤカメラクラブ会報誌が見られます。懐かしい巨匠先生の特集も。

  • 久し振りに炭焼きして食べたサンマは小さくて脂のりも微妙でした。

    リフォームも一段落して、少しプライベートな時間もとれるようになったので久し振りにバーベキューでもしようと思い付きました。そしてバーベキューをするなら「今はサンマだ!」と叫びつつ近くのスーパーに直行です。ところが伝え聞く不漁のせいか生サンマは小さくて高いのですよ。それでもそんな脂のりの悪い小さなサンマを購入してきて炭に火を付け・・・いざ焼きに入りました。まあ小さくても、脂が少なくてもサンマはサンマです。大根下ろしと一緒に口に運ぶと、口の中で秋が広がります。でも正直、皮面から焼いた鶏肉の方が上手く感じましたが・・・・文句を言いつつ2匹を完食してしまいました。今度は大きくて脂ののったサンマを食べたいものですね。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉...久し振りに炭焼きして食べたサンマは小さくて脂のりも微妙でした。

  • 新オフィスのホームページに「大判カメラの全て(www.ohban4x5.com)」を移管しました。

    ワイズクリエイトオフィスの設立案内を投函した事によって同オフィスのホームページも閲覧可能になりました。ただホームページはまだまだ完成半ばで、修正しなくてはならない箇所も多々あります(頑張ります)。しかしこのホームページには幾つか特筆すべき点があって(エヘン)、その一つが株式会社ワイズクリエイト活動時に開設した「大判カメラの全て(www.ohban4x5.com)」です。大判カメラメーカーの各機種紹介はもちろん、大判レンズやアクセサリー等の情報を一元管理していて、ユーザーのみならず販売店など多くの方々が閲覧して、毎日数千件のアクセスがありました。株式会社ワイズクリエイトの閉業と共にドメインも無くなってしまいましたが、新オフィスのホームページにこれらの情報を移管しました。完全に出来上がるのはまだ先ですが、写真...新オフィスのホームページに「大判カメラの全て(www.ohban4x5.com)」を移管しました。

  • ワイズクリエイト オフィスの設立案内を投函してしまった・・・・・でも内情は・・・・。

    長く掛かっていたリフォームもベランダの防水工事など残りわずかになって来たので、意を決して写真のワイズクリエイトオフィス設立案内を投函しました。投函先は取引先と年賀状のやり取りがあった方々ですが約200枚にもなりました。内容に関しましては写真を参照いただけたらと思いますが、オフィス表面は取り繕っているのですが・・・・実は中身が大変で殆ど未整理状態です。何が何処に在るかを把握することも出来ずにあたふたしています。更に発表してしまったホームページも未だ完成には程遠くて・・・・どうしよう。まあ今までの仕事量の10〜20%程でオフィス運営をしようと決めたので、心を落ち着かせてゆっくり歩むしかありませんよね。皆様もそこのところをご理解頂ければと思います(ゴメンナサイね)。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花...ワイズクリエイトオフィスの設立案内を投函してしまった・・・・・でも内情は・・・・。

  • 本郷〜熱海・伊豆山〜葉山と植木鉢が移動しました。

    本郷のワイズビル屋上には鉢植えのサクラ、オリーブ、シャラなどの植物が10以上も在りました。ワイズの廃業、転居にあわせてこれらの鉢植えは熱海・伊豆山の小宅に一時避難(?)していましたが、葉山住居のリフォームも一段落したので、先日、2トントラックレンタカーを借りて搬送作業に汗を流しました。いや〜っ、大きな鉢植えって重いのなんのって、トラックのへの荷揚げ、更に荷下ろし作業で黄色信号状態だった腰痛が完全に赤信号に変わりました。更にトラックの運転は道路のつなぎ目をもろに受けて、ドシン、ドシンと車体が上下します。まあ、それでも伊豆山の駐車場を占拠していた鉢植えが無くなって少しさっぱりしました。また、現地事務所よりの要望で敷地から道路に被さる様に出ていた木々の枝もトラックの荷台に乗ってチェーンソーでキレイに伐採してきま...本郷〜熱海・伊豆山〜葉山と植木鉢が移動しました。

  • やっとワイズクリエイトオフィスのスタートです。

    これまで約80日掛かったリフォームもいよいよ最終段階に入って追加工事を残すだけになってきました。そこで一番難航した事務所&多目的ルームに、机や棚などをレイアウト配置しましたが・・・・いや〜、どこに何を配置するのか迷いに迷って、更にパソコンの設置に至ってはLANコードやプリンタ、スキャナー接続に苦労しました。また本郷のワイズビルに飾っていた知人写真家の額装プリントの扱いも大変でした。まあ何とかこのレイアウトでスタートを切ることにしましたが、使っているうちに変更もありそうです。そしてこれからも続くと思われる一番の苦労は箱詰めした各種資料の扱いですがこれも数ヶ月掛かりそうです。あと、写真をご覧いただいて驚かれたのは歩行(ランニング)マシーンやステップ装置、足用ブルブル振動機などと思いますが、年齢で衰えた足腰をこ...やっとワイズクリエイトオフィスのスタートです。

  • 庭の餌台、今では沢山のスズメ達が集まります。

    先日のブログで庭に野鳥用の餌台を作ったことを書きました。ただ設置後1週間ほどは一羽の鳥の利用もなく少し寂しい気持ちでした。ところが、今は多い時には餌台下の地面も含め、スズメが20羽以上も餌を食べに来るようになりました。その他にもキジバトの夫婦(?)や私の知らない野鳥もやってきます。空にはトンビも飛び回り、コジュケイらしい鳥の鳴き声も聞こえます。毎日これらの光景を目の当たりにして、東京生活では味わえない細やかな幸せを感受しています。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラ体験記清水実ワイズクリエイト大判カメラマニュアル木戸嘉一ワイズクリエイト庭の餌台、今では沢山のスズメ達が集まります。

  • 念願の家庭用サウナが届きましたけど・・・・組立設置が大変でした。

    ピンポ〜ンと玄関チャイムが鳴って「S運輸ですが、お届け物をお持ちしました。」とありました。対応すると一週間後の配達予定だったサウナを持ってきたという。因みにこのサウナは家庭用の遠赤外タイプで自身でも組立が可能といますが・・・・大きな段ボール梱包が6〜7個も在って、総重量は200キロもあり配達員2人もトラックからこれらを降ろすのにヒ〜ヒ〜と言った状態です。このサウナは2階のミニキッチンがあったスペースを改造して既にシャワーユニットをセットしてある所まで運ばなければなりませんが、配達料38,000円とは玄関までの配達との事でした。仕方なく梱包を解いて小さなユニットを何個か持って階段を上がりますが、大きなモノは絶対一人では担ぎ上げることは出来ません。丁度そんな時にリフォーム屋担当者の来訪があり、二人で何とか全て...念願の家庭用サウナが届きましたけど・・・・組立設置が大変でした。

  • 垣根用の焼き杉フェンスを作ってみました。

    今日のブログは我が家の庭と隣地通路に在る垣根についてのお話しです。写真1枚目の様に垣根用として植えらてたカイヅカイブキですが、下半分の緑がなくなってしまい上半分だけが緑という情けない状態でした。そこで下半分にあった枝を切り落として、新たにフェンスを作ろうと考えましたが・・・・・その造作費用はかなり掛かりそうでした。そこでホームセンターに出掛けて一番安い薄いスギ板を購入してきて、バーナーで焼きを入れて簡易フェンス3セットを作って、該当場所にセットしてみました。完成したのが写真4枚目ですが、この出来映えで数千円でしたので、まあまあ満足なフェンス作りになりました。まあ、何でも自分でやろうとする意欲は未だ未だ健在のようでした。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カ...垣根用の焼き杉フェンスを作ってみました。

  • 玄関吹き抜けスペースの天井クロスの貼り替えってどうやるの?

    今日もリフォームのお話です。いよいよリフォームも最終段階に近づき、昨日は玄関の吹き抜けスペースの天井クロス貼り替えでした。素人としてはこんなに高い場所のクロス貼り替えってどうやるのだろうかと思っていましたが・・・・答えは簡単で、何と室内に本格的な工事足場を設けたのでした。朝一番で足場職人(?)3人が来訪して1時間もかからずに写真の足場をセットし、その後はクロス職人2人で作業を開始して天井クロスも無事完成です。これらの作業を見ていると、やっぱりプロの職人さんて凄いことを再認識です。この後は事務所&多目的スペースの天井・壁のクロス貼り、換気扇などの電気工事で、一応リフォームは完了するのですが・・・・問題は沢山の段ボールに詰まった機材・資料の開梱と整理とパソコン等のセットアップなのですが、これは100%私がしな...玄関吹き抜けスペースの天井クロスの貼り替えってどうやるの?

  • 全自動トイレ(?)にはビックリでした。

    数日振りのブログですが今日もリフォームのお話です。葉山の住居には3ヶ所にトイレがありますが、今回のリフォームで3ヶ所全てのトイレ本体交換、天井・床・壁の貼り替えを行いました。やっぱり新品のトイレは気持ち良いですよね。ただビックリしたのが、新しいトイレは近づくと足元の明かりが点灯し、蓋が開いて、トイレ内の消毒(?)が始まります。更に使用後も自動で水が流れ、自動で蓋が閉まるのですよ。昭和生まれの高齢者には信じられない行程ですよね。そんな訳で今日はトイレの写真を1枚貼らせて頂きますが・・・・ごめんなさいね。またキッチンではオーブンがそのまま電子レンジになるなど、俄の浦島太郎状態でした。ま〜便利だから良いか。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワ...全自動トイレ(?)にはビックリでした。

  • 愛犬、愛猫のお墓を庭の一角に造りました。

    以前、犬のウッチ君と猫のゴン太君が家族の一員として暮らしていました。先住はゴン太で生後2ヶ月のウッチが来た時は「シャ〜」と威嚇をしていましたが、そのうち写真の様に何時も一緒に居る仲良し兄弟になっていきました。そんな兄弟達も先にウッチが亡くなり、その後1年でゴン太も亡くなってしまいました。亡くなった時にどちらも火葬にして骨壷に入れて保管していて、そのうち私が死んだ時に一緒にお墓に入れてもらおうかと思っていましたが・・・・。今回の葉山移住に合わせて庭の一角に兄弟達を埋葬することにしました。思い入れのある墓石を配して、その周りに幾つかの花を植えてみました。よく「またワンちゃん、ネコちゃんを飼えば良いのに」と言われますが、きっとそれらの方が長生きしそうだし・・・・諦めています。新しい家族を迎えるのも年齢を感じる様...愛犬、愛猫のお墓を庭の一角に造りました。

  • 家の中だけで1万歩も歩いてしまいました。

    近頃のブログはカメラや写真の事ではなくて、リフォームの話が中心になってしまっていますが・・・・懲りずにリフォームのお話です。本来ならば住む前にリフォームすれば良いのですが、今回は住みながらのリフォームで不自由さを感じるのは仕方ありませんよね。昨日もあっちの部屋からこっちの部屋へと荷物の移動を自身で行わなければなりませんでした。何故かと言うと大判カメラ機材やパソコン機材など他の人では扱いがわからないものも多くて任せられない事もあります。そんな訳で昨日は写真の様に、家の中だけで10,869歩も歩き回ってしまいました。それもただ歩くだけでなく、重い荷物を持ったり台車で運んだりと肉体労働のオンパレードでした。因みに散歩に出かけて1万歩以上歩く事はたまにありますが・・・・まさか家の中だけで1万歩以上とは・・・・人生...家の中だけで1万歩も歩いてしまいました。

  • 豚に小判の防音室・・・どうする今後は?

    今日もまたまたリフォームのお話です。2階の西側に細長い大きな部屋があります。ただ、傾斜屋根の影響でこの部屋の天井も人が立てる高さから、中腰にならなけらばならない高さまで傾斜が急です。実はこの部屋は、何と防音室なんですね。前オーナーが2年ほど前に工事費450万円も掛けて楽器演奏のために音楽室を完成させていたのでした。今回のリフォームでは絨毯仕様だった床をフローリンげに変更しましたが・・・・どうしよう・・・・この部屋の使い道です。何か楽器が演奏できれば、カラオケが趣味ならばと思うのですが、どちらも出来ません。部屋は調光式照明、エアコン、空気循環装置まであって過ごしやすそうなのですが・・・・え〜い、これも何かの縁だからこの年齢になって何かの楽器でも始ようかとも思いますが・・・・どうなる事やらです。タヒチ惹きつけ...豚に小判の防音室・・・どうする今後は?

  • 不安のあった部屋も構造補強で安心して使用出来そうです。

    また今日のブログもリフォームのお話です。4部屋を一つの部屋にしてオフィスと多目的ルームで使おうと思っていましたが・・・・・柱や壁を撤去してしまって、果たして構造的強度に大丈夫なのかと一抹の不安がありました。ところがやっぱりリフォーム屋さんはプロですよね。写真の様に6mの梁を入れたり、その他の補強もバッチリで素人が見てもリフォームに伴う構造不安は払拭されました。これで完成したら安心して使用できそうです。因みに今日も3人ものプロ職人が各自の仕事に汗を流していました。ご苦労様です。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラ体験記清水実ワイズクリエイト大判カメラマ...不安のあった部屋も構造補強で安心して使用出来そうです。

  • リフォームの廃材で野鳥の餌台を作ってみました。

    リフォームで最優先での施工をお願いしていた、オフィス兼多目的ルームの完成が遅れているので、パソコン仕事もままならない状態です。そんな事から「ワイズクリエイトオフィス」のスタートも「www.yscreate.org」のホームページも9月末〜10月頃になってしまいそうです。ただ、プロの行うリフォーム作業を見ていると建築物の構造や付帯設備の事も何となく分かって・・・在る意味楽しさも芽生えます。またリフォームは廃材、不要資材がかなり出るのですが、先日も写真1枚目の様な廃材が裏庭に集積されていましたので、その中から目ぼしい材料を見つけて、バーナーで焼を入れて野鳥の簡易餌台を作ってみました。ただ味気ない餌台でしたので、野鳥用の餌小屋を入手して、この台の上にセットしてみましたが・・・・如何ですか?可愛いと思いませんか?...リフォームの廃材で野鳥の餌台を作ってみました。

  • 葉山で有名なビーチサンダル屋さんを訪ねる。

    昨日の日曜日はリフォームが休みだったために、坂を10分程下って国道134号線に在る葉山大道まで出掛けて来ました(家は標高60m地点に在るため坂を降ります)。この葉山大道はT字路になっていて横須賀葉山線のスタート地点で同線を数キロ走ると横須賀市に至ることが出来ます。この葉山大道エリアにはスーパーや有名洋菓子店、書店、雑貨店、トラスト緑地などもあり、なかなか興味深いエリアなんですね。そしてその中の注目すべきお店が写真の「げんべい商店」なんですね。お店の前を自動車で通る度に「面白そうなお店だな」と思っていたので、早速店内に入ってみたところ・・・・・凄いビーチサンダルの数量に驚かされました。何でも葉山の地で60年以上もオリジナルのビーチサンダルを扱ってきた老舗で、他にも丸に「げ」の字が入ったオリジナルシャツ、バッ...葉山で有名なビーチサンダル屋さんを訪ねる。

  • 葉山の海産物・サザエとウニをお安くゲットです。

    リフォームの無い日曜日やリフォームが早く終わった日には少しずつ葉山散策を楽しみだしました。先日も場所によって風景が違う葉山の海岸を幾つか眺めて楽しみました。更に海産物を売る販売店にも注目して、葉山町魚港・海産物直売所でサザエとウニをゲットして来ました。そしてその価格には驚きで、サザエは6個で1000円、ウニは1個50円だったのですよ。このくらいの値段ならば年金生活者にも優しくて・・・・美味しく頂きました。ただしウニは自分で殻を割って取り出さなければならなくて・・・・安いけどちょっと面倒でした。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラ体験記清水実ワイズクリ...葉山の海産物・サザエとウニをお安くゲットです。

  • 葉山町にはコンビニが少なく、ちょっと不便なので・・・。

    葉山町に越して来て感じた一つに「コンビニが少ない」という事があります。良く「葉山町は不便なのが良い」と聞きますが・・・・確かに海や山に囲まれて自然が多いのが魅力なのですが・・・・・やっぱりある程度のコンビニは在って欲しいと思うのでした。コンビニは買い物だけでなく、各種振込・払込、マイナンバーカードを使った行政サービスまで受けられるのですから便利ですよね。東京では徒歩数分に複数のコンビニがあったので、余計に不便さを感じてしまいます。そこで葉山町では熱海に置いてあった原付バイクと文京区に在った電動キックボードを葉山町に集約し、より簡単にコンビニ等へチョイ乗りが出来るようにしました。写真上がその2台のナンバーですが、葉山町役場に持ち込み、新たに2枚の葉山町ナンバーを交付いただきましたが、文京区、熱海市のナンバー...葉山町にはコンビニが少なく、ちょっと不便なので・・・。

  • ネットで買った便利アイテム・2種の紹介です。

    今日のブログは直近で購入した便利なアイテム2点のお話です。先づ一つ目は電動の草刈機です。購入した時は「こんなオモチャみたいなもので本当に草が刈れるのかな?」という事でした。丸型チップソーと直線チップソー、ナイロンブレードの3種類のブレードにリチウム電池2個などがセットされていて1万円以下でした。早速に直線チップソーをセットして庭の草刈りをしましたが、個人の庭クラスで使うのには充分で、よく刈れるのですよ。長く伸びていた芝生と草が写真1枚目の様になりました。また次なるアイテムは小型電動チェーンソーです。熱海ではガソリン式のチェーンソーを使っていましたが、必ず両手で保持しなけらばなりませんでしたが、この小型チェーンソーは片手で数センチクラスの枝を切り落とすことができます。両アイテムともマキタ電動工具用の21Vバ...ネットで買った便利アイテム・2種の紹介です。

  • 庭の本格的なブランコと、庭に遊びに来る台湾リス。

    葉山の自宅リフォームも大工さんのお盆休み(夏休み)の関係で中断しています。流石に勝手に手を出す訳にもいかずに、リフォーム対象外の庭等の手入れに汗を流しています。Amazonで購入した充電式の芝刈り機(1万円以下でも性能的に満足)で伸びていた芝や草を刈り込んだりしていますが、庭で特筆すべき存在が本格的なブランコなんですね。前オーナーがこだわりを持って作ったとの事で、力士が乗っても大丈夫というものなんです。まさか私が乗って楽しむ事は考えられないので撮影用に・・・・と思っています(どうなるかな?)。またもう一つ紹介したいのが、毎日の様に庭にリスが遊びに来るいのですよ。鎌倉エリアでは害獣として駆除されている台湾リスなのですが、その可愛い仕草には思わず見入ってしまいます。遠く海を見る事もできるし、空にはトンビが舞っ...庭の本格的なブランコと、庭に遊びに来る台湾リス。

  • 葉山は200円、湯河原は183円。これって同じハイオクガソリン価格です。

    非常に強いと伝えられている台風7号は15~16日頃にかけて本州を縦断すると言う予報があります。そこで心配になったのが熱海・伊豆山の小宅です。何せ、とても古い建物なので台風対策を万全にしておかなければ心配です。そこで10〜11日と対策のために熱海まで出掛けて来ました。普段は締めない雨戸を閉めて、雨戸の無いガラス面は養生テープでしっかり補強です。遠く見える海は未だ台風の襲来を知らない様に穏やかです。これで安心とばかりに葉山に戻りましたが、途中で驚いたのは、場所によって違うガソリン価格でした。葉山ではハイオクガソリンが200円をオーバーしていましたが、いつも熱海滞在の時に使う湯河原のガソリンスタンドのハイオク価格は183円なんですよ。かなりの違いがありますよね。同じ神奈川県でも相模湾の東と西では17円もの差があ...葉山は200円、湯河原は183円。これって同じハイオクガソリン価格です。

  • 葉山牛のサーロインステーキはメチャクチャ美味しいのだ!

    皆さん、「葉山」と言えば何を思い起こしますか?「御用邸」「県立美術館・葉山」「一色海岸」「森戸神社」等が思い浮かぶと思いますが・・・・・食い意地のはった私の場合は「葉山牛」なんですね。因みに葉山町内には6軒程の酪農家があると言いますが、今日はその内の一つ、石井ファームのお話です。石井ファームにアプローチする道路の途中に同ファームが運営する「葉山マルシェ」と言う肉屋さんがあります。写真のようにとてもオシャレで可愛い建物ですが、ここで石井ファーム産の牛肉類や地元野菜の販売がされています。葉山に引っ越してから約1週間が経った先日に、同店を訪ねて、久々の贅沢とばかりにサーロインステーキ等を購入しましたが、同ファームでは松坂牛が何故に美味しいかなどを探求して、餌にこだわり、ステーキはメス牛にするなどして独自の「石井...葉山牛のサーロインステーキはメチャクチャ美味しいのだ!

  • リフォーム中に美味しいパン屋さんを訪ねる。

    葉山・新居のリフォーム工事は思っていたより遅く感じます。やはりお盆休みや夏休みがあったりで施工会社もやりくりが大変そうです。特に和室をフローリングにしたりフローリングを張り替えたりする場所は現在使えないスペースとなっていて、限られた2部屋のみが生活スペースになっています。そんな生活の中で嬉しい事は、葉山には美味しいパン屋さんが複数軒ある事です。歩いて10分ほどの場所には有名なブレドールと言うパン屋の本店が新装オープンして、その隣には天然かき氷のお店も発見しました。パン好き、氷好きの私にとっては特筆すべき事で、早速ブレドールのパンをたらふく頂きました(すごく美味〜い)。まあ、リフォーム中の1〜2ヶ月は限られた生活を我慢して、この秋には葉山散策を楽しみたいと思います。因みに家から数分のところに三浦アルプス遊歩...リフォーム中に美味しいパン屋さんを訪ねる。

  • とうとう葉山町・新居への引越が完了しました。

    2日間、トラック4台の葉山町への引越が完了しました。その様子を見ているだけで草臥れましたが、引越業者さん本当にご苦労様でした。新居では早速、門に「木戸」の表札をセットし、その下に「Y"screateoffice」のプレートも貼り付けました。これで予定通り新事務所のスタートとなる筈だったのですが、4部屋を1部屋に改造する「事務所+多目的スペース」のリフォームは未だ始まったばかりなのです(他にも1部屋1部屋を順番にリフォームです)。写真を見ていただくとまるで爆弾が落ちた様な状態ですよね。よってこれまで8月スタート予定の新事務所は9月オープンに延期をさせて頂きます。楽しみにしていた方々に対しては本当に「ゴメンナサイ」ですね。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カ...とうとう葉山町・新居への引越が完了しました。

  • 引越し前に近隣住民に挨拶してきました。

    いよいよ今週の木曜〜金曜で葉山町への引越を実行いたします。そんな実行日の3日前の昨日は近隣の住民に対して引越前の挨拶を12件ほど行なってきました。デパートで購入したタオルセットと特製のハガキ案内状を持参して、一軒一軒、玄関のチャイムを鳴らして心を込めた挨拶ですが・・・・・草臥れましたね。因みにここで特筆するのはハガキ案内状で、ここに引っ越してきますと住所と地図イラストを表記してありますので、早速「どちらの家ですか?」の質問に「こちらです」とハガキ案内状で説明できました。さあ、トラック4台分の引越しを・・・・・頑張るぞ!タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る木戸嘉一ワイズクリエイト大判カ...引越し前に近隣住民に挨拶してきました。

  • 酷暑で出漁出来ずにボートと船外機の点検でした、

    皆さん、毎日、毎日とんでもない酷暑が続きますよね。そんな中、昨日は久し振りに出漁しようとしていたのですが、今週の木曜、金曜と大事な契約仕事があるので躊躇してしまいました。仮に熱中症にでもなってしまったら多くの方々に迷惑をかけてしまう事になるからです。ただ前回の出漁は昨年の11月ですのでボートの船外機は半年以上も正常運転していない事になりますので、キャブレーター内のガソリン劣化等も心配です。そこで久し振りにボート置場から港スロープにボートを移動させ、ホース水流で強制的にエンジンの冷却を行い30分ほど可動させました。写真3枚目をご覧いただくと、船外機底部のスクリュー隣の取り入れ口より、上部排出口までホースからの水が船外機内を循環し冷却し外部に排水されているのがお分かりになると思います。その他にもランチャーのタ...酷暑で出漁出来ずにボートと船外機の点検でした、

  • 写真家の吉野信さんがご逝去されました。

    悲しいお知らせが入ってきました。それは動物写真の第一人者の吉野信さんがご逝去されたというものでした。先日、アメリカに在住する娘さんの家に滞在されて現地で撮影した写真をフェースブックで発表されていたのですが・・・・聞くところによると帰国後の12日に旅立たれたと言います。吉野信さんとはもう30年以上も前からのお付き合いで、ご自宅にお伺いして食事をご馳走になったこともありました。ワイズクリエイト設立後も撮影会やセミナー、写真展の指導講師などの仕事もお願いしていました。また大判カメラ撮影に関してはワイズクリエイトにお出での時から始められて現像等も承っていました。3枚目の写真に写るサバイバルナイフ、エアガンは吉野信さんからプレゼントされたもの一部で、この他にもタイプの違うエアガン、ナイフ、カバンなど沢山頂きました。...写真家の吉野信さんがご逝去されました。

  • 熱海での休養日にサンビーチ周辺を散歩。

    本郷のワイズビルから倉庫への引越しが終了した後、新幹線に飛び乗り現在は熱海・伊豆山の小宅に滞在しています。引越準備で酷使した心身を癒すために、釣りにも出ずに3日間を睡眠をとるための休養日としました。実はこの休養日の翌日から、不動産売買の手続きのため葉山町に5〜6回、東京に2回ほど出掛けなければなりません。そしていよいよ月末に葉山町民になります。今日のブログ写真は熱海での休養日に散歩に出掛けた熱海サンビーチ周辺のスナップですが、平日のためか海水浴を楽しむ人は少ない様でした。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラ体験記清水実ワイズクリエイト大判カメラマニュ...熱海での休養日にサンビーチ周辺を散歩。

  • この土日でワイズクリエイトの引越しが完了です。

    この土日に引越しが完了しました。ワイズクリエイト社の通常解散が5月に終了してからは引越準備に最大限の尽力をしていましたが・・・・もうこれ以上は出来ないと思うほどにアップアップ状態でした(毎日夜遅くまで老体に鞭を打って頑張りました)。何せ引越し荷物の多さには呆れるほどで4台の大型トラックに満載です。荷物の多さは、会社解散後の10年にも及び帳簿類を保管しなければならない事やパソコン台数の多さ、更には多くの写真家から頂いた写真集などもその代表的な要因等です。何も無くなったワイズビル内をしみじみ見渡すと・・・・20年にも及ぶ沢山の思い出が走馬灯のように・・・・少し悲しいかな・・・・。今回の引越しは本郷から倉庫までのものですが、今月末には倉庫からいよいよ葉山に2回目の引越しです。そしてその後は個人事務所・ワイズクリ...この土日でワイズクリエイトの引越しが完了です。

  • ワイズクリエイト、マミヤカメラクラブのホームページが無くなりました。

    もう既にお気付きになっている方も沢山おいでと思いますが6月一杯でワイズクリエイト、マミヤカメラクラブのホームページ閲覧が出来なくなりました。もちろんこれは株式会社ワイズクリエイトの通常解散が5月末で無事にされたことの現れです。この他にも大好評だった、本郷界隈や谷根千界隈のホームページも同じ理由で閲覧不可となりました。これらのホームページには毎日の様に沢山のアクセスをいただいていましたが、本郷界隈、谷根千界隈には写真に全く関係ない方々や旅行会社などからもお便りいただいていました。その他、圧倒的なアクセス数があった大判カメラの全ても先日にクローズしてしまいましたが・・・・これらに掲載されていた有益な情報に関しては、8月以降に「ワイズクリエイトオフィス」で反映できたらと考えています。ワイズクリエイト社がホームペ...ワイズクリエイト、マミヤカメラクラブのホームページが無くなりました。

  • 神田明神、湯島天神、妻恋神社にお礼のお詣りでした。

    いよいよ今週末に東京を離れます。20年も前に本郷のワイズビルに出会ったきっかけの一つが神田明神でした。そして本郷で身近に感じたのが徒歩数分ほどで行く事の出来る湯島天神です。そんな事もあって数日前の夜に、感謝の気持ちを持って神田明神〜湯島天神をお詣りしてきました。因みに神田明神と湯島天神は距離にして600m程しか離れていませんが、その間にもう一つ妻恋神社がありますので、こちらにもお礼参りです。日本橋・小舟町から本郷に移って来たのは2003年でしたから、あれから20年以上も経ちます。更にワイズ創業の1999年まで遡ってみると・・・・本当によく働いて来たと自分自身でも感心します。乏しい創業資金で関係各位の厚情で何とか持ちこたえてきた日本橋小舟町時代。あの時は年間の休日はお盆と正月の6日間で、他は事務所の段ボール...神田明神、湯島天神、妻恋神社にお礼のお詣りでした。

  • 久し振りの築地・きつねやは外国人観光客が長蛇の列を作っていました。

    昨日のブログの続きです。サウナショールームから築地までは徒歩数分でした。東京から引っ越しをするまでに、築地場外にあるホルモン煮を食べておきたいとの思いがここ数ヶ月で強くなりました。実は前職時の会社契約ホテルが築地市場から直ぐのところのあって、遅くまで残業したときはこのホテルに泊まって、朝は築地で朝食を食べてから出社する事がかなりありました。そしてこの朝食の一つがホルモン煮で、ご飯、肉どうふ、生卵、おしんこの組み合わせが最高のメニューでした。その他にも老夫婦が営む立ち食い寿司屋、ラーメンの井上、深大寺そばなどを朝食処として利用していましたが(若かった)、30年近く経って今も残るのは、このホルモン煮のきつねやだけになってしまいました。そんな思いから足早に、きつねやの前まで来ると・・・・何と長蛇の列なんですね。...久し振りの築地・きつねやは外国人観光客が長蛇の列を作っていました。

  • いよいよ来週に引越です。疲労蓄積の身体をサウナで回復出来たら最高ですが?

    いよいよ来週にはワイズビルからの引越になります。不用品の処分や荷物のまとめなどが続いて、腰や膝にかなりのダメージが蓄積しているのを実感します。写真1枚目は昨日の事務所風景ですがこの様な段ボール箱が各階に溢れて置かれています。引越は一度熱海に移動してから月末にはいよいよ葉山です。葉山の住居も快適に生活できるようにリフォーム業者と打ち合わせしていますが、何と費用は高級外車一台分くらい掛かってしまいそうです。まあ、71歳まで人の何倍も一所懸命働いてきたとの自覚ですからこの位は許容範囲と思いリフォームは続行します。また昨日はリフォームに関連して、自宅にサウナを設置しようとメーカーのショールームにも行ってきました。因みにサウナは本格的な高温ロウリュドライタイプと遠赤外線タイプの2種類がありましたが、後者は自分で組立...いよいよ来週に引越です。疲労蓄積の身体をサウナで回復出来たら最高ですが?

  • 写真展開催でお世話になったフレームマン社が移転しました。

    5月一杯で株式会社ワイズクリエイトは解散しましたが、6月になっても写真ギャラリーや取引先からいろいろな案内が入って来ます。今回は写真展の額装や展示業務や搬入出でお世話になっていた株式会社フレームマン社から「本社移転」の挨拶が届きました。同社とはワイズ主催、並びに後援の写真展開催では大変お世話になっていました。今後も8月から発足予定のワイズクリエイトオフィスでお付き合いするケースもあるかもしれませんね。因みに同社の新住所並びに連絡先は下記の通りとなります。同社の益々の発展を祈念したいと思います。株式会社フレームマン124-0014東京都葛飾区四つ木1-16-19電話03-6657-6751FAX03-6657-6781タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメ...写真展開催でお世話になったフレームマン社が移転しました。

  • 久し振りの熱海ではグッスリ睡眠を取ることが出来ました。

    1週間ほど熱海・伊豆山の小宅に居て昨日東京に戻って来ました。会社解散のいろいろな手続きをしていた時には、睡眠障害かと思うほどに眠れなかったのですが、手続きも終了したせいか伊豆山では23時頃に寝床について、9時頃までグッスリ睡眠を取ることが出来ました。それも毎日の様に「なんでこんなに眠れるのかな?」と思うほどで・・・・すっかり英気を養う事が出来ました。さ〜っ、これで全力で引っ越し準備に取りかかれそうです。さて、熱海では昨年11月以来、一度も出漁していなかったので「船外機が掛かるかな?」とミニボートの点検も行いましたが、無事船外機は元気よく廻ってくれました。点検後に隣接する長浜海浜公園まで散歩にでかけましたが、砂浜では海の家や監視塔の工事が急ピッチで進められ、もう直ぐ本格的な夏の到来であることを認識します。因...久し振りの熱海ではグッスリ睡眠を取ることが出来ました。

  • 今年のビワは甘くて最高!でも殆どが鳥の食事に・・・・。

    今、熱海・伊豆山に来ています。目的は会社清算や引っ越し作業でかなり忙しかった事への自身に対しての慰労があります。そしてもう一つの目的が伊豆山小宅で毎年沢山なるビワの収穫です。何せビワの木が何本在るかを把握出来ないほどで、毎年バケツ何杯もの収穫をしてビワジャム作りに励んでいました(家内中心ですが)。今年もジャム用の瓶を10個も用意していたのですが・・・・ただ、今年は少し遅かった様です。殆どのビワが鳥さん達の食事になってしまっていて、美味しそうに見えるビワを手に取ると写真3枚目の様に喰われてしまった後のものばかりです。写真4枚目の様に1~2回食べられるだけの量を収穫して諦めましたが・・・・・何と今年のビワは甘くて過去最高の味に思えます(だから鳥も食べたかも)。まあ今年は諦めて来年は鳥対策をして収穫に臨みたいと...今年のビワは甘くて最高!でも殆どが鳥の食事に・・・・。

  • 6回目のワクチン接種が完了しました。

    先日のブログでコロナウイルスの6回目の接種案内が来たことを書きましたが・・・・・行って来ましたよ。会社の通常解散手続きも終了し、本当は接種するかどうかを迷ったのですが・・・・。今後も不動産の最終売買手続きが2回、引越しも2回あるので、罹患してしまったらこれらに関わっている人達に迷惑を掛けてはいけないとの思いでの接種でした。もう接種には慣れたもんで文京区区役所のシビックセンター25階の会場へのエレベーターに乗ってから30分ほどで、何も無かった様に隣接の東京ドームラクーアで買い物をして帰って来ました。因みに副反応は毎回軽い様で引っ越し作業には支障が無いようです。タヒチ惹きつけるもの松井光夫ワイズクリエイト花木深杉山順子ワイズクリエイト東京下町界隈カメラ散歩木戸嘉一ワイズクリエイト大判カメラと中判ミラーレスデジ...6回目のワクチン接種が完了しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大判カメラ日記。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大判カメラ日記。さん
ブログタイトル
大判カメラ日記。
フォロー
大判カメラ日記。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用