chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すまいる日和 http://futarigurasibiyori.blog.fc2.com/

普通な新米主婦の日常です。日常や家事の事、家族の闘病や妊活など色々綴っていきたいと思っています。

みず
フォロー
住所
成田市
出身
水戸市
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • オットに続いて私も

    先日オットが体調を崩し、回復してほっとしていました。そうしたら今度は私が体のあちこちが痛いという状態に。最初は腰がピキっとした感じがして、これはぎっくり腰か?と焦ったのですが、腰ではなく左側の太ももが痛いという状態に。痛みが少し薄れたと思ったら、今度は右首筋の辺りが痛い。寝違えたのかもしれませんが、それよりは動かせる。更にその後は左腕に痛みが行ったり。また左の足の付け根が痛くなったり。何だか毎日ど...

  • そういや今年のバレンタイン

    2月もあと少しで終了。2月と言えばバレンタイン。チョコ好きのオットに何か作ろうか悩んでいたのですが、結局チョコムースケーキとクッキー&ブラウニーを作りました。どちらもお手軽レシピの物。ネットで見かけた少ない材料で出来るよっていうレシピのものでした。出来上りは、チョコムースケーキはちょっと微妙だったかも。美味しくないとかではないんですが。作り方が悪かったのかな?クッキー&ブラウニーは少ししっとり感が予...

  • ドラマ「十角館の殺人」

    オットが体調を崩して仕事をお休みさせてもらっている間。病院受診をして薬ももらい、熱も下がって。咳も薬が効いていれば落ちるいている状態まいきました。寝てばっかりいたら逆に調子を崩しそうということで、起きて過ごすことに。かといって何かするって状態でもないので、折角の時間だから録画してあってなかなか見る機会が無さそうな作品を見ました。その作品が「十角館の殺人」huluか何かでやっていたのが、年末年始に地上波...

  • オットが体調を崩した

    オットが夕方仕事から帰ってきたら体調が悪いと言ってきました。食欲はあって夕飯は普通に食べられたけど、熱を測ったら37℃ちょっと。高熱って程ではないけど、平熱でもない。そして悪寒がすると言う。あと咳が結構出ていました。念のため、私は別の部屋で一晩寝ました。職場とも相談して翌日はお休みを取り病院へ。発熱外来があるので、連絡をしてそちらへ行きました。私は車で待機。結果。コロナもインフルも陰性でした。付いた...

  • 母の病院受診結果

    母の病院受診の付き添いをしてきました。直腸がん術後の会陰ヘルニアです。お尻からぽっこり腸が飛び出ている(皮膚には包まれていますけど)状態です。腸が戻る部分に脂肪が付いてしまっている為、その内臓脂肪を減らして腸を戻しやすくしてから手術をしましょうと言うことになって。脂肪を減らすための生活を続け1か月。状態確認のための受診です。結果、だいぶ脂肪は減ったけどあと一声!ってことであと1か月ダイエット生活を続...

  • 春のパン祭り開始

    ヤマザキという製パンメーカーさんが毎年開催しているパン祭り。今年も開催されました。パンに付いている点数シールを集めるとお皿が貰えるというもの。数年前までは今年も開催!頑張って集めるぞ!!って感じだったのですが。ここ数年は何だか意欲が低下していて、なんかそんなに頑張らなくても良いっか~という気分に。でもまぁパンは食べるし、無理のない範囲で集まれば…って感じで結局1枚はいただける程度集まりますし。今年も...

  • かるたチロル

    ローソンで発見したチロルチョコ個売りのチロルでした。パッケージはかるたをイメージしているようです。調べてみたら沖縄の張り子作家?イラストレーター?の富永盛人さんのデザインのようです。年末に購入したのでお正月っぽいチロルだなと思い、お正月にいただこうと思っていたのですが、思っていたより遅くいただきました。いろはかるたなので他の文字もありましたがやはり「ち」「ろ」「る」をつい選んじゃいました。パッケー...

  • それでもキャベツは丸ごとで買う

    キャベツが高嶺です。最近ちょっと下がってきましたが、ちょっと前まで普段の倍以上のお値段。スーパーも高いので半分とか4分の1にカットして販売されています。確かにその方が手を出しやすいお値段ですものね。ですが私はキャベツは丸ごと買う派。というのも丸ごとのほうがもつからです。芯に傷を付けて新聞紙に包んで冷蔵庫で保存しておくともつ気がするんです。使う時は一枚づつ剥がして使います。買う時は「ひ~」と心の中で悲...

  • 危惧していたことが起こった

    私とオットの体形は、もちろん違うけど大きく違う訳でもありません。そして私もオットも冬場は防寒対策に長袖のTシャツを着ることが多いです。ヒートテックを始めあったか系の長袖Tシャツ。そして何故かそれが二人とも黒が多い。洗濯物が黒いです。黒の長袖Tシャツがいっぱい。ぱっと見どれが誰の何だか分かり難い。もちろん良く見れば分かるんですけど。一瞬誰のか判別するのが難しい。そのうち間違えそうだな、とは思っていたの...

  • 宝くじの結果

    そういえば昨年の12月に宝くじを買いました。年末ジャンボ。忘れないうちに当選番号確認しなきゃと思いつつ1か月経ってしまいましたがやっと確認。今回は連番とバラの各10枚購入。結果。どちらも300円のみの当選 (´・_・`)まぁそんなもんですよね。悔しいのでせめて300円ずつだけでも換金してもらおうと思います。にほんブログ村に参加しています。良かったら↓をぽちっとして頂けると励みになります♪にほんブログ村...

  • LUSHの石鹸使い心地

    今年のお正月に奮発してLUSHで石鹸を購入しました。みつばちマーチという石鹸で約1,000円。使ってみたのですが、普段と同じように使っているのに消費が激しい。2週間ちょっと?3週間くらい?でもう無くなりそうです。香りもお店ではさほどに感じなかったのですが、自宅やお風呂場では強く感じるようになって。私にはちょっと強すぎました。なのでLUSHの石鹸はこれで満足ですかね。他のももう良いかなって。また違う石鹸を楽しみた...

  • バレンタインに何作ろう

    昨日は2月2日節分でした。珍しいけど2月3日じゃないこともあるようですね。そして節分が終わったら次のイベントはバレンタイン。昨今バレンタインのチョコ売り場はやる気を感じなくなりました。東京とかならもっと色々あるのかもしれませんが。でもオットがチョコレート好きだし。何か手作りの物も喜んでくれるので毎年何かしら作っています。毎年何作ろうって悩んでいますが、今年もそんな季節です。何が良いか手持ちのレシピ本や...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みずさん
ブログタイトル
すまいる日和
フォロー
すまいる日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用