chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ハロウィン

    一日一甘酒の季節がやってきた。やっぱ美味しい〜。今夜はハロウィン。ゴッドファーザー3視聴完。そして1が観たくなる。ハロウィン

  • 連勤中

    タイのプリッツ!珍しい。明日も出勤になり、このまま行くと7連勤。連勤中

  • ハレの日曜

    午前中仕事。遅めのお昼ごはん。夕方はゆったり過ごして、サイゼリヤで夜ご飯。1人デカンタ注文。。ゴッドファーザー2続き視聴。アルパチーノ、デニーロがカッコ良すぎて眼福。今観ると色んな作品に影響与えてるのが見えるなあ。ハレの日曜

  • ゴリラ

    お仕事DAY。お昼も職場で。息子も少し店番。谷汲フリーマーケットへ。大好きなゴリラのぬいぐるみをゲット。菓子まきにも参加。明日も仕事になり、今日も実家でお泊まり。ゴリラ

  • グロリア

    自分の天然ぶりにまたため息w息子実家お泊まりでゆったりな夜。この映画見る日や。好きな映画の好みが似てる方におすすめしてもらった映画「グロリア」。こんなカッコいい女性ヒーローいたか(ダークヒーロー?)憧れるー。スリリングで、ハラハラしつつもハートフルで良い映画やった。名作。グロリア

  • ゴロゴロ

    お休みDAY。午前中昨晩の映画の続きを視聴して、ゴロゴロ。午後から買い物行ってまたゴロゴロ。ゆっくりできた。ゴッドファーザー2を視聴。やばい、、またハマりそうwデニーロ映画また見返そう。ゴロゴロ

  • 新酒

    夕方モレラで息子とお茶。夜は新酒解禁。うまっ。新酒

  • 宇都宮餃子

    仕事での自分の天然ぶりにため息。夜は父母のお土産宇都宮餃子。でかいっ。宇都宮餃子

  • 逃避行

    わーーチャンピオンサケ届いたーーー義兄からいただいた北海道のお土産。飲食でも脳内トリップできる。逃避行

  • アンデルセン公園からの東京駅

    午前中アンデルセン公園へ。長い滑り台がおもしろい。お尻かゆい、からの熱いw東京駅まで車で送ってもらった。1時間弱、高速からディズニーランドやスカイツリーも見えて観光気分。ありがたや〜。地下街の東京キャラクターストリートに立ち寄る。念願のトミカ釣り。そして念願のはやぶさ。カッコいい〜!他にはあさま(かがやきと同じ車両)、やまびこ(はやぶさと同じ車両)、つばさ、中央線、京浜東北線にも遭遇。山手線で品川駅まで移動し、余裕もって新幹線乗れた。遠かったけど思い切って行ってよかった。天気も良く最高な二日間となりました。アンデルセン公園からの東京駅

  • 息子初関東

    新幹線乗って出発。姉の住む千葉の自宅へ。イオンで合流。京急線、北総線、スカイライナーも見れた!一晩お世話になります。息子初関東

  • 散る

    あちこち今日もよき日でした。夕方から雨で金木犀だいぶ散っちゃったなぁ。散る

  • つくり

    一日久しぶりの体力仕事。この時期来たーって感じ。夜は創作活動。つくり

  • ZIP-FM

    お休みDAYだけど、デザインはサクサク進める。仕事に関してはせっかち。ここ数日、珍しくラジオを聴いている。午後からもラジオ聴きながらの作業。QUEENよいなー。今日も景色がキラキラしてる。ホント、いい時期だなあ。ZIP-FM

  • 澄んだ空気

    大安。日が良く、空気が澄んでる。お仕事DAY。幼稚園ではおいもパーティーがあったみたい。もうすぐハロウィン。この季節のこの空気感が好き。澄んだ空気

  • 実り

    芽が出てるー金木犀は見頃。手作りネックレス。よくできてる!実り

  • 柿渋体験

    柿渋染め体験。スマホポーチと古着のワイドパンツが生まれ変わった。あえて濃淡つけた。繊維によってや、(化学繊維は染まらない)柿渋×鉄グレー柿渋×消石灰茶柿渋×チタニウム黄と媒染で色が変わる。また色を重ねるごとに濃くなっていく。柿渋自体が持つ良い効果もたくさんある。着飽きた古着も染めることで生まれ変わるだけでなく、柿渋効果のひとつで生地がしっかりするところもよい。ランチはポンメール。はー、美味しい。息子、念願のプラレール旧型エドワードが手に入りすごく嬉しそう。喜びようがハッピーすぎてこちらまでハッピーになる。柿渋体験

  • 食でお祝い

    夫誕生日。ランチはタコライス。お家帰ってケーキ。夜は韓国居酒屋行ってきた。一日よく食べたなー。食でお祝い

  • 気温差

    お仕事繁忙期がやってきた。デザインも引き続き。朝晩は冷えるね。幼稚園ではインフルエンザ流行ってる。昨日今日と、クラス半分お休みみたい。気温差

  • 錬金術

    今日も買取に来ていただけた。ありがとうベース。美味しいランチに変わりました。錬金術

  • さわやかな日

    良い季節になったなあ。幼稚園、風邪が流行ってるみたい。母も風邪から復帰。健康が大事だとつくづく思う。さわやかな日

  • 岡崎から安八まで

    岡崎まで来たが、お目当ての施設は祝日の振替休み。切り替えてどこ行こうかなと調べると、近くに小さい遊園地があったので行ってみた。息子にちょうど良い乗り物ばかりで、アトラクションの種類も規模もすごくよかった!岡崎南公園遊園地。養老ランド思い出す。夜は素敵な人たちとご飯会。料理代行最高。品数の多さ、味付けの絶妙さに箸が進む。料理で秋を感じた。子どもたち2人仲良く遊んでて一緒にご飯食べて尊かった。みなでご飯食べてほぐれてきた頃にまたね。岡崎から安八まで

  • お宝発見

    雨降りな一日。午後からカラフルタウンで過ごす。妓夫太郎のフィギュアを見つけてしまった!悪役シリーズに仲間入り。かっこよ!お宝発見

  • 七五三

    七五三撮影。一枚の写真の裏に、多くの人が関わり多くのストーリーが存在する。そんな裏側までも詰まった一生分の一枚。着物着たまま異世界フェスへ。着物着た出店者さんでいっぱい。足もみ、ハンバーガー、おむすびワークショップ、撮影ブースなど満喫。盛りだくさんな一日。七五三

  • 秋晴れの運動会

    運動会日和。競争心0の息子には癒やされた〜。よくがんばりました。ランチは息子リクエストのピザ。夕方中古ショップへ行き妓夫太郎フィギュアゲット。デザインは続くよどこまでも。秋晴れの運動会

  • 仕事DAY。イベント用チラシデザインもはじめる。幼稚園から帰ってきて夕方から息子発熱。早めのお風呂、ご飯、8時には就寝。私も咳が続いてる。熱

  • 別れ際は寂しい

    姉と甥っ子を羽島駅へ送る前にハイショップヤスイに寄り、インドカレーランチ。お見送り。次は姉たちが住む千葉県まで行くぞー。別れ際は寂しい

  • 季節はずれの花火

    仕事DAY。夕方実家でみんなでドーナツ食べる。花火があったので夜は季節外れの花火。涼しい、蚊がいないこの時期の花火も案外良い。季節はずれの花火

  • 地区運動会

    朝は肌寒い。地区の運動会に参加。甥っ子、息子も参加。地区の運動会も、これから珍しい行事になっていきそう。すごく久しぶりに再会したり、地域の人の顔が見えるこういった機会は貴重かも。地区運動会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまおんなブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまおんなブログさん
ブログタイトル
やまおんなブログ
フォロー
やまおんなブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用