chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2019年7月31日 ディープインパクト、天国で幸せに・・・

    7月下旬になり、ようやく梅雨明けしたと思ったら、2019年は梅雨明け=猛暑の日々、、、となりました。昨日の7月30日に、史上2頭目の無敗の三冠馬となったディープインパクトの訃報が入りました。ディープインパクトの大ファンである私にとりまして、非常に残念で悲しい一日となりました。ディープインパクト、17歳でした。馬の寿命は20~30年だそうです。競走馬は、幼い頃から英才教育を受けて育ち、日々トレーニングの日々となります。レースに勝つ為に心肺機能を鍛え上げ、精神的にも肉体的にも追いつめられる日々ですので、普通の馬よりは寿命が短くなる傾向にあるのかもしれません。特に、人気者のディープインパクトは、大勢のファンの期待がのしかかっていますから、騎手だけでなくディープインパクト本人にとっての重圧もものすごいものだったと思いま...2019年7月31日ディープインパクト、天国で幸せに・・・

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    子宝ヨガエクササイズに数回参加させて頂きました。冷え性なので、常に手先と足先が冷たくなります。寝ている時も靴下を履いて寝るくらい、足先が冷えます。子宝ヨガエクササイズを受けた日は、身体がポカポカして、ヨガの効果を実感しました。それからは自宅でも、記憶しているポーズをとるようにしました。特に深い呼吸は、身体の隅々まで酸素を行き渡らせる事が出来て、血流が良くなるだけでなくストレス解消や不安解消にも繋がりました。お陰で無事に妊娠する事が出来て、クリニックを卒業し分娩施設に移ります。院内でヨガを受ける事が出来るのは貴重な事だと思います。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    徳岡先生やスタッフの方がとても親しみやすく、何でも相談に乗って頂けたので、最後まで通院する事が出来ました。不安に思っている事は、自分だけで溜め込まず、小さな事でも声に出してみると良いと思います。人工授精で授かる事が出来てありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    子宝鍼と子宝灸を受けています。その時の体調に応じて、鍼を打って下さいます。お腹、仙骨のお灸は、足元までじんわり温かくなり、リラックスできます。また、その温かさも持続する感じがします。子宝鍼のあと、続けて診察が受けられて便利です。看護師さんからも、子宝鍼の後は血行が良くなり、注射の効き目もより良くなると伺いました。ぜひ、今後も続けたいと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    徳岡先生もスタッフの皆さんもとても親切で心温まる病院だったと思います。説明も丁寧に時間をとって下さり、不安な点はいつもありませんでした。結果的には自然妊娠だったのですが、通院出来た半年間があったお陰で妊娠出来たと思っています。本当にありがとうございました!!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和元年7月27日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?何気ない友人の幸せそうな妊娠報告。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?夫に了承を得て、出来るだけ不妊治療をしている事を伝えた(職場にも友人にも)。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?自分にプレッシャーをかけないようにする為、治療以外のことは努力しないように敢えてしていました。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?子供がいない時にしかできない旅行に出掛けました。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でし...子宝メッセージ令和元年7月27日

  • 「i-wish...ママになりたい ステップアップ治療はあり?なし?」

    「i-wish...ママになりたいステップアップ治療はあり?なし?」が発売されます。毎回、不妊治療、妊娠・出産に関する情報を、その号その号のテーマにそってご提供下さいます。今回の号の6~7ページに当院の院長の治療方針が掲載されました。今回の号(vol.56)は、不妊治療のステップアップについての情報です。妊娠するってどういう事から始まり、ステップアップ、ステップダウン、ステップミックスなどについての情報が、とても詳しく書かれています。インターネットで予約販売も行っておりますので、ご興味がおありの方は、https://funin.shop-pro.jp/?pid=144527111こちらのページからご予約なさって下さいませ。当院院長の掲載記事も、是非とも、お読み頂けますと嬉しいです。「i-wish...ママになりたいステップアップ治療はあり?なし?」

  • 夏雲

    本日の、クリニック待合室から見た西側の空です。方面的には、都立大学駅近のクリニックから三軒茶屋方面に浮かんだ雲です。すっかり夏雲仕様ですね。来週後半には8月が始まります。夏本番になりますね。その窓に「黄金虫(こがねむし)」が張り付いていました。「黄金虫」は縁起の良い虫だそうです。向かって右真ん中上側にある黒い点が「黄金虫」です。クリニックはビルの6階にありますから、わざわざ6階部分まで飛んできてくれて張り付いてくれて有難う!!と心から思いました。幸運に恵まれますように!!夏雲

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    日常で伸ばす事のないところをゆっくり伸ばせて、ヨガをしている時から、血流が良くなるのを感じ、体もポカポカして軽くなりました。ヨガに行ける日は楽しみになりました。他の方も仰っていましたが、全館空調という事で部屋がとても寒かったので、最後に冷えてしまうのが残念でした。↑貴重なご意見を有難うございます。これからご参加なさる皆様、毛布が大・小の2種類ございますので、最後の寝ポーズの時には是非ともお使い下さいますよう宜しくお願い申し上げます。全館空調の為、室温調節が融通利かずに、まことに申し訳ございません。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    不妊治療を始めてから計2年程経ちました。こちらは3院目となります。タイミング法で妊娠→流産→人工授精のステップで2年で妊娠する事が出来ました!年齢の事もあり、流産後、すぐ人工授精を始めて良かったと思っています。人工授精は計2回目ですが、1回目までは違うクリニックで行いました。その頃から、本などで、とくおかレディースクリニックさんの事を知っており、このまま今の所では妊娠出来ないと思い、こちらに転院してすぐの人工授精1回で妊娠です!!第2子も欲しいので、また宜しくお願い致します。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 九州、四国、近畿、北陸で梅雨明け

    本日7月24日、九州、四国、近畿、北陸で梅雨明けしたとみられると発表がありました。それぞれ、昨年より15日程遅い梅雨明けです。これからは強い日差しが続きそうですね。この先1週間は、最高気温は30度以上の日が多いそうです。皆様、どうぞ熱中症にお気を付けてお過ごし下さい。いつも輝ける西日を拝める当院ですが、梅雨入りしてからは、なかなか輝ける夕日を見る事が出来ませんでした。本日は、雲の合間にちらっと夕日が顔を出してくれましたので、雲の間から見える夕焼けを撮ってみました。明日も良い一日でありますよう。九州、四国、近畿、北陸で梅雨明け

  • マザー・テレサのお言葉

    マザー・テレサ(MotherTeresa)は、修道会「神の愛の宣教者会」の創立者です。貧しい人々の為に一生懸命に活動をされました。久し振りにマザー・テレサのお言葉を拝見し、感動しました。多くのお言葉の中、本日は下記を載せさせて頂きます。人はしばしば不合理で、非論理的で、自己中心的です。それでも許しなさい。人にやさしくすると、人はあなたに何か隠された動機があるはずだ、と非難するかもしれません。それでも人にやさしくしなさい。成功をすると、不実な友と、本当の敵を得てしまうことでしょう。それでも成功しなさい。正直で誠実であれば、人はあなたをだますかもしれません。それでも正直に誠実でいなさい。歳月を費やして作り上げたものが、一晩で壊されてしまうことになるかもしれません。それでも作り続けなさい。心を穏やかにし幸福を見つける...マザー・テレサのお言葉

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    こちらで子宝鍼を、初めてして頂きました。初めてだったので、少し怖かったのですが、「痛い時は遠慮せずに言って下さいね」と言って頂いたので、遠慮なく言わせて頂きました(笑)ほぐれづらいような箇所(首、お腹、腕など)もほぐれていくのが実感でき、気持ち良かったです。また、黄体ホルモン注射が痛かったのを、子宝灸で散らして頂いて助かりました。子宝リフレクソロジーも別回で受け、足(ふくらはぎ中心)のマッサージで、こんなに身体がポカポカしてくるんだ、、、と驚きながら、爆睡させて頂きました。リラックスできて良かったです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 本日は蒸し暑い一日でした

    皆様、こんにちは。梅雨明けが近いのでしょうか。本日は蒸し暑い一日でしたね。太陽も、夏のような日差しでした。ジリジリと暑い夏もすぐそこまで来ていますね。今年の夏は短いでしょうから、暑い日々を楽しまないといけませんね。ここのところ、朝の4時30分には目が覚めてしまいまして、相当な早起き族になってしまいました。4時30分や5時30分くらいまでは静かで気持ちの良い時間が流れます。本当に静かな時間です。お香を焚いたりして過ごすのが気持ち良いです。そして、今朝の出勤時に素敵な蓮の花を見かけました。蓮の花を見ていると心が浄化されますね。今朝も、良い朝となりました。本日は蒸し暑い一日でした

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    アプリや排卵検査薬で排卵日を予測していましたが、外れる事が殆どだったため、通院することにしました。AMHの値が低く、落ち込んだこともありましたが、不安や疑問は相談すると丁寧に解説して下さり、気持ちが和らぎました。子宝も授かり良かったです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和元年7月22日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?仕事の調整。仕事を休む時の申請。理解ある上司のおかげで、何とか治療できました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?3月からクリニックに通院し、ステップアップする中で、年内に出来なかったら、仕事を休職しようと決めて、少し楽になった。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?スケジュール調整が大変だった。あとは、クリニックの言う通りに、信頼してお任せしたこと。サプリメントは飲んでいましたが、あまり”不妊に良い”というものに振り回されないようにした。Q4:...子宝メッセージ令和元年7月22日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    1時間ですが、呼吸を意識して、ゆっくり深く呼吸しつつ、身体を動かすと、頭も身体もすっきりして軽くなり、ポカポカと温かくなります。身体の中から浄化された感じがして、毎週通いたくなります。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • おみくじ

    先ほどのブログで、おみくじについて触れました。氏神様でひくおみくじは、その時の自分の心に響くものが出ます。早朝にひいた氏神様のおみくじは、「むらくもの思わぬ方にあらわれてしばしかくるる十五夜(もちのよ)の月」とございました。運気容易に開けず口舌多し急がず時の至るのを待ちて事を行え脇目もふらず正直に働いて信神怠りなければ、自ずから幸福が訪れますという意味で、裏面にある「神の教」には、御飯を食べたり、着物を着たり、勝手言うのが能じゃない御互は御飯食べる為に生まれて来たのでも、着物を着る為に生きて居るのではない。神様から世界作り固めの御役目をうけて、此地上に高天原の、住み良い、明るい、平和な世界を作り上げる為に生まれて来たのである。この信仰をもって一生働き続けましょう。という内容でした。確かにそうだと思います。いらし...おみくじ

  • 記録的な日照不足

    長引く梅雨の影響で、今年・2019年は記録的な日照不足続きです。今週末も雨の模様です。8月の気温は平均並みになるそうですが、2019年の夏は短くなりそうですね。気付いたら9月、、、秋の気配が、、、とならないようにしたいものです。今朝は4時30分に目が覚めました。気持ち良く目が覚めましたので、身体を動かしてから、大量の洗濯をしました。このお天気では気持ち良く乾かないので、数回に分けて乾燥機にもかけて、ほぼ乾き気味の洗濯物を大量に干してきました。それでも時間が余ったので、近所の氏神様に早朝のお参りに行ってきました。そこの氏神様でひくおみくじは、よく当たるのです。自分の今の状況によく当たるといった方が正しいでしょうか。今日も、とても気持ちの良い朝の始まりとなりました。やはり正しい物事の受け取りというものが大切です。そ...記録的な日照不足

  • 子宝メッセージ AIH編

    2回目の人工銃声で妊娠しました。半年程、違う病院で検査やタイミング法をしましたが、授かりませんでした。その時は異常はないと言われていました。しかし、とくおかさんに来て、子宮頚管粘液が少ない事が分かり、徳岡先生に「このタイプの方はね、人工授精がね、効果的ですね!」と明るく言われ、「なるほど!」と思い、すぐに治療に移る事が出来ました。徳岡先生の明るさと、優しかったり、元気だったり、ちょっと面白かったり、いつも真摯に向き合って下さるスタッフさんと、いつも笑顔の受付の皆様のおかげで、さくさく進み、妊娠出来ました。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    今まで子宝リフレクソロジーや子宝箱灸をお願いしたことはありましたが、今回、初めて子宝鍼・子宝灸をお願いしました。終わった後、背中がとても軽くなり、また、全身がポカポカして、施術前は、逆に、自覚がなくても、身体が冷えていたことに気付きました。またお願い出来たら!と思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    前回もこちらでお世話になりました。徳岡先生をはじめ、スタッフの方々の対応も素晴らしく、また、ここでお世話になりたい!と思いました。卵子の年齢が実年齢よりかなり高く、不安になりましたが、勉強会に参加して、タイミング療法だけではなく、妊娠までの道のりを沢山知る事が出来て勉強になりました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和元年7月17日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?結果が得られない時。費用が高い事。先(ゴール)が見えない事。通院回数の多さ。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?深く考えすぎない。ダメな時はすぐ切り替える。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?ストレスを溜めない。胚移植後は信じる。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?美味しい物を食べに行く。お酒を飲む。など、子供が出来たらやれない事をする。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?ポンポン進ん...子宝メッセージ令和元年7月17日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    無理なくストレッチする感じで、取ってもリラックスできました。親切で優しい先生で、日常生活でのアドバイスもあり、とても助かりました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    話を親身に聞いて下さいました。私がくすぐったがりなので、子宝リフレクソロジーやマッサージではなく、子宝灸と子宝鍼に切り替えて下さいました。また受けたいです!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    期間は短かったですが、大変お世話になりました。このクリニックに来てすぐ妊娠することができたのは、本当に不思議です。来院してすぐに飲み始めた院長先生監修の葉酸サプリメントや漢方薬が合っていたのかなと思います。このクリニックに来て本当に良かったなと思ったのは、コーディネーターさんが私の喋りたい事を全部聞いてくれて、必要な事だけを院長先生に伝えてくれたのは、ダラダラ喋りたい私にとっては、とても有難かったです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ AIH編

    徳岡先生のクリニックにお世話になるのは、今回で2度目になります。なかなか子供に恵まれなかった為、私達夫婦は、不妊治療に通う決断をしました。38歳の時です。初めに訪れたクリニックで必要な検査を受けたところ、子宮頸がん検査で高度異形成が見つかり、円錐切除手術を受けてから、術後の経過を見てのスタートになりました。術後1ヶ月、幸いにも経過は良好、ようやく不妊治療をスタートする事が出来ました。初めに訪れたクリニックは、体外受精からのスタートを勧めている病院だった事もあり、人工授精から始めたかった私達は、徳岡先生のクリニックに通う事に決めました。きっかけは、通いやすい距離である事、予約と取りやすい事(定時で終わる仕事ではなかった為、〇時から〇時の間に、という形で予約が取れるシステムはとても有難かったです)でした。最初の診察...子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和元年7月13日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?精神面では、このまま治療を続けても子供が出来ないかもしれないという不安が大きかったです。妊婦さんや子連れのお母さんを見るのも辛い時期がありました。治療の金銭的負担も大きく、出費が増えた事も大変でした。また、通院する為、仕事の日数を減らす事になり、仕事に影響した事も大変でした。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?子供が出来るまで、と考えると、いつまでかかるか分からない不安と負担が大きいので、自分の中で、とりあえず1年は全力で治療を頑張ると、期限をつけていました。辛い時は主人に相談したり...子宝メッセージ令和元年7月13日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    先生方がお二人共とても明るくて優しく教えて下さるので、ヨガ初心者の私も安心して参加することができました。子宝ヨガを始めてからは、治療の結果が劇的に良くなり、本当に驚きました。その後も気圧の影響等で体調が悪くなった時も、子宝ヨガに参加するとスッキリしていました。時間を作ってヨガに参加する事に決めて良かったです。先生方、いつも本当にありがとうございます。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    AMHの値が低く、タイミング療法から早めのステップアップを勧められました。第1子の治療中、2回目のAIHで子宮外妊娠となり、右の卵管を切除しました。左の排卵に賭けて、4回目のAIHで第一子を妊娠・出産しました。そんな経緯もあったので、第2子の治療はAIHから始めました。2歳の子供を育てながら、また働きながらの治療はスケジュール管理の点で、ストレスが多かったので、無理せず、自分のペースで出来る治療を相談し、行いました。・都合を無理に合わせない。出来ない月はお休みする。・左で排卵が難しい月はAIHをしない。・過度な注射は、その後の副作用で具合が悪くなるので希望しない。上記の事を事前に相談させていただき、治療に臨みました。こんな我が侭な希望にもご対応頂き、治療をして下さったとくおかレディースクリニックの皆様にとても感...子宝メッセージAIH編

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    先日、子宝鍼と子宝灸をして頂きました。鍼もお灸も初めてだったのですが、痛みもなく、じわじわと身体が温まり、とてもリラックスすることができました。施術前に冷えていたお腹もポカポカになり、肩凝りも解消しました。次回は、ぜひ、子宝リフレクソロジーをお願いしたいと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    徳岡先生、看護師さん、受付の方々、他のスタッフの皆さま、いつも丁寧に対応して下さり、安心して通うことができました。診察の後に、必ずスタッフの説明のお時間を設けて下さり、自分の状況を把握でき、また、少しでも気になることや不安になることを相談できて、とても良かったです。心から感謝しています。ありがとうございました。もともと、とても冷え性だったので、夏でもお腹まわりや下半身を冷やさないように、腹巻やレギンスなどで、温めるように心掛けました。また、コーヒーやチョコレートが大好きだったのですが、少しづつ食べる量を減らすように心掛けました。(全く食べないのは逆にストレスになりそうだったので、、、)勉強会に主人と出席し、主人も妊娠の仕組みなどを理解したようで、一緒に頑張ろう!と言ってくれました。とても心強かったです。(いただ...子宝メッセージタイミング療法編

  • 7月の診療部便り

    7月の診療部便り皆様、こんにちは!夏の訪れを感じる季節になりましたね。7月に入ったこの時期は、暑かったり、雨が続いたりと体調を崩しやすいです。熱中症にも注意が必要ですから、こまめに水分補給をして下さいね。今回は『基礎体温表を毎日つけています。しかし、高温期と低温期がはっきりしないため、排卵日がわかりません。排卵していないのでしょうか?』についてお話いたします。実は『基礎体温だけでははっきりした排卵日はわかりません。』基礎体温表をつけることにより、「今の自分」が月経周期のどのあたりにあるのかはだいたい分かります。また、女性特有の周期的な心身変化に備えて、予防や心構えをすることも出来ます。他にも、生理が来たのに基礎体温が下がらない日が続いていることがあれば、何かの異変に気づくことが出きるきっかけにもなります。「体の...7月の診療部便り

  • 子宝メッセージ 令和元年7月8日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?会社を早退して、時には毎日通うこと。不妊治療の事を会社には伝えていませんでした。社内は出産、子育てブーム。周りの人達は苦労せずに子供がいるのに、かたや自分は子供がいないのに16時30分に早退していく。心理的に辛かったです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?不妊治療中と言えば理解してもらえる様な職場なのに、言わないと決めたのは自分でした。もう「周りの人達は苦労押せずに子供がいるのに、、、」という事は考えないようにして、どうやって少ない分の時間を工面して、仕事をリカバリーするかだけを考...子宝メッセージ令和元年7月8日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    初めて子宝ヨガを体験しました。子宝ヨガのイメージはツライ体勢をしたり、無理をするイメージがありましたが、実際、やってみると、ほど良く身体を動かすので、とても気持ち良かったです。運動嫌いな私でも、この子宝ヨガなら、楽しく参加出来ました。次回も楽しみにしています。宜しくお願い致します。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    私は2人目不妊で通い始めました。タイミング療法を3回(3ヵ月)行い、漢方薬やサプリメント、ホルモンのお薬などを併用していましたが、タイミング療法ではなかなか授かる事が出来ず、毎月、肩を落としていました。でも、勉強会に出席した時に、人工授精というものが、具体的にどういうものかを知り、今まで敷居が高く感じていたのですが、やってみようという気持ちになり、人工授精にステップアップして1回目で授かる事が出来ました。長々と続けていると、気持ちが滅入っていくだろうと感じていたので、ステップアップをして良かったなと思いました。徳岡先生が、スピードが大事!と仰ってくれたおかげです。ありがとうございました!!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 7月のラボ便り

    7月のラボ便り皆様、こんにちは。7月になり徐々に暑くなって参りました。室内の冷房との温度差で体調を崩してしまわぬよう、上着で上手く調節するなど、お気を付けてお過ごし下さい。今月のラボ便りでは「精子の形成」についてご説明致します。精子の形成は大きく分けて、「精子の形になる工程(精子の形態形成)」と「受精する能力を身に付ける工程(受精能の獲得)」に分けられます。*精子の形態形成精子はおよそ2ヶ月半をかけて精巣内で形作られます。精巣は、精細管と呼ばれる細い管状の器官の集合体から成り立っています。精子は、その精細管の中で、精子の元となる細胞から分裂・成長し、おたまじゃくしのような形状になります。この時点では、まだ受精する能力を持っていません。*受精能の獲得精巣でおたまじゃくし型になった精子は、精巣上体と呼ばれる器官へ移...7月のラボ便り

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    定期的に子宝鍼を施術して頂いています。はじめは、不妊治療の一環で受けていたのですが、肩凝り等についても対応して頂きました。身体の状態や治療の段階を確認してから施術して下さるので、その人その人にあった内容で施術して頂けます。紙岡先生のお人柄が良く、いつも真摯に向き合って下さいますので、とても信頼しています。実際に、肩や肩甲骨辺りの凝りがひどかったですが、改善され楽に過ごす事が出来ています。気持ちもリラックスする事が出来ますので、前向きに治療が続けられています。日々のケアの仕方もアドバイス頂けるので、毎回、勉強にもなりました。これからも治療と並行して通わせて頂きます。これから施術を受けようとされている方がいましたら、治療以外の事でも体の事で気になる事を、紙岡先生に相談されてみて下さい。改善できる事があるかもしれませ...子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    結婚して3年、妊娠を望んでいましたが、なかなか授からず焦っていたところ、職場の先輩が、こちらで妊娠したという話を聞いて来院しました。結果的にタイミング法を試す前に授かることができたのですが、振り返ると、身体を温めるよう心掛けたのが良かったのかもしれません。また、タイミングでの妊娠を諦めたところで妊娠できたので、気を楽に持てたことも良かったのかもしれません。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 7月の総務部便り

    7月の総務部便り皆さま、こんにちは。今月の総務部便りは、血液検査や頸管粘液検査、精液検査などを実施した際に、明細書に記載される「判断料」とはなにか?について、お話し致します。血液やおりものなどを採取して行う検査の事を、検体検査といいます。検体検査に関する医療費は、①検体検査実施料実施した検査の技術料②検体検査判断料検査の結果に対して医師が診断し判断をする判断料から成り立っています。また、検体検査は測定する検査の内容によって、「尿・糞便等検査」「血液学的検査」「生化学的検査(Ⅰ)」「生化学的検査(Ⅱ)」「免疫学的検査」「微生物学的検査」の6種類に分類されます。検体検査実施料は検査を行うたびに算定(保険点数の算定=医療費の発生)しますが、検体検査判断料は月に1回だけ算定します。月の最初の検査では、検体検査の種類ごと...7月の総務部便り

  • 子宝メッセージ 令和元年7月3日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?仕事との両立。経済面。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?美味しい物を食べる。他の人の不妊ブログを読み、元気をもらう。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?指示されたとおり通院し、薬を飲んだりしました。カフェインを摂らないようにしました。食事に気を付けました(極力、添加物、ジャンクフード、インスタントをとらない)。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?仕事に集中し、通院は習慣的なものにして、治療しているという感覚をなくすようにして...子宝メッセージ令和元年7月3日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    子宝ヨガエクササイズを受けるようになってから、呼吸に意識を向けるようになりました。不妊治療は何かとストレスを感じる事があるので、リラックスできるように、ヨガのポーズを取り入れていきたいなぁと思いました。血流が良くなるように、自宅でも実践してみようと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    徳岡先生がいつも前向きな言葉をかけて下さるので、モチベーションを保つことができました。診察後にスタッフの方とお話し出来たことも良かったです。最後に「分からない事はありますか?」と聞いてくれたので、質問する事も出来て、納得出来ました。努力・工夫した点は、整体に行き、子宮回りの血流を良くした事と、良い卵子をつくるための栄養が大事と聞いたので、サプリメントを摂ったり、タンパク質を多く食べました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さん
ブログタイトル
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜
フォロー
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用