chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mylifewithviolin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/23

arrow_drop_down
  • コロナワクチン3回目(ファイザー2回からモデルナで)接種してきました。肩いて~(かったけど治った)

    おとといの日曜日、コロナワクチン3回目の接種いってきました。ファイザー2回からモデルナなので、どんな副反応が出るのかびくびく。(ファイザーは2回ともちょっと注射されたところが腫れている感じが当日夜あっただけでした。)...

  • さようなら全ての(わたしのポータブル)電子ピアノ(その2)

    去年の夏からかなり忙しかったため、土曜日や日曜日、祝日も仕事しているというのはざらにあった。そんなこんだで、平日週2回はスタジオでグランドピアノを借りて練習するという体制が維持できず、ぎり平日は週1回という風に追い込まれていった。...

  • ギレリスやリヒテルが好きです

    最近、テレビ(ネットのディスプレイデバイスの意を含む)を観ていて胸が痛む(というか悲しくて実際涙もでてくる)のはロシア軍のウクライナへの侵攻のニュースだ。まさかロシアの現政府がここまでやるとは、2月の時点では想像がつかなかった。テレビの画面(ネット配信含む)ではウクライナの市民、女性、こどもが避難している様子とロシア政府への非難ごうごうであふれかえっている。...

  • 納税終わりました

    今年の納税も無事に終わりました。昨年はコロナを理由にもう1か月既定で延長できましたが、今年は申し込まないと延長できない?らしく、金曜日は少し収益活動は行わず、とりあえず仕訳入力に集中して、e-Taxのためのデータ作成を完遂しました。...

  • さようなら全ての(わたしのポータブル)電子ピアノ

    気がついたら2022年の春がちかづいていた。ブログはかなり長期間放置してきてしまった。そして、ついにこのときが来た。さようなら全ての(わたしのポータブル)電子ピアノ。...

  • ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画 再現部を中心に1段づつ7回成功を繰り返して展開部を弾くと

    ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画始動の続きです。今回は「再現部を中心に1段づつ7回成功を繰り返す」のお話。前回の記事から1か月以上が経過していますが、練習は継続していて着実に弾けるようになってはきている?ベートーヴェン集 1 新版 (1) (世界音楽全集ピアノ篇) 井口 基成 (著) ピアノソナタ第8番「悲愴」第1楽章より引用...

  • 名古屋市もコロナ第5波到来 実質感染者数の山はまた立ち上がり始めている

    前回グラフ化した7月15日からおよそ16日後の7月31日時点のグラフです。実質感染者数の第4波は7月12日を底にして完全に収束することなく次の波が立ち上がり始めています。東京など首都圏ほどではないようですが、じわりと次の山にむかって増えています。上図は2020年2月8日から2021年7月31日までの日別の推移で回復者数の累積グラフです(緑のグラフ)。実質感染者数(グラフ赤線)は新規感染者累積数から回復者累積数と死亡者累積...

  • だいじにしていたガラホ(NEC N-03Aピュアホワイト)が半水没

    わたしがここ数年愛用している携帯電話はNEC N-03Aピュアホワイトというガラケー(ガラホともいうらしい)です。この電話機は非常にコンパクトで電池の持ちもスマホとは比較にならないほど長持ち。スマホのように2日に一回は充電というわずらわしさがないすぐれものです。そして、そのコンパクトさゆえにジーンズの前ポケットに入れておくというのが習慣になっていたのですが、先日、ついにやってしまいました。...

  • 神尾真由子さんの11月名古屋(しらかわホール)でのコンサートチケットが確保できた

    先日、ピアノの先生主催のミニ発表会(生徒さん同士の弾き合い会みたいな感じ?)に参加するため、てくてくと道を歩いておりますと、ご婦人向けのお店の窓に神尾真由子さんの11月名古屋(しらかわホール)でのコンサート情報が掲示されていました。...

  • 名古屋市コロナ第4波 実質感染者数の山はまん延防止等重点措置解除後下げ止まり始めている

    前回グラフ化した6月25日からおよそ20日後の7月15日時点のグラフです。実質感染者数の第4波は5月23日をピークに下降に転じて下がり続けて第2の底(第3波立ち上がる前)に近いところまで下がっている状況ですが、少し下げ止まり始めているように見えます。東京や大阪のような第5波の入り口に入っているところまではいかないものの、大都市圏の影響は受けるので予断を許さない状況です。上図は2020年2月8日から2021年7月15日まで...

  • 最後のWindowsの次の最初のWindowsが楽しみ さよなら、IE11 VB6ランタイム?

    マイクロソフトさんがWindows8で失敗した後のWindows10はなかなかよかったと私的には思う。古くからのユーザのため、若干クラシックなWindowsのコントロールパネルに慣れていることからすると完全にはなじんでいないオペレーションがなくはないが、通常の事務タスクや開発タスクを行う分には問題ない。そのWindows10は出荷プロモーションの際には「最後のWindows」と謳われていたことは、みなさん記憶されているだろうか?...

  • ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画 展開部と再現部を中心に片手づつと両手合わせを繰り返す

    ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画始動の続きです。今回は「展開部と再現部を中心に片手づつと両手合わせを繰り返す」のお話。前回と違って「ごろ」とか「超」の装飾がつかなくなったことがポイント?ベートーヴェン集 1 新版 (1) (世界音楽全集ピアノ篇) 井口 基成 (著) ピアノソナタ第8番「悲愴」第1楽章より引用...

  • いま弾きたくなりたい曲で練習時間を使いきってしまう症候群のその後

    本記事は「しばらくはベートーヴェンの「エリーゼのために」とロペス夫妻の「Let It Go」ヤマハ編中級ソロの2本立てで、レパートリーの品質をあげていきたいの続き」です。この数週間、とくに2週間くらいは、まさにこの症候群がバリバリ発症中でした。...

  • 名古屋市コロナ第4波 実質感染者数の山は緊急事態宣言解除後も下降中

    前回グラフ化した6月4日から3週間後の6月25日時点のグラフです。実質感染者数の第4波は5月23日をピークに下降に転じ、前回は第3波のピークのやや上あたりまで減少してきていましたが、その3週間後はさらに下がり続けて第3波の底(第4波立ち上がる前)に近いところまで下がっている状況です。上図は2020年2月8日から2021年6月25日までの日別の推移で回復者数の累積グラフです(緑のグラフ)。実質感染者数(グラフ赤線)は新規...

  • ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画 再現部の終わりごろまで超まったり両手で弾ける状態になった

    ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画始動の続きです。今回は「再現部の終わりごろまで超まったり両手で弾ける状態になった」のお話。前回と違って「ごろ」とか「超」の装飾があるところがポイント?ベートーヴェン集 1 新版 (1) (世界音楽全集ピアノ篇) 井口 基成 (著) ピアノソナタ第8番「悲愴」第1楽章より引用...

  • 名古屋市コロナ第4波 実質感染者数の山は第3波のおよそ2倍でピークアウト 現在は急速下降中

    前回グラフ化した5月21日から2週間後の6月4日時点グラフです。実質感染者数の第4波は5月21日の2日後の23日をピークに下降に転じ、現在は第3波のピークのやや上あたりまで減少してきている状況です。緊急事態宣言の延長が功を奏していると言っていいかもしれません。上図は2020年2月8日から2021年6月4日までの日別の推移で回復者数の累積グラフです(緑のグラフ)。実質感染者数(グラフ赤線)は新規感染者累積数から回復者累積...

  • いま弾きたくなりたい曲で練習時間を使いきってしまう症候群

    本記事は「しばらくはベートーヴェンの「エリーゼのために」とロペス夫妻の「Let It Go」ヤマハ編中級ソロの2本立てで、レパートリーの品質をあげていきたいの続き」です。ここ数年、発表会の課題曲で仕上げた曲をいつまで弾けるように維持するかが課題となっています。...

  • ベートーヴェンバイオリンソナタ5番「春」第1楽章のピアノソロ版 レパートリ化とアレグロで弾いてみたい

    今年の発表会の課題曲は月刊ピアノ2019年4月号付録のベートーヴェンバイオリンソナタ第5番「春」第1楽章のピアノソロ版でした。来年の発表会の課題曲はベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」第1楽章に定めて練習を開始していますので、主に弾いているのはこちらとなってしまいます。...

  • ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画 提示部の終わりまでまったり両手で弾ける状態になった

    ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画始動の続きです。今回は「提示部の終わりまでまったり両手で弾ける状態になった」のお話。ベートーヴェン集 1 新版 (1) (世界音楽全集ピアノ篇) 井口 基成 (著) ピアノソナタ第8番「悲愴」第1楽章より引用...

  • 名古屋市コロナ第4波 実質感染者数の山は既に第3波の2倍近くを上昇中

    前回グラフ化した4月27日から23日くらいたった後のグラフです。実質感染者数は第4波の山を上昇中で、既に第3波レベルも超えてその2倍近くまで到達していました。連休後の愛知県の緊急事態宣言の適用を受けても下がっていく方向に転ずる予兆はいまのところない感じと言える状況です。上図は2020年2月8日から2021年5月21日までの日別の推移で回復者数の累積グラフです(緑のグラフ)。実質感染者数(グラフ赤線)は新規感染者累積...

  • しばらくはベートーヴェンの「エリーゼのために」とロペス夫妻の「Let It Go」ヤマハ編中級ソロの2本立てで、レパートリーの品質をあげていきたいの続きの再開

    だいぶ前に「ベートーヴェンの「エリーゼのために」昨年の10月くらいまでには復活」という記事で、「しばらくはこのベートーヴェンの「エリーゼのために」とロペス夫妻の「Let It Go」ヤマハ編中級ソロの2本立てで、レパートリーの品質をあげていきたいです。」と書いてから早うん年。実際のところ、記事投稿は2018年4月28日ですから、昨日でちょうど丸3年たったことになります。...

  • ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画 再始動!

    ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画始動の続きです。今回は「4月発表会が終わったので再始動!」のお話。ベートーヴェン集 1 新版 (1) (世界音楽全集ピアノ篇) 井口 基成 (著) ピアノソナタ第8番「悲愴」第1楽章より引用...

  • 一瞬の集中の途切れが命取りに 4月ピアノ発表会無事に終わる

    先日、毎年教室で定例の4月ピアノ発表会が無事に終わりました。コロナ禍の第4波にみまわれる中、無聴衆の実施生徒さんの引き合い会状態での開催となりましたが、無事に終わってよかったよかったです。...

  • 名古屋市コロナ第4波 実質感染者数の山は既に第2波レベルを超えていた

    前回グラフ化した3月27日から1か月後のグラフです。実質感染者数は既に第4波の山を上昇中で、既に第2波レベルは超えていました。このままさらに上昇を続けるのか、4都道府県の緊急事態宣言と愛知県による名古屋市のまん延防止等重点措置の適用を受けて連休後に向かっては下がっていくか、予断を許さない状況です。上図は2020年2月8日から2021年4月27日までの日別の推移で回復者数の累積グラフです(緑のグラフ)。実質感染者数...

  • 納税終わりました

    納税終わりました。...

  • しばらくはベートーヴェンの「エリーゼのために」とロペス夫妻の「Let It Go」ヤマハ編中級ソロの2本立てで、レパートリーの品質をあげていきたいの続きとこれも中断

    だいぶ前に「ベートーヴェンの「エリーゼのために」昨年の10月くらいまでには復活」という記事で、「しばらくはこのベートーヴェンの「エリーゼのために」とロペス夫妻の「Let It Go」ヤマハ編中級ソロの2本立てで、レパートリーの品質をあげていきたいです。」と書いてから早うん年。...

  • ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画は4月発表会までは中断

    ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画始動の続きです。今回は「4月発表会までは中断」のお話。ベートーヴェン集 1 新版 (1) (世界音楽全集ピアノ篇) 井口 基成 (著) ピアノソナタ第8番「悲愴」第1楽章より引用...

  • シンジ君が心配でシン・エヴァンゲリオンを劇場に観に行ったらお父上が〇〇〇が好きだったという設定に驚く

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの終わり方はわたし的にはあまりにひどい(作品がという意味ではなく、主人公のシンジ君を襲う運命の過酷さと、Qの最後のころのショックで廃人同様みたいになってしまうようなところ)と思っていて、いったんシンジ君はどうなってしまうのかと心配しておりました。...

  • 下げ止まりする名古屋市コロナ第3波 実質感染者数の底は第2波レベルに至らず

    前回グラフ化した3月5日から22日後のグラフです。実質感染者数は下げ止まりの底を形成している感があります。このままをしばらく維持するのか、それとももう少し下がっていくのか、あるいは第4波となっていくのは予断を許さない状態です。一般に報道されるのは1日あたりの新規感染者数ですが、多少1日あたりの新規感染者数が増えても回復者数もそれを超えて増えれば本図ので実質感染者数は減少したりする場合があります。上図は...

  • ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画始動 トレモロを弾いてみる!

    ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画始動の続きです。今回は前回の「トレモロの練習動画を集めてみた!」に続いて、「トレモロを弾いてみる!」というお話。お題の楽譜はこちらです。左手オクターブのトレモノが16小節連続して出現する最初の箇所です。引用した出版の楽譜では2ページ目の冒頭からとなります。ベートーヴェン集 1 新版 (1) (世界音楽全集ピアノ篇) 井口 基成 (著) ピアノソナ...

  • マテリアルバーストとアドラバーストとトリオンバースト(仮称)とガンマ線バースト

    先日、NHKさんEテレ、サイエンスゼロでオリオン座のベテルギウスの超新星爆発が(天文学的に)そろそろ近いというお話が再放送されていた。番組を見ただけのうろ覚えなので間違っていたらごめんなさい。そのとき(超新星爆発するとき)やばいのはガンマ線バーストと呼ばれる超強力なビーム上のガンマ線放射で、これが地球にあたってしまうと恐竜絶滅時と同じようなことが起きるらしいというお話。(恐竜絶滅時は別の原因らいしいが...

  • 謎のGoogleChromeCast接続できない現象が自然治癒?

    先日、一度うちの電源ブレーカが落ちてからはGoogleのクロムキャストの方がスマホからつながっているけどつながってないみたいな半紙に状態となったので、テレビからはすっかりこちらのソースは使わなくなってしまいました。(代わりにWindows10ミニPCで視聴)...

  • ベートーヴェンバイオリンソナタ5番「春」第1楽章のピアノソロ版 3連符の左手伴奏と、右手のヘ音記号部の16分音符のフレーズの箇所

    今年の発表会の課題曲は月刊ピアノ2019年4月号付録のベートーヴェンバイオリンソナタ5番「春」第1楽章のピアノソロ版です。最初にブログの記事で書いているのは2020年5月5日の記事「ベートーヴェンのバイオリンソナタ5番「春」ヘ長調第1楽章(の月刊ピアノ2019年4月号掲載ピアノソロ版)に挑戦中」からですので、10か月近くは弾いていることになります。...

  • フルートの課題曲は椎名豪作曲「竈門炭次郎のうた」(「鬼滅の刃」挿入曲)にしてみた

    フルートの練習課題曲は「鬼滅の刃」挿入曲で、椎名豪作曲「竈門炭次郎のうた」としていますというお話。...

  • ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画始動 トレモロの練習動画を集めてみた!

    ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画始動の続きです。今回は「トレモロの練習動画を集めてみた!」というお話。...

  • 緊急事態宣言延長解除下の名古屋市コロナ第3波 実質感染者数は引き続き減少中も勢いはやや緩やかに

    前回グラフ化した2月25日から8日後のグラフです。引き続き実質感染者数は減少傾向にありますが、首都圏ほどではないにしろ減少の勢いがやや緩やかになってきていて、下げ止まりの底を形成する恐れがあります。上図は2020年2月8日から2021年2月25日までの日別の推移で回復者数の累積グラフです(緑のグラフ)。実質感染者数(グラフ赤線)は新規感染者累積数から回復者累積数と死亡者累積数を除いたものです。回復者数は増えつづけ...

  • 核兵器禁止条約 新たに2か国批准

    NHK NEWSWEBの2021年2月23日の記事によりますと、フィリピンが18日、インド洋の島国、コモロが19日に批准手続き完了し、批准した国と地域は54になったようです。国連の中では大きな力を持たない国々ですが、採択された国と地域の数からいっても批准国が国連加盟国の中で多数派を構成するようになるのは時間の問題かと思います。...

  • テレビで漫画を読んでみた!!

    テレビの大画面でついにデジタルコミック読めました。...

  • まもなく緊急事態宣言延長解除の名古屋市第3波 実質感染者数は引き続き減少中も第2波最低数にはまだ至らず

    前回グラフ化した2月10日から15日後のグラフです。引き続き実質感染者数は減少傾向にありますが、山が大きかった分下がりきるにはまだ時間がかかる模様。このままこれまでの勢いで減少し続けるか予断を許さない状況です。上図は2020年2月8日から2021年2月25日までの日別の推移で回復者数の累積グラフです(緑のグラフ)。実質感染者数(グラフ赤線)は新規感染者累積数から回復者累積数と死亡者累積数を除いたものです。回復者数は...

  • テレビで漫画を読みたい!?

    テレビで漫画を読みたいとはどういうことっ!?と思われる方がもしかしたらいらっしゃるかもしれません。これは昔テレビマンガとも呼ばれていたアニメをテレビで見たいという意味ではありません。...

  • 謎のドコモ光無線ルータ(NEC Aterm)の接続できない事件

    先日の金曜日、ひさしぶりの平日の午後、わたしは諸事情で自宅にいたのですが、とりあえずテレビをつけてみると(入力ソースはHDMI〇というグーグルクロムキャスト)、ネットワーク接続エラーで落ちているのに気づきました。ドコモ光のONUとNEC無線ルータのAtermは基本的に外出時は電源を遮断しているので、これらの電源投入とテレビの起動のタイミングがずれるとこのようなことになるのはわりとある状況なのですが......

  • ダメもとで神尾真由子さんの2月14日宗次ホール(名古屋)でのコンサートのキャンセル待ちを申し込む

    ダメもとで本日、神尾真由子さんの2月14日宗次ホール(名古屋)でのコンサートのキャンセル待ちを申し込んでみました。キャンセル待ちがあるというのは先日、メジューエワさんのコンサートが終わった後のピアノの先生のレッスンで、神尾真由子さんのコンサートのチケット完売のことを雑談したときに先生から教えていただきました。...

  • イリーナ・メジューエワさん、名古屋の宗次ホールでベートーヴェンのピアノソナタツィクルスがついに完結!!

    先月の1月16日、宗次ホールさんでイリーナ・メジューエワさんのベートーヴェンのピアノソナタ全曲演奏リサイタルの5回目と6回目が開催されましたので、拝聴しにいってまいりました。この記事はその6回目のお話。...

  • 緊急事態宣言延長下の名古屋市第3波 実質感染者数は引き続き減少中

    前回グラフ化した2月6日から4日後のグラフですが引き続き実質感染者数は減少傾向にあります。見ようによってはここ数日、減少の傾斜が緩んでいるように見えもなくない感じ。このままこれまでの勢いで減少し続けるか予断を許さない状況です。上図は2020年2月8日から2021年2月10日までの日別の推移で回復者数の累積グラフです(緑のグラフ)。実質感染者数(グラフ赤線)は新規感染者累積数から回復者累積数と死亡者累積数を除いたも...

  • ショックです。神尾真由子さんの2月14日宗次ホール(名古屋)でのコンサートはチケット完売

    ショックです。神尾真由子さんの2月14日宗次ホール(名古屋)でのコンサートはチケット完売でした。気づいたのは先月の1月16日、宗次ホールさんでイリーナ・メジューエワさんのベートーヴェンのピアノソナタ全曲演奏リサイタルの5回目が開催されたとき。...

  • ベートーヴェンピアノソナタ第8番「悲愴」 Op.13 ハ短調 第1楽章攻略計画始動

    目下の課題曲 月刊ピアノ編ベートーヴェンバイオリンソナタ5番「春」第1楽章のピアノソロ版は、弾き始めてまもなく1年になります。短いながらもトレモロがあったり、3連符の4分の4拍子の伴奏に16分音符が重なったりといろいろ弾きがいのある曲でした。...

  • イリーナ・メジューエワさん、名古屋の宗次ホールでベートーヴェンのピアノソナタを全曲演奏の一昨年からの続き(2)

    先月の1月16日、宗次ホールさんでイリーナ・メジューエワさんのベートーヴェンのピアノソナタ全曲演奏リサイタルの5回目と6回目が開催されましたので、拝聴しにいってまいりました。この記事はその5回目のお話。...

  • 緊急事態宣言延長下の名古屋市第3波(実質感染者数増加はピークアウト)

    1月7日の東京都周辺1都3県の緊急事態宣言発出に加えて、名古屋市を含む愛知県など7府県が1月13日に拡大区域に追加され、本日2月7日が当初期限でしたが、2月2日に栃木県を除く10都道府県は3月7日まで延期された状況下で迎えております。そして本ブログが注視しております名古屋市の新規感染者累積数から回復者累積数と死亡者累積数を除いた実質感染者数(グラフ赤線)の動向ですが、ちょうど前回グラフ化した1月17日がピークでそ...

  • 祝 核兵器禁止条約発効! 持続可能な世界と核兵器廃絶はお花畑なのか

    さる1月22日、ついに人類史上初の核兵器を違法として禁止する国際条約が発効しました。...

  • 核兵器禁止条約まもなく発効

    昨年の10月24日に中米のホンジュラスが批准完了して発効要件の批准50か国を満たしたので、核兵器禁止条約が90日後の2021年1月22日に発効します。...

  • 緊急事態宣言発出下の名古屋市第3波(実質感染者数増加の傾きやや小さくなったかもしれない)

    年が明けてグラフ化した1月10日の状態では、実質感染者数増加の傾きは年末から大きく急こう配を示していて、このまますぐに第2波のピークの2倍を超えてしまうのではと危惧されましたが、1月7日の東京都周辺1都3県の緊急事態宣言発出に加えて、名古屋市を含む愛知県など7府県が1月13日に拡大区域に追加された影響もあってか、実質感染者数増加の傾きはややゆるくなったようにも見えます。ただ、これまでも下降したと思ったら急上...

  • 暗譜で弾けるようになった月刊ピアノ編ベートーヴェンバイオリンソナタ5番「春」第1楽章のピアノソロ版

    今日は夕方バイオリン教室のピアノをお借りして課題曲を練習しようとしました。しかし、楽譜を忘れてしまっていて、バッグの中に入っていたのはバイオリンの教本とソルフェージュの教本だけでした。...

  • 都立呪術高専と国立魔法科高校の入学難易度

    昨日でついに過日購入したネットフリックスのプリペイドカード2000円分の有効期限が到来した。2ヶ月半以上は視聴できたので大満足だ。昨年めちゃくちゃ子供に支持されたという「鬼滅の刃」も1期26話を視聴することができた。ついでに最近の傑作アニメも視聴できたようだ。...

  • イリーナ・メジューエワさん、名古屋の宗次ホールでベートーヴェンのピアノソナタを全曲演奏の一昨年からの続き

    今週の土曜日1月16日は宗次ホールさんでイリーナ・メジューエワさんのベートーヴェンのピアノソナタ全曲演奏リサイタルの5回目と6回目が開催されますので、ピアノのレッスンはお休みすることにいたしました。バイオリンのレッスンはぎり5回目の開演に間に合いそうなので、レッスンしていただくことにしました。...

  • 名古屋市の第3波(事実上)の山越えはいまだならず まもなく第2波ピークの2倍越え

    年が明けて年末12月の29日からの変化をグラフ化しましたところ、退院回復者数も急増はしておりますが、それ以上に新規感染者数の増加の方が大きく、途中一時的な下降を数回示しながらもトレンドとしては増加傾向を維持しています。ここ数日の新規感染者数の増加傾斜は厳しく、この傾向が維持されるとすぐにでも第2波ピークの2倍値に到達しそうな勢いでした。上図は2020年2月8日から2021年1月10日までの日別の推移で回復者数の累積...

  • あまりの寒さにセラミックヒータを増設 Kamome セラミックヒーター ホワイト KCHU-121J WH

    いまのおうちに引っ越してはや5年くらいたちましたが、事務机の置いてあるお部屋がキッチンや玄関とオープンになっている広め目(といってもたいしたことない)の間取りのため、この空間の空調がいろいろネックでした。...

  • おうちでカラオケ@DAM for Windows10(の精密採点Win10)をついにテレビで

    記事としてはだいぶ書き遅れましたが、12月31日に無事に購入したミニPCが届き、カラオケ@DAM for Windows10をインストールして、無事にテレビでカラオケ@DAM for Windows10(の精密採点Win10)ができました。...

  • アレグレット♩=96で弾けるようになった月刊ピアノ編ベートーヴェンバイオリンソナタ5番「春」第1楽章のピアノソロ版

    今日はおうちの近くの方のスタジオさんで練習を仕事帰りに行いました。目下の課題曲 月刊ピアノ編ベートーヴェンバイオリンソナタ5番「春」第1楽章のピアノソロ版 は♩=96くらいでは弾けるようになっているようでした。下図の引用符のスケール部分はかなり脱力して弾けるようになったのが大きい。弾いていてもけっこう軽快感が感じられます。出展 月刊ピアノ 2019年4月号 (日本語) 雑誌 出版 ヤマハミュージックメディア【アイ...

  • バイオリンとフルートの練習初めは1月3日でした。

    バイオリンとフルートの練習初めは1月3日でした。...

  • NHKスペシャル「謎の感染拡大~新型ウイルスの起源を追う~」 NHK+での配信1月3日午後9時49分まで

    昨年の12/27(日) 午後9:00よりNHK総合で放送されたNHKスペシャル「謎の感染拡大~新型ウイルスの起源を追う~」はなかなか衝撃的な内容でした。NHKでこんなことできるだとオドロキと後半の内容の凄さに衝撃を受けました。...

  • NHK+の紅白歌合戦を1月2日にテレビで視聴する

    雑ながら従来テレビにつながっていたWidnwos7端末の上に、今回購入して届いたWindows10のミニPCをポンと置いてHDMIケーブルをこちらに繋ぎ変えてセットアップを開始。...

  • ついに実現、テレビでWindows10 (カラオケ@DAMとNHK+)

    長らくの間、おうちのテレビにはWindows7端末がHDMI有線でつながっていて、USB無線Wifiチップでスマホのテザリングでインターネットに接続していたのですが、Windows7のサポート切れに伴いほぼ稼働停止しておりました。昨年の10月にスマホが壊れて新しいスマホに交換すると新しいスマホのテザリングではWifi接続が非常に不安定になっていました。同時に設置したドコモ光のWifiルータも同様。...

  • Youtube Premium をテレビに映して衝撃を受ける

    Google chromeCastをセットアップする際に、Google Homeというキャストアプリをダウンロードしてインストールするのですが、その際にYoutube Premium をお試ししませんか?というトライアルのお誘いが出てきました。...

  • ピアノは1月2日に練習初め、バイオリンとフルートはいつ!?

    昨年の12月、バイオリン教室はコロナの影響でわたしは休会としておりましたので練習室が使えなくなってしまいましたので、いろいろ影響が出てしまいました。ピアノの方は週2回の有料スタジオでの練習に集束してしまいましたので、ちょっとピアノのみの練習になってしまいました。...

  • Google chromeCastでAmazon Prime Videoもテレビで視聴できるようになった

    年末の押し迫った30日、テレビ環境でカラオケ@DAM for Windows10で歌唱チェックしてNHK+を視聴するため、ミニPCとエアマウスをポチっとアマゾンでお買い上げしたわたしは、お急ぎ便のお試しに合意したので、Amazon Prime Videoも視聴できるようになったみたいだった。...

  • 年末31日着でミニPCとエアマウスをポチっとお買い上げ。お急ぎ便お試し=プライムビデオお試しとなる

    年末大晦日も押し迫った12月30日、わたしはちょっとお悩み中だった。...

  • ピアノは12月30日で練習納め

    ピアノは12月30日で練習納めでした。おうちの近所のスタジオさんで、29日、30日と1時間半、2時間練習しておりました。目下の課題曲 月刊ピアノ編ベートーヴェンバイオリンソナタ5番「春」第1楽章のピアノソロ版 は♩=80くらいでは弾けるようになってきました。とくに冒頭のモチーフの16音符のフレーズを転ばず揺らがさずにキレイに弾くというのは、まだまだ完全に安定しているわけでもありませんが、著しくこけている感なく弾け...

  • Google chromeCastで年末はNetFlixざんまい(鬼滅の刃もテレビの大きい画面で見直し)

    今週の月曜日にお買い上げしましたGoogle chromeCastですが、その夜のうちにセットアップは完了。...

  • あけましておめでとうございます!

    あけましておめでとうございます!このブログで新年の記事を書くのも7回目となりました。昨年は1月に年始挨拶を書き込んでから2月で更新停止しましたが、5月に復活してなんとか年末まで月を落とさず更新することができました。(12月は若干息切れしつつ)大人バイオリンのために音感を基礎から強化していくための超とおまわり戦略もついに6年を迎えました。昨年はいったん戦略変更で、デジタル趣味や仕事にも積極的に記事化する方...

  • 名古屋市の第3波(事実上)の実質感染者数が第2波(事実上)のピークを超える

    本記事を書いているのは12月30日のお昼ごろでまだ名古屋市さんのサイトには30日の結果は公開されておらず、また公開されている29日までのCSVデータで12月29日の回復者数は集計中とありましたので、今回のグラフは12月28日までの結果です。12月中旬ごろ実質感染者数(グラフ赤線)は1000人前後で高止まりして少し足踏みしていたようですが、直近の5日間は再び増加に転じて、28日はいったん少し下がるといった状況です。しかし、27日...

  • 昨日、目覚めてみるとナギサさんがやっていた

    昨日の仕事納めの翌朝、目覚めてみるとナギサさんがやっていた。ナギサさんとは多部美香子さん主演のTBS系火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」のことです。...

  • Google chromeCastをおとといお買い上げ

    Google chromeCastをおとといの仕事帰りに駅前の実店舗でお買い上げしてしまいました。...

  • コロナ禍の映画館、レイトショーで煉獄さんのお母様(のキャラクタデザイン)に見惚れる

    少し前のお話ですが、「鬼滅の刃」シーズン1全26話をほぼイッキ見した後、お話の流れ的に「無限列車」を観にいってくださいな感じでしたので、その週の週末に観に行ってしまいました。...

  • 絵心は眠らない!?どころか爆睡中。冬眠まぢか...?

    「絵心は眠らない」カテゴリを起こして早うんヶ月、ブログ自体が少々冬眠状態に入ろうとしておりましたが、絵心は現在爆睡中です。...

  • 名古屋市の第3波(仮称)実質感染者数、第2波(事実上)のピークに近づく

    名古屋市の前回のグラフから10日が経過しましたが、不幸中の幸いといいますか、まだ第3波の実質感染者数(新規感染者累積数から回復者累積数と死亡者累積数を除いたもの)は第2波のピークにはいたっておりませんでした。しかし、1000人は超えました(1013人)ので第2波のピーク1093名まであとわずかの瀬戸際までは来ています。上図は2月8日からの日別の推移で回復者数の累積グラフです(緑のグラフ)。実質感染者数(グラフ赤線...

  • 全集中!?「鬼滅の刃」シーズン1全26話をほぼイッキ見してしまいました

    巷のうわさで「鬼滅の刃」の話を聞いたとき、それって雨宮慶太原作監督作品「牙狼-GARO-」のパクリかい!?と思ったものだ。(「鬼滅の刃」のファンのみなさまごめんなさい)...

  • 今日からなにをどうすればよいのか

    「エール」が終わってしまった。今日からなにをどうすればよいのかまったくわからない。とくにお昼のお食事時の待ち時間。...

  • 名古屋市の第3波(仮称)、まもなく第2波(事実上)のピーク越え

    名古屋市の前回のグラフ(11月16日)の状態よりも本日(11月30日)までの状態では実質感染者数(回復者数等除く)の上昇傾向はよりあきらかですが、ここ数日は回復者数も急増して上げどまりしているように見えます。ただし、第2波でもちょっと下がった後ぐぐっと急増しましたので予断は許されない状況ではあります。上図は2月8日からの日別の推移で回復者数の累積グラフです(緑のグラフ)。実質感染者数(グラフ赤線)は新規感染者...

  • 井上希美さんと小南満佑子さんが歌う「モスラの歌」も平和への祈りの歌だったのだ(たぶん)

    今日の「エール」の最終回は、NHKホールで出演者が古関裕而作曲の歌曲を歌い継ぐ特別企画。NHK朝ドラはじまって以来の前代未聞企画だとか。あればいいなと思っていたら実現していたのが「とんがり帽子」を子役のみなさんと合唱していた井上希美さんと小南満佑子さんがそのまま「モスラの歌」のデュオとなったのには驚かされました。今日はお昼の旧家時間にスマホのNHK+でイッキ見いたしました。堀内敬子さんの「フランチェスカの鐘...

  • 祝!実質ドラマの最終回 今日の「エール」と大戸屋さんの「鶏と野菜の黒酢あん定食」

    今日のお料理紹介は大戸屋さんの「鶏と野菜の黒酢あん定食」です。うちから比較的近所のスタジオさんでピアノとフルートの練習をした後、本日いただきました。注文メニューのサンプル写真とちがってボリューム感は乏しいですが、おいしい一品です。大戸屋さん、今日初めて入りました。...

  • 今日の「エール」と「うたコン(エールSP)」と名古屋TV塔

    今日はひさぶりに地下鉄桜通り線の「久屋大通り駅」で下車しました。地上にあがったらすぐ目の前に名古屋名物?テレビ塔がそびえたっていました。コロナ禍の影響でライトアップが様変わりしたテレビ塔をなんどかご紹介してまいりましたが、今日のテレビ塔はレインボーカラーでのライトアップ。肉眼で見たときはディープブルーの色味が強かったですが、できあがった写真を見るとこんな感じでした。...

  • 月刊ピアノ 2020年7月号をようやく開封

    月刊ピアノ 2020年7月号が届いてからはや2週間。しばらく、開封せずに放置していました。しかし、先日ようやく開封。こんな風にご丁寧にビニール袋に包まれていました。...

  • 核兵器禁止条約 朝日世論調査「参加する方がよい」が59%だったらしい

    2020年11月16日付の朝日新聞デジタルの一部公開記事によると、11月15日、16日に朝日新聞社が電話で実施した全国世論調査の結果、59%が核兵器禁止条約に「参加する方がよい」と回答したようです。参考情報 朝日新聞デジタル「核兵器禁止条約「参加がよい」が59% 朝日世論調査」 2020年11月16日 19時51分の記事https://www.asahi.com/articles/ASNCJ5W83NCJUZPS002.html「朝日世論調査―質問と回答〈11月14、15日調査〉」 2020年1...

  • チャラくても改心すれば音楽の力で両親(祐一と音)を説得!今日の「エール」と御食事処忠助さんの和定食

    今日のお料理紹介は名古屋駅地下街エスカにある御食事処「忠助」さんの和定食です。やはり日本おじさん的には落ち着くこの一品。天ぷらとお刺身が絶妙のバランスでおかずになっております。これは昨日のお夕食でした。名駅に用事があったわたしは、用をすました後は「忠助」さんで早めの晩御飯をいただき、その足でバイオリン教室へと向かい、ピアノとフルートを少し練習したのでした。バイオリンはちょっとタイムアウトでした。...

  • アニメ「7SEEDS(セブンシーズ)」を見ておいた方がいい10の理由(の補足)

    アニメ「7SEEDS(セブンシーズ)」を見ておいた方がいい10の理由の補足です。なんといっても登場人物の三角関係の恋模様を押さえていることです。...

  • 肩当ての価格に限りなく近いバイオリンとドイツ製バイオリンの駒を比べてみた

    弓よりも安く、高めの肩当ての価格に限りなく近いバイオリンのおかげで、バイオリンを1週間まったく弾かないということはなくなりました。ほんと助かりました。土曜のレッスンの日はいつものバイオリンも教室に持って行くので、2丁のバイオリンを並べることができます。さて、ここでクイズです。上の駒の写真で弓よりも安く、高めの肩当ての価格に限りなく近いバイオリンは右と左どちらでしょうか?答えはすぐ下の写真を見るとわ...

  • 今日の「エール」は急激にコメディ化の件とルーマニア料理の「サルマーレ」

    今日のお料理紹介は名古屋ではめずらしいルーマニア料理のお店Eclipseの「サルマーレ」です。お店の名前はEclipseで、皆既日食や月食を意味するようです。業界人的にはIBMによって提供されているJavaなどの統合開発環境の方に反応します。話はどんどん脱線してわたし的にはそっちの意味でのEclipseはあまり好きでなくて、VisualStudioのがよいです。最近は仕事ではEclipseを毎日使っています。...

  • アニメ「7SEEDS(セブンシーズ)」を見ておいた方がいい10の理由

    ネットフリックスプリペイドカードで「日本沈没2020」を視聴したあと、ぜひとも観ておきたかったアニメがある。「7SEEDS(セブンシーズ)」だ。...

  • ピアノ鍵盤に触ったとこから腕の重さが伝わるように指を下ろして弾く!?ができたかも!

    最近のピアノの先生のレッスンでは、ハノンの1番を使ってフォーム改造のご指導をいただいている。わたしの気持ちの中では、目下の課題曲 月刊ピアノ編ベートーヴェンバイオリンソナタ5番「春」第1楽章のピアノソロ版 を来年の春くらいまでにはアレグロで弾けるようになりたいためなのですが、先生の思惑は別のところにあるようだ。先日のレッスンでは、マルカート、スタッカート、レガートでハノンの1番をひととおり弾き終わっ...

  • 音価には重さがある!ということは慣性モーメントもあるの!?打弦楽器ピアノの場合は音を切るタイミングや打鍵方法にポイントあり?のその後

    最初は何が送られてきたのかまったくわかりませんでした。かなりぺったり薄目の茶色封筒パックみたいなのが送られてきたのです。(下のではなくその次のお写真参照)それは先日ぽちっとお買い上げした「ピアノの知識と演奏―音楽的な表現のために」 (ムジカノーヴァ叢書) 雁部 一浩 (著) 2,420円なりでした。(上のお写真参照)...

  • 名古屋市の第3波(仮称)、山の形はどう見ても第3波

    本日11月16日で名古屋市の事実上の第2波(仮称)の起点(仮)7月1日から139日が経過。第1波の追跡境界に達しました。ピーク時は3000人を超えた第2波(仮称)の実質感染者数も第1波ピークと同じ100人くらいを底に再び増加トレンドに転じて、現在は第2波ピークの5割程度まで上昇しています。山の形はどう見ても第3波です。上図は2月8日からの日別の推移で回復者数の累積グラフです(緑のグラフ)。実質感染者数(グラフ赤線)は新...

  • 昨日の「エール」と名古屋めし「鉄板なすミートスパゲティ」

    今日のお料理紹介は名古屋名物、名古屋メシの「鉄板なすミートスパゲティ」。「鉄板ナポリタン」と同じく、名駅(名古屋駅)地下街の喫茶店アルスさんの一品。めちゃくちゃ美味しいです。名古屋(駅)に来られた際はだまされたと思ってぜひご注文してみてください。わたしがなす好きというはあるかもしれませんが、なすが嫌いじゃない方には超おすすめです。...

  • 多様化する「日本沈没」、ネットフリックス配信アニメ「日本沈没2020」を観て想うコト(またまた妄想)

    この夏、絶対見て起きたアニメがあるということで、ネットフリックスのプリペイドカード2000円をお買い上げしてからはや、ほぼほぼ4か月。先日、ようやくネットフリックスにサインインしてプリペイドカードのコードを登録、SD画質なら2021年1月くらいまで視聴可能となりました。そして、今週の日曜と月曜とで「日本沈没2020」10話をイッキ見してしまったのでした。...

  • 音価には重さがある!ということは慣性モーメントもあるの!?打弦楽器ピアノの場合は音を切るタイミングや打鍵方法にポイントあり?

    昨日のピアノのレッスンでは先生からあらたな課題が提示されました。「音価の整理をしてきてね。」そして、「音価には重さがあるから気を付けて」。???...

  • 一昨日の「エール」と星乃珈琲さんのハンバーグプレート

    今日のお料理の紹介は一昨日いただいた星乃珈琲さんのハンバーグプレート。なかなかおいしいです。普通においしい感じ。星乃珈琲さん、4月くらいから名古屋市条例の影響で店内完全禁煙となっておりまして、そのせいか以前より客足がちょっと遠のいている感じ。わたし的にはいつも空いてて煙たい思いもせずにとってもラッキーです。また「エール」もさほど人目を気にしないで見れます。(大きく動揺したときはのぞく)...

  • SONYのXperia Z5 Premium SO-03H(ハイレゾ対応)を中古でお買い上げ

    長年(といっても4年くらい)愛用したSONYのXperia Z5 Premium SO-03H(ハイレゾ対応)ですが、夏の在宅稼働時に充電しっぱなし状態が影響したかリチウムイオン電池パックがぷっくり膨らんでしまって起動しなくなってしまいました。後を継いだのはSHARPのAQUOS zero2 SH-01M(ハイレゾ対応)ですが、Xperia Z5 Premium SO-03Hの筐体の裏側の鏡みたいなのがなんだか懐かしい。...

  • 厳重警戒!名古屋市も第2波(仮称)収束しきらぬまま第3波(仮称)到来の予兆

    本日11月5日で名古屋市の第2波(仮称)の起点(仮)7月1日から128日が経過。まもなく第1波の追跡境界の140日に達します。ピーク時は3000人を超えた第2波(仮称)の実質感染者数も200人くらいまで下がったところで下げ止まりし、第1波ピークと同じ100人くらいを底に再び増加トレンドに転じています。この数日は一瞬上げ止まりしているようにも見えますが、なんとも言えません。厳重な注意が必要とわたしは思います。上図は2月8日から...

  • 今日の「エール」とくま八さんの「和風たんたんめん」

    今日はひさしぶりにラーメンいただきました。くま八さんの「和風たんたんめん」です。左半分が真っ赤なラー油、右半分はとんこつスープみたいな感じで、ゴマ風味たっぷりでめちゃくちゃ美味しかったです。...

  • 伴奏がほしいかも。今日のフルートの練習 2日連続

    今日はいつものスタジオさんで9時までピアノの練習。途中、グランドピアノのトムソン椅子に座ってフルートを50分くらい吹いていました。...

  • 今日の「エール」とヴィ・ド・フランスさんのダージリン・ティー

    わたしはこれといってコーヒーが大好きというわけではない。特に缶コーヒーやペットボトルのアイスコーヒーはまったく飲まない。ペットボトルの場合は圧倒的にお茶か紅茶だ。紅茶はコカ・コーラさんのミルクティーかピーチティーが大好き。というわけで(もないけどむりくり写真のためもあって)今朝はヴィ・ド・フランスさんでダージリン・ティーを頼んでみた。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mylifewithviolinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mylifewithviolinさん
ブログタイトル
大人バイオリン死ぬまでにできたい10のこと
フォロー
大人バイオリン死ぬまでにできたい10のこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用