途中のつばき袋。。今日は口布を付けてる途中。。こんなのも出てきた。コースターにしようかな。したい事、しなきゃ、な事、たくさん。。Aさんから画像が。すごいねー。…
昨日はダラダラ、朝寝、お昼寝、夕方寝。チクチクオフデーでした。今朝、起きた時は、元気!と思ったが、もう、午前中に用事をすべて済ませ、しっかり、3時間半もお昼寝…
途中のミニキルト、後はパイピング。あと2枚あります。どの布が良いかな。次女のお供で100均へ。暇なので、手芸品売り場、普段見ないもの見つけて。マグネット付ボビ…
お正月のお飾りしまって、春らしい物、飾りましょ。20年前くらいのタペストリー。周りのボーダー、歪んでいますね。当時はまったく気にならず。色合いももう少しインパ…
で~きた。 裏も罪庫のリバティで。 ホントはこのようにコースターになるものでした。 昨日は午後から孫娘と。マックのドライブスルー、フライドポテト大好き…
ようやく刺しゅうが終わりました。1週間もかかってしまいました。やっぱりコースターだともったいなくて使わないと思うので、ミニキルトにすることに。キットに入って…
あまり変わり映えしないけど。2客、追加です。昨日、かえてくん、12才と書きましたが、自分の大事なにゃんこの年を間違えた!正しくは11才です。ごめん、かえで、1…
下手の横好きの刺繍。何度か正式に習いたいと思っていた刺繍。結局自己流のまま、結構いい加減。 刺し終ったティーカップ、ふたつ。 レシピでは3本どりでほ…
少しずつ、進んでいる、はず。先週は色々あって、昨日は午前中、一度起きて、朝ごはん、食べて、また、お昼まで寝てました。ひとりならずっと寝てたと思うが、具合が悪い…
昨夜は何故か疲れていて11時前には寝てしまいました。実は、こんな事。これもお値下げされていて買ってしまったもの。買ってしまったキットは作りたくて買ったのだから…
途中の、にょろにょろ。なかなかうまくならない、刺しゅう。にょろにょろのお目々、同じ大きさにならず、きれいな丸にならず。散歩していて、水鳥さん、かも、よね。 …
せっせ、せっせと。カット済みのひし形ピース、縫い終わりました。さぁて、次はどいたしよう。今朝の空。西の方。南の方、そびえる脊振山脈、雪もよう。積もっているみた…
今日は家にいるのでお片付けデイと決めてたのですが。2階の倉庫部屋、少し片付けが進んでいたのですが、暮れの整理整頓で、あれこれ運び込んで。正月以来初めて入室。。…
海の嵐繋がってもう一段今日は一日孫娘とふたりで過ごしました。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 にほんブログ村
ムーミンキルト、次はにょろにょろの刺しゅう。 飽きてしまって海の嵐の足りないピースを縫ったり。 ハンドピーシング、時間かかるね。。。 昨日は次女が朝か…
ようやく、11枚目。このペースだとまだあと2年以上かかる計算。続けられるかなぁ。。昨日は孫ちゃん連れて海辺で散歩。ちょっと寒かったけど、2キロくらい、ブラブラ…
木曜日、友人2人とチクチクの会。私のボロボロのパッチワークボード、笑われてしまって、貼り替えました。こちらは完成後。張り替える前、縁がボロボロ。今はもういない…
HOBYRAの寅の絵馬、出来ました。そして、太宰府天満宮の今年の絵馬。 朝、お参りへ行ってきました。太宰府天満宮。九時前に着いたので、人もほとんどいなかっ…
手芸店の初売りで唯一買ったもの。シャッペスパンの100周年記念ラベルの糸セット。おまけに、マスキンテープ。 同封されていたくじは残念ながら、はずれ。 …
TOPまで出来ました。前に作った同じシリーズの酉。実は、絵馬が好きで。近くの櫻井神社。初めてのコレクション、岡山の吉備津神社。太宰府天満宮は、気に入ったのがあ…
どちらかに集中したらすぐに終わるのにね。 三連休はお天気も良く、温かかったのに、明け方結構雨が降って、曇り空で、現在、8℃。寒い。。。先日宗像大社へ行…
たのしいムーミンキルトの刺しゅう、出来ました。今日は良い天気。ひとりで留守番。かえで、ひなたぼっこ。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 に…
宗像大社へ初詣ハズレなしとあったので引いてみました。20番でした。そして、御朱印帳を新調しました。ビニールのカバーが付いていて良いわ。かえで君、ひとりでお留守…
花札のミニキルト、出来ました。菖蒲の短冊。赤い札、黒い札、合わせて5枚になりました。あと2枚、次はこれ。お正月にお嫁ちゃんからかわいいクッキーをいただきました…
あ、あ、あ、、、これも、、、来週から教室が始まるのに、課題はそっちのけで好き放題しているのでせっかく先生にお願いしてセットしていただいた花札のミニキルトをし…
あ、あ、あ、、昨日、街まで出たついでにちょっとHOBYRAに寄ったら、、、バーゲンコーナーで買っちゃった。 すぐに出来そうだけど、、、なかなかね、、、 …
たのしいムーミンキルト & 田中達也さんのminiature life展
お正月休みにしようと思ってた刺繍。ようやく始めました。今朝、思い立っていってきました。写真、OKだったけど、撮ったのはこれだけ。ミニチュアの現物、すごいんだけ…
少しずつ昨日は川畔をお散歩。お正月はずーっと人であふれ、昨夜、お嫁ちゃんと海斗くん、パパが迎えに来て帰って行きました。 今日は、午前中用事を済ませ、午後はひと…
私の楽しみ、お正月飾り、色々。海の嵐調べたら縫い始めたのは12年前でした!昨日は孫たちがお参りでお世話になる産の宮神社へお参り。かえではここが一番安全、と、椅…
あけましておめでとうございます!ようこそ、いらっっしゃい!海の嵐、よこの1列、繋げて。このピースが全く足りていない。書き書き、チョキチョキあたちもお姉ちゃんと…
新しい年、年越しは皆寝てしまい、ひとりで縫い縫いしながら迎えました。したいものがあって探してたら、こちらを発掘。今年はTOP完成させたいなぁ。小さいピースをま…
「ブログリーダー」を活用して、mimiさんをフォローしませんか?
途中のつばき袋。。今日は口布を付けてる途中。。こんなのも出てきた。コースターにしようかな。したい事、しなきゃ、な事、たくさん。。Aさんから画像が。すごいねー。…
24㎝のミニキルト、まとめて綿入れ。また、色々発掘しました。ベースの布がないなぁ。。。こっちは作りかけの、ちりめん細工。途中の紫色のつばき、ふたつ。一緒に、ア…
キルトラインを引いて綿入れしました。良く寝てる、と思ったら、おおあくびはなちゃん、土日、結構なお熱を、出して。コロナではなく、扁桃腺が、腫れてるそうで。今日…
博多の街は山笠のお祭り、真っ盛り。そんな中、櫛田神社へ。櫛田神社の飾り山。境内でお茶会があるよと、次女に誘ってもらい。彼女は受付のお手伝いでした。テーブル席で…
ベースの布、足りなくて、コーナーに1枚だけ。カット & カラー に来てます。いい歳になったので、白髪染はやめて、少しマニュキアを入れながら長さも短くしてもらい…
出てきたはぎれでコースターを1枚。長女からIKEAのベッドトレイ、借りてきました。ソファでちくちくにどうかな?久々に、24㎝のパターン。毎日、暑いのに、この子…
うたちゃんの保育園グッズに。体操服入れ。25㎝四方。ピンク大好きうたちゃん、喜んでほっぺにすりすりしてました。もう7月10日。毎日があっという間に。 今日…
映画を観てきました。帰りにデパ地下で、買ってしまったよ。最近、午前中出かけると、午後はお昼寝で終わってしまう。ダラダラしてたらうたちゃんのお迎え要請が。うたち…
次女が仕事帰りに遊びに来て、たまに会うから話が弾む。おしゃべりしながら、刺し子を少々。段染め糸が好きで見かけると買ってしまうんだけど。単色で刺した方が見栄えが…
朝、1番、免許更新に来てます。ここでも、昔と違ってスピーディ。30分て交付窓口まで。昨日はみすど、ちょっと並べば買えそうで、10分ほど並んで買いました。夕方で…
ここに引越して来て早、6週間。色々な書類、整理せず溜め込んでいたので、午前中かかって仕分け。午後、孫娘たち、遊びに来たけど、あれこれおやつを物色、おもちゃも置…
今日は孫娘たちに誘われて呼子へ。海中展望船、ジーラに乗って沖に出て、船を停めてお魚見物。朝市をぶらぶらしてかき氷を食べて唐津のプールへ行く孫たちと別れてぶんの…
繋いでも、つないでも、減らないわぁ。3枚つなぎ終わって、今月分は終了としよう。午前中、主人と街のメガバンクへ。ふたりの、ずぅっと使っていなかった、通帳を解約し…
今日は、3㎝ ✖️ 4㎝片付けていて、切り込んだものがたーくさん、あっちからこっちからせめて、週に1枚はぬわなきゃ。あれも、これも、スクラップピーシング、続く…
かえでくん、14才。主人とにゃんこと過ごす穏やかな日々に感謝。40年くらい前の刺しゅう。すっかり色褪せてしまい、さようなら。ちょっと前まで100均に、こんな可…
額装、といっても、ダイソーの色紙用の額をみつけて、入れてみました。ちくちくは、相変わらず。。カルディ のお気に入り。久々にみつけました。食パンにたっぷり塗って…
6月も終わってしまう。米津祐介さんのカレンダーひたすら、繋いでるけど。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 にほんブログ村
こんな、途中のものもあります。干支のミニキルトが仕上がって、何しようかな、と、目についた。昨夜からチクチク、縫い縫い。夕方、海辺のカフェへ。 今日も遊びに…
午後から、かかりきりでようやく出来上がりました。実は、まだ、うさぎさんが手付かず。他に、去年の辰、どこかで見たんだがなぁ。今夜は家族でお祝いしてくれました。 …
ぼちぼち、ぼちぼちアップリケと刺しゅう、キルティング、終了。早くも梅雨明けた60代、最後の日。いつもと変わらない1日。夕食は、何故か買ってたお好み焼き粉、キャ…
ふと、ミシンでキルティングしてみました。前にハンドキルティングしたのと並べてみて。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 にほんブログ村
お教室前日になると、慌てて宿題。あと、少しなんだけどなぁ。今日はうたちゃん守り。小児科受診して、手足口病に溶連菌だって。今日はもう熱も無く。終始ご機嫌に過ごし…
連休はあっという間に。今日は朝からマリノアシティへ。駐車場が混むのは分かっていたので次女の運転で開店10分前に到着。私の目的はスケッチャーズで夏用スニーカーを…
ゆっくりおうち事するつもりが。。次女からわんこと行けるカフェにランチに誘われて。午後は、イオンまで。5月末に下関の叔母から、母の娘時代の着物を持たされ。その中…
朝、トイレ行って、前から気になっていた、シミだらけのカーテン。やる気になれば1時間で出来るのにね。かわいい布ですっきりしてからお出かけ。中洲川端の上川端商店街…
ティーマット、接着キルト芯を貼って裏布あててぐるっと縫ってひっくり返して返し口を閉じてアイロンかけてキルトラインをひいて。また、キルティングスタンバイの小物 …
もうひと組、裁断したのが出て来てミシンでピーシング。シュガーバターサンド、ガスパールとリサの缶、見つけて。右側の紙箱のは買わなくて良かったのにねー。可愛い缶が…
今日は久しぶりのお教室サボっていたこれを暑気払いに先生が用意してくださいましたかぁちゃん、また、変な時間に寝て、夜、眠れないんじゃないか!? 今日も遊びに来…
縫いました。モノトーンの布なのでまるで白黒写真のよう。Quilsnutsさんのキットです。今日は街まで主人と映画、Ferrari を観に。ランチして、私の…
綿入れ、しつけかけていつでもキルティングできるよう、スタンバイ。で、また、横道それてピーシングの準備中いっぱい作っていた巾着先日の親族の集まりの時、お菓子を詰…
昨日は4番目の孫娘、胡桃ちゃんのお食い初め。パパ、ママの、両親、兄弟、甥、姪、総勢15人集まりました。わいわい、がやがや、楽しい時間でした。こういう時しか両家…
15㎝ のコースター丁寧にキルティング、ハンドで入れました。昨日はちくちくの会。1ヶ月半ぶりAさん、ティーマットとコースターMさんは仕事帰りにあんみつ、お土産…
昨日、色合せしていたもの。チャチャッとミシンでつないだら、ちょっと歪んでテンション、ダウン。。中心部分をティーマットに。こちらはキルティング中。かぁちゃんは一…
今日は午後、お昼寝もせず、ミシン、カタコト、マットを。使わなくなったバスタオル、キルト芯の代わりです。パイピング中、で、横道それて、色合わせ中。かぁちゃん!は…
昨日のフォーパッチ、コースターに。この間のと合わせて。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 にほんブログ村
カットクロス 1枚から小さな巾着、みっつ6㎝の、フォーパッチやっぱり、コースター?鈴懸の、紫陽花洋菓子より和菓子が好きです知ってるよ 今日も遊びに来ていただ…
今日は午前中、欲しいものがあって久しぶりにひとりで街まで用事だけ済ませて鈴懸の和菓子買ってゆりちゃん、遊びにきてました 今日も遊びに来ていただいてありがとう…
キルティング、ひとつ終わりました。レモンスター。かぁちゃん、お帰りただいま今日は、ちょっとおよばれ、で。130人位のパーティーで。人酔いしました。くたびれて思…
20㎝のアルバムスター今日の日付を入れてみた。縫う準備してあるのがもう1枚、ある。かぁちゃん、キルティングもしなきゃね! 今日も遊びに来ていただいてありがと…
昨日は朝一番の上映で主人と「ディア ファミリー」観てきました。観客はたったの6人でした。。。主人は、ティッシュが足りるのかと思うほど鼻をかんでいました。年…