chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クレイクラフトbluemoon https://blog.goo.ne.jp/bluemoon1320

横浜でクレイクラフト教室をしています。 オリジナル作品や生徒さんの作品を紹介します。

ハンドメイドブログ / クレイフラワー

※ランキングに参加していません

bluemoon
フォロー
住所
青葉区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/13

arrow_drop_down
  • 簡単クリスマス作品♩

    簡単にできるクリスマス作品を作ってみました。まずはサンタと雪だるまとツリー🌲この木の板の上に3つ何かを並べたくてあれやこれやと考えてこうなりました。他のバージョンも作ろうかなと思いながら、なかなか制作できないでいますが笑こちらはリース。土台にリボンを巻きつけたリースにクレイのバラと木の実とアーティフィシャルの葉っぱや実でアレンジ。先にクレイの分を作っておけば、どんどん量産出来そうなリースです。ちょっとしたプレゼントにもいいのではなかろうか。簡単クリスマス作品♩

  • 生徒さんの作品です⭐︎

    昨日のカルチャー日吉レッスンで干支のへびくんたちをお披露目したら、なかなかの好評価。採用されたのはへびつかいとお花へび。干支のへびも作られるけど、今年作ったバージョンが気に入っていただけて嬉しい😃生徒さんの作品です。壁掛け秋バージョン。間違い探しのようになりますが、微妙に違います。でもどちらもとっても素敵にできましたこの壁掛け本当に万能で、生徒さんがネットで黒い方を購入されて、お家でアレンジした写真を送ってくれました。お正月用のアレンジだそうです。お花は昔のレッスンで習って作りためていたマムで、お持ちの葉っぱですぐに完成までいけたそう。こんな和風のアレンジでも使えるとは!そしてまたとても素敵にできていますそもそもこんな立派なマムが余っていたことが奇跡よね笑生徒さんの作品です⭐︎

  • へび最終章♩

    悩み続けた干支のへび。今年はシャレが効いたものが思いつかないので最終的にこういう感じにしてみました。体に小さなお花を模様のようにつけました。横から見たところ。まあもうこれが限界ですわみんな揃ってみんなこの中から選んでくださいな。へび最終章♩

  • 生徒さんの作品⭐︎

    気温のアップダウンの激しさや。体がついていきまへんわ。生徒さんの作品です。ワンちゃんのリース。前回レッスンでワンちゃんを作られて、お家でさらにワンちゃんとお花を作られてアレンジされました。亡くなられたワンちゃんのためのアレンジ。飼い主様の癒しになればいいですねとっても可愛くできています❤️生徒さんの作品⭐︎

  • 生徒さんの作品です⭐︎

    生徒さんの作品です。コスモスのアレンジ。前回お花を作られて、今回色かけをしてアレンジ。お持ちになられたバスケットにたっぷりのグリーンと一緒にアレンジしたらとっても可愛い🩷コスモスの可憐な雰囲気がいいですね。赤いバラのアレンジ3個です。3人にプレゼントするということで、赤いバラ2個ずつでお持ちになられた資材を使って3種類のアレンジを制作。それぞれに合わせた葉っぱも違うので雰囲気が違ってみんないい感じ〜どれにしようか迷っちゃいますね。そして時間が余っていたので、持ってこられた木の実でリースまで制作できました。ちなみにこれはクレイ率0%。こちらはお預かりしたので家の壁にかけてみたらこんな感じ。よく雑貨屋さんでも販売されてますよね。たくさん資材を買われて余ってしまったらこういうこともできちゃいますよ。生徒さんの作品です⭐︎

  • 生徒さんのお家作品⭐︎

    先日甥っ子と洋服の買い物に行きました。後から店員さん側から見たらどういう関係に見えていたのかなーと。基本は親子でしょうけど、微妙な会話の距離感だったり、ちょっと?なやりとりも聞いていたらあったと思うので笑まあでも男の子の買い物も楽しいねー。生徒さんがお家で完成された作品の写真を送ってくれました。クレイケーキです。前回お孫ちゃん用のバースデーケーキを作られて、小さい土台が残ったのでそれを使って作られたみたい。とっても可愛くできてますお花のアップ〜。とても綺麗にできていますね❤️生徒さんのお家作品⭐︎

  • 壁掛け秋&冬バージョン完成♩

    ついこの間ぐっと冷えて寒い寒いと言っていたのに、昨日からまた半袖でもいられるぐらいの陽気。アップダウンの激しさよ。壁掛けの秋と冬バージョンを作りました。まずは秋から。本当はもう少し違う感じだったけど、違和感が消えなくて、アレンジし直しました。ちょっとアップで。秋は渋めにした分冬は少し可愛らしく。お花は八重のクリスマスローズ一択。白樺風の枝もクレイで制作しました。あとはほぼアーティフィシャル。前にポインセチアで作ったアレンジにちょっと似てます。アップはこんな感じ。並べてみると全員集合するとこんな感じ。あんまり季節感が出すぎないようにしたので年中飾ってもまあ大丈夫でしょう👍壁掛け秋&冬バージョン完成♩

  • 生徒さんの作品です〜たくさんあります〜⭐︎

    まだまだ半袖をしまえないなと思っていたら、今日一気に寒くなったー。生徒さんの作品です。トトロの車。荷台にはたくさんのお野菜が入ってて、とっても可愛いの🩷そしてさらにこのタイプも作られました。前回他の生徒さんがお花バージョンを作られて、それのミニチュアサイズで作られました。お花はいろんな種類があってカラフルでとても可愛い😍並べるとこんな感じ。めっちゃ可愛い〜そしてもう1人の生徒さんも完成されました。みんな野菜をサンプルより種類を増やしててすごいのよ!こちらの生徒さんも本物のようなネギやきのこ類など盛りだくさんでこれまた可愛い🩷車の側面には小さな葉っぱと実をつけて、まっくろくろすけもいるんですよ。意外に時間がかかりましたが、ここまで可愛くできると苦労も吹っ飛びますね。そしてお家で完成された作品です。ハロウィン...生徒さんの作品です〜たくさんあります〜⭐︎

  • 生徒さんの作品です⭐︎

    生徒さんの作品です。スワッグです。前回ピンク系のお花で作られて、今回は同じお花を色違いで2個制作されました。ラッピングの色を黄色とアレンジに変えて。どちらもとっても可愛くできましたこうやってみるとドライの花束のようですね。こちらはウェディングケーキです。デザインは全て生徒さんのアイデアによふもの。本当にとっても可愛いー💓💓後ろ姿。チューリップの花がぐるりと咲いています。トップは猫ちゃんの新郎新婦。こちらは飼ってらっしゃる猫ちゃんの写真を参考に私がお手伝いさせていただきました。ケーキの世界観がラブリーですごく可愛い🩷生徒さんの作品です⭐︎

  • ヘビは難しい…

    もう今日で10月突入。早いもので今年残り3ヶ月となりました。頼まれものの制作をしながら、来年の干支のへびをもんもんと悩む。いつものパターンのヘビを出してみたら全然可愛くない。なのでとりあえずいつもの干支バージョンを作り直しました。これでも所詮はへびだから可愛いとは思えんのやけど。シン干支バージョンは毎年ちょっとクスッと笑えるようなしょうもないネタをぶっこむけど、今回は笑いはとれないようなそんな感じを考えています。使おうと思っている道具を生徒さんに貸し出しているので、完成はもうちょっと先になります。それもうまいこといくかどうかわからんのやけど。ちなみにこの子らはシン干支バージョンとして考えていたヘビ使いとマイクパイソン。多分出番はないだろう笑ヘビは難しい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bluemoonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bluemoonさん
ブログタイトル
クレイクラフトbluemoon
フォロー
クレイクラフトbluemoon

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用