chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Runrun_k2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/08

arrow_drop_down
  • さざんか

    のち最低気温:4.6℃最高気温:11.2℃2025年1月28日(火)リハビリジムを終えて自宅に戻ってくると、玄関先でサザンカがおかえりなさいと笑っていた。妻がいつも手入れしている。玄関先にも、裏庭にも、いつも季節の花が。私はほとんど気がつかず。時折、花の笑顔にハッとする。さざんか

  • 東山

    最低気温:-0.6℃最高気温:10.2℃2025年1月18日(土)今朝の体温は36.4℃。体調も体温も正常に戻ったようです。昨日は、公園散歩一周しましたが、今日は朝散歩もリハビリジムもなし。無理をせず、暖かくして過ごしています。これを少しずつ読んでいます関根慶子語訳『更級日記』講談社学術文庫私にとっては難しいので、気に入った所だけ摘まみ読みすれば良い。(笑い)1025年18歳の時、作者は一時期東山に住んでいたそうです。(27段東山)たたくとも誰かくいなの暮れぬるに山路をふかくたづねてはこむ山のはに入日の影は入りはてて心ぼそくぞながめやられし秋の夜のつま恋ひかぬる鹿のねは遠山にこそ聞くべかりけれ東山は余程山奥だったのでしょうか。くいなという鳥も鳴き声も私は知りません。戸を叩くような声なのでしょうか。日が暮れ...東山

  • 更級日記

    最低気温:-0.2℃最高気温:7.5℃2025年1月16日木曜日体調不調です。昨日の午前中、リハビリデイサービスから帰った後、何だか身体がグラグラするようで、頭痛も!ベットで体温を計ったら37.7℃妻は、風邪だろう。マスクをしろ。食事は別の所で・・・という。まるで病人だ!今朝からは、体温36.7℃で安定。最近は平熱が高めなので、これなら平熱だろう?妻は、こんなに寒いのに薄い物を着ているからだと、暖かいダウンベストを買って来てくれた。ありがたい。これを少しずつ読んでいます関根慶子語訳『更級日記』講談社学術文庫私にとっては難しいので、気に入った所だけ摘まみ読みすれば良い。(笑い)作者は1008年生まれ、菅原孝標の娘。読み物に興味のある少女が、上総介の任務を終えた父に従い京に上る所から始まる。夫と死別した1・2...更級日記

  • 寒い一日

    雪のち最低気温:-1.4℃最高気温:4.6℃2025年1月10日金曜日今朝は寒い。窓を開けるとコレ!当然朝散歩無し、リハビリジム無し。妻は午後からスポーツクラブへ出かけた。私は、暖かくして、撮りためたテレビドラマを観る。そしてBSで映画を観ていた。図書館で借りて来た本を読み始めた。関根慶子語訳『更級日記』講談社学術文庫私にとっては難しいので、気に入った所だけ摘まみ読みすれば良い。(笑い)物語に興味のある少女が、上総国から任務を終えた父に従い京に上る所から始まる。1000年昔の、武蔵国、相模国、箱根越え、東海道はいかばかりであったであろうか。富士山頂からは、噴煙が上がっていた?そして京での生活。ゆっくり読んで行こう。寒い一日

  • おだてる

    時々最低気温:2.9℃最高気温:8.8℃2025年1月8日水曜日今年初のリハビリデイサービス。膝揚げ運動の後、トレッドミルで歩く練習をする。PTさんが横について指導してくれる。「良いですよ。身体が揺れず真っすぐ歩けるようになりましたね」その実、後ろに回り右の脇をそっと支えている。豚もおだてりゃ木に登ると思っているのかよ!そう云うとPTさん「気づいてた?(笑)」こうして今年のリハビリデイサービスも始まりました。今日は寒かった。霙らしきものが降っていた。午後から図書館へ寄って、喫茶店。おだてられて、しっかり歩けるようになって見せるぞ!おだてる

  • カワウ

    最低気温:2.4℃最高気温:9.6℃2025年1月4日土曜日今朝は、今年初のリハビリ&フィットネスジム往復徒歩で出かけた二本杖公園の池にはカワウ羽根を羽ばたかせ、拡げのんびり日向ぼっこいいですねリハビリジムへ通うようになって一月半生活の一部になって来た体力もついてきたかもカワウ

  • 年始の誓い

    最低気温:4.1℃最高気温:11.0℃2025年1月3日金曜日昨日の朝は、OCNやGooのホームページが見えなかった。サイバー攻撃か?午後から少しずつ回復したようだが…箱根駅伝は、青学が今年も勝ちそうなので、少しがっかりして朝散歩。公園の池に浮かんでいたのはホシハジロ?撮ろうかと思ったら、スマホが鳴った!年賀状じまいをしてLINEで年賀の挨拶をしたお友達。午後からこちらに来てくれると言う。嬉しい!やはり青学が総合優勝。いろんなチームが競り合うのが嬉しいのだが。友人と楽しくお喋りした。お互いに年老いたがしぶとく生きています。これからもしぶとくいこうと誓い合った。(笑)年始の誓い

  • あけましておめでとうございます

    最低気温:2.3℃最高気温:10.5℃2025年元旦息子は、近所の公園の山頂で日の出を見て来たようだ。近くの氏神様へ。行きはバスに乗って出かけ、コメダでランチ。帰りは、当然バスで帰るだろうと思っていたら、妻の無茶振り「歩いて帰る?」、おいおい!自宅まで、基本上り坂。正月早々頑張りました。片手杖を振り回し。明るい年で有りますようにあけましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Runrun_k2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Runrun_k2さん
ブログタイトル
Runrun日記
フォロー
Runrun日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用