朝早く、7:00過ぎにNPHを訪れました1時間くらいB1と一階を何度も行き来しましたが、ピンとくる物がなくて…唯一クロエ風のバッグが気になったのだけど、ディス…
東大門で買ったもの達の備忘録です。東大門の光熙市場(クァンヒシジャン)だったかな?ミンクの指なし手袋です。40,000ウォン色々なお店でも売ってたけど、ここの…
お買い物の備忘録です。SURASUNでお夕飯の後、弘大に向かいました何を買うって決めているわけではないので、ぶらぶらします。AK&というショッピングセンターで…
SIZUKAでアイラインのアートメイク の後、リムジンバスで金浦国際空港へ向かいました。チェックイン後、お昼ご飯を食べに、ロッテモール へ向かいます。ポッサム…
最終日の朝ごはんは、定番のbeansbinsでワッフルです。苺にはまだ早い季節。マスカットが代わりになるって書いてあったので、オーダーしたら、まさかの品切れ実…
18日の水分補給とおやつの記録です。NPHでお買い物の後、新羅免税店を経由して江南地下ショッピングモールへ向かいます。買い物中の水分補給。パイナップルとマンダ…
2019年10月18日のお夕飯@Paulin Pancake
お昼前に新羅免税店に向かうため、タクシーに乗っていて、何気に外を見ていたら…あったんです昨日お休みで行けなかったPaulin Pancakeがしかも明洞に場所…
NPHから一旦明洞に戻り、タクシーで新羅免税店へ向かいました。買ったものは後ほど…お昼ごはんは有名ブロガーさんが記事にしていたソンソンシクタンへ向かいます。 …
2日目。朝早くからNPHを探索しました。買ったものは後ほど…バッグも買ったし、お腹も空いてきたので、リサーチしていたチンミキンパへ向かいます。 場所は東大門駅…
蚕室セネ駅から弘大入口に向かい、お買い物ですお買い物の備忘録は後ほど…ずっと前から決めていた、PAULIN PANCAKE に向かいます抹茶のパンケーキとワク…
残念なお部屋を後にして、向かうはsurasunですいろんなブロガーさん達が紹介している鮑やカンジャンケジャンのビピンパのお店です。私が訪れたのは蚕室セネ駅すぐ…
2019年10月17日から19日のおひとりさまソウルの備忘録ですいつも通り羽田国際空港から金浦国際空港のフライト。今回は14:25着と若干の遅め。でもソウルで…
10月17日から行くソウル旅行で、どこに行こうかワクワクしながら、検討してますpaulin pancakeのgreen mileがいいかな〜と妄想していたら、…
「ブログリーダー」を活用して、みとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。