新機能の「ブログリーダー」を活用して、小倉 たかおさんの読者になりませんか?
1件〜30件
大和市の感染者数は上がる⤴️兆し歯止めがきかない本日の神奈川新聞より抜粋隣市の綾瀬市・座間市・海老名市と比較すると、人口の違いはあるにしろ多出している。どんな…
黒岩知事は、昨年1回目の緊急事態宣言中では 神奈川県は1日あたりの感染者は50人程度でした 今回の緊急事態宣言要請では 神奈川県は1日に1000人近い感染者が…
2度目の緊急事態宣言が発令中大人しく自宅待機私は、廃材を利用してDIYテーブルを作りました。 この板は、木の子保育園ホールの収納棚天板です。計画から削除した天…
昨日夕刻に、菅総理より緊急事態宣言が発出されました。新型コロナウイルスの感染症が第3波の発症拡大により1都3県を対象に緊急事態として再発令とのことです。昨年、…
TV番組 廃材などを使って造園や遊具など、様々なアイディアをお持ちのガーデニングアーティスト金井良一さんが来られました。テレビチャンピオンやビフォーアフターな…
大晦日は、晴れて穏やかな暖かい日となりました。大掃除は、少し💧だけ車を洗車ワックス掛けあとは本を読んでいます。今更ですがこの本を養老先生のお話脳の中の係数人…
今年も明日で終わりですね。冬休みの中、DIYで過ごしています。廃材や、余り木など工務店や創作家具屋さんから木っ端を貰い保管してある木々から何に加工出来るかイメ…
テレビドラマネタ日テレで放映していた#リモラブが最終回でした。今時のコロナ禍生活をそのまんまドラマでも表現してみんなマスクして台詞を言うなんて初めてな試みラブ…
北部地区にある大和市立鶴間中学校の校舎をリニューアル21日の市議会最終日に工事予算の議案執行が承認されました。今回の内容は空調機の復旧工事エアコンや防音サッシ…
年の瀬も押し迫り寒さも増してきました。皆、コロナ禍生活感染者が急激に大和市も第3波は確実に近くに来ています。日曜日の朝、晴天だけど気温は低い鈍った身体を、いじ…
今晩、19時に防災無線で一斉放送がありました。急激に増えた本市のコロナ感染者本日二桁となりました事態に 急務な放送だったと推察しました。市民の方よりなんだろうと
コロナ禍において困難に立ち向かう医療・福祉従事者の方々にかながわコロナ応援基金より感謝と労う気持ちを応援県産品を贈呈されています。皆さん、ありがとございます
生垣の剪定をして頂き道路が広く感じられるようになりました。beforeafterはこんな感じです。O様、ありがとうございました。
誰もが1年一度訪れる誕生日幼稚園や保育園では毎月誕生日会を行っています。前日に家族から誕生日会3人の孫に囲まれてジィジは幸せものです。昨日は、夕方終礼後に職員…
今回は、新設された平塚市の某保育園へ視察に行って来ました。ピカピカな厨房機器が眩しいくらい午後3時過ぎおやつを作り終えたのか片づけ中ランチルームは広く園庭がよ…
昨日は、祝日㊗️天気も良く暖かい午後から、ウォーキングを敢行目的地は、久しぶりに家族連れが多く来られているであろうグランベリパークに設定してスタート途中の景色…
ひきこもりをこもりびとと呼称した大和市そのままNHKドラマにタイトルとして使われました。父親役は、武田鉄矢さん息子役は、松山ケンイチさん学校の教師を定年まで堅…
子どもたちに元気を!給食をもっと楽しく❣️をテーマにこの度NPO法人 大和シルフィールドスポーツクラブと(株)安田物産がコラボ企画シルフィールド特製カレーを開…
神奈川県内の市町村自民党に党籍がある議員と公認議員が一同に集まる研修会コロナ禍のため、しばらく開催が出来ませんでしたが本日、横須賀にて官民連携の都市公園 pa…
議長の代理で東京霞ヶ関まで第98回理事会に出席して来ました。全国の市町で基地を抱える議長が基地周辺に関わる概算要求や要望などを所管する国会議員の先生をお迎えし…
(株)三機工業さんが地域の方々に還元開放している三機環境園を紹介します。場所は、つきみ野遊歩道沿い大和高校の近くです。自然を配した空間を天然芝、ビオトープ植物…
廃材を利用して、日曜日も朝から大工作業廃材の木材が限られてきたので長さの計算をして4段から、3段に変更して2つ作りました。今回は、アイデアを一つ 焼き印を幼稚…
YouTubeでお馴染みのヒロミさんの八王子リホームなんでも自分でやってしまう大工職人顔負けの仕上がり私も八王子リホームならぬ大和リホーム‼️を細々と製作して…
NHKの番組ひきこもりをテーマとしたヒューマンドラマ#こもりびとこのフレーズは、大木市長が呼称を考えたひきこもりに代わるこもりびと同じネーミングのドラマタイト…
秋晴れの日気候はベストコンディション園庭にある木製のプランターや自作ベンチのペンキ塗りをしています。ビールケースを使ったベンチ乾いた木は、ステインを良く吸い込…
幼稚園内の緑化推進をしています。先日、築山等にクローバー品種はクリムゾンクローバーの種を植えました。来春には、青々とクローバーが咲き乱れ四つ葉🍀を探せるくら…
神奈川県市議会19市の議長副議長が一同に開催市は大和市定例会を文化創造拠点シリウスにて行われました。コロナ禍の中、人が集まる事は制約されがちですが、サブホール…
秋の風物詩 お芋掘り瀬沼さんの畑は、毎年お世話になっています。今年は秋晴れに恵まれ園児達は、ウキウキ畑に向かいました。畑に着いたら、あーヤマトン‼️ヤマトンが…
トランプ氏とバイデン氏の一騎打ち民主党と共和党の政党争いそのような図式の中共和党支持者は、トランプ氏を今回も選ぶだろうか側近から暴露本がとび出し気に入らない幹…