ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おやじの会始動しました
幼稚園に通う園児のパパ達が集うパパの会今年度は、32人参加表明されました。昨日、顔合わせ会と懇親会を開催大和市は人口増が続いている地域特に北部地域中央林間・南…
2025/04/20 08:32
新入園児たちの門出
4月の入園式を終えて社会への一歩、親元から離れて一人で幼稚園に通う。これ、凄いことなんです今まで、両親の側で過ごした生活当たり前のように、身の回りのことはおも…
2025/04/17 06:51
高市早苗衆議院議員 大和ポラリスで時局講演会
2025/04/13 14:28
第55回入園式を挙行
今日は、天候にも恵まれ入園式が無事に終わりました。今年は87人の新入園児を向かい入れこれから、3年間健やかな成長を保護者と担任とで、相互で支え合い、一人ひとり…
2025/04/10 15:38
花まつり法要
4月8日は、お釈迦さまの誕生日お寺の世話人をしているので、昨日は、降誕会(花まつり)へ伺いました。あま茶を振る舞う、お寺の行事は古来から続いています。今となっ…
2025/04/09 08:57
市内小中学校の入学式へ
昨日は、市内の小中学校が午前と午後に分かれて挙行されました。私は、午前に大和小学校へ各校の校長先生の配慮で、幼稚園関係者に招待状が届く学校と招かない学校に分か…
2025/04/08 12:53
自治会の定期総会
桜が満開の日曜日自治会の定期総会に議長を頼まれました。各議案の審査は、若干の質問があり会長が応え、今後の自治会活動や在り方についても説明がありました。令和7年…
2025/04/07 08:35
chat GPTは、これからの社会を変える産物なのか
オープンAIが2022年に公開した人工知能生成AIは、様々な分野で活用の頻度が上がりつつある。 私も試しに画像生成機能を使ってみた。スマホに保存してある写真を…
2025/04/03 10:25
令和7年度がスタート
4月1日より、新年度が始まった。あいにくの雨模様となり、入社式や入庁式など新規採用者や異動された職員は心機一転の門出となった。 さて、当学園も退職された職員に…
2025/04/02 10:10
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、小倉 たかおさんをフォローしませんか?