chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トロントで出会った英単語を調べました。 https://eitango.hatenablog.com/

2007年夫の転勤でカナダへ。2015年トロント大学卒業。2016年エンジニアで北米企業に再就職。子供2人。

夫の転勤先カナダの様子がわかり、かつ英単語の勉強にもなるブログが目標です。トロント大学修士課程を卒業し、エンジニアとして再就職しました。

eitango
フォロー
住所
カナダ
出身
大阪府
ブログ村参加

2014/09/01

eitangoさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 14,447位 14,751位 14,771位 14,718位 14,521位 13,715位 13,757位 1,040,097サイト
INポイント 6 6 6 7 7 7 7 46/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 7 21 28/週
PVポイント 48 54 138 97 105 147 140 729/週
子育てブログ 288位 290位 288位 285位 272位 266位 267位 70,043サイト
ワーキングマザー育児 29位 27位 27位 27位 26位 25位 25位 2,720サイト
海外生活ブログ 742位 753位 745位 746位 760位 772位 774位 37,269サイト
カナダ情報 11位 11位 11位 11位 11位 11位 11位 1,127サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 36,164位 35,049位 34,351位 36,838位 38,266位 40,113位 38,164位 1,040,097サイト
INポイント 6 6 6 7 7 7 7 46/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 7 21 28/週
PVポイント 48 54 138 97 105 147 140 729/週
子育てブログ 1,130位 1,133位 1,119位 1,228位 1,240位 1,316位 1,297位 70,043サイト
ワーキングマザー育児 78位 75位 75位 79位 78位 78位 80位 2,720サイト
海外生活ブログ 2,019位 1,952位 1,971位 2,067位 2,087位 2,196位 2,225位 37,269サイト
カナダ情報 38位 38位 37位 35位 37位 38位 40位 1,127サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 8,299位 8,040位 7,826位 8,032位 7,949位 7,917位 7,735位 1,040,097サイト
INポイント 6 6 6 7 7 7 7 46/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 7 21 28/週
PVポイント 48 54 138 97 105 147 140 729/週
子育てブログ 296位 279位 263位 274位 264位 261位 253位 70,043サイト
ワーキングマザー育児 25位 25位 23位 25位 25位 24位 23位 2,720サイト
海外生活ブログ 470位 463位 459位 472位 473位 470位 465位 37,269サイト
カナダ情報 4位 4位 4位 4位 4位 4位 4位 1,127サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • アメリカのテック企業の面接のために準備しました。

    アメリカのテック企業の面接のために準備しました。

    転職活動の時の話です。自己紹介のスライドを1枚、アメリカのテック企業の面接のために準備しました。 eitango.hatenablog.com これは、私が勝手に用意していたものです。面接では、一緒に働くことになる部署の人が技術的な質問をするのですが、いきなり質問に入ることは少ないです。最初に軽く挨拶はあるので、その時に使えるように準備しました。 事前に履歴書を提出しているので、履歴書から自慢したいところを抜き出して作りました。仕事で設計した回路図は出せませんが、学生時代に発表した論文の回路図なども載せました。 こうすると、英語ネイティブではない私には安心感があります。少なくとも自己紹介の時は…

  • RSUが付与されました。

    RSUが付与されました。

    新しい会社のRSU(譲渡制限付株式ユニット)が付与されました。 eitango.hatenablog.com ただし、上の記事でも書いている通り、RSUなので今すぐに株としてもらえたわけではなく、決まった期間が過ぎてから株が実際に手に入ります。 転職時の契約では、「入社したらXXXドル分のRSUを付与する」と書かれていました。なので、指定された金額で実際何株もらえるのかなと楽しみにしてました。 入社日から指定された日時までの株価の平均を使って株数を計算すると聞き、DeepSeekやトランプ大統領の関税問題で株価が下がっているのも、その分もらえる株数が増えるので私にとってはいい事なのかもと思って…

  • Z世代の次はα世代です。

    Z世代の次はα世代です。

    職場で昼食時に教えてもらったのですが、Z世代(ジェネレーションZ、1990年代後半から2000年代生まれ)の次はα世代(ジェネレーションアルファ、2010年代以降の生まれ)です。 eitango.hatenablog.com 最近ギャレンタイン・デー(Galentine's Day)というものがあるという話から、今の子供達をα世代と呼ぶという話になりました。 アルファベットが終わったからギリシャ文字に移ったそうです。 先日社長から全社員向けのメールで、ガンガン若い優秀な人を採用しており、Z世代は全社員の10%を超えたと書かれていました。 私はロスジェネ世代で、就職氷河期世代または就職氷河期コア…

  • 持株会で購入した株は含み損でした。

    持株会で購入した株は含み損でした。

    先日自分の資産を確認してみたら、転職前の会社の持株会で購入した株は含み損でした。 eitango.hatenablog.com 株価が下がっていたのは知っていましたが、持株会は市場価格の15%の割引で購入できるため、利益は少ないだろうけれど損はしていないと思っていました。 が、今まで自分が持株会で株を購入するために使った総額を計算し、現在の株価での総額と比較してみると赤字でした。1か月の手取り分くらいの損で、頑張って働いて会社の株を購入した結果が1か月ただ働きかと思うと、結構寂しい気分になりました。 ちゃんと株価を把握して、持株会で購入したものは即売却しておけばよかったんだろうなと思います。や…

  • 36 Brownのカシミアセーターです。

    36 Brownのカシミアセーターです。

    GUの「36 BROWN」色はエルメスの「ゴールド」色と似ていると気づいてから、このブラウンの商品を気にかけていました。そんな中、目について購入したのは、GUと同じグループのUniqloのカラー表示が「36 Brown」のカシミアセーターです。 ユニクロのセーターとGUのバッグとHermesのラゲージタグを並べてみました。まあ同じ系統かなと思いましたが、下の記事で書いたようなそっくり感はなかったです。 eitango.hatenablog.com でも、綺麗な色なので、これはこれでいいかなと思います。 [調べた英単語] care about → 気に掛ける keep an eye on it …

  • 週1回の会社持ちのランチです。

    週1回の会社持ちのランチです。

    今の会社の福利厚生で嬉しいものの1つは、週1回の会社持ちのランチです。 毎週違うお店が指定され、フードデリバリーサービス屋さんのFOODee(フーディー)のサイトで各自注文します。 www.foodee.jp 一人25カナダドル(約2700円)までの予算なので、デザートや飲み物も頼めます。先週私はおやつにチョコレートチップクッキーも注文しました。 届いたものが上の写真のクッキーなのですが、ご覧のように紙袋にしみ出るくらいのバターたっぷり。甘いので半分残そうと思ったのですが、気づいたら全部食べてました。 週1回ですが、こういう無料ランチがあると出社率も高まりますし、違う部署の人とも話す機会が出来…

  • 地下街のギリシャヨーグルト屋さんです。

    地下街のギリシャヨーグルト屋さんです。

    気が付けばカナダに引っ越してから3つ目の会社に勤めています。その3つ目の会社は、カナダで初めて働いた1つ目の会社のすぐ近くなので、以前通った場所に戻ってきた感じを味わっています。久しぶりに戻ってみるとお店の入れ替りが結構あるのですが、その中で存続していたのが地下街のギリシャヨーグルト屋さんです。 www.noshandgo.com 8年前の記事に書いています。 eitango.hatenablog.com 店名は変更されていましたが、お店の内容は同じでした。 黒板に値段が書かれていませんでしたが、スモールサイズで7カナダドル(約750円)。8年前の記事ではラージサイズが7カナダドル強だったと書…

  • ギャレンタイン・デーです。

    ギャレンタイン・デーです。

    バレンタイン・デーの日に娘から教えてもらった新しい英単語は、ギャレンタイン・デーです。 レゴ LEGO ハート オーナメント 組み立ておもちゃキット 造花のハート型アレンジメント 9 歳以上の子供向け アート & クラフト 40638 LEGO(レゴ) Amazon 上の写真は、私がバレンタイン・デーに作ったレゴの飾りです。家のドアに飾ってます。昨年名古屋のレゴランドに遊びに行った時に見つけて、記念に購入したものです。 このレゴを作りながら娘と電話していた時に、ギャレンタイン・デー(Galentine's Day)はバレンタイン・デー(Valentine's Day)のVをギャルのGに置き換え…

  • 塩キャラメルウーロン茶を買いました。

    塩キャラメルウーロン茶を買いました。

    仕事帰りに寄り道して塩キャラメルウーロン茶を買いました。 davidstea.com DAVIDsTEA(デイビッドス・ティー)は、カナダのモントリオール発のお茶屋さんです。 今回お店に行こうと店舗の場所を調べていて、トロントには2店舗しかないことを知って驚きました。以前はもっと(おそらく倍以上)はあったので、戦略を変えたのか、上手くいっていないのか気になりました。 さて、お茶の方ですが、キャラメル風味のお茶が欲しいと伝えたら、キャラメルはこれしかないと勧められたものです。 ウーロン茶にキャラメルって合うんかなと思ったのですが、ウーロン茶をあまり感じず、違和感なく美味しかったです。 写真では分…

  • 行先階指定エレベーターです。

    行先階指定エレベーターです。

    先日初めて乗ったのは、行先階指定エレベーターです。 写真のようなパネルがエレベーターの外にあり、目的の階を指定した後、アクセスカードをタップするとどのエレベーターに乗ればいいのかパネルに表示されます。 指定されたエレベーターに乗ると、目的階に連れて行ってくれます。エレベーターの中には階を示すボタンはありません。 今までは緑あふれる通勤路を自転車で通っていましたが、 eitango.hatenablog.com 転職先はトロントのダウンタウンに事務所があります。全ての面接がオンラインだったため、転職初日が初めての訪問でした。会社見学もなく決めた転職先ですが、よさそうな感じで良かったです。 転職先…

  • ANAラウンジでラーメンを食べました。

    ANAラウンジでラーメンを食べました。

    羽田国際空港のANAラウンジ(ANA LOUNGE)でラーメンを食べました。 www.ana.co.jp 今までのアップグレードは搭乗直前だったのですが、 eitango.hatenablog.com 今回のビジネスクラスへのアップグレードは出発日の数週間前にされたので、ラウンジも使うことが出来たのです。 ピアソン国際空港のメープル・リーフ・ラウンジは使ったことがありますが、羽田空港では初めて。ラーメンやカレーライスなど日本の食べ物があり嬉しかったです。 麺類はスマートフォンを使ってウェブアプリから注文できました。 シャワー利用の申し込みもウェブアプリからできましたが、待っている人が多く、私が…

  • ネイル&キューティクルオイルです。

    ネイル&キューティクルオイルです。

    昨年末日本で探していたのは、エルメスのネイル&キューティクルオイルです。 写真の右側の箱に入っている方です。 以前友達にプレゼントしたら、予想以上に喜んでもらえました。ネイルオイルとしてもいいそうですが、香りも気に入ってもらえたそうで、お店でこの香りの香水はないのかと聞いていたくらいです。 なので、東京で沢山プレゼントを用意してくれていた義妹へのお返しに贈りたいと思って探していました。以前の口紅は気に入ってもらえたようなので、 eitango.hatenablog.com 次はネイルがいいと思ったのもあります。 友達にプレゼントした時はトロントで購入したのですが、日本でも同じようにすぐ購入でき…

  • ビジネスクラスの座席間の仕切りです。

    ビジネスクラスの座席間の仕切りです。

    飛行機の座席を選択する時に気になったのは、ビジネスクラスの座席間の仕切り(パーティション、デバイダー)です。 今まで、中央の隣り合わせになる座席のプライバシーパーティションは、可動だと思いこんでいました。 が、エアカナダのボーイング機では固定だそうです(エアバス機では可動な席もあるそうです)。 息子と二人で日本からトロントへ戻る際、プレミアムエコノミーシートを予約していました。が、追加料金ありですが二人揃ってビジネスクラスへアップグレードしてもらえることになりました。 私は翌日から仕事、息子もトロントに数泊した後はアメリカに戻ってすぐ学校という忙しいスケジュールだったので、贅沢することにしまし…

  • 毎週スイスから届くそうです。

    毎週スイスから届くそうです。

    今までカナダで食べた中で一番美味しいと思っているレダラッハ(Laderach)のチョコレートですが、毎週スイスから届くそうです。 先日バレンタイン・デー用のチョコレートを買いに行った時に、店員さんが教えてくれました。北米のどこかに工場があるのかなと思っていたので少し驚きました。 そして、息子宛のチョコレートは、翌日息子の大学の寮へ郵送しました。 カナダ・ポストのウェブサイトで作った送付状を貼って持っていくので、郵便局では係の方に渡すだけでとても楽です。ただ、クール便ではない普通の航空便で送ったので、溶けたりしなければいいなと思ってます。 eitango.hatenablog.com ところで、…

  • 最後のチームランチの写真です。

    最後のチームランチの写真です。

    これは、最後のチームランチの写真です。 ベトナム料理屋さんに行きました。 上司から「退職することを公に発表するのはタイミングを計るから待ってほしい。」と言われたので、 eitango.hatenablog.com お別れランチと言うわけではありません。新年に入ったし、久しぶりに昼食を外で食べようと企画されたランチでしたが、行ってみると私ともう一人が辞めることは皆知ってました。 私は転職の話をするときは、「上司からはまだ言わないでといわれているので、他の人には話さないで欲しい。」と言っていましたが、二人同時退職と言うこともあり、やはりこういう話は広がっていたようです。 ちなみに、このランチは下の…

  • エルメスのADR株が50%以上上がってました。

    エルメスのADR株が50%以上上がってました。

    購入平均価格に対し、エルメスのADR株が50%以上上がってました。 eitango.hatenablog.com ただ、持っているのは8株だけなので、増えた金額はスカーフ1枚分くらいです。 2年前に恐る恐る2株購入し、その後最初の購入価格よりは高値で6株追加購入ました。 具体的な数字を書くと、下記の通り。 1株当たりの平均購入価格:175USドル(約27000円) 1株当たりの1月31日現在の価格:281USドル(約43000円) 上昇率:281/175=1.6 --> 60% カナダでは株の売却益の50%に対して所得税と同じ税率で課税されるそうなので、実際のもうけは60%もないですが、順調に…

  • 退職数日前にコンタクトレンズを購入しました。

    退職数日前にコンタクトレンズを購入しました。

    退職数日前にコンタクトレンズを購入しました。 というのは、会社は従業員に民間健康保険(グループ保険)を提供してくれるのですが、コンタクトレンズまたは眼鏡の購入補助が300カナダドル(約32000円)分残っていたからです。 かかりつけの検眼クリニックにメールして、 eitango.hatenablog.com 前回と同じものを注文しました。すると、前回とは違い、保険会社に代金を直接請求してくれ、私は支払い作業もなくすぐに手続き完了。 今までは自分のお金で購入した後、保険会社に申請して払い戻しを受けていました。保険会社のアプリで申請は比較的簡単に出来るのですが、やはり保険会社とのやり取りもしてもら…

  • 20年以上前のランバンのシャツで面接を受けました。

    20年以上前のランバンのシャツで面接を受けました。

    もうどこで作ってもらったか忘れてしまったのですが、20年以上前のランバン(LANVIN)のシャツで面接を受けました。 東京で作ってもらったのは覚えているのですが、それが百貨店だったのかお店だったのかは忘れてしまいました。 社会人になった時、自分のサイズの良いシャツが1枚あるといいなと思い、サイズを測ってもらって作ったものです。この縦縞の生地がカッコイイと思って選んだ覚えがあります。 今もそうですが、スーツを着る機会がほぼない仕事なので着る機会が少なく、今でも十分綺麗です。 面接はすべてオンラインだったことと、面接相手は全員採用先のエンジニアで「Tシャツ+ジーンズ」という感じなので畏まった服装に…

  • 2週間後の辞職願を出しました。

    2週間後の辞職願を出しました。

    先日、2週間後の辞職願を出しました。 eitango.hatenablog.com 約1年前に2週間であっさり辞めてしまう人もいるんだと思っていたら、自分が同じことをすることになって我ながら驚いています。 さらに驚いたのは、報告した上司から「君の退職を全体に公表するのはタイミングを計るから待ってほしい。」と言われ、それが私の最終勤務日の前日だったことです(有給休暇消化のため、最終勤務日と退職日は違います)。 夏以降会社を辞める人が増えており、 eitango.hatenablog.com 皆を動揺をさせたくないからと言われました。 とはいえ仕事で直接密に関わる人には、「ここだけの話ですが、転職…

  • 劇団四季のアラジンです。

    劇団四季のアラジンです。

    友達が強くお勧めしてくれたミュージカルは劇団四季のアラジンです。 ということで、カレッタ汐留内にある電通四季劇場「海」で子供達と観劇しました。 www.shiki.jp 端の方ですが2階のとてもいい席で、息子も娘も喜んでくれました。 息子はどうかなと思っていたのですが、高校で舞台の照明や音響の係をボランティアで担当していたので、ミュージカル自体もアラジンの素晴らしい舞台装置も面白かったみたいです。ジーニーが登場するシーンと空飛ぶ絨毯のシーンがどうなっていたのか等、観劇後盛り上がりました。 ところで、観劇用に友達からヒノデのオペラグラスをオススメされたのですが、 bino.hinode-opt.…

ブログリーダー」を活用して、eitangoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
eitangoさん
ブログタイトル
トロントで出会った英単語を調べました。
フォロー
トロントで出会った英単語を調べました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用